X



【家庭】子育て家事支援制度を新設へ 親の重い負担減、孤立防止 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/01/24(月) 11:13:00.50ID:+weaUdhI9
※2022/1/23 21:01 共同通信社

政府は、社会福祉法人やNPO法人などに業務委託し、子育て家庭を訪れて料理や掃除といった家事を支援する制度を新設する方針を固めた。子どもの親が自身の親の助けを得られないなど育児負担が重い場合、手を差し伸べたり孤立化を防いだりするのが狙い。今国会に提出予定の児童福祉法改正案に明記する方向だ。2024年度からの実施を目指す。関係者が23日、明らかにした。

 近所に頼れる人がいないケースを含めて親の育児負担増が懸念され、ストレスは虐待を招く恐れがある。

続きは↓
共同通信: 子育て家事支援制度を新設へ 親の重い負担減、孤立防止 | 共同通信.
https://nordot.app/857953416640331776
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:14:03.92ID:aDTaQoMg0
子育て貴族
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:16:58.78ID:RIUa1c560
ほんまカスみたいな政治やな
パソナに金流すことしか考えてねえ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:18:18.78ID:2VdDcy2O0
> 近所に頼れる人がいないケースを含めて親の育児負担増が懸念され、ストレスは虐待を招く恐れがある。
こんなアホに合わせる必要はない
法整備するならこういった親の資格のない自称親から親権を剥奪し、施設で保護できるようにしたほうが余程良い
カネ目当てで敢えて虐待し、すぐ行政に頼るようになるだけだ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:18:51.00ID:GNE12wLa0
税金という代金をもらって、それをピンハネして家政婦を斡旋するって事ね
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:20:58.56ID:tDhN3FL70
すでに遊んで暮らせる優遇っぷりに
何度目の追加だこれ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:23:04.05ID:w9wx7hUa0
すごいよね
シンママだけに給付金も5回くらい配って
ナマポ出して子供手当出して
さらに家政婦?
貴族じゃん
偽装離婚だらけなわけじゃん
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:24:33.47ID:RIUa1c560
無責任な親を甘やかしてどうすんだ?
本当に最低の政治だわ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:24:59.22ID:LwB3aGy00
だが、じつはこうしたレーシングマシンも本当は完全なATにすればもっと速くなる。
ドライバーからパドル操作も排除すれば、よりステアリング操作に集中でき速く走れる。
エンジンのパワーバンドやトルク伝達効率も、コンピュータ制御したほうが圧倒的に
有利になる。どのカテゴリーにおいてもそうなっていないのは、レギュレーションにより
AT化が抑制されているからにほかならない。

 もしAT化が自由選択制となれば有力チームはいち早くAT化するだろう。だがプライベーターや
弱小チームでは、対応が追いつかず不利になる。そこでイコールコンディション化を保つために
マニュアル操作をするよう定めているわけだ。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:25:52.62ID:aevOqEuD0
少子化には全く役に立たないのに何のためにやってんだか
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:26:21.86ID:2VdDcy2O0
親がいれば受けることが出来ない制度なのか?
不公平極まりないな

いらんわこんなもの
甘やかせば甘やかすほどつけ上がるのが女だぞ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:27:06.61ID:CFlTzcqd0
一人暮らしにもやってくれ
カネは払うから公的な制度を利用したい
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:30:01.19ID:nHtVEUFX0
また中抜きか
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:34:43.33ID:bTq0MTPg0
正直者がバカを見る美しい国ニッポン
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:40:18.04ID:RUCi15Kp0
他人様を乞食だの底辺だの負け組だのとさんざん見下しておいて
結果、ド底辺乞食の負け組になったのはおまえらだろって
人を呪わば穴二つって知ってるか?教養ないからしらんやろ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:40:26.35ID:9TunR7wh0
>>15
そんな使われ方してたんか・・ショック
でも本当に困って子供食堂使用の子もいるんでしょ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:44:32.28ID:6lFCrYcO0
重税労働者撲滅運動
しかも支援受ける方もコロナ優遇支援飲食店みたいに勤労意欲なくなる
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:46:23.44ID:ZScgk+2Q0
3世帯家族優遇する税制でも作っとけ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:46:51.33ID:L4xnEBU70
>>1
保健師みたいな感じ?
有資格者になるの?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:49:08.80ID:+S76pHK50
創価高年独身オッサン
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:51:08.42ID:p1RAeVrp0
子供ばっかり
苦しい納税者は放置
参院選は自民に入れない
岸田だと増税だしな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:57:22.59ID:HSZOVQGE0
日本の民度w
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:58:38.54ID:w9wx7hUa0
チンピラがやってるこども食堂
月一くらいの好きな時にやってるだけなのに
仲間以外行ける人いないでしょ
月一近所の子供も食べる時あるってドヤ顔
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:58:55.78ID:2VdDcy2O0
>>32
女の楽園みたいな国であり、男は地獄みたいな国
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:03:00.28ID:4jvTOFC60
>>25
子ども食堂って毎日やってる訳じゃない。たいてい週一だ。だからアルファード買えるまで食費浮かすのは10年くらいかかるよw
あと金があるやつも食いに来て良いんだよ。孤立する家族を無くすのが目的の一つだから。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:03:09.49ID:PQ+8A5t30
お金かかるんでしょ??
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:03:35.55ID:oP/GO7OC0
NPO名乗ってる介護ヘルパー業者使うんか
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:07:33.10ID:oP/GO7OC0
「永遠の愛の誓いを破り離婚した」母子家庭の
救済処置なんですね。実家に帰ればいいのにな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:14:03.78ID:ESh9YCWu0
>>27
それが正解なのにな
核家族を量産しても少子化は解決しない
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:14:36.01ID:WgkTcM9B0
何がシンマだ。苦難を乗り越えてきた夫婦には1000万ぐらいあげたらどうよ。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:16:01.98ID:jEtEAm230
>>12
夏子もたかりに行ってたな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:16:56.52ID:jEtEAm230
ごめん>>11だった
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:17:05.11ID:rORvylFV0
子どもがいない世帯への差別が酷いな。
もう税金ちゃんと申告するのやめるわアホらしい
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:25:41.17ID:MK6fMeMo0
まったくこういう寄生虫みたいに税金にたかるNPOみたいな連中ばかりだな
仕事で税金に係る仕事してるけど、福祉関係の人間がお金に一番汚い
自分が税金支払う側になると、生理用品まで費用で落とそうとするし、
そのくせ自分たちがもらえる補助金にはものすごいくわしい。

この国このままだと破綻するよ。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:26:07.73ID:WrRlBDSI0
もう子持ちは上級国民だね
子無しは異常者扱いされるし、社会的立場得るために子供生もうかと本気で考え始めてる
恋愛興味無いし男嫌いだから精子をどこで入手するかだけど
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:33:29.04ID:1q5K8lOo0
共産主義っぽいことやりすぎると、
向上心が、無くなるよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:40:50.87ID:XTpTdeqs0
80代の母ちゃんが50代の息子に食べに行かせるのか
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 05:25:44.31ID:29Agwv350
どんな世帯の問題にフォーカスしてこの政策なんだろう…パソナに税金流したい!にしか見えんが。

家事支援というか子供をどうしてもみきれない時間の代行ならわかる。
保育園はほぼ18時までなのに、女にも男にも残業しろ、フルタイムで働けって要求してるからね今。片方が仕事辞めたら子供育てられないみたいな薄給の人がしんどいだろうね。
うちは夫も自分もフルタイムの正社員だから金銭的に余裕はあるけど、祖母か家政婦が居ないと、とてもじゃないけど子供の送り迎えに手が回らない。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 14:26:48.16ID:exPiaWCd0
>>52
個人でもそうだもんな
支援しすぎってのは良くないんだと
結果が教えてくれている
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 14:39:20.64ID:eastYQKc0
実家帰れよ
大抵じーちゃんばーちゃんいるだろ
いないってんなら面倒見てやれ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 13:28:15.27ID:R4GFm2iB0
生物として優秀な子持ちに支援なんていらないだろ
生物として劣等な独身にすら支援してないんだから
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 18:18:16.81ID:g+yTNeve0
女が家で家事育児してればいいだけの事をわざわざ外注させるために税金使うとか頭悪すぎんだろ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:21:20.96ID:y5e0ihzr0
すでに手遅れ

産める年齢の女性の数が絶対的に足らなくなってから何やってんだか
せめて5年早くなければいけなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況