X



Netflix「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪  望月記者は赤木氏との連絡を一方的に遮断 [powder snow★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001powder snow ★
垢版 |
2022/01/27(木) 06:19:02.10ID:5T6cIam29
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a5db9d82991d9948da9392fa549275b8c8ec557?page=2

1月13日からネットフリックスで世界同時配信されているドラマ「新聞記者」(全6話)が制作過程で迷走を重ね、同作のプロデューサーが昨年末、経緯について、森友事件の遺族に謝罪していたことが「週刊文春」の取材で分かった。

ドラマ版の基となった映画「新聞記者」(2019年公開)は、東京新聞・望月衣塑子記者の同名著書が原作で、日本アカデミー賞最優秀作品賞などを受賞した。今回のドラマ版はいわばその続編で、タイトルも、監督も同一。プロデューサーも同じ河村光庸氏だ。
官房長官を会見で質問攻めにするなど、望月記者を髣髴とさせる女性記者を米倉涼子が熱演。配信直後から大きな反響を呼び、ネットフリックスの国内視聴ランキング1位となる人気ぶりだ。

だが実はその陰で、昨年12月27日に、プロデューサーの河村氏が公文書改ざんを強いられた末に自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さんの妻、赤木雅子さんと面会し、謝罪していた。
発端は、2020年3月、赤木雅子さんが相澤冬樹氏(フリー記者)に亡くなった夫の遺書を託し、それが公表されたことだった。直後、それを読んだ望月記者が赤木さんの自宅に感想をしたためた手紙を送付。そこに河村氏の手紙も同封していたことからすべては始まった。ドラマ版「新聞記者」制作に向けた最初の話し合いは、2020年5月下旬に望月記者と河村氏、赤木雅子さんの3者で、Zoom上で行われた。だが赤木俊夫さんを診ていた精神科医に責任があるかのような河村氏の物言いなど、いくつかの点に不信感を抱いた赤木さんは“財務省に散々真実を歪められてきたのに、また真実を歪められかねない”と協力を拒否。

その後、同年8月10日に再度話し合いが行われたが、そこでも設定などを巡って溝が埋まらなかった。河村氏は赤木さんに、「どうしても気になる設定があれば変えられます」「脚本をある段階でお見せして、そちらが納得できるようにします」などと提案したが、結局それらは履行されなかった。その後、「あくまでフィクション」なので、赤木さん側の要望をほぼ受け入れずに制作を進めることが一方的にメールで通告されたという。


「会社の上層部に、もう一切かかわるな」
そして、すべての撮影が終わって配信を待つばかりとなった昨年12月27日に、河村氏は赤木さんと相澤氏と都内で会談を持った。そこで、開口一番、河村氏はこう謝罪したという。

「言い訳にしか聞こえないと思いますが、お詫びしなければいけないと思っていまして、どうお詫びするかずっと考えていました」
だが、2020年8月以降、一方的に話し合いを打ち切り、翌年の配信直前になって急に連絡してきた河村氏に、赤木さんは不信感を強め、こう語ったという。

「夫と私は大きな組織に人生を滅茶苦茶にされたけれど、今、あの時と同じ気持ちです。ドラマ版のあらすじを見たら私たちの現実そのままじゃないですか。だいたい最初は望月さんの紹介でお会いしたのだから、すべてのきっかけは彼女です。なぜ彼女はこの場に来ないのですか」
河村氏はこう返すのが精一杯だった。

「望月さんには何度も同席するよう頼んだんですが、『会社の上層部に、もう一切かかわるなと止められている』と」
東京新聞は、ドラマ版も映画版も撮影場所として社屋の使用許可を出している。エンドロールにも「特別協力」として名前が出てくる。東京新聞映画賞には映画版「新聞記者」を選出し、表彰。今も東京新聞を訪ねると、ドラマをPRする特設コーナーが社屋に設けられ、会社として全面的にバックアップしている。

「週刊文春」と名乗った途端…
河村氏に聞いた。

――ドラマ版「新聞記者」は、赤木さんの了承を得られないままに制作した?

「私は今答える立場じゃないので。ネットフリックスのほうに聞いてください」
だがネットフリックスはメールで一言、こう答えるのみだ。
「弊社よりお答えできることはございません」

望月記者にも話を聞こうと自宅のインターホンを押すと「はい」と、いつも会見で耳にするやや高い声で応答があった。ところが「週刊文春」と名乗ったとたんに切られ、あとは一切応答なし。電話をしても手紙を置いても、なしのつぶてだった。

1月26日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および27日(木)発売の「週刊文春」では、「小泉今日子は出演辞退 森友遺族が悲嘆するドラマ『新聞記者』の悪質改ざん」と題して、ドラマ化に深くかかわった望月記者の動き、望月記者が赤木さんとの連絡を一方的に遮断したこと、雅子さんをモデルにした役柄に内定し、衣装合わせまでしていた小泉今日子が出演辞退に至った本当の理由などを6ページにわたって詳しく報じている。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:28:10.61ID:jo1y6KIc0
赤木ファイルに全部書いといてくれたんでしょ
スキャンして置いといてくれればあとは何もしなくていいのに
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:28:47.38ID:KlGHOJ5A0
>>858
質問も下手だし救いようがないよな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:28:52.67ID:OyHWgua00
>>884
その内容だったら見るきがするわ。
日本のメディアでは封印されてるからこういう機会ないと分からない話だもんな。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:28:55.37ID:HzhIgIp10
安倍に感謝しろ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:28:57.97ID:xyqyr+4v0
>>812
ほんそれ
大草原
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:29:16.67ID:Kfp8FTaL0
しかしこの記事は何なのだ?全部伝聞なのか?
取材断られたんだろ?誰から聞いたのかちゃんと書けよ。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:30:28.84ID:BpNc8Xus0
裁判も終わったし「もうおまえは用済みだ」ですね(´ー`)
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:32:29.23ID:gkNFXCZw0
ネトパヨブルージャパンはなんでここで噛み付くの?

おまエラの怒りの矛先は望月衣塑子じゃないの?

望月衣塑子はおまエラのライフワークである森友問題にこんな風に水をさした張本人なんだから

ここで望月衣塑子に肩入れするのなら、単にアベアベ鳴きたいだけで森友問題なんて本来全く興味ないんですよ〜って言ってるようなもんだぞw
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:32:36.07ID:HzhIgIp10
クソパヨクの食いものにされたわけだ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:32:46.44ID:hsNGYaG50
赤っ恥の左翼界隈、共食いかww
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:33:38.73ID:qXd4Lb730
概要
散々赤木を利用しておいて

会社の上層部に、もう一切かかわるな
と言われ赤木家を平気で切り捨てた望月

赤木側も、全員安倍超えの腐れ外道だった

0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:33:47.74ID:XUZDrdpx0
フィクションといれれば、誤解されるようなひどい模造でも許される
表現の自由とは、これ如何に?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:34:29.86ID:7l6su8dh0
文春もかき回すなぁw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:34:30.10ID:7l6su8dh0
文春もかき回すなぁw
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:34:37.78ID:s6YKtV1L0
>>4
質の悪い、なろう小説のドラマ化だからな
わたしの憧れのじゃあなりすとなら、こんなにスマートで勇気があって賢くて…みたいな
実話を元にしたアメリカの映画「スポットライト」が、世紀のスクープに至るまでに、周囲から記者の傲慢さと無神経と鈍感さを批判させまくるのとは大違い
あれこそがジャーナリズムだよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:36:04.17ID:YFOM329B0
深読みし過ぎかもしれんが遺族が思い込んでる通りだと客観的におかしいとかの方が普通だし、実際見た感想として役者の表情だけでも訴えられかねん(関与をうかがわせる等で名誉毀損とか)内容だと思うんだよね。
ドラマを批判してるレスの多くにも、ではどういう内容なら良かったのか聞いてみたいわ。
なんだか例のdappiっぽくて気味悪いのばっかりな気がするんだが!?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:36:59.56ID:HzhIgIp10
エンターテインメントですよw
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:37:38.82ID:NtYWkhe20
ドロ沼じゃねえか
これをドラマ化しろや
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:38:17.31ID:gkNFXCZw0
もう今後は森友問題の話題が出る度にこの事が出てくるからネトパヨ詰んだね

あ、恨むなら散々引っ掻き回した原作者さんを恨めよw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:38:39.10ID:3cNfe4i80
>>877
安倍晋三以上のワルはいないだろうよ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:39:28.11ID:is+nhKyI0
ホント汚い連中だよな。
ノンフィクションであるかのように遺族や大衆を煽って、特定の人を批判しておきながら、
問題が起きると「これはフィクションですから」と逃げる。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:39:31.65ID:+oXxrj2M0
この用済みの人間はさっさと切り捨てる冷酷さよw
まあ昔なら後腐れないよう殺してるところだしちょっとはマシになったんじゃねw
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:40:31.36ID:/fRiSoJk0
キョンツーの回避能力すげえな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:41:23.10ID:B4MkQavx0
>>921
遺族側の方から映画ドラマ漫画などのメディアコンテンツと積極的にコラボしてるのに、
少しのズレも許さないってなったらエンタメとしては成立しなくなりそう。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:41:29.89ID:HzhIgIp10
イソコ「悪役は悪いほどいいw」
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:41:47.74ID:qXd4Lb730
○財務省を追い詰められなかった
○安倍麻生に逃げられてしまった
○映画製作で赤木さんを更に追い詰めた

鬼畜かよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:41:49.48ID:uqoDGUed0
数日前まで元気だった「新聞記者はノンフィクション!」とイキってた馬鹿はどこ行った?w
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:41:54.07ID:w27HH8v+0
望月衣塑子・・・・・
関わる前に誰か教えてやれよと
0937(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/01/27(木) 09:42:18.21ID:0ywIVj/+0
結局は望月イソコの頭の中で「妄想した事実」が現実と大きく乖離してた
そして望月イソコの話に乗ってアレした赤木さんが梯子を外されてしまったという感じ
モリカケに安倍夫妻が積極的に関わったとされる望月イソコの「妄想のした事実」は、あくまでもフィクションにしかならない訳
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:42:23.48ID:LfT209ys0
こんなことだろうと思った
望月もnetflixも最低だわ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:42:45.95ID:/fRiSoJk0
>>5
これいつもの手口じゃん
変な奴に資料貸すと帰って来ないって
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:42:50.94ID:pCkYUbbA0
ホンマに怖いねん 抱っこして
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:43:21.85ID:Q8dsr7Tx0
ノンひくしょんじゃないのかよw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:43:45.82ID:+oXxrj2M0
ってかイソコそろそろ政界進出しそうだよな
立民とか絶対ラブコール送りまくってるだろうし
辻元2号にしかならんけど
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:43:51.70ID:AkGV6Qgl0
文春砲は凄いな
日本アカデミー賞最優秀作品賞のドラマを
被害者無視のドラマだと変えるとは
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:44:02.55ID:456nA22s0
フィクションですって自分達で遺族には言っておきながら宣伝やらはノンフィクションルポみたいにやるのか
最低最悪だろ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:44:15.81ID:clGGfpS40
これってお互いを都合良く利用しようとして失敗しましたって事かね??
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:44:24.12ID:Q8dsr7Tx0
被害者を食い物にしたって事か パヨクひっど
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:44:27.59ID:Na6MUZj/0
これ本来なら衆議院選で立憲が政権とって
今ネトフリで注目されているモリカケをやろう!
ってことに繋げようとしたんだろうなぁ
配信やら漫画の展開時期からそれが透けて見える
だから強引でも進むしかなかったと

しかし現実は立憲惨敗でチグハグさがハンパないことになったのであった
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:44:42.42ID:FRSyhpVL0
政府、望月氏も赤木氏の敵
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:44:44.90ID:HzhIgIp10
同情して近づいてくる奴が一番ヤバいw
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:44:59.18ID:hbL/Yjr+0
前の方で誰かが言っていた「不正を正すドラマで不正しちゃったら説得力皆無だな」
これにつきる。前者より後者の方が薄汚すぎて、反吐が出る。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:45:11.29ID:Ixlldmqa0
イソコは記者を辞めて本を書くべきだと思うんだ
お前らが買うから
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:45:22.33ID:tPG2T5xd0
>>601
米倉涼子は、オスカー退所して個人事務所を立ち上げたからな。
オスカーにいたら事務所の方から断ったかもしれんが、個人事務所ではキナ臭さを察知出来なかったのかもな。
小泉今日子は、サヨク活動家との付き合いが長いからこそヤバい案件だと察して出演拒否したんだろう。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:46:16.71ID:qXd4Lb730
底辺パヨクは覚えておけよ

ガチのサヨクは必ず自分だけは安全地帯に居てそこから出ることはない

単なる怖いもの見たさをジャーナリズムと言ってるだけだからな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:48:12.61ID:HzhIgIp10
ドタバタの闇は深いwww
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:48:22.55ID:qXd4Lb730
映画の結末はこうだ

望月は実は主計の送り込んだ犬だった
という大どんでん返し系
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:48:33.46ID:456nA22s0
これを真実とか散々ツイやここで煽ってた馬鹿共って今何してんだろうな?
お前らの大嫌いな真実捏造した隠蔽黒塗りドラマだったんだが製作側に怒らんの?
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:48:45.13ID:M8fK79dz0
新聞記者を名乗るくせに他誌の取材には応じないとか
左翼記者は本当に腐ってる、腐敗の極み
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:49:20.34ID:2jHQzE/X0
アホパヨクw
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:49:50.13ID:s6YKtV1L0
>>921
そもそも、ノンフィクションであるかのような見せかけで、内調が闇の組織であるかのように描いてる時点でお花畑
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:49:54.97ID:MTYArZRz0
椿事件並に偏向ドラマw

まあいつもの表現の自由ですよね
しかし望月は文春に突っ込まれると逃げちゃうの?
説明責任ないんすかねー?
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:50:32.99ID:M8fK79dz0
望月なんか記者会見で騒いで売名するのが目的だろ
それで本出せば売れるという打算で行動してる
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:51:35.56ID:s6YKtV1L0
>>924
週刊誌をネタ元に官房長官に演説をぶち続けるなんちゃって記者が、左翼政党に取り込まれて増長し、左翼政党とともに官僚を自殺に追い込み、官僚遺族には無礼な対応、無視、遺品借りパクをやらかす…

二流すぎる
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:52:01.45ID:uqoDGUed0
>>960
2日前くらいまでは元気だったぞw
例の高裁判決レスで散々イキってた
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:52:02.15ID:Bql0yWdt0
>>381
トンスル吹いた。謝罪と賠償(略
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:52:08.10ID:TYY2fGTT0
結局パヨクって真実なんてどうでもよくて
使える物なら何でも相手を殴る棒に仕立てたいだけなんだよね
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:52:14.44ID:KP6MeoX70
いや本来週刊文春がやってきた全方位に一切忖度せず喧嘩を売るスタイルから考えれば

これが当然の対応だろ

何故まだ会社が存続できるんだ、永田町にも霞ヶ関にも経団連、反社
存在する全ての勢力からいつ裏切るか分からないと思われてるはずだが
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:52:31.09ID:MTYArZRz0
>>921
恥じるところがないなら望月はちゃんと取材に答えろよ
逃げ回ってるんだからブルージャパンにしか思えんわw
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:52:49.97ID:HzhIgIp10
東京新聞www
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:53:00.02ID:jjocINmE0
普通に何でこんな酷いことしたん?
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:53:05.04ID:MhZ3SI220
>>5
要するに海賊版ドラマ
企画ありきで作っておいて、配信直前に本人に許可取ろうとして、
赤木嫁、望月両方とも敵に回してる

で、このパターンはプライバシーの権利の侵害にしかなんないから、
訴訟起こされてお蔵入り

イソコが自分の側から弁明したのがそもそもだから、
自分をいいように書かないと。
つまりイソコはフィクションで実在しない
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:54:01.23ID:c0eeUOV+0
>>960
UFOとか信じちゃうおバカが一定数いる事実。
マジで公的に発言とか票を持ってほしくないレベル。
残念ながら、民主的社会では排除してはいけない。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:56:28.92ID:HzhIgIp10
東京新聞ガチだねwww
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:56:29.09ID:lDmqWt/30
おまえらよく読め

ドラマ版のあらすじを見たら私たちの現実そのままじゃないですか
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:58:32.81ID:c0eeUOV+0
>>982
報道の都合のように、いいように改ざんする人たちが、
政治の都合でいろいろ改ざんしてるかも!って報道する自由どうする?
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:58:33.59ID:VZAHHfRZ0
ノンフィクションにされる事が嫌だったのか
ノンフィクションの上にフィクションを重ねられる事が嫌だったのか
んでどの部分がフィクションなのか
この記事だけじゃなんとも言えんな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:58:48.20ID:VBdp3FWr0
まるで韓国正義連のやり口よ
自称被害者に近づいて騒ぎ立てて金もらって都合が悪くなればテキトーに嘘を付く
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:59:34.48ID:HzhIgIp10
もう結審してる事案だろう
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:59:44.49ID:MhZ3SI220
>>943
作品としての評価と、それがカスなのは別だからね
荒野の用心棒って素晴らしい作品あるけど、
これは日本の用心棒の脚本を許可なくパクってる

マイフェアレディはヘプバーンがきちんとレッスンして臨んだのに歌唱は吹き替えにしてヘプバーンがキレた
ウェストサイドストーリーではヒロイン役の吹き替え歌手が金出せって訴訟起こしてる
以降ハリウッド映画は関係した人ぜんぶクレジットする義務ができてあんな長いエンディングになった

名作かどうかにトラブルは関係ないぞ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:02:02.34ID:jjocINmE0
あらすじ読む限りガッツリ自分たちを題材にしてるのに
中身確認したら所々捻じ曲げられてることに怒ってるってことでええん?
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:03:21.98ID:HzhIgIp10
架空なんだってw
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:03:55.21ID:c0eeUOV+0
>>990
もともと国内のドメスティックで大した権威もないわ。
つーか、アメリカのアカデミーだって、業界の賞賛のためにつくられたもんだし。
権威を作って報道するクソ連中を観察しておくべし。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:04:19.75ID:45YrAz180
ドラマを政権批判のツールとしたいパヨクと

真実の追求のみを訴えたい遺族側が折り合うはずもなく・・・
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:04:22.80ID:KErWq9eZ0
そもそも 不自然なほど
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:04:51.45ID:I67ulAXg0
安倍ばっかり叩いて、
尋常じゃない量の資料を要求して
公務員を過労死させた立憲には触れてなかったんだろうな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況