X



恐ろしい…日本で「働かない15歳〜39歳」が急増しているワケ★4 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/26(水) 13:34:29.04ID:DLQDpe399
幻冬舎 1/26(水) 9:31

少子高齢化が進む日本社会。新型コロナ感染拡大により先の見えない日々が続くなか、現役世代の間では、「学校にも行かず、働いてもない」人々が増加しています。内閣府の調査より見ていきましょう。

日本の「若年無業者」の実態
内閣府は令和3年6月、『子供・若者白書』を発表しています。同調査には、「若年無業者」、そして「若年引きこもり」の実態を調べています。さっそく見ていきましょう。

若年無業者とは、「家事・通学せず、かつ就職をしていない人」を指します。いわゆる「ニート」と呼ばれる存在です。同発表によると、15歳〜39歳の間の若年無業者は全国で「87万人」。当該人口に占める割合は2.7%となりました。前回の調査時(平成27年)は75万人でしたから、10万人超増加しています。

細かい内訳は、男性「53万人」、女性「34万人」。年齢別には、15〜19歳「19万人」、20〜24歳「18万人」、25〜29歳「14万人」、30〜34歳「18万人」、35〜39歳「18万人」となっており、男性の無業者が多い一方、年齢間での大きな差は見られないことが分かります。

若年無業者のなかには、働きたい気持ちはあるものの、求職活動をしていない人々が存在します。「なぜ働かないのか?」、彼らにその理由を聞いたところ、全年齢で最も多かったのは「病気・けがのため」33.5%。

そして「知識・能力に自信がない」11.8%、「急いで仕事につく必要がない」7.3%、「探したが見つからなかった」6.3%、「学校以外で進学や資格取得などの勉強をしている」同6.3%、「希望する仕事がありそうにない」4.9%と続きます。

病気・けがに次いで、「知識・能力に自信がない」が働かない理由になっている現況。同アンケートの年齢別内訳を見てみると、「知識・能力に自信がない」と答えた人の割合は15〜19歳が7.9%、20〜24歳が12.0%、25〜29歳が13.4%、30〜34歳が15.8%、35〜39歳が12.2%です。本来働き盛りであるはずの20代が、自身への信頼を失っているのです。

若年層の引きこもりは「54.1万人」
若年無業者と同じく語られるのは、「引きこもり」の問題です。同調査によると、15〜39歳の引きこもり推定数は「54.1万人」。「自室からほとんど出ない」、「自室からは出るが、家からは出ない」、「ふだんは家にいるが、近所のコンビニなどには出かける」、「ふだんは家にいるが、自分の趣味に関する用事のときだけ外出する」と回答した方々の総数となっています。

この現状について厚生労働省は「若年無業者等が充実した就業生活を送り、我が国の将来を支える人材となるよう」、さまざまなサポート事業を展開しています。

たとえば、「地域若者サポートステーション」。働くことに悩みを抱える15〜49歳の方の相談に乗ったり、コミュニケーション訓練をしたりする支援です。企業の就労体験をすることもできます。

通称「サポステ」は全国各地に設置されています。働き方、生き方について、悩みを抱える当事者・家族・関係者への支援の輪が、さらに広がっていくよう、社会全体の協力が求められています。

GGO編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad569cde10445ee025c94e83eef1ba7f3ccb4275

★1:2022/01/26(水) 10:55:04.79
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643168097/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:53:22.23ID:9hkoFn3V0
結局のところ裕福な無職は遊び人を満喫できるけど貧乏な無職は引きこもらざるを得ないんだよな
俺は将来引きこもりたくて今を嫌々働いて金貯めてるところさ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:53:28.32ID:hAT/iJt10
>>169
義務なんてありませんよ
「不労」所得で暮らす資本家が罰せられますか?
むしろ高額納税で称賛されます
労働者は称賛されませんけどね
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:53:33.20ID:EP1BaRPZ0
>>182
それは大なり小なり誰でもあるだろうな
キチガイに当たったらアウトだし
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:53:46.01ID:chsxb99z0
動画配信者のスパチャとか見てると
働くのバカらしくなるのも分かる
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:53:46.06ID:dj5W3eKt0
ユーチューバーがお菓子のレビューしたり適当に辛いもの食って何十万、何百万って稼いでるのに
朝早くから満員電車に揺られて、週5で朝から晩まで嫌な仕事をやって、気持ち悪い上司にああだこうだ言われて、ようやく月収20万くらいだからな
そんなもん働く意欲なんて出てこないだろう
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:53:50.09ID:C3Y9l/lX0
>>44
そんな書き込みしているお前が一番異常だよ。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:53:51.25ID:NbdqGzHK0
>>167
今のうちだけ
もう少ししたら出ないと
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:53:53.63ID:4bny4ATU0
>>159
アイデア次第で色んなものを金に出来ます
頑張ろうとは言わないが
少しだけいつもと違う目線で世の中を見てみてください
学歴とかも関係ないです
人間がどのように操られてるかを見れば良いだけです
それを提供してください
動画でも何でも良いです
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:54:13.80ID:mbwC0bPv0
>>1
「自室からほとんど出ない」
「自室からは出るが、家からは出ない」
「ふだんは家にいるが、近所のコンビニなどには出かける」
「ふだんは家にいるが、自分の趣味に関する用事のときだけ外出する」

「ひきこもり」と呼ぶべきなのは「家から出ない」までじゃね?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:54:34.81ID:IWaXdrOt0
移民とかマジやめろ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:54:38.72ID:56vzs0kR0
タクシーの運ちゃんはほぼ歩合だろう
だから深夜でも働いてる運ちゃんが多い
しかし長距離トラックの運ちゃんよりは楽だと思う
自分が体験した職種の中で一番きつかったのは長距離トラックの運ちゃんだった
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:54:54.32ID:eM8J54350
>>197
俺そっち選んだわブラックで病んだ分残りは好きなことして生きてく自分の金と家だから文句ねぇよな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:54:54.43ID:KCcHv0en0
家事手伝いは無業者に含めないから男の方が多いんだね。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:55:15.68ID:EP1BaRPZ0
>>215
そんな嫁に限って先に死ぬ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:55:30.41ID:QnIVY/SA0
氷河期は若い人を全面的に支持しますwwwwwwwwwwwww

多くの氷河期ってこれだぞ?
正社員の面接行く→不採用→証明写真代高すぎる→バイトに落とす→不採用→派遣社員→採用→派遣切りにあう→派遣村の炊き出しで食いつなぐ
以下ループ

氷河期のせいにしてる世代が多すぎるけど氷河期に入る前に終わってたんだよ

ちなみに若い頃は飯食えなくてナマポ申請いったが不採用な

おれらはナマポが貰えなくて死にかけたよ

コイズミシェンシェーとタケナカシェンシェーのおかげで死にかけた

今の人たちは羨ましいよ

でも、それだけだ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:55:47.49ID:T3NV+6I30
発達障害の子たちが年々増えてるのも関係してる?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:55:50.61ID:ARErNT+f0
ジョーカー最強ランキング
 1位 京アニ 青葉
 2位 北新地ビル 谷本
 3位 秋葉トラック 加藤

ジョーカー最弱ランキング
 1位 小田急サラダ油
 2位 京王線ジョーカー服部
 3位 東大試験前の高校2年生

異論は認める
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:56:03.51ID:XB6hHpEU0
これは言わばサイレントジョーカーよ
誰も傷つけず社会にNOを突きつけられる
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:56:13.15ID:+tXaBwVp0
日本人はいじめ体質だからな
嫌な思いするくらいなら働かない方がマシ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:56:15.21ID:EP1BaRPZ0
ポイ活でなんとかならんの?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:56:21.68ID:V/cWDdev0
>>28
病気で一時的にニートになると
空白期間もそうだけど、それ以上に再発とか後遺症の心配をされて中な採用されないという悪循環があるんだよ
それに病気だった人は仕事を選ばないと働けない人も多いしね
体力も人それぞれだし、年間休日が少ないとこだと身体が休まずにまた身体を壊すとかもあるし
何でもいいからは無理な人も結構いるんだよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:56:33.67ID:hXeVP9ij0
うむ、正論だ。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:57:01.71ID:r6QQwbrx0
>>229
言えばなれるもん。当たり前じゃん
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:57:04.86ID:cS9IL2Rz0
うんこ製造機とか言うとるけど皆そもそもうんこ製造機なんだよなあ
働いとる時に腸内ストレスだらけのクッサいうんこしとるんやろうしなあ
ストレスレスのニートのウンコの方が綺麗なもんだよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:57:10.37ID:cFrC8KuD0
>>225
氷河期何人練炭で逝ったかわからんぞ
もっと言ってやれ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:57:22.64ID:OV9bLjyZ0
働けないのではなく働かないのは、従前の職場に魅力がねえからだろ
給料が安いだけでなく、仕事の内容自体が面白くないと

こういう時は当然働かずにどうやって生きていくか考えるしかねえから、あえて働かないのだろう
まあ、今の日本にはそうした考える時間は必要だろうね
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:57:28.73ID:b4+3fkZF0
生きていけるなら引きこもりでも無職でも何でもいいと思うけど死ぬのわかってて引きこもってるならもう少し頑張れよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:57:30.75ID:c9hyDIfh0
生涯遊んでも余るほど資産あるけど金になるから働くわ
金にならなきゃ働かない

まだ50そこらだと、心理的に遊ぶ<金儲けだな
働く必要はないんだけどより上に行く前進はしたい
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:57:36.62ID:b7nAI3oT0
フードデリバリーで昼時だけ働いて家に帰ってる
今日は何となく休んで家でダラダラ過ごしてる
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:57:39.99ID:mbwC0bPv0
友達のいない専業主婦は家にひきこもっていても家事をしているという理由で「ひきこもり」の定義からはずされているんだよな
なんか恣意的
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:57:40.00ID:qtEK771O0
金があっても宇宙旅行とか、しょうもない使い方してる奴を見てると
働く意味に疑問を持つのは当然だよな

ユーチューバーの間でナッシュとか言う冷凍食品が流行ってるらしいが
あんなショボい弁当1つに500円も払うくらいなら、自炊して食費を圧縮して
労働時間を減らす方が賢い
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:57:45.84ID:rRBLjC180
子供がいるならYouTuberにするべき
ただしゆたぼんみてーなバカはダメだ
勉強させてから稼げるやつに育てるべき
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:57:59.51ID:791EaxwX0
移民入れるからは働かなくてもいいよ。
幸せそうな外国人家庭を見ながら、ニートは余生をすごしたらいい。
そして、数少ないナマポ枠をあぶれた外国人と競いなさいな。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:57:59.83ID:apjPupMu0
好きな時の漁に出ていつもは浜でのんびりと過ごしてる漁師に大金持ちが大きな漁船を買って効率よくやればもっと大金が稼げるとアドバイスした
漁師は何の為にそう稼ぎたいのかと尋ねる
それはリタイアした後ビーチでのんびりと過ごす為さという
漁師は今もうそういう生活してると答えた

この話思い出した
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:58:00.26ID:l/QKFJpI0
隣の50代の爺なんて午前3時間パートして家賃に払うだけで
残りはナマポ支給
ぐうたらのクズは甘ったれた生活してるよ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:58:14.68ID:0tns091H0
ネット社会なんだし遠隔システムで採用決めろよ
企業は使えねーと思ったら試用期間で首にできる特権あるのにさ

収入が無い求職者に自腹で何度も面接に来させるとか鬼畜の所業過ぎるだろ
日本企業の中に在日が多いのも理由がわかる気がする
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:58:45.53ID:hB/iMFVB0
騙されるな。
87万人なんて1億2千万人の中ではゼロみたいなもんだぞ。
ぜんぜん問題にならない。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:58:45.70ID:+w675tK+0
>>15
基礎学力がしっかりしてるから
コミュニケーションさえ取れれば大抵の仕事は覚えられる、という気もする
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:58:48.71ID:CwAMhbES0
別にyoutubeだろうがブログだろうが稼ぐなら稼げばいいじゃん
稼がないウンコ製造機が一番ゴミ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:58:49.04ID:chsxb99z0
人間が働くより金に働かせた方が効率のいい時代だからな
人民がマネーゲームに講じて労働者いなくなるから中共は締め付け始めたね
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:59:01.07ID:cFrC8KuD0
>>258
公明もセットやぞ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:59:11.85ID:jAKbaf3d0
>>1
>同発表によると、15歳〜39歳の間の若年無業者は全国で「87万人」。当該人口に占める割合は2.7%となりました。

2.7%って40人のクラスに1人の割合じゃん。
スレ4まで作って、そんな少数を徹底的に叩く。
イジメのターゲットを作ってみんなでクラスみんなで一人をイジメるみたいに。

まさに、いじめ大国日本に相応しいスレだなw
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:59:24.60ID:56vzs0kR0
>>240
もちろんそうだよ
人類は働かなくてもいいシステムを実は作れるはずだとは思う
しかし人間というのはそれをやらない生き物なんだよ
欲というものがあるからな。これは猿が二足歩行をし始めてから変わらない
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:59:41.88ID:XB6hHpEU0
働かない選択をする人ほど資本主義のゲームの本質を分かってる
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:59:42.94ID:83aZSt7J0
働かないでいる時間が長引くと、
ホントに働けなくなるぞ
体が労働に対して拒否反応しだすからな
アルバイトでも良いから常に働いてろよ若者
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:59:59.12ID:QnIVY/SA0
>>219
後に気づいた真実は

ワイの住んでる地域はナマポ申請通りにくかった

まあ、今更出しもういいよ

今は食っていけてるし車あるからいいわ

ただ、いつナマポに落ちてもおかしくないから絶対に批判はしない

タケナカシェンシェーとコイズミシェンシェーが需要と供給のバランスを壊した

高い賃金で雇わなかったらどんだけの人数が働いても無駄なんだよ

人が足りないなら高い賃金出すしかないってところをデモしねえと何の意味も無い

働け無能とか言ってる奴らが無能なんだよな
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:00:13.28ID:vWqv3K9o0
>>147
中卒で働いていないのは色々あって中退したとか中学生もろくに行かなかっただけだよなぁ
それを無職扱いかよってね
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:00:44.16ID:6KFThLMX0
>>229
発達障害が世帯主になると一匹で親族5、6人潰す
これはマジ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:00:44.51ID:DHTFdW+F0
俺は憲法を守るために働いてない
憲法は苦役の強制を禁じてる
つまり嫌々働いてる奴隷は憲法違反ってことだ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:00:44.76ID:aEclZ6Vi0
急いで働き直しても低賃金しかないからちゃんとスキルを身に着けて仕事したほうがいい そうすれば職場にこだわらず独立もできる
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:00:47.91ID:C+VQgGE50
自営業がこういう人たちの受け皿だったのに
自営業が成り立たなくなって、起業する人も働く場所もなくなっちゃったからだろうな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:00:50.30ID:T3NV+6I30
>>238
いや…かかりつけの小児科医が診断しやすくなったからとかじゃなくてまじで増えてるって言うよ

現状これなら20、30年後とか恐ろしいな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:00:50.71ID:EP1BaRPZ0
>>276
刑務所があるじゃないw
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:00:50.72ID:CwjOKy9X0
>>216
日本人に低賃金払うより、
外国人に高賃金払う事を企業も政治も推奨して制度作ってるから無理

制度が日本人を低賃金で雇う事すらデメリットになってる
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:00:53.16ID:2h85Y78l0
配信してれば月数十万以上稼げる世界があるのに働くのがアホだろ
投げ銭で稼げるシステムがあるのに面倒な面接受けてわざわざ会社勤めになって
1日の大半の時間を拘束されるのが理解できないよ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:01:03.95ID:ny8HEipX0
名前:名無しさん@毎日が日曜日

二十歳のころだったな
世の中はバカばっかだとか思ってたし
自分はくだらない存在にはならないと信じてた
たまに中年のコンビニの店員とかみると
このおっさんは何なんだ、ろくな生き方してねぇ
だせぇなって思ったりもした

それがまさか、自分がなるだなんて
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:01:03.99ID:6pnMg4OV0
そりゃ最下層の国民は働いて得られるものが少なすぎて働く気も起こらないのが原因物価だけ上がり賃金上がらない国日本にしたのは自民党
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:01:08.11ID:cS9IL2Rz0
>>261
騙されとらんぞう
面接しまくって働きまくって上手くいってる奴の人生破壊して世の中に迷惑かけて死んでやるわ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:01:13.90ID:PicPmWMw0
>>259
最初の13日間だけだよそれ
三ヶ月で「お前ダメ」で解雇できるならもちょっとマトモな条件出す会社も多かろうに
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:01:14.65ID:4h/lVvxW0
氷河期世代は「努力は美徳」「厳しく理不尽な世に耐えてこそ一人前」
みたいな価値観で育ったからな
俺もブラック企業で使い潰され体壊してからじゃないと
その価値観がアホらしい事に気づかなかった
今も気づかずその価値観の元苦しんでる同世代もいるんだろうな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:01:24.99ID:EEM4TscC0
おまえら知ってるか
現役世代の
国への負担率はな
45%wwwwwwwwwww
100万稼いだら45万もってかれるのよwwwwwww
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:01:48.15ID:2IFYzs3m0
和歌山のエネオスが閉鎖するってよ
その後どんな仕事が残ってるのかな?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:01:48.92ID:jLf2yHJu0
>>1
働きに出ても自分よりもできない人間だとレッテルを貼って他人を見下して
せっかく働き出した人を働きにくくする奴がどこの会社にもいるんだから
そういう働きにくくさせる奴を殺すか事故か病気で死なない限りどうしようもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況