X



【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★7 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/01/31(月) 18:57:33.40ID:i4wHQ05X9
あすから2月、さまざまな食品で値上げが続く。

冷凍食品では、日本水産や味の素冷凍食品がおよそ4%から13%値上げし、マルハニチロ(およそ2%〜23%)やニップン(およそ5%〜12%)も価格を引き上げるほか、ハムやソーセージ、加工食品でも、日本ハムやプリマハムが値上げする(5%〜12%)。

パスタやパスタソースでも、日清製粉ウェルナ(およそ3%〜9%)やニップン(およそ2%〜9.5%)が、また、すり身製品では、日本水産(およそ5%〜13%)に続き紀文も、28日から(平均でおよそ8%)値上げする。

湖池屋は、ポテトチップスなどの価格をおよそ6%〜11%引き上げるほか、キャノーラ油やサラダ油、ジャムやホイップ、しょうゆでも値上げが続く。

さらに、2月の電気料金も、電力大手10社全てで値上げするほか(78円〜351円上昇)、ガス料金も大手4社で値上げされる(205円〜274円上昇)。

今回の値上げの波は、原材料や原油価格の高騰に、物流コストの上昇や円安など、複数の要因がからみあって起きていて、簡単には解消されず、この先3月、4月と続く。

賃金アップが追い付かず、生活の負担感だけが増していく『悪い物価上昇』の深刻化が心配される局面になってきている。

https://www.fnn.jp/articles/-/307616
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643618733/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:08:03.00ID:nZ6eTCKt0
>>5
>>9
【中国】平均賃金が発表ー北京、上海は非民間企業で約180万円

【中国】平均賃金が発表ー北京、上海は非民間企業で約180万円、民間企業で約108万円(年収ベース) [11/30] [昆虫図鑑★]
どの地域の平均賃金上昇率が最も高い?
前年同期と比べた上昇率を見ると、非民間企業・機関では、寧夏回族自治区、上海市、青海省の3地域で
働く人の平均賃金がトップ3に並び、上昇率はいずれも10%を超えた。
民間企業・機関では、上海市、湖南省、青海省がトップ3に並び、
上昇率は上海市が25%、湖南省が22%、青海省が17%だった。
平均賃金を見ると、非民間企業・機関では、
北京市、上海市、チベット自治区、天津市、浙江省、広東省、江蘇省、青海省の8地域は
10万元(約180万円。年収ベース、以下同)を超えて上位に並び、
民間企業・機関では、北京、上海、広東、江蘇、浙江、チベットの6地域が6万元(約108万円)を超えて上位に並んだ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1638227277/
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:08:17.75ID:c+m7kARC0
>>49
給料上げる必要ないよ
労働者が頑張った対価が給料なんだから
労働者は今までどうりに仕事しただけだから給料上げる意味がない
むしろ安く働く代わりの労働者がいるなら下げるべき
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:08:19.43ID:JCX285iM0
>>8
茹でガエルってガス室に送られたユダヤ人思い出すな
いい言葉ではないな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:08:35.42ID:acbAY/No0
i.imgur.com/u1aGgwG.jpg



ハシシタが在日の売国奴の証拠
維新は電通工作員を動員している
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:08:41.74ID:9UqvK4a/0
>>91
一番儲かるのは物価が上がれば消費税の税率いじくらなくても消費税が上がる事と同じなんだから
パソナや電通みたいな税金ふんだくる奴らだけどなw
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:08:43.61ID:q5DZxTAK0
>>89
内容量が減ってる
粗悪な油脂と外国製の砂糖に切り替わってる
値上がりしてるのに品質が落ちてるという
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:08:54.73ID:AL38XoQr0
>>87
賃金上がらなくて物価高苦しいってイギリスのニュースが
一昨日上がってたんだがw
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:09:08.21ID:7ivAL0c50
>>65
何で? 高性能の売れるスマフォを作れないじゃん
ガラケーくらいしか作れないじゃん 一事が万事で、トヨタ以外は遊んでたのかな?っていう
結果的に遊んでたと言われても仕方がない… 実態知らんが
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:09:09.72ID:EhjuYiYe0
>>74
で?時給は?
働くのが馬鹿らしいほどアメ株バブル
手厚い財政出動と失業給付金
好景気でのインフレ

マックが人手不足で時給5000円
トラックドライバーは年収1000万
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:09:11.01ID:6s/gFyee0
原油高()コロナで需要が減って下落したのが反発しただけ
今は2018年末の水準に戻っただけで何も原油高なんて起こってないんだが
日本人は何一つ本当のことすらいえない嘘欺瞞大げさの醜さの塊
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:09:14.14ID:acbAY/No0
i.imgur.com/u1aGgwG.jpg



ハシシタが在日の売国奴の証拠
維新は電通工作員を動員している
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:09:15.29ID:xPJmfWHc0
>>89
そりゃ大半小麦とか輸入するしかないもの
で、海外で軒並み物価上昇中よ
「アメリカの物価上がってるらしいよ」
「ふーん」
で終わるわけねえじゃん(´・ω・`)
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:09:19.74ID:kSia5efV0
参院選後に増税と移民で上級以外にとどめ刺しにくるよ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:09:46.52ID:NQO1ZnsZ0
日本は株価3万円の好景気だから大丈夫、もう少し頑張って耐えればトリクルダウンが始まるよ。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:09:47.42ID:6pL+gKjo0
ニュース速報+って経済を知らない、自分は無関係って人多いのかな?
それとも日本人ではないのかな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:09:52.31ID:0lfs6b3V0
>>88

 中国とサヨクが推進する女性宮家

【小室(朝鮮人)王朝の誕生→今上天皇の処刑】

※チベットでは既に実行

25年前から不明のパンチェン・ラマを解放せよ、米が中国に改めて要求
https://www.afpbb.com/articles/-/3283200


小室夫妻、ニューヨーク謳歌の裏で日本の税金が投入されていたことが発覚 人件費は日本国民の税金から捻出と関係者が暴露
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641624474/


▼岸田やサヨク(在日)が女性宮家に拘る理由

女性宮家創設→小室殿下→小室の子供が天皇即位


【小室圭は韓国人(korean)】海外の新聞記事
www.scmp.com/news/asia/east-asia/article/2132380/bad-debts-and-korean-blood-japanese-tabloids-frenzy-after
https://imgur.com/tLpLtWQ.jpg
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:09:52.79ID:pjCiPCwe0
物価上昇は経済にとって天国モード突入なんだがなw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:10:05.69ID:WYNZ7cje0
原材料が上がってるんならしょうがなかろうて
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:10:09.43ID:mHZ3tie40
こういうのを無能自民党地獄って言うんだよな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:10:14.80ID:CRAiMcA00
賃上げしても企業の賃金テーブルが変わらない限り
所得は上がらない
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:10:18.19ID:JCX285iM0
>>89
スーパーに品物があるうちはまだいいよ。
これで欠品とか始まると取り合い騒ぎや暴動になって、一気にインフレ加速する
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:10:24.94ID:pvw9xgiz0
>>109
本当、内容量が減って明らかに小さくなってるのに、それに加えて
値段も上がってるダブルの値上げだから
異常事態だよこれ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:10:37.87ID:ax1e0AJ00
当たり前だろ、物価が上がるから給料も上げられるんだよ
給料だけ先に上げられるわけないだろう
物価が上がって給料が上がらなかったらそれは自己責任
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:10:42.69ID:HGs0bjDn0
財政出動しないからこういうことになる
財務省と言いなりの岸田・菅のせい
安倍ちゃんのほうがまだマシだった
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:10:43.02ID:8qtJygyK0
いるよね日本だけじゃなくて他もそうだからとか言う鳥頭の奴
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:10:55.94ID:87fvtwxN0
>>30
日本は理系に金払わねえし出世もさせねえから技術なんて残んねえだろ
最早昔の青色ダイオードからしてそうじゃねえか
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:10:56.75ID:pjCiPCwe0
賃上げが追いつかないって有事に備えて多少の蓄えぐらいはあんだろ?w
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:11:05.38ID:/EPjYB6o0
>>87
パスとしては逆だろ
しかも業種によって賃上げもかなり差もある
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:11:17.28ID:LK9jmnLG0
 
自民党
金持ちボンボンと大企業のための政治

維新
新自由主義でパソナ竹中みたいな奴のための政治



こんな連中支持してんだから、地獄になるの当たり前じゃん


w
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:11:54.71ID:+3Jgrirf0
>>59
他国はインフレを抑える為に金利を上げるのですw
だから円安なのですよw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:12:11.51ID:Ics76m800
>>1
日本の賃金が上がらないのは、日本がデフレから抜け出していないから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

輸入大国の日本で、社会保障にぶら下がる人たちの所持金を増やしても
国内労働者の賃金上昇に寄与せずデフレを加速させるだけで、
日本に必要なのは財政出動ではなく小さな政府にすることなんだよね。 
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:12:11.74ID:02O4sbKe0
>>116
バブルの時の日本国内のトラドライバーは月収70万とか100万とかしたよね
まだAmazonは無かった時代にだよ
働けば働くだけ稼げた
良い時代だったな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:12:15.91ID:07VnSGe+0
庶民は100円のストロングゼロ飲んで中韓の悪口言いながら身体壊していく世の中になる。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:12:20.46ID:PnnDSp860
ふざけんなよ、宗教とかから税金ぶんどれや
あと政治家と官僚、経団連は皆殺しな早く戦争にならねーかな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:12:46.91ID:0lfs6b3V0
>>132

> 中国とサヨクが推進する女性宮家
>【小室(朝鮮人)王朝の誕生→今上天皇の処刑】


「女性宮家」の創設が議論
【民主党】野田政権は2012年10月 創設を推進←←
その後の自民党 安倍政権で阻止された。
 ※岸田クーデターで復活!!


@小室(在日)の送り込み
2017/09/03 小室圭、眞子内親王ご婚約内定の会見
https://imgur.com/ZGUQRfm.jpg


A小室王朝に邪魔な存在を排除
2019/05/09 悠仁親王襲撃事件
犯人「刺すつもりだった」
https://honjitu.net/hasegawa-taiho

自称長谷川薫容疑者。
尚犯人の住所も既に割れているとのことですが、なぜか名前が自称になっています。
 
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:12:47.22ID:xPJmfWHc0
>>114
高性能の売れるスマホとか作れるのアメリカくらいでそれ以外の国は作れてないよ
iPhone作ってるの米Appleだし
泥系のスマホもOSは米Googleが作ったAndroidOS乗せたやつしかねし
ハード屋ならサムスンあたり泥スマホで儲かってるみたいだけど、OSはアメリカ製のやつのハード作ってるだけやしな
で、CPUは米クアルコムの使ってるし
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:12:48.92ID:anhruqUZ0
値上げしたやつは買わないようにする
仕方ない
ガソリン高いせいでしょ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:12:56.30ID:U/DLI+iV0
>>118
日本も、いつ限界点を突破してインフレ速度が急加速するかわからんぞ
そうなったら、伝家の宝刀である中央銀行の利上げも出来ない日銀は完全に詰んで取り返しのつかない事になるんだよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:13:13.10ID:KVAghqVX0
こういうコストプッシュインフレになっても日本政府と日銀は何も出来なくてアメリカのFRBがインフレ対策をして抑えてくれるのを期待するしか無いんだよな………
せめて円高誘導と消費税撤廃とガソリン税撤廃をやってくれたら幾分かはマシになるんだけど
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:13:18.29ID:JmdXSBXZ0
>>148
いつになったら有事じゃなくなるんですかね…
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:13:19.36ID:x5EAl7By0
緊縮続ける日本のメリットを考えてるんだけど
わかる人いる?
メリットは必ずあると思うんだけど
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:13:29.68ID:Ics76m800
>>9
2019年時点でのシンガポール人及び永住権保持者の平均年収はおおよそ365万円(4,563シンガポールドル)。
//www.reeracoen.sg/ja/articles/singaporetenshoku-nensyu
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:13:40.52ID:/EPjYB6o0
>>173
言うてもコモディティ価格次第だから日本政府や日銀にできることは相当限られてるから
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:13:49.15ID:F6g4ZZo10
成長もねえし分配もねえ
貧乏人から順に死んでいく
新資本主義ゲームの始まりだぜ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:13:53.90ID:ASLpkmqt0
>>147
無知なんじゃなくて上級国民の脅しに屈し過ぎ

「何で雑魚の為に税金払わにゃならんのだ!!」とかほざいたら
「嫌なら無税国家に出て行け!!」
って返す位の度胸が必要
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:13:58.87ID:oTD6fXgK0
>>1
派遣法改悪に賛成した維新
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:14:11.99ID:7ivAL0c50
トヨタ以外はEVもだめだよ 技術屋は付け焼刃でいかない
他業種がだめで逃げ出してきたようなソニーとか、できるとは思えん
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:14:23.17ID:NewIhnCv0
>>1
日本は内需8割の国でエネルギーを外国から輸入する国なんだから
流通貨幣を毀損するアベノミクスみたいな政策をやれば
物価は上がるけど賃金は上がらないって状況になるに決まってるじゃん
何をいまさらっていうか
これは始まりに過ぎず
来年はもっと上がってるでしょ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:14:32.23ID:3ijt4AdT0
これもアベノミクスの結果だから仕方ない。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:14:32.90ID:SrD+e0/00
>>184
安心しろ、地球滅亡すっから全員死亡w
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:14:43.21ID:sDwoRZsI0
>>11
今月も、自民党が経団連に参院選での協力を要請したというニュースがあった。
何が「岸田は安倍路線と違う」だ。デタラメマスコミめ!
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:14:49.60ID:pjCiPCwe0
>>179
無くなるわけないだろ?
人類は生まれてから死ぬまでが本当の地獄なんだよw
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:14:56.42ID:mUGRG8Dd0
お前ら今日は月末だぞ
サブスク見直さんと
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:14:57.76ID:xPJmfWHc0
>>114
なんでスマホが技術のすべてなん?
産業用ロボットのシェアは日本が7割抑えてるし、一眼レフカメラとかほぼ100%日本のメーカーがシェア取ってるし
スマホと車が一般消費者に知名度高いだけでそれが全てとか思い込む脳ってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況