X



【食品】カルビー「ポテトチップス」値上げ 「じゃがりこ」は減量 [凜★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001凜 ★
垢版 |
2022/01/24(月) 20:16:22.81ID:V/oPGpI09
■FNN(2022年1月24日 月曜 午後7:08)

カルビーは、24日から順次、「ポテトチップス」のうすしお味やコンソメパンチ60グラムなど17品目を想定価格でおよそ7%から10%値上げし、「じゃがりこ」サラダの60グラムは3グラム減らすなど、18品目の内容量を減らす。

※全文は元記事でお願いします
https://www.fnn.jp/articles/-/304223
0852すずきちゃん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:39:59.44ID:18LCq9bM0
>>850
うおーーー
埼玉のネギ農家 きたーーーーー(●^o^●)
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:40:48.28ID:XaW3BgK10
ぶっちゃけセブンのでかいPBポテチしか買わなくなったよなあ
0855すずきちゃん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:41:55.34ID:18LCq9bM0
ネギ農家さま〜〜(`・∀・´)エッヘン!!
たまには〜 遊園地板の
すずきちゃんスレにも遊びに来てね〜〜(●^o^●)てへ
0859使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2022/01/24(月) 23:44:10.33ID:RvTM1Rw40
>>852
明日は二時間知り合いの農家さんのじゃがいも植え付け(。・ω・。)
三反ほどジジババ三人で(。・ω・。)
マルチはひいてあるからのんびりやってくるよ(。・ω・。)
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:44:28.95ID:weEvr7XM0
もうすぐ中身数枚でほとんど空気で売るんじゃないの?w
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:44:43.02ID:I5xztD480
民主党政権の頃の方が経済は良かったよな
あの頃は円高でも物価が安かったから生活には困らなかった。
安倍政権になってから株は上がったけど円安になって物価は上がったしインフラや色んなサービスの質は下がった。
値上がりしたコンビニ弁当も一食分もないしお握りやお菓子もすっかり小さくなった。
生きていくのが本当に苦しくなったしこれから良くなる見込みもない。
いっそまた民主党に任せた方がいいんじゃないか。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:45:41.87ID:vLCO7U+10
ポテロングかじゃがビー買うわ
0865すずきちゃん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:46:12.49ID:18LCq9bM0
>>859
がんばるな〜〜(`・∀・´)エッヘン!!

農業は、国力じゃからな
えらい!!(●^o^●)
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:46:42.92ID:+obpVqHM0
100円でポテトチップは買えますが、
ポテトチップで100円は買えません

100円で買えるポテチ重量の遷移
1975年 90g
2007年 65g
2009年 60g
2018年 55g
0867使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2022/01/24(月) 23:47:23.61ID:RvTM1Rw40
>>854
セブンイレブンの厚切り塩とか油こいからおれはファミマの波型厚切りしょうゆマヨだけ買ってる(。・ω・。)
0872すずきちゃん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:54:19.55ID:18LCq9bM0
ハッキシ言って
日本は もうまじでダメだよ
2022年で 一気に崩壊する
これまじ\(^o^)/オワタ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:54:39.17ID:nw0yt36m0
プリングルスはあの筒のまま見た目を維持しているが
中身半分くらいしか無い5らなwww
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:56:17.50ID:JXR+F45z0
今のポテチってめっちゃ軽いんだよな
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:57:04.67ID:jYOMLqdt0
>>861
外人も少なかった
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:57:18.74ID:8Jy8N1fm0
>>2 スタグフレーション
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:59:01.76ID:nw0yt36m0
>>846
包装輸送を含め各セクションの単価考えると
ジャガイモが最も安そうだなー

用があるのはジャガイモなのだが
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:59:14.63ID:1SMAWkX90
初めは100g入ってたんじゃないの?
それが段々量を少なくしていって値段据え置きで60gまでなって
更にそこから値上げって
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:00:45.51ID:VqOyCOUx0
去年の秋にガイアの夜明けでカルビーやったけど酷かったな
臭いの研究とかで付箋でブレストしてたけどやってる感が
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:02:22.76ID:hsipAn3P0
>>875
100円で55gとかだしな
0888すずきちゃん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:03:05.63ID:ViYK4F/G0
>>885
しないよ(`・∀・´)エッヘン!!
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:03:24.41ID:lDSvNBOo0
袋はパンパンなのに開けると半分も入ってないよな
昔はこんなんじゃなかったのに
やっぱりチップスター1択
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:12:44.31ID:lp6AGKF20
>>510
ジジイ?ババア?
0901百鬼夜行
垢版 |
2022/01/25(火) 00:18:03.65ID:TURhI6C+0
ポテチより窒素が多い
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:19:27.14ID:rfHHFvaA0
世界規模のインフレ進行に完全に置き去りにされている
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:28:21.48ID:Y4tg7U7d0
>>861
ほんとそう思う
あの頃がなつかしい
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:29:57.28ID:T0CRRp2a0
肥満対策にはちょうど良いじゃん
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:33:39.04ID:VqOyCOUx0
割高でも割れ煎餅の方が満足感あるわ
腹の足しにするならポップコーンでいいけど
ポテチは鼻で笑ってやる
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:37:13.00ID:dWNjK2dH0
これでポテチ系全部値上げだな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:39:49.67ID:xhd6nJcx0
たま〜に食べたくなって買うんだけど
食べるといつもあんまりおいしくねーなと思う
悪い油使ってるんだろうな〜って思いながら当分もういい
ってなるけど、またいつか食べたくなる不思議
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:40:14.49ID:SfNS5E9F0
袋をパンパンに膨らませて、中身はショボい。もう、真空パックにしちゃえば、輸送コストも場所もとらなくて良いぞw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:41:23.73ID:XeX6M5wi0
もうポテチはいいや
食った後に胃もたれして後悔するし
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:46:01.96ID:dWNjK2dH0
>>916
米菓子は原料むしろ値下がりしてるから大丈夫だろ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:48:13.46ID:fQXO7g4N0
子供の頃90gあったよな、ポテチ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:53:09.75ID:vMqxM7gb0
中国で製造始めた頃から食ってない
国内製造に戻しても食ってない
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:58:26.73ID:6ilCi7bm0
こっそり減らして、こっそり減らして、こっそり減らして、こっそり減らして、袋の中の空気の分量増やして
その上で値上げ
それは企業努力じゃなくて消費者騙してると同義だ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:04:19.70ID:6wbx0EIU0
>>930
家庭菜園向けに培養土とジャガイモ出してるぞ
今年はジャガイモ不作だったから値上がりと減量したんでしょ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:20:47.23ID:y44gQhmd0
でもこれがあなた達の望んだアベノミクスの結果なんですよ?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:22:08.00ID:P7VyWZ8J0
じゃがりこはサラダ味だけ減らすの?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:23:01.60ID:B0vUNE8g0
じゃがりこ号って、まだあるのか 帯広から熊谷のカルビーの工場までじゃがいも運ぶ貨物列車
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:34:32.50ID:6wbx0EIU0
民主党時代がよかったっていうのは自民党政権が上手くやってたって証明
まあどうでもいいけど
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:37:08.34ID:aR/Jzz190
久しぶりにお菓子コーナーみたらチュッパチャプスも小さくなってるような気がしたし
チョコパイだろうが何だろうがお値段そのまま小さくしていってんな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:38:10.92ID:12ffhFn90
>>938
ウンコ味のカレーを否定したければ
他の味のカレーを作って売ればいいのに
他の味のウンコを売ろうとしてるから売れないんだぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況