X



【格差】「親が低年収だと、子は学力だけでなく運動能力も低くなる」最新研究でわかった残酷な現実 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2022/01/24(月) 19:39:08.05ID:DWu7jSR89
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2fdaf9b9a726fc84092f8a2a97cdcb321ce5885

親の収入や学歴は、子どもの運動能力と相関していることがわかってきた。
筑波大学体育系教授の清水紀宏さんは「親の収入や学歴が低いほど、子どもの運動能力も低くなる傾向がある。
こうしたスポーツ格差は深刻な問題になりつつある」という――。

【図表をみる】「クラスの人気者」の条件(小学校高学年)
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/710wm/img_064e5f7de0b1b6c5f9bcf367e1602d02410926.jpg

※本稿は、清水紀宏編、春日晃章、中野貴博、鈴木宏哉『子どものスポーツ格差 体力二極化の原因を問う』(
大修館書店)の一部を再編集したものです。

■学力が低い子どもは体力がない傾向にある

ここからは、児童生徒及び保護者へのアンケート調査と体力・運動能力の測定データを関連づけて分析した結果を中心に
紹介する中で、@スポーツ格差の存在(格差はあるのか)、Aスポーツ格差の原因、Bスポーツ格差が子どもたちに及ぼす
影響などについて明らかにしていきたいと思います。

お茶の水女子大学(2014)が文部科学省による平成25(2013)年度の全国学力・学習状況調査(ナショナルビッグデータ)と
補完的に実施した保護者用調査のデータを結合させて、家庭背景による学力格差の状況を明らかにして以降、
学力格差の存在はもはや揺るぎのない現実と認識されています。しかし、体力・運動能力のデータについては、
未だ非公開のため体力や運動能力が子どもたちの家庭背景とどのように関係しているのかについては、未知のままです。

しかし、特に近年になって体力と学力・認知機能との関係性に着目した研究が国内でも少しずつ進められています
(東浦・紙上、2017)。

例えば、春日らの研究グループは、スポーツ庁の全国体力・運動能力、運動習慣等調査と文部科学省の
全国学力・学習状況調査のデータを用いて体力と学力の関連性を分析し、小・中学生ともにすべての学力項目
(国語の基礎・応用問題、算数・数学の基礎・応用問題及び学力合計)と体力合計点との間に有意な関連(0.1%水準)が
認められることを2019年開催の日本体育学会第70回大会において発表しました。

このように国内外の研究成果ともに、体力と学力が有意に関係していることを明らかにした研究が多くなっています
(ただし、完全に見解が一致しているわけではありません)。

そこで、本調査の対象者にも同様の関連が見られるのかを分析した結果が図表1、図表2になります。

今回の調査では既述の通り、学力テストの実測値を取得しませんでしたので、児童生徒自身によるによる
学力の自己評定を「上の方」から「下の方」までの5件法で回答してもらった結果を使用しました。

学力の段階別に体力得点を比較(一要因分散分析)したところ、小学校高学年では、握力とボール投げを除く
すべてのテスト種目で、中学生では握力を除くすべての種目で有意な関連が認められました
(特に、反復横跳びとシャトルランは学力と関連が強い)。

■体力が向上すれば学力も向上するという研究もある

また、小学校高学年よりも中学生において、学力の高低による体力差は拡大していました
(特に学力低位の生徒の体力が低い)。このことから、学力の低い子どもは体力・運動能力も低い傾向があること、
また、この傾向は学年が進むにつれて顕著になる傾向にあることが明らかとなりした。

先行研究では、学力と体力の因果関係(どちらが原因でどちらが結果か)についても検証が進んでいます。
日本の子どもを対象にした縦断的研究では、運動部に所属して体力が高まると学業成績が向上し、
運動部を途中退部すると学業成績が下がったことから、運動することが体力を高めるだけでなく、
体力の変化が学力の変化を引き起こす要因であると考えられています(石原、2020)。

今回の分析結果と先行研究の成果を踏まえると、教育関係者が関心を寄せる学力問題(学力低下や
学力格差)の改善に向けた一方策として、体力低下傾向に歯止めをかけ、体力・運動能力の二極化傾向を
改善することが有効だといえるのではないかと考えます。

つまり、体力問題への対応が、同時に学力問題の解決につながっていくということです。

※以下、全文はソースで。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:20:38.27ID:kTRIK9Je0
貧困を無くすには馬鹿とのろまを断種すれば良いわけだ、税金めっちゃ上げて学力テストと体力テストの良いやつだけ子育てできる程度に減税しろ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:20:51.86ID:jCxFDwbD0
三つ子の魂百まで、じゃないけど。
水泳は幼少期から習わせた方がいいよ。
小1からでは、なかなか身に付かないものがある。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:20:59.70ID:+uPHNxnU0
>>180
だいたい貧困層でスポーツエリートになるケースって格闘技が大半で、格闘技自体が実は競技者人口が少ないんだよな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:21:29.36ID:23rzdA5M0
頑張れない遺伝子だったり発達障害だったり
そんな親なんだから低収入の確率は高くなる

そして、試行錯誤できない
記憶力が低くて、「あれ?たまたまうまく行ったけど、どうやったっけ?」の堂々巡り
指導者の助言も理解出来ない
分析力も無いので、見取り稽古もできない
「お前…。どう考えてもその姿勢やタイミングにはならないだろ…。よく見ろよ」と言われても周囲に後れを取る
経済力も無いので、少人数を対象とした指導を受ける環境にも入れない
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:21:31.54ID:uR7fIaGb0
貧困層の家庭はキャンプのようなアウトドアに行かない、行かせられない家庭が多かったので
大人になってからアウトドア志向になりやすいか?
→中洲キャンプ、河川敷焼肉の事例
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:21:34.23ID:v950iOKx0
>>182
普通に婚活市場で弾かれる
田舎にいるようなマイルドヤンキー系はまた別だけど
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:21:59.83ID:sMn1qSAW0
貧乏人は自分の代で終わらせるようにするべきなのかもな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:22:07.23ID:UVA5LAfJ0
ミュージシャンなんかも二世だらけだぞ
YouTubeでやけにギターがうまい女とかいるだろ?

アメリカでは二世であることを隠してるってのは
陰謀説みたいに言われてたけど
実際に有名アーティストの過去を探ってみると
同級生は一人も知らないとかあるみたいだし
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:22:28.51ID:e8kQtS+a0
東大卒の精子を販売すべき
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:22:45.65ID:y8ENPYyo0
流石にこのこじ付けは無理がありすぎる

小学校に通ってるだけでわかる
金持ちの子供→ボンボン
高学歴→ガリ勉

ボンボンもガリ勉も運動能力が低く、精神面でも弱く、恋愛もからっきし
これが現実だぞ・・・
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:23:00.23ID:jCxFDwbD0
昔から野球ファンが「甲子園に行くのは頭の良い学校だ」と豪語してたな。
アフォ学校ではムリなスポーツだと。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:23:21.71ID:79jjFcHt0
>>180
でも2世3世の成功率は微妙

遺伝乱数に加えて学校依存じゃね?
まず7歳までにスクール入れて精鋭化した中学高校に進むこと

貧困層は少ないけど
中の下がうじゃうじゃいて
エリートもいないってな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:23:45.88ID:fdS5kRJG0
>>196
Intel12世代の子はの子はIntel13世代

Celeronの子はCeleron
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:23:49.36ID:f5TMwXrS0
因果関係が逆なんじゃね
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:24:00.01ID:F3WNHWHI0
相撲でいう心技体やろ。
体力がつくと頭もよくなるんだろ。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:24:22.31ID:v950iOKx0
>>212
それはその親世代が誰でも結婚できた氷河期世代くらいまでだ
今の大学生や新卒社会人なんて天は5物みたいなのがゴロゴロいる
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:24:35.65ID:9eabXQ0Q0
>>199
それは親族内でも明白
俺は高学歴カップルで弟は医者カップルだが従兄弟は低収入社畜カップルとか非正規カップルとかになってて目も当てられん
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:24:41.16ID:WGl+IzaY0
国がこういった層をいよいよ切り捨てて
貧困で頭悪い遺伝子が自滅していくならいいんだけど
貧乏子だくさん低学歴とかはゴキブリみたいに増えていくから
優秀な遺伝子層だけが残るとかにはなれなさそうだね
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:24:52.34ID:gIAmGTu30
嘘だろ
運動が得意な奴は馬鹿で貧乏な奴ばかりだったぞ
単純に家で遊べる環境がないから外で遊んでたからなんだろうけど

あとスポーツ格差はなによりも誕生月だろ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:24:55.17ID:uR7fIaGb0
>>215
旧制中学の名門校は一般的に文武両道と言われる。
膳所高校はよく甲子園出てるな。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:24:57.06ID:kZe9UXbU0
>>202
オオタニさんも中学までは水泳やってて
水泳でオリンピック狙える才能あるって
県の選抜に選ばれてたらしい
水泳のクロールの動きが肩の可動域を上げて
あの速球が投げられる様になったと大学の先生が
テレビで言ってたな
0230相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2022/01/24(月) 20:25:00.66ID:rtcHAOwL0
でもさ、人間の本当の凄さっていうのはアイディアを出す能力なんだよな。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:25:09.89ID:fe081oDk0
もはや現実と違う事言ってるキチガイにしか見えない
それか極度のコンプレックスか

勉強が好きな奴は総じて運動音痴
これは確実に相関性がある
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:25:44.83ID:e8kQtS+a0
このままじゃ26世紀青年みたいになるぞ
バカどころか運動音痴だらけになりそう
https://youtu.be/6ezwz8KCAfk
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:25:50.32ID:fe081oDk0
>>222
今も全く変わってないぞ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:25:51.64ID:OEVWjW/f0
食い逃げで鍛えられるだろ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:25:57.41ID:3tbsNsqb0
>>226
貧困の子は貧困になって
チェケラッチョチェケチェケラッチヨみたいになる
だから問題ないさ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:26:03.97ID:F3WNHWHI0
胃腸の強さも大事
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:26:04.13ID:PPzmU6ad0
そりゃ塾も行くしスポーツクラブも行くし、ピアノ教室も行くんだから当たり前じゃね?
団体スポーツクラブ入らない奴は水泳が多かったイメージ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:26:21.08ID:EKC6zX4h0
>>177

発達障害やひきこもりの子は増えてるし関係ないよ。
そもそも、女性側にも劣勢遺伝子は平等に受け継いでるから男が結婚しなくても、
女側の遺伝子で劣勢遺伝子は受け継がれる。

いくら、いい遺伝子同士がくっついても、ダメな子は生まれる。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:26:45.13ID:RtJV9owc0
研究結果という事実に謎のクレーム出してる奴はなんなんだw
バカ?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:26:56.20ID:HcHwBcg70
>>1
貧困が原因ではなく遺伝子
もし運良く宝くじ当たって億単位の現金を手にしても
使い終わったらそれまで
逆に一時的な貧困に落ちても能力ある遺伝子を受け継いだらなんとかなる
それこそ戦後みんな貧困状態でもなんとかなった人とダメだった人がいる
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:27:05.14ID:v950iOKx0
>>231
それって発達障害の可能性ある
コミュ力とかに難があると勉強出来ても就活でも婚活でも弾かれるよ
今時東大生でも何でも出来てコミュ力ある人なんていくらでもいるから
0245相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2022/01/24(月) 20:27:17.25ID:rtcHAOwL0
>>219
こいつのCPUはどれくらいかな、という眼で
人を見るとまあ面白いよね。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:27:37.96ID:jCxFDwbD0
頭文字Dの高橋兄弟みたいに、走りが早くなるには頭が必要ってか。
バトルには戦略が、とか。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:27:41.81ID:9eabXQ0Q0
>>240
五輪のアスリートとか大半は子供の頃からスゴい環境で育成されてるもんな
あんなもん底辺には絶対無理っていう
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:27:48.06ID:RtJV9owc0
裕福なら複数のスポーツを習ってクロストレーニングできるからな
コーディネーションが進む

ただ遊び回ってる貧乏人のこどもとじゃ差がでちゃうんだわ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:27:53.75ID:GnEEXBKj0
>>2
ジョーカー化する
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:27:55.92ID:uR7fIaGb0
身長が高けりゃいいっていう価値観は戦後のものだな。
もっと昔からあるというなら日本の中心である
天皇家は皆高身長になってなければ話にならない。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:28:04.48ID:yQVBtPc00
親が太ってると、子も太ってるよな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:28:08.50ID:e8kQtS+a0
東大卒の精子が高値で売れるぞ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:28:14.37ID:jFZgj4Kt0
>>4
体格は鷹より鳶の方がデカい
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:28:26.43ID:0w4WNvpR0
こんなのは当たり前
育成ゲームと同じ

課金して育てればBランクキャラでも強くなる
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:29:02.97ID:ZhEBF3su0
この清水という人の、親がアホだと子供は学力だけでなく、運動能力も低いと発想したのが凄いわ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:29:16.32ID:uMkSKq9o0
生まれた時から金持ってるやつが一番強い
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:29:23.27ID:0haf7Awd0
アメリカならこれがデフォルトだけどな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:29:29.91ID:uR7fIaGb0
>>256
金のかかるスポーツは大概それだな。
スキーとかフィギュアスケート等。
スピードスケートは最初は金かからないので比較的貧乏人でも始められる。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:29:38.95ID:v950iOKx0
>>240
芸術だってそうだし、大学受験だって同じ
素質がある子が幼少期から親に課金されて鍛えられるから一流になる
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:30:07.84ID:uR7fIaGb0
運動だけじゃなくて音楽や芸術にも同じ事言えるわな。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:30:48.15ID:Qr1mogOQ0
収入は関係ないけどシステムは出来てるから乗ればソコソコになるだけ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:30:54.63ID:RtJV9owc0
>>259
こんなん誰でも知ってる事象
事実を知ることで活かすことができる
これは必要な研究
別に悪口を言うためにやってるんじゃないぞ?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:31:03.37ID:mz/LlsC80
貧乏だと宗教に嵌り易い
宗教やる人は祈れば願いが実現すると本気で信じてる
その為祈ることで子育てしてるつもりになって
一緒に遊ぶとかしないので子供に運動能力が育たない
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:31:10.36ID:vQQ+zSQ10
でも金持ってる連中
どんどん生物的に劣等人種みたいなのが増えてるし

これは単に飯の質のはなしだなぁ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:31:16.09ID:HKOIcaZH0
イギリスで貴族と平民がガチでケンカすると
貴族が勝つって有名だよね
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:31:24.07ID:EKC6zX4h0
>>252

昔は家同士の結婚で自分の意思でみたいなのは少なかったのでは?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:31:31.08ID:8L4zzjOj0
今は一人っ子が多いからそういう事が言えるのかも知れないが、兄弟が3人も4人も
いた頃は兄弟の中でも運動ができる子、頭の良い子などいろいろいた。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:31:43.87ID:79jjFcHt0
>>240
野球はそうでもなくね?
地方の平均以下もざらだろ

ゴルフは親はトッププロでなく
あくまで異常に好きな下位プロやレッスンプロ、ゴルフ好き経営者が多数混ざってるような
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:31:47.39ID:yH49gabK0
>>219
例えばCPUはi7だけど
ケチな親がカネをかけてくれずにRAMが4GBでストレージはHDD
とかいうハンデ背負ってるパターンもありそうだ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:31:54.34ID:23rzdA5M0
まあ、なにやっても駄目な人間は存在する
スペックが低い
「誰にでも、なにかの才能がある」なんてのは、単なる信仰
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:32:00.81ID:vQQ+zSQ10
カネがあれば環境はよくなるが
カネ持ちは遺伝的に劣等が増えるのはよくある話
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:32:05.63ID:RtJV9owc0
欧州のオリンピック選手調べてみろって
皆名門大学なんだよ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:32:17.37ID:PPzmU6ad0
>>266
結局は誰かが金出してくれる人がいないと花開かないっての一緒やけどな
スポーツって遠征とか金かかるから
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:32:56.27ID:RtJV9owc0
>>283
そんな研究結果は無いけど?
何の論文に載ってるの?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:33:00.31ID:l1MQrIQM0
ハズレの皆さんが仰るように、ハズレはさっさと殺すべきですね
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:33:11.37ID:6WIhRPmw0
>>268
金持ちのパーティーに参加したことあるならわかる

女の子とかバレエとかピアノ
食事休憩のところでバレエの話とかしてるんだわ
ピアノも並んで代わる代わる弾いてるし

学校もみんな一流の学校に通ってる
それが普通のことだから周りは驚かない
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:33:43.42ID:EKC6zX4h0
>>284

欧州の大学は教育費無料が多い
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:33:45.34ID:k6vrby3A0
どうせ首都圏お得意の、自分らの都合の良いデータだけ集めた「研究」だろw
自分らの見せたい部分の現実しか見せない

今の日本だと、新聞や本を読む人ほど>1みたいな連中に騙されて馬鹿になってる。
首都圏の高偏差値の大学の文系出た奴のほとんどが、
ゲスな詐欺師みたいな価値観を「賢い生き方」だと思いこんでる。
なぜか、こういう連中ほどノーブレス・オブリージって言葉が好きなんだよね。笑っちゃう
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:33:53.52ID:v950iOKx0
>>186
まさにドラえもんの出来杉とのび太の世界
まぁ優秀な人は何にでも好奇心を示してチャレンジするし、下手でも努力して人並みに追いつこうとするからな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:34:08.16ID:Qb/O8WNT0
不良化してタバコとか吸うからじゃね?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:34:48.05ID:Ls8BGCpL0
>>244
いやいないっての
妄想なのか願望なのか知らんがお前がアスペだろ

現実見れないのは病気だぞ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:35:21.94ID:Qr1mogOQ0
>>290
お笑いとかロックの方が儲かるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況