X



【衆院憲法審査会】立憲民主党認めず 27日開催見送りへ  [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2022/01/26(水) 21:53:23.08ID:dyYVV+na9
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA26B7K0W2A120C2000000/
衆院憲法審、27日開催見送りへ 立民認めず

立憲民主党は26日、自民党などが開催を提案した27日の衆院憲法審査会に出席しない方針を同党へ伝えた。立民側が明らかにした。同日の憲法審は開かない見通しとなった。

立民は衆院予算委員会で2022年度予算案が審議中だという理由で27日の憲法審の審議に否定的だ。

野党の筆頭幹事を務める立民の奥野総一郎氏は25日の立民憲法調査会の会合後、記者団に「急いでやる必要があるのか」と述べた。奥野氏は「時期が来れば(木曜日の)定例日にきちんと出る」と語った。

2022年1月26日 21:00
日経
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:00:34.91ID:uNm4W51q0
さすが反日政党
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:01:42.59ID:j5yi2sfV0
>>14
結局パフォーマンスしたいから国会開け言ってるだけやんな。
自分じゃステージ用意できない不人気アーティストが人気者に寄生したくて喚いてるだけや。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:02:02.71ID:cXiZDYMu0
創価学会は国民には増税を課し、自身はその税金を投入した公共事業で儲けている。
が、自身は脱税で世界的問題にもなったパナマ文書にも名前があがっている

つまり、お前ら増税、俺脱税を地でいっている
ついでに税金で大儲け🤤

オリンピックや助成金事務手数料中抜きパソナも、天理の談合で問題になった太陽光も、不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/1lneaWR.jpg
https://i.imgur.com/fliZrTw.jpg
https://i.imgur.com/el1Ix94.jpg
https://i.imgur.com/zgPQosO.jpg
https://i.imgur.com/eCsYIB6.png
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:02:04.12ID:1DiWHfGL0
玉木が言ってるように臨時国会の開催時期を憲法に入れるとか(例えば両院の1/3以上の賛成で15日いないにとか)
賛同できるものもあるだろうに
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:04:05.13ID:j5yi2sfV0
>>24
日本人によく分からん論法で絡まれても困るわ。
取り敢えず一般的な日本人は立憲共産党のが嫌いやぞ。根拠は選挙結果な。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:05:00.54ID:fwr5Ijqb0
立憲民主党さんは欠席ですね 棄権か
出席者で進めれば?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:06:06.08ID:mvgoXz9u0
常識的な対応だね
予算審議で忙しい
与党は政策に優先順位を付けてやれ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:06:28.93ID:thNvFVdF0
立憲とナチスが被って見える
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:07:36.92ID:Q7B/yisf0
菅直人のヒトラー発言をスキップした立憲は、
日本国憲法の改正に言及する資格はない。

立憲を外して開催すればいい。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:11:09.01ID:8jD2VyK30
立憲って共産党みたいだね
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:11:46.90ID:4CNnUjw10
>>26
カス人間のおまえの個人的感情なんてどうでも良い
野党不要論いうなら中国でも北朝鮮でも亡命しろバカタレ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:14:02.48ID:1DiWHfGL0
何にもしなくて金だけもらえるんだから
楽でいいよな
ケチだけつけときゃ仕事した気になってるんでしょう
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:14:02.96ID:Q4Dbyalz0
>>32
ちゃんと勉強してエビデンス揃えて国会に臨む共産党に失礼すぎる
少数のお目付役なら共産党で十分
野党第一党がこんなカスゴミでは日本国民が困る
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:19:29.88ID:WvPVhWaH0
実際に自民党がまったく憲法改正をやる気がないんだから時間の無駄に付き合う事もないだろ。
自民党内も公明党内も憲法改正に関してまったく話合いもしなければ何の決定もしてない、こんな状態で国会で
何かをやるだけ無駄。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:21:46.57ID:GWsjTzl00
さすが立件ゴミンス
日本を止めることに関しては他の追随を許さないドクズ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:23:51.59ID:j5yi2sfV0
>>34
日本語も読めないアホやろ。
「参加したい野党がいるなら一緒に審議すればいい」としっかり書いとるわ。問題なんは「なんで参加したくないと言ってる野党がいるから審議しません」なんて話になっとるんかや。
普通に考えたら無視して審議すればええやん。
まぁ日本語読めないアホに話すも面倒だからもうお前にはレスせんわw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:23:52.06ID:gy1EgqG40
参院選でどうなるか見ものだな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:27:32.98ID:w+Iwl6TI0
立憲抜きで開けばいいのに
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:27:46.33ID:R8YjDazy0
3月までの言い訳はできた。その後でどうせ国会会期中はダメって言い出して
6月からもなんか理由つけてゴネて、9月からの臨時国会でまたダメと。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:29:08.51ID:PJaBhRhq0
また妨害してるのか
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:29:43.84ID:sVEmfL9K0
立憲を入れなくても日本人だけでやれば良いんじゃないの?
日本の憲法の話だし
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:31:51.39ID:j5yi2sfV0
>>54
ほんこれ。
今更立憲共産党外して審議したところで自民党叩く奴なんて日本人には居ないやろ。
これで憲法審議会やらないってんなら、逆に自民党支持者が減るわな。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:35:56.36ID:ELEDqhe00
参院選、惨敗
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:37:37.48ID:ELEDqhe00
>>2
ハズレ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:38:02.22ID:cdXINoUu0
>>54
その通り
無視して粛々と仕事しろと思うわ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:38:53.63ID:06EpG9Wk0
憲法改正一番嫌がってるのが中国韓国北朝鮮

立憲民主党がどこの支持を受けてるかよくわかるよな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:39:49.43ID:kyUZs6aZ0
>>1
クズ政党はやるこなす事クズ
まともな議論してみろよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:43:23.47ID:rJr6TgVO0
憲法なんて自民の相手する必要なし。全くない。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:43:53.14ID:xzDvOVuI0
いやはや、よっぽど政治を変えたくないんだね、この御仁方は
憲法改正はガラガラポンの戦後最大のチャンスなのにさあ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:44:07.97ID:gy1EgqG40
これ立憲抜きで開催したら、うちら抜きで開催したギャースて騒ぐつもりなんかな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:45:23.10ID:gy1EgqG40
>>67
あいつらが働きたがるのって、官僚を拷問するときぐらいだろ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:46:52.50ID:Sya4l9hF0
また連休か
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:46:52.51ID:06EpG9Wk0
>>66
それをやられて一番怖がってるのが中国韓国北朝鮮

日本人が目覚めちゃったら自分達が叶わないの知ってるから
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:49:45.98ID:LS5DGNgY0
気に入らないなら気に入らないでいいが
それはサボる理由にはならんやろ
ちゃんと国会出て堂々と反対すりゃいいじゃねえか

これで後になって議論が尽くされてないとかぬかすんだからもうね
国会開くのだってタダじゃねえんだぞ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:49:49.26ID:EDYULXa20
支持率3%の野党の都合で合意できないってスゴイね
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:53:42.13ID:eLdVHQoR0
ヒトラー立憲共産党は日本を滅ぼすために存在してるテロリスト。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:57:06.08ID:eLdVHQoR0
ヒトラー立憲共産党は日本を滅ぼすために存在してるテロリスト。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:01:18.02ID:YaPnDuvY0
護憲ありき
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:07:57.79ID:dudvSXlc0
>>68
元々憲法審査会は第1次AB内閣の時に設立された
その時に会を開いて開催する時、決議を採択する時には最低でも第1野党の同意
と了承が必要とのルールがABさんの元で決められた
そのために第1野党が出席しない時には公明党も出席しないので憲法審査会は
開かれない
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:09:17.40ID:YIgQeVXJ0
立憲ボイコッ党
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:11:07.82ID:lTy/ITQn0
クソ共は歳費を奪いなら職務放棄しかしとらん

でも、一番の護憲政党は自由民主党と言う事実!
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:22:10.73ID:knsWyNEM0
まず第一章の天皇制を続けるかどうかだね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:23:59.29ID:9oxC4PcK0
2類を5類にも変えられない
憲法も自分で作れない変えられない
神頼みだけになって行く無能日本人
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:35:30.33ID:dudvSXlc0
>>96
憲法審査会が設立されて最初に審議拒否をしたのは自民党の方ですよ
船田氏がうっかりと自民党と考えの違う憲法学者を連れて来て発言した時に
慌てて審査会を打ち切ってしまった
あの時は1年以上自民党は再開しませんでしたが
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:36:33.60ID:n+kS1H5S0
ちなみに憲法改正権は国民の権利やから。邪魔するのは国民権利に制限を加えてることと同じですよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:41:33.67ID:OicZxHpw0
ミンス党は臨時国会開催要請するくせに通常国会から逃げるってどういう了見なん?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:45:07.91ID:e+QOBvLM0
頑張れ!
クズのアリバイにされる必要はない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 00:22:04.86ID:OS5s3tsg0
憲法九条維持で拉致被害者見殺し隊ですか
それとも
憲法九条維持でキタのミサイル開発させ隊ですか
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 00:42:41.19ID:yT8fR1RL0
立憲共産社民れいわ
もうこの辺は相手しなくてもよろしいだろ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 00:58:16.18ID:YvX0G+rU0
>>90
総理はもう安倍じゃなくなったので反故にすることはまあできなくもないだろう
だが立憲を野党第一党から落とすほうが正直早いだろうなという感じはある
今になってそう言う原動力が働きつつあると考えれば安いもの
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 01:16:01.28ID:zDttO4EI0
>>31
菅直人「僕は原発に詳しいんだ。」
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 02:27:56.40ID:yB0oNp560
立憲は参院選も負けるだろうね

まあ最高顧問があの男だし、仕方ないよね

いよいよ解党の可能性も高くなったな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 02:30:22.29ID:36h92hJB0
>>114
今年の参議院選挙で立憲は間違いなく議席は減らすが第1野党から落ちる所まではいかない
衆議院でも後約3年は野党第1党
去年の衆議院選挙で維新が躍進したのは大阪では特別に公明党と組んだから
関東で議席が増えるのにはまだ時間が掛かる
特に東京では都議選ですらまだ全然話にならないレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況