X



【JavaScript】オープンソース開発者が悪に走る時…意図的なライブラリー改ざん騒動から考える [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/01/25(火) 22:22:12.98ID:XW40fPFn9
 JavaScriptの開発者であるMarak Squires氏は、自ら開発したオープンソースライブラリーが収入を生み出さない点に不満を感じ、意図的にライブラリーを破損させた。これにより、他のプログラマーやエンドユーザーは使用していたプログラムが使えなくなってしまうという事態に陥ってしまった。

 あなたがJavaScriptを使うプログラマーでない限り、「colors.js」や「faker.js」というJavaScriptライブラリーの名前は、オープンソースでありながらも耳にしたことがないはずだ。前者は、一般的なJavaScriptランタイムであるNode.jsを使用する際に、コンソール上のテキストを着色するものであり、後者はテスト用のダミーデータを生成するものだ。faker.jsは2500本を超えるnpmプログラムで使用されており、1週間に240万回もダウンロードされている。また、colors.jsは1万9000本近くのnpmパッケージで使用されており、1週間に2300万回ダウンロードされている。つまり、あちらこちらで使われている。ところがSquires氏は、自らで生み出したこれらライブラリーを破損させ、数万本に及ぶJavaScriptプログラムを正常に動作しない状態に陥らせたのだ。

(中略)

 Squires氏はなぜこのような行動に出たのだろうか。本当のところは何も分かっていない。GitHubで公開されているfaker.jsのReadme.mdファイルには、「実際のところ、Aaron Swartz氏に何が起こったのだろうか?」と記されている。Aaron Swartz氏とは、マサチューセッツ工科大学(MIT)の学術誌の記事を公開しようとしたという疑いで刑事責任を問われ、2013年に自殺した人物だ。

 この件と今回の事件がどのように関連しているのか、筆者には判断できない。

 同氏が自らのライブラリーに無限ループを仕込んだ理由のうち、最もありそうなのは金銭的なものだったと考えられる。現在は削除されているがGitHubのIssuesには、「謹んで申し上げるが、私はもはやFortune 500企業(そして規模のより小さな他の企業)を自らの無償の仕事でサポートしようとは考えていない。それ以上に語ることはあまりない。この機会に、数十万ドル規模の年間契約を私と締結するか、プロジェクトをフォークして他の誰かに作業をしてもらってほしい」と記されていた。

 しかしこれはおかしな理屈だ。オープンソース開発者は自らの仕事に対して十分に報いられるべきだが、自らのコードを破壊するのは他の人から報酬を得るための手段になり得ないはずだ。

(中略)

 この問題には、あまりにも多くの開発者がコードを確認することなく、流れ作業のようにダウンロード/デプロイしてしまうという問題も潜んでいる。この種の「知っていながら知らないふりをする」という意識がトラブルを呼び込むのだ。

 ソフトウェアパッケージがオープンソースプログラマーによって開発されているという事実だけで、そのパッケージに欠陥がないことにはならない。オープンソース開発者は他のプログラマーと同様に、数多くの間違いをしでかしてしまうものなのだ。違いがあるとすれば、オープンソースの場合には問題の有無を確認する機会があるというだけだ。デプロイに先立ってチェックするという選択をしなかった場合、何が起こったとしてもその責任はデプロイした側にある。

 犯罪を画策する一部の開発者らは、人々の盲目的な信頼を悪用してプログラム内にマルウェアを潜ませている。例えば、DevOpsセキュリティ企業JFrogは最近、npmリポジトリー内に、意図的に攻撃を仕掛けてユーザーのDiscordトークンを盗み出そうとする、17本の悪意あるJavaScriptパッケージが登録されていることを発見した。盗み出されたトークンは、Discordの通信やデジタルディストリビューションプラットフォームで利用できる。

(中略)

 ソフトウェアサプライチェーンを手掛けるCodenotaryは同社ブログへの最近の投稿に「ソフトウェアが完璧になることはなく、その依存関係を有するコードベースは常に更新を重ねるドキュメントと言える。これはつまり、良いものが悪いものに変わる可能性があるという点を心にとめながら、品質を追跡する必要があるということを意味している」と記している。まったくもって、その通りだ!

 そして同社は「真の、そして唯一の解決策は、使用や配備で依存している対象を掌握しておくということだ。『ソフトウェアの部品表』(SBOM)はこの問題の解決策になり得るが、SBOMは改ざんができないようになっているとともに、迅速かつスケーラビリティーのあるかたちで照会でき、バージョン管理されている必要がある」と続けている。

1/25(火) 7:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dcb1f1a8951fb687cad873ab1d98cf230e6c2b9
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220125-35182496-zdnet-000-1-view.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:24:10.43ID:b3Z/q2im0
悪ではないだろう。労働対価を払えという単純な話だ。

なぜPGだけ賃金が禄に支払われず成果物の使用権までタダが当たり前だと要求されるのか。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:27:52.39ID:aY6d9Er70
オープンソースなんかやめてしまえ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:29:47.42ID:9WZK8zzE0
さも「意図的に悪意のある改ざんをした」ような報道がなされているが、オープンソースというものは誰でもコードを読めるし間違いやバグがあれば報告するなり改修するなりしてユーザーも改善をする余地がある
それをせずにギャーギャー騒いでいる連中はオープンソースなんか使うべきではない
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:35:42.81ID:L4uk6rAa0
オープンソースでdevすると決めた時点で自分だけの物じゃないのにこんなことをする神経
世の中には勝手な人もいたものだ

オープンソースであるからには利用者も事前に内容を確認できたはずなのにしなかった
個人やインディーズならともかく、企業レベルでやる事では確かにない
他人のソースに乗っかってコストを抑えようとしたセコい目論みの罰を受けたと言える
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:40:00.73ID:hnLX3CXT0
>>2
自分からただで公開してるんだけどね
余計なことしなけりゃライブラリの作者ということで雇う会社も多かっただろうに
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:42:06.00ID:hnLX3CXT0
>>11
単にフォークして使えばいいだけ
オープンソースなんだし
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:44:43.35ID:bKB8bcin0
オープンソースで公開しておいて、儲からないから褒められないからとファビョるバカも大概だし
普段自由にそれらを使ってそれが当たり前と思ってる乞食も大概だと思うんだが?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:44:44.38ID:eqXQWI+i0
無償で提供しているものにクレームつけてくるカスに嫌気がさしたんだろ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:47:24.12ID:hnLX3CXT0
>>17
ちゃんと求職したのか?
ネットで金欲しいって言ってるだけじゃ誰も雇ってくれないぞ?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:49:11.63ID:J2sVW/LD0
GPL「オープンソースだから無償ってバカじゃね?」
商業用途なら有償とかいろいろ選択肢自分で作れるのに
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:51:31.10ID:hnLX3CXT0
>>14
> 普段自由にそれらを使ってそれが当たり前と思ってる乞食も大概だと思うんだが?
すでにオープンソースがないと成立しない世界だからなあ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:53:17.18ID:J2sVW/LD0
>>17
オープンソースで寄付募っているプログラマはいくらでもいるけど、この人には誰も寄付しなかったのか?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:57:32.45ID:rGI570R40
20年数年前だけど、オープンソースなんて一般的じゃ無かった頃、
Windows95買って、就職に使えるだろうとプログラム覚え
自分用のあるツールを作り、大学で操作に困ってた人に教えてあげたらえらく喜んでくれて
それが何か快感になってフリーソフトで配布。
どんどんユーザー数が増え、自分のホームページでも配布を始め
ダウンロードのカウンタが毎日増えていくのが楽しみだった。
失敗だったのはユーザー交流掲示板を設置したこととサポート窓口対応をやったこと。

アップデートのタイミングが一ヶ月に一度になると「はやすぎる」とクレームがきて、
Windows98が出たりすると表示がおかしいバグが出て、「欠陥品だ壊れたら弁償するのだろうな?」みたいなものから
「有名税で沢山もうけているんだろう」「この界隈では知られてるのだから第一人者として言葉遣いには気をつけるべきだ」みたいな押しつけまで。
サポート掲示板ではユーザー同士で喧嘩もはじまる。やってられなくなったんでアップデートをやめて放置した。
Windows7が出たころにプロバイダごと解約しようとメールボックスみたら、2000件ぐらいのメールが入ってたけど読まずにまるごと削除した。
タイトルちらっとみただけでもおぞましいものだったから。
10年ぐらい前からこりずにスマホカジュアルゲーをつくってるけど、ユーザーの声はまったく聞かずにガン無視してるわ。
OSSやフリーソフトの世界に脚突っ込むなら、お客様は神様精神は棄てること、悪魔と取引するつもりがいい。
ボランティア精神も結構だけど線引きは重要だな。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:44:08.50ID:SyMHnj800
>>24
他人の商売の邪魔しているんだから
いろんな妨害工作されて当然なんだよ
ただでさえヤクザの国なんだから
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:47:05.25ID:1JVQBHJe0
フォークしろって言うけどパッケージ依存性の影響範囲が大きすぎないか
だからこその問題提起になるわけだけどちょっと手口がかまってちゃんな幼さを感じる
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:48:34.80ID:uv6/bkrV0
企業の利用は有料にすべきだな
個人でやるのではなく、組織として使用料を管理した方がいい
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:52:39.82ID:X+fAwQ1x0
オープンソースなんか使うからそうなる
全部自分の手で作ればそんな心配はない
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:00:19.14ID:Ccm7XzkG0
路上の貧乏芸人か、はたまた…

ウェルカム・トゥ・ザ・ホッテル・カーリフォルニアー♪
いわゆる、クロスロードで悪魔に魂を売る契約とかゆうやつ
ビンボーな芸人を一躍スターにしてあげるかわりに共産党員に
一度売ったらもう逃げられまへん
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:05:29.83ID:c/T273Qg0
過去バージョン取り直せば済む話だろ。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:06:54.95ID:c/T273Qg0
>>34
今時、オープンソース抜きでWeb開発なんてあり得ないよ。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:10:11.90ID:AIRHEuVt0
有料にしたら誰も使わないのをわかってて、「オープンソースにします。寄付大歓迎!」にしたんじゃねーのかよw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:11:57.70ID:GgBKTqlv0
実際問題、有償で出してもライセンス違反だらけだからな。特に日本も含むアジア圏は酷すぎる。
トラッカー入れてるけど、超大手でも結構な数量を誤魔化しててビックリさせられるぞ。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:14:02.05ID:m8O3TnTS0
オープンソースっても何してもオッケーではないよね
ライセンスもあるし
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:22:55.95ID:RY7ht2SL0
グレープシティがアップを始めました
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:25:25.34ID:KCpEm8zu0
なんか勘違いしているけど、オープンソースはただの嫌がらせだから
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:25:49.50ID:VT5YzREk0
サポート要求してきたときに個別に契約しとけばよかったのに、こんな風にブチ切れたら契約しようって企業すら無くなる
信用とチャンスの両方を自分で潰してどうするんだ
才能も実績もあるのに残念過ぎる人だな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:30:00.88ID:h1wlBzsK0
>>1
> しかしこれはおかしな理屈だ。オープンソース開発者は自らの仕事に対して十分に報いられるべきだが、自らのコードを破壊するのは他の人から報酬を得るための手段になり得ないはずだ。

は?
なんで??

報酬を得られるかどうかはさておき、自らがオーナーであるコードを破壊しちゃいかん理由などどこにもあるまい?
それこそ、「オープンソース」なんだから。
使いもんにならなくなったなら、当人が言うようにフォークするなりなんなりすりゃいいだけ。
ソースは「オープン」にされてるのだから。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:32:07.51ID:GSxaQ4bt0
正直数百行程度の色々検証する手間考えたら自分で書いたほうが早いようなライブラリだよ
ただ、このライブラリを使ってるライブラリを使おうとすると勝手に入れられるんで
多分使ってる自覚なくて使ってるやつのほうが多いと思う
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:32:55.69ID:VT5YzREk0
>>45
必要なライブラリをパッケージしといてもいい
「置いてあるところから勝手にとってきて使ってね」とかリスクありすぎ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:33:18.83ID:bbIcnHAx0
なんだっけ、人質ウェアとかいうやつ?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:33:51.68ID:+6byv+wy0
今まで散々タダでお世話になっといて悪人扱いするのはどうかと思うわ
改変も商用利用も自由なのにメンテと道義的責任は求める
そういう自分勝手なコミュニティに嫌気がさしたんだろ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:34:07.34ID:GSxaQ4bt0
>>50
>自らのコードを破壊するのは他の人から報酬を得るための手段になり得ないはずだ。
これはそのとおりだろ
ムカついたら成果物を破壊するようなやつに金払って仕事してもらいたいか?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:35:23.36ID:KCpEm8zu0
>>50
ところが実際に開発しているのは数人ぐらいらしいよwww
なぜなら、他人の書いたソースを読むのは苦痛だからだ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:36:17.50ID:gyHgNEtP0
>>1
つまり、サザエさんの世界観だとどういう事?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:37:01.61ID:c/T273Qg0
>>52
androidとかjqueryとかbootstrapとかangulerとかdeep learningとかみんなそんな感じだろ。
今更、やめられん。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:40:00.57ID:c/T273Qg0
というか無償で何百万人もがダウンロードして使ってる方が、
適当な開発者を金払って雇い要件伝えて開発させテストさせリリースするより信頼性が高い。

そもそも要件を伝える側に知見が無いからろくなもんが出来ない。
0062佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2022/01/26(水) 00:41:47.15ID:xh9BdJHH0
>>21
っていうか、オープンソースを乞食と言えば、
GAFAは全部乞食だな😅
IOS,Androidは元より、鯖、クラウドまで、
ガッチリどっぷりOSSに使っているし、
そもそも>>1のnode.js系自体がオープンソース😅

結局、5ちゃんによくある「乞食論😅」って、
実態は893、反社の言いがかり、愚痴なんだろ?😅
MSですら最近はLinuxに職種を伸ばしているのにね😅
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:43:02.24ID:fC2D8dBK0
俺のフリーソフトもGitHUBにソース上げろ上げろうるさく言われるが
上げなくて正解だったは
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:43:44.82ID:3Li7P+xO0
善意のコミュニティだったはずが
欲の皮が張った連中に金儲けの道具として使われまくる、
そのくらいお前らでなんとかせい的な心理なんだろう。
言ってみれば一種のやり甲斐詐欺への対抗策かな、

ところで、プログラム著作物にたいする著作人格権というのもちゃんとあるんだよね?
だったら、プログラムを改変する権利もあるんではないの?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:44:30.94ID:VT5YzREk0
>>61
MITライセンスは作者が責任負わなくていいってなっているのに、ライセンス無視したのは作者自身ってオチ?
0067佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2022/01/26(水) 00:44:31.32ID:xh9BdJHH0
>>58
サザエさんがマスオさんの給料が安すぎるので家から締め出そうと考え、
夕飯のおかずに生ごみを入れて出した😅
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:45:41.35ID:GSxaQ4bt0
>>66
責任負ったからこうなったわけじゃないでしょ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:48:08.44ID:VT5YzREk0
>>68
話の流れで見るとメンテと道義的責任を勝手にかぶってキレていることになる
ライセンス上は何言われようが無視しとけば済む話
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:48:15.19ID:0b9UH6dU0
調べた限りメンテ必要には見えないしょーもないプログラムに見えんだけど
保守契約するような立派なもんかこれ?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:52:31.61ID:g1WEKQSN0
信じない信じない
俺は自分の作ったものしか信じない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:54:19.35ID:E+dohR5W0
>>24
俺はアップデートしたら4000ダウンロードくらいのフリーソフトを作っていたけど、あるときサポートに限界がきてきっぱりサイトごと削除したことがある。寄付してくれるという人もいたけどそれでは食っていけそうもなかったしね。2ちゃんでもちょっとだけ叩かれたというか、逃げおったと言われたな…
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:55:42.57ID:g1WEKQSN0
>>76
>>77
ライブラリの話なのに
何だこのキチガイたちは
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:55:46.21ID:m8O3TnTS0
プログラミング言語もOSSだったりするし
これなしでは成り立たないよね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:58:21.28ID:m8O3TnTS0
有料の言語コンパイラってエンガバデロくらい?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:59:05.51ID:GSxaQ4bt0
>>73
勝手にインストールされて使ってることすら知らないのが大半だろう
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:59:46.19ID:+6byv+wy0
>>79
ライブラリもフレームワークもカーネルだろうと本質的には同じ話だろ
どこかで他人のコードを信じるしかないわ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:01:41.04ID:WcZeYpkC0
ビルドが通るだけでテストのコストは利用者持ちやで
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:02:10.85ID:GSxaQ4bt0
>>71
事の経緯的には作者の家が家事になって金が無くなったので寄付募ったけど金が集まらなくてブチ切れたという流れ
それ以前にも色々香ばしい人だったらしいという話もあるけど
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:06:11.04ID:Y5qGf4230
>>2
こういう何も理解してないアホが居るから困るわ
オープンソースは他人が作ったのをタダで利用できる代わりに自らもタダで提供するっていうのが大原則で、
今回の犯人も誰に強制された訳でもなくそれに合意して参加したはずなのに、たくさんの人に利用されたら惜しくなって後になって金よこせって言ってるだけじゃん
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:06:45.10ID:rpwrNS250
何を今更
利用側が悪意を考慮しないとかありえんだろ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:06:54.09ID:E07CCZXH0
SBOMのステマ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:08:52.87ID:jNxG9gee0
そういえば、フリーゲーム制作者でそういうのがいたなw

自分のゲームについては誰もカンパしてくれないのに、
Youtuberが自分のゲームの実況放送で
バカみたいにスパチャでガンガンカネ稼いでるのを見て心が折れた奴ww

結局、フリゲにした理由というのもカネを放棄したわけではなく、
カネ稼ぎに血道をあげる自分というのを直視したくなかっただけなのだろう
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:09:46.00ID:g1WEKQSN0
>>81
>>85
オールアセンブラでしか俺は書かないよ
romだからiplすらねえわ
世間知らずはお前らだ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:10:20.25ID:V/QLXIZW0
気持ちは分かりますが、だったらまずしっかりした形で企業と交渉した方が
良かったと思うけどね。

今のJavaのライセンスはオラクルが持ってるんだし
ラリーエリソン氏に相談するなどすれば良かったと思うね。

こういうやり方はテロみたいなものであり、
私も乞食ばかりされて流石に頭に来てますので
気持ちは分かるけど、だからこそこれからアメリカの実業家の
皆さんにご協力をお願いするからね。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:10:36.87ID:AzXTtRi30
ここで反論している連中はwikiにちゃんと寄付しろよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:12:14.62ID:KYCPp9Ev0
>>2
ならそもそもオープンソースの世界に入ってくんな。
そういう同意のもとで成立してる世界だ。
こいつはタダのテロ。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:15:55.10ID:ZYatSuM+0
偉大なる暇人
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:19:53.12ID:5AQ2puXl0
他のオープンソースコードを使って開発したコードは別にして
フルスクラッチで書いたコードをオープンソースとして公開後
後にそれを取りやめるってのはオッケーなんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況