X



【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2022/01/31(月) 10:43:20.86ID:favWpJZU9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/86e2002347493a9c9342444d726686a4813543dc

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643548884/


しかし電力だけで動くEVは、現状では冬の長距離ドライブがかなり苦手だといいます。確かに寒い時期はバッテリーの消耗が激しいといわれていますが、実際はどうなのか気になります。


搭載されるバッテリーは外気温の影響を受けやすく、冬など寒い時期は航続距離が短くなることがあります。

たとえば高速が大渋滞し、さらに雪などの悪天候も重なり冷え込むと、「電欠」という最悪の事態を招く可能性もあるというのですが、実際はどうなのでしょうか。

今回BEVでの高速道路体験を赤裸々に話してくれたのは、都内在住のMさん(40代・男性)。

昔から輸入車好きだったことから輸入車メーカーのBEVを購入。航続距離はフル充電で400km前後(WLTCモード)というスペックで、年末に高速道路を利用して帰省したそうです。

「前日は自宅の家庭用電源から充電しておき、出発時に表示された航続可能距離は300km弱でした。片道200kmなのでこれなら充電なしでいけると期待をしていました。

当日は外気温が低かったので、(ヒーター)も作動させていたのですが、これが良くなかったのか思いのほか電力を消費してしまいました。

10km程度走行した時点で航続可能距離が20km以上も減っていて、すでにこの時点で軽くドキドキしていました」

もともとバッテリーは、温度の低下によって性能が悪化するといわれています。またBEVの場合、AC使用はかなりの電力を消費することが早くから指摘されており、シートヒーターやステアリングヒーターなどを標準装備するBEVが多いのもエアコンの使用を減らし電力消費を抑える効果を狙ったものだといわれています。


ガソリンエンジンは、燃料を燃やすときに出る熱を再利用するため電力はほとんど使用されません。従って、寒冷地では(エンジンの排熱を上手に活用する)HEVやPHEVのほうが適しているといえるかもしれません。

「エアコンを使用した状態で走行していると、バッテリー残量はみるみる減っていきます。残量50%ではまだ次のSAを目指せますが、30%前後になると(それまでの電費を考慮すると)かなり焦りが出てくるのが、ガソリンエンジン車とは大きく違うところです」(BEVオーナー Mさん)

またMさんが嘆いていたのが、SA・PAにある急速充電器の設置場所です。

レストランや売店が入る施設よりかなり離れた場所に充電器が設置されることが多く、悪天候や寒い季節では建物に駆け込むまでの徒歩移動が地味に体に堪えるのだとか。

また設置されていても最大2台程度しかなく、充電は1台で30分程度かかるため、ほかのBEVが充電中の場合は待ち時間+充電時間で1時間近くタイムロスすることもあるそうです。

さらに大変なのが、すべてのSA・PAに急速充電器が設置されていないことです。航続距離が50kmを下回ると「電欠」への恐怖が迫ってくるといいます。

BEVの充電にかかる費用はどれくらいなのでしょうか。

全国で充電サービスを展開している「e-Mobility Power」の会員だと、最初の5分が275円、その後は55円/分で、30分充電すると単純試算で1650円かかる計算となります。

一方、冬の寒い時期にエアコンを使用しながら高速道路を走行すると、1回の充電量では100km持たないケースが多いとMさんはいいます。

通常だとガソリンエンジン車よりコストパフォーマンスが良いはずのBEVですが、冬に限ってはかなり劣勢になってしまうようです。

ただし、下り坂が続くような道などで「回生ブレーキ」を上手に使う、またはエアコン使用をシートヒーターなどで代用することで、もう少し電費は稼げる可能性があります。

「金額以上に辛いのが、充電にかかる時間的な損失です。HEVなら難なく走れてしまう航続距離をBEVの場合は何度も充電しなければいけません。

また1回の急速充電で最低30分以上はタイムロスしてしまうのも辛いです。充電スポットもまだまだ十分とはいえないので、数も充電量ももう少し向上してほしいです」(BEVオーナー Mさん)
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:44:34.94ID:nYuhokyu0
ケツを電気でいっぱいに
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:44:51.43ID:MF8uVZ7C0
テレビ電波オークション はよせえ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:45:02.42ID:dAmHH/TU0
焦りが出てくるwwwwwwwwwwwwwwww
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:45:42.14ID:MjQj1Fl40
>>1
発電機を牽引すべき
200Vや400V出せる奴な!

電源トレーラー
https://livedoor.blogimg.jp/gaming_matome/imgs/d/c/dc3abcaa.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/-/img_f9ac6eef7256cbf10e1bf05ee3ced59894011.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/-/img_3ad4734d73289db543c78eaafddbf2be233438.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/-/img_d93a96fb64bcf2b8da86478c46eb9bba308567.jpg


間違えてガソリンスタンド行かないように!
https://i.imgur.com/1pCcDss.mp4
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:46:05.95ID:eAPP+ewz0
乗るなそんなところ、で終わり
電車とレンタカー組み合わせていけ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:46:26.58ID:iE0xe+h00
寒い日の朝とかバッテリーかなり低下してるんちゃう?
前日満充電しても
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:47:20.25ID:u4waIeq50
ざっくり言って
夏と冬で航続距離は倍近く違う
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:47:27.21ID:LD46JDDb0
もう少し人柱が必要なの?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:47:36.03ID:Cj5Q55nL0
屋根にソーラーパネルつけたらいいのに
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:47:50.39ID:B3nNUMs40
出川哲郎ばりに「充電させてください」ってやったらいいんじゃないの
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:47:56.94ID:oN9dqLSV0
【冬の高速はヤバイ】まだEVは早い!厳しすぎるバッテリー消費と充電スポットの現実。
https://www.youtube.com/watch?v=Xg1WdGOs4Dc
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:47:59.83ID:GJZEYgyu0
電動で良さそうなものはキックボードくらいか
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:48:30.96ID:LVQilMqA0
>>7
問題としてるのはレンタカーもEVになる時代の話だけど
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:49:12.82ID:B3nNUMs40
サービスエリアとかパーキングエリアごとに充電とかなったら高速道路走ってる意味なさそうだな
充電設備に行列できてその間に充電きれそうだし
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:49:36.19ID:eAPP+ewz0
>>11
極論こうなるよな…航続距離考えたら
補給すりゃいいんだろうけどサービスエリアで数時間だし、向いてない乗り物としか
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:50:01.27ID:7U5wp1U20
EV普及後の未来図

・帰省ラッシュが解消される。帰省にEV車は使えないからみんな飛行機電車で帰省するようになる
・山間部のレジャー施設や観光施設が全滅する
・上記に伴い高速道路の閉鎖が相次ぎ、道路の維持管理コストが減る
・本州日本海側では生活不可能になる人が続出し、太平洋側への人口移動が起こり、効率的な国家運営が実現する
 ・ただし日本海側は他国に奪われてしまうおそれ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:50:20.56ID:B3nNUMs40
>>18
中国の製品がカタログスペック通りになってる保証はどこにあるんだ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:51:19.30ID:MjQj1Fl40
>>1
EV用の予備電源積むようになるかもな
2022年半ばに生産が開始だってよ

ZIPCHARGEGO
ポータブルEV充電器
https://www.zipcharge.global/
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:51:43.55ID:upK3R3oH0
重いバッテリー、充電時間
EVって長距離移動向きではないよなあ
日常の足にはいいんだろうけど
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:51:46.16ID:9IegPp3x0
スマホもそうだけど、
残量表示って、古くなればなるほど、信用できなくなるからな。
10%割ると一気に減ったりね。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:52:22.64ID:6Mc2jRBo0
長距離ドライブはEVの正しい使い方じゃないし
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:52:42.07ID:539nhCnx0
寒さも問題だけど坂道はどうなんだろ
ハイブリッドで山道延々登ってったらガンガン走行距離減ってきて危うく山の中で立ち往生かとゾッとした事があるわ
まぁ車体に比して非力なエンジン+補助モーターって組み合わせが悪いのかもしれんけど
バッテリー+EVはこの辺問題なくクリアしてんの?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:53:18.01ID:WAOOZe1F0
スマホの非接触充電みたいに、路面の下に埋め込みするのが近い将来に出来るんじゃないの?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:53:21.87ID:B3nNUMs40
充電切れそうってなってサービスエリアに入ったとしてもそこで行列できてすぐに充電できませんってことなら詰むしな

例えるなら下痢気味で高速道路乗って、我慢の限界にきてようやくサービスエリアに滑り込んだと思ったら
トイレに行列ができてたようなもん
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:53:45.51ID:7a8Gj9Pz0
非常用にホッカイロのでっかいシートつくれば売れるかも
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:54:01.35ID:MjQj1Fl40
>>28
SAに立ち寄ってもEV急速充電器が1基しか無いとかそんなんだし
充電待ちする?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:54:32.19ID:oIKZDXza0
もうガソリンでいいじゃん
どうせSGDナントカって嘘ばっかりなんだろ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:54:33.58ID:WKif4lva0
寒いと20%くらい航続距離落ちるから(なお、ガソリン車でもハイブリッドでも同じくらい落ちる。北海道だと冬は燃費が30%悪くなる)、
寒いところに住んでいて、長距離移動したいなら、モデル3のロングレンジとかを買っとけ。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:54:37.46ID:xvWeAcrj0
>>29
街中の渋滞だとガソリン車はアイドリングでかなり消費するけど
EVはそれが無いのはいいな

その代わり高速で巡行すると電費がガクンと落ちるらしいけど
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:54:42.79ID:B3nNUMs40
>>32
ハイブリッド車だと欧米がどうやっても日本に勝てないからじゃね
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:55:29.39ID:WKif4lva0
>>33
かいせいブレーキがあるから、登って降りて、だとトータル平地と変わらんよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:55:36.39ID:vxzO1wqT0
>>32
HV、もしくはPHV が正解なんだけどな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:55:37.02ID:bSbXN34Y0
大阪の人
@itiyuki
エンジン無くて廃熱無いからボンネットの雪が溶けなくて走ってると凍り付く。充電ポートの蓋も凍り付いてスクレイパーとかツッコんで氷を割らないと開かなくなる。前に充電ポート付けるのはいい加減止めて欲しい
https://i.imgur.com/NFRdmtA.jpg
https://i.imgur.com/OUx6Tau.jpg
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:55:52.47ID:Cj5Q55nL0
手回し充電器でも積んでおけば体も温まっていいかもな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:56:07.24ID:PUde8iiD0
もう1回全国に電線はりなおして 車にパンタグラフたてようよ 
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:56:21.88ID:SJKlW+eb0
北国に住む時点で負けって事に気づけよ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:56:56.43ID:Z3CyiN7l0
>>25
>>42
そういう負け惜しみを言うのは日本への愛国心からなのか、それとも中国への嫌悪からなのか知らんけど、そろそろ現実を見た物言いしていかないと恥ずかしいぞ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:57:15.42ID:EkNAEHDM0
外車のバッテリー交換は新車のプリウスが買えるぐらい掛かるからオススメしない。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:57:39.70ID:Ef3Cthv10
>>1
何事も複数の選択肢を保持しておくことがリスク管理に必要
水素という選択肢を絶対に捨ててはならない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:57:54.91ID:WKif4lva0
カタログ距離400kmの外車EVって何やろ。プジョーか何か?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:58:50.22ID:ULk+7fAD0
>>5
https://i.imgur.com/1pCcDss.mp4
英語の勉強になったわ
"is"って書いてる部分の実際の発音は"it's"だ
メッセンジャーでアメリカ人とやりとりしてるとこの"is"はけっこう出てくる
最近はこんな英語になってるのかと思ってたが
あくまで表記だけのことだったようだ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:00:09.27ID:dLaCHo1L0
罰売りは精油かな?

パス売り、×売り、温泉売り、

紳士服の後にリサイクルが来たそうです。

親族のおじさんが亡くなりました
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:00:11.78ID:DJ7NE5Ae0
高速道路ではEVが協力して全車並列つなぎで走れば電欠の心配は皆無!直列つなぎで短絡させちゃう奴がたまにいるけどな!
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:00:43.76ID:mz5bkt5v0
>>1
百年間も電気自動車は負け続けてきた
それにはそれなりの理由があるということ

二酸化炭素排出の問題さえ無ければ
EVなんて日の目を見る可能性すら無かったのだから
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:01:21.09ID:XIfGCSWv0
EV教、発狂スレ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:01:25.20ID:GijX4hAX0
充電ステーションで充電待ちで数十分
充電開始で数十分
どんだけ時間かかるんだよめんどくせぇ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:01:53.34ID:UE409eyt0
俺の20プリウスでも無給油で1000km近く走る
日本はハイブリッドで勝負したほうがいいと思うが
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:02:12.61ID:qwQAmCGb0
ガソリンスタンドなら5分もあれば満タンにできるから
一つの給油機器で1時間に12台処理できるけど
EVは急速充電でも30分かかるから1時間に2台しか給電できない

車の大きさはガソリンもEVも変わらないんだから
EVをガソリンと同じ時間で同じ台数を処理するためにはガソリンの6倍の面積と設備が必要
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:02:22.60ID:MjQj1Fl40
>>68
750kg以下の電源なら牽引できるぜw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:02:52.70ID:xvWeAcrj0
>>60
5分で充電完了するみたいは今後10年は来ないだろうから
充電ストレスをなくすには交換式だろうけど思ったより進展しないな

テスラとか見てると底面に隈なくバッテリー並べてるのをみてると
もっとコンパクトで高密度な電池が登場するまでは無理なんだろうな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:03:54.13ID:xHcdjrYl0
EVはガソリン車の上位互換ではない
逆にEVはまだまだガソリン車に及ばない、下位互換のサブセット
電動だから二酸化炭素を出さないってだけ

メインカーとしてガソリン車持ってる人のセカンドカーにしかならん
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:04:44.73ID:kXxMoy160
>>73
しかも一回の充電で伸びる航続距離はたった80km
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:05:19.28ID:bW/LhKoc0
どこのメーカーの何という車かも明示されない記事
信用ゼロ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:05:47.54ID:3ufdWs220
寒冷地ではevなんて怖くて乗れない
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:06:29.32ID:xHcdjrYl0
1充電で高速道路100km走れないもんな
70-80km毎に30分充電待ちなんて狂気の沙汰
充電待ち後続車がいるから、道の駅やサービスエリアでゆっくり食事や買い物もできない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:06:36.64ID:Xz8hhAij0
そうだったら日本より寒いノルウェーで普及せんだろ

ノルウェーだと200V電源が普及していて
早い充電器がそこらにあるというし
充電器の性能向上と普及で対処できる
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:06:52.09ID:WcvmKVlb0
高速道路でガス欠はきっぷ切られるよな
EV普及で警察の売上がマシマシか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:06:59.47ID:TbXPfdy80
もうなんかEV信者ってワクチン信者と被るんだよな
周りに簡単に流れる人間って感じ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:07:26.65ID:ilCQxmK60
夜に充電するみたいなんだけど、一軒家なら可能だが、集合住宅や広っぱや空き地の駐車場はどうなるんだ?
電源どうやって引っ張ってくるんだ?
雨の日とかだと感電のリスクもあるし。濡れた手でコンセント挿して電化製品使うのと同じ。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:07:30.82ID:MhrHXqSP0
どんな人材を与えても使いこなせない管理職がいるように
どんな道具を与えても使いこなせない消費者はいる
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:07:37.68ID:qwQAmCGb0
で、現状のガソリンスタンドが一度に6台ぐらい給油できる設備だとすると
同じ能力のEVスタンドを作ろうとすると
今までのガソリンスタンドと比べて
36倍の面積と充電スポットを持つEVスタンドが必要になる
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:07:41.29ID:XTZeRGkU0
SAだと1充電30分までだからなあ
家で満充電にした後は30分ずつちょい足ししながら進むしかない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:07:56.52ID:N9A3fAu00
>>56
記事読んでみたら一番緩い基準で1000km=アメリカ基準だと航続距離875km
しかもこれは将来的に全個体電池を搭載した容量1.5倍モデルでの試算だから
現在のところは2/3で航続距離583kmとテスラ以下の性能
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 11:07:58.27ID:TAMe3IKC0
>>86
ちゃんと規制内容読み直せよ
EV純化ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況