X



灯油用ポリタンク 色が東西で分かれる理由とは? [愛の戦士★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/29(土) 14:36:19.24ID:rDUSEzy19
ウェザーニュース 1/29(土) 9:12

調査期間:2017年11月28〜29日回答:10092人

朝晩の冷え込みが厳しく、灯油のストーブやファンヒーターを愛用されてる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ところで、この灯油を入れるポリタンク。皆さんの街では何色ですか?

関東は赤、関西は青が主流
ウェザーニュースのお天気アプリをご利用の方を対象に、「あなたの街の灯油用ポリタンクの色は?」とアンケート調査を実施。「赤、青、赤や青(混ざっている)、その他」の4択で回答して頂きました。

都道府県ごとに最も多かった回答を見てみると、なんと色の違いがエリアごとにはっきりと表れました。

関東・甲信越や東北は90%以上が「赤」で圧倒的でした。一方、北海道や中部から西日本は40%から60%が「青」と回答。なお、四国や九州は「青」が少し多かったものの、「赤」も拮抗していました。

エリアで色が違う理由とは?
灯油用ポリタンクは、JIS規格によって素材や着色の規定があるようです。日本ポリエチレン製品工業連合会の桂昌義さんに詳しく聞いてみました。

「太陽光による灯油の劣化を防ぐ為に、着色が規定されていますが、白を除けば具体的な色の指定はありません。

色が違う理由の詳細は分かりませんが、一説には、関東では危険という意味合いを示す赤のタンクが定着し、関西ではより安価だったことから青のタンクが普及していったようです」

灯油用ポリタンクの正しい選び方
ポリタンクの間違った使い方が増えているので、安全のために正しい利用方法を守ってほしい、と桂さんは話します。

「灯油は危険物なので、規格に適合した容器に保管することが消防法によって義務付けられています。

容器に「JIS」や「灯油用」の表記や、「日本ポリエチレンブロー製品工業会」や「KHK」(危険物保安協会)のシールが貼ってあるものは、規格に適合している容器なので、購入する際の目安としてください。

専用の容器でなければ、灯油が不完全燃焼や異常燃焼を発生させ、火災の危険性があるので十分気をつけてください。

また、もし白色のポリタンクに灯油を入れて保管している場合は、灯油用容器としては適合していないので、販売店で正規の灯油用ポリタンクを購入して移し替えてください」(桂さん)

まだまだ寒さが厳しく、ストーブが活躍する季節です。灯油用ポリタンクは正しく使い、こまめに換気をしながら、安全に残りの冬をお過ごしください。

ウェザーニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed7d3301b30217f42f211f31be7ca7d3569d3bc&preview=auto
https://i.imgur.com/9met94O.jpg
https://i.imgur.com/POz1Zuv.jpg
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:26:58.02ID:mSOyssnb0
燃えるもの→暖色

これはわかる

寒色の青にしてる理由ってなに?
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:29:19.83ID:4SVgNgz/0
>>825
>寒色の青にしてる理由ってなに?

安全性の向上

流体ごとに色を分けて、混ざらない様にしてる。
赤は、ガソリンとか、消火栓に使われるので、
灯油には使わないのが一般的。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:47:49.37ID:dVkCQhBv0
>>805
カーキ色のガソリン缶が普通に売られている件について
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:57:38.24ID:6knbPHfA0
>>171
うちの辺りも青が18で20が赤@福岡
容量欲しいからうちは赤
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:39:13.85ID:LYS+cWhp0
うちは赤や。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:41:46.59ID:yp2T5E410
青って、不味そー
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:44:16.68ID:43vhyjc40
>>232
セルフスタンドでは"携行缶にガソリン入れるのは禁止されています''て書いてあるけど、あれはガソリン系を扱える危険物取扱者であればOKのはずだよな?
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:36:52.80ID:QkWr1F1q0
赤も青も両方見かけるわ
どちらが灯油ってイメージの色はない
ガソリン用の金属の缶は赤だけど
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:42:47.32ID:gfb6GR2W0
こんなもんくらい統一しておかない業界が悪いねw
行政指導もしてないお役所の無能もカス過ぎる
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:07:00.55ID:Y+B2s1ST0
マジか?
全国的には青の方が多いんだ
青の灯油ポリタンなんて見たことないんだが
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:17:13.87ID:iZA9sPwg0
>>1
>関西ではより安価だったことから青のタンクが普及していったようです

さすがドケチに定評のある関西。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:17:46.60ID:NXxcEFCA0
青は見たことない
緑はあるけどら
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:20:29.70ID:iZA9sPwg0
>>585
沖縄で灯油を使うのはボイラーだろうな。
うちもそう。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:22:26.80ID:prrqDI5f0
青のポリタンクって見たことない。知ってるのは赤と白だな。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:26:15.66ID:ATxLzftQ0
ブルーシートも青の顔料が一番安かったから青が定着したと聞いた。
1965年に発売されたときはオレンジ色だった。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:28:48.22ID:iZA9sPwg0
>>140
http://www.ss-sangyo.co.jp/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E9%9D%92%E3%81%84%E7%90%86%E7%94%B1/
>1965年頃からオレンジ色に代わり青色が主流になっていきました。
>(中略)青色の顔料が他の顔料に比べ安価だった事が挙げられます。
>こうして私たちの知るブルーシートは青色になったのです。

青が安いのは本当のようだぞ。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:42:23.05ID:Ua1Kg0z30
うちは黄色
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:57:40.58ID:5I9UJNDc0
>>67
待ちたまえ君たち
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:03:03.59ID:PyAKpMkp0
近所の熱帯魚屋さんは海水を青色のポリタンクに
入れて暖房用の灯油は赤色に入れてたな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:13:47.89ID:pkO5/c280
>>786
改めて見たらシャツも赤だったんだな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:14:55.92ID:pkO5/c280
>>802
流通の問題か
指導が入るんかね
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:16:50.46ID:rA+jIyr20
>>1
どちらもダサいから我が家はグレーとカーキ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:43:35.15ID:y7VLMyRl0
>>835
スレ見るだけでも、それもバリエーションあるようだぞ
特に法令で何色とかに決められてるわけではないんだろう
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:10:02.96ID:QMmv2JK50
青葉の件もあるから携行缶は販売禁止、またJAF以外は所持禁止にすべきだ
要するにJAFに入れってこと、便利だよ連絡すれば直ぐに来てくれる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:16:21.58ID:3cQCBkGw0
>>845
「青が安いのは本当」と「青いが安いから選ばれたのは本当」にはちょっと隔たりが在ると思う。
青ポリタンクのメーカーによる記録とか証言でなく、類推に過ぎないからなあ。
下はブルーシートの話。


萩原工業:私どもは当時、日通さんの輸送トラックの幌を作ろうと考えていたので、日通さんに合わせたオレンジ色のコーティング剤でシートを作っていました。それで「万能シート」もオレンジだったんです。ですから、当時は“オレンジシート”とも呼ばれていたようですね。

――それがなぜブルーに?

萩原工業:オレンジ色のコーティング剤に重金属(カドミウム)が含まれていると問題になったのです。もちろん、そんなものは初めから使用していませんが、噂が広まるとどうしようもない。それで業界団体で話し合いを持ち、青色に変えることを決定したのが74年でした。清々しい色ということもあったのでしょうが、最大の理由は、当時、バケツやホースなど、青色が多く使用されており、安価になっていた。さらに耐候性も優れていたからと聞きます。もっとも、青色が定着するのに3年ほどかかったようです。

https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09250559/
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:29:59.25ID:7UhOOTI+0
>>17
こういうサイズだったりしないか?
ttps://dailyportalz.jp/b/2017/06/08/a/img/pc/001.jpg

そういや北海道の自衛隊で灯油とガソリン間違えたやつが居たな
ttps://dailydefense.jp/_ct/17370205
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:45:21.97ID:3cQCBkGw0
ポリタンクは英語でコンテナーだけじゃなくプラスチックジェリーカンとも言うのか。
その言い回しで画像検索してみよう。

灯油ポリタンク
https://google.com/search?q=intitle:kerosene+intitle:plastic+%22jerry+can%22&;hq=-japan+-japanese&safe=off&tbs=isz:lt,islt:qsvga&tbm=isch&filter=0

ガソリンポリタンク
https://google.com/search?q=intitle:gasoline+intitle:plastic+%22jerry+can%22&;hq=-japan+-japanese&safe=off&tbs=isz:lt,islt:qsvga&tbm=isch&filter=0
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:46:58.28ID:Xa+tXP6v0
>>858
馬鹿は休み休み言え。
草刈機やチェーンソーの燃料(混合ガソリン)を持ち運べないと業務に差し障るんだよ。

それとも何か、山奥の伐採現場にJAFが一々運搬してくれるとでも言うのか?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:50:46.92ID:Xa+tXP6v0
>>824
商社系のガススタンドとかを探せ。
うちに近所に商社系のプロパンガスを扱っている事業者が灯油も扱っているが、
周りのGSと比べてもリッターあたり10円以上安売りしている。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:57:51.89ID:Xa+tXP6v0
>>369
重機のディーゼルエンジンでも古い奴は重油(茶灯油)や白灯油で動くよ。
最近のコモンレール式のエンジンだと直ぐにぶっ壊れるけど。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:13:58.17ID:sgxcSiL90
>>862
ブロックの上に置いてあるのは初めて見た
地震が来た時どうなるんだろう
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:20:26.16ID:wQ8hRJRH0
ホームセンターに行くと両方置いてあるわ
紛らわしい
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:38:05.31ID:nt4ath8k0
実家のポリタンクがずっと青だったので赤を選ぶのは何かしっくり来ない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:41:38.14ID:plPm8j9e0
北海道だけど青しか売ってなかったような
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:48:47.65ID:CD/IYG2u0
関西下げ記事やろこれ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 19:32:51.38ID:VkVb6UZU0
ガソリン携行缶の色だって赤も青も緑も黒もあるのに
それを基準に灯油缶の色がどうだとか言うのは無意味
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:36:34.46ID:DfnAVD1b0
ガソリン入れるものを赤と決めて灯油はそれ以外の色とした方がいいんじゃね
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:37:11.78ID:vUUHY0yZ0
赤青の違い如きでつまんねー喧嘩すんなよ
こうなったら日本全国、紫色で統一してしまえ!!
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:31:24.60ID:wvPuh/PZ0
>>854
大阪〜関西〜西日本の話題になるとチョンとか言う奴がすぐ現れるよな。

등유통が灯油タンクに相当する韓国語なのかな。直訳だと変な感じもするけど。単語ごとにウェブ翻訳させたり検索したり共通する字並びを拾ったりした感じでは。
韓国での灯油タンクの色はこう。
https://google.com/search?q=intitle:%22%EB%93%B1%EC%9C%A0%ED%86%B5%22&;safe=off&tbs=isz:lt,islt:xga&tbm=isch&filter=0
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:33:45.46ID:rbMjhKCm0
青いいね
関東でも売ってくれないかな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:37:46.31ID:ojTuzR620
>>232
その通りなんだけど田舎とかだと軽トラのジジイがガソリン給油のついでにポリタンクにガソリン入れてってる
従業員も見て見ぬフリ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:23:42.87ID:yNrhWnoB0
まずは危険ってのが分かりやすい赤ってなって、後から関西で青の方が安く作れるじゃんってことで
青のを売り始めたけど、関西より西側は青になって行ったけど東側はある程度行ったところで
「いや、やっぱり灯油ポリタンクって言ったら赤だろ」勢が強くて赤のままと
北海道と沖縄が例外だけどね
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:56:15.91ID:AwTEKCvU0
>>888
>>1だとパッツリ分かれてるようだけど、実際は拮抗してるとこもあるんじゃないの?
うちは青タンク圏だけど赤タンクも使ってるし、このスレでもそういう書き込みあるよね
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:46:17.76ID:kHIhE16U0
セルフスタンドではガソリン軽油の小分け販売(携行缶)は一切行っていません。
セルフスタンドではノズルを車の給油口に入れないと給油許可はだせません。
以上、あしからず。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 06:25:47.57ID:eg4jkvZp0
容量じゃないの?

赤=20L
青=18L

これしか見たことない
赤で18Lや青の20Lとか、売ってない
昔は白とか黄色を使ってる家庭もあったが、売ってる所は見たことない
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 06:27:20.30ID:GRCrLTdd0
スタンダード石油のタンクが青いのは、青い塗料が1番安かったから。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 06:50:20.30ID:/tM1nDPZ0
赤はガソリンじゃねえの
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 07:12:56.65ID:veR7tBDc0
>>2
2で沸いてきてて草
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 07:42:04.16ID:lp0I6Yxj0
灯油は赤だろ
水が青
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 08:34:09.19ID:eg4jkvZp0
>>904
入れ替わりで人が来てんだから当たり前だろ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:08:52.35ID:eg4jkvZp0
>>906
そのスレにずっといるなら見るだろうけど、
スレタイ見て一言書いていくだけって層もいるから
仕方ないよ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:07:28.38ID:SrjBB0NW0
>>726
実家で青を買ったから使ってみたら残量が全くと言っていいほど分からない。これ欠陥品かと思ったけど、やっぱり青は透けにくいのかな?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:47:18.20ID:0NDIHDj00
昔は黄色のポリタンクもあった
>>669
その手のやつでも日本の基準適合していたら使える
ただ給油を断られがちでいちいち説明しないといけなくなる
もちろん灯油用の赤ポリタンクはガソリンには使用不可
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:51:03.93ID:syiT5neK0
どうでもよろしい。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:54:40.01ID:bbFg1DTQ0
>>893
こっちでは青も赤も20Lがある
実家について青タンクも赤タンクもあって、ガソリンスタンドに灯油買いに行ったらどっちのタンクも20L入る
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:57:03.96ID:b+IWttq80
いやいや黒かグレーがかっこいいだろ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:59:35.41ID:Gman7Mv+0
赤ってなんや、フンドシか
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:04:20.93ID:H2oFRO+80
灯油が危険て、東大前ちゃんか?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:05:59.62ID:sTKkzF200
ガソリンなんてプールに貯めておけばいいんです
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:06:50.58ID:XVxifKQ60
昨日灯油買いに行ったら白のポリタンクに赤い何かを貼って入れてる人いたけどアウトっぽいな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:10:00.66ID:SCUab4El0
ガソリン赤、ハイオク黄、軽油緑、灯油青
ガソリンスタンドがセルフで色分けするようになったからな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:51:15.66ID:kQWYL9Ii0
灯油ポリタンでもマウンティングかよw
お前らキチガイだなw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:57:29.56ID:AW0WeZv70
西日本だけど赤使ってる、赤しか売ってなかったしな、今は青なんだな。
コロコロ色変えんなボケw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況