X



【国産(大嘘)】「熊本産」アサリ 97%が外国産か = 中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。熊本産として出荷 産地偽装問題★8 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/02/01(火) 22:30:14.25ID:gfZnLUFx9
 中国産のアサリが「熊本産」と偽って販売されていた問題で、農林水産省は調査の結果、「熊本産」として販売されるアサリの97%に「外国産が混入している可能性が高い」と発表しました。

 この問題は、中国産アサリを熊本県の干潟に撒いて短期間で回収し、熊本産として出荷するなどの手口で産地偽装が行われていたもので、CBCテレビが、これまでに度々報じてきました。

 農林水産省は去年10月からの3か月間、スーパーなど全国の約1000店舗を対象に調査を実施。

 販売されている熊本産アサリを買い上げてDNA分析を行ったところ、熊本産と表記されていたアサリの97%について「外国産アサリが混入している可能性が高い」と発表しました。

 また、おととしの熊本産アサリの漁獲量は21トンですが、調査の結果、全国で販売されている熊本産とされるアサリの量は、推計で100倍以上の2485トンに上るということです。

 農林水産省は今後、速やかに立入検査を実施し、不適正な行為を確認した場合は、厳正な措置を行いたいとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/49399753cdce8ffc8424daf73a48219e5ef056e2
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643714738/
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:46:34.58ID:XBXHlSty0
ほぼ全部中国産かよw
くまモンかと思ってたら中身はプーさんでしたww
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:46:47.03ID:ji1rLpRX0
>>74
広島はそこら中に牡蠣イカダあるぞ?
2万トン弱の漁獲量あるし震災時には宮城に稚貝も提供した
くまモンと一緒にするなよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:47:00.86ID:PzISqrs70
>>95
新潟とか北海道はロシア産が多いらしいな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:47:10.67ID:1GY6xgnF0
>>93
(韓)国産(中国産)な
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:47:35.42ID:onzrKI4K0
>>91
気性が激しく、へそ曲がり。 しかも頑固で強情っ張りの熊本県人。 「肥後もっこす」と言われる性格は、何が何でも反論し、たとえ間違っていても自分の意見を押しとおす気質のこと。 「肥後の議論倒れ」とも言われるほど、結論を出せなくても議論が大好きだ。
https://president.jp/articles/-/12339?page=1
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:47:52.63ID:cYtnwHiJ0
100歩譲って今までのシステムでもいいけど福島ばかりでなく輸入物は定期的に抜き打ちで検査して欲しいよな
どうせ検査するときは予め生きのいい個体を提出してるんだろうけど・・・
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:48:01.17ID:tA+M+chm0
桑名の蛤も遺伝子検査をしておくれ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:48:29.21ID:1MymPvSQ0
>>98
特にスーパーの総菜カキフライ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:48:38.11ID:Gu22OyfN0
消費者は格付けチェックじゃないけど
何年もの間中国産を国産と誤認しても充分満足して
リピート買いしてきただけの品質はある訳で
普通に「中国産」で売れや
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:49:07.65ID:CvIDoVK00
痛々しい日本人の実力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:49:10.08ID:k8LDE7pZ0
>>28
(プロの自然解説者)
プロの自然案内人として30年以上にわたり自然解説活動を展開

偽装にはノータッチなのさすがやな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:49:13.66ID:+/r2Xul+0
>>114
カナダ産の養畜ものが多い
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:49:13.72ID:sfNe+N9r0
怪しいアサリ熊本さん
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:49:19.34ID:PzISqrs70
>>114
畜産も輸入して放牧してからバラすのが多いぞ
昔から有名
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:49:28.09ID:HA65isXF0
>>79
干潟から採取したアサリから採取した遺伝子を使ってたから
だから熊本の干潟にいるアサリの殆ど…いや、もう何十年も前からやってるなら全てのアサリに中国と韓国のアサリの遺伝子が刻まれてると思う
もう純熊本産のアサリがいるかどうか
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:49:42.98ID:V63gyKXG0
国産神話
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:50:20.90ID:a5K+Lp5X0
今更?こんなん昔から常識じゃないの。
鰻も少し泳がせれば国産だし、アサリなんて元々北産のものもなかったか?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:50:24.06ID:kkdBOeo30
熊本以外のアサリを買うわ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:50:25.42ID:p493V9YR0
熊本産アサリ

実際の漁獲量=21トン
市場に流通した量=2485トン

スーパーの「熊本産アサリ」をDNA調査した結果
サンプル31点中、30点が中国産(97%)
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:50:34.99ID:Jr77+C/b0
年間で漁獲量の470倍相当の偽装してた熊本が、2万トン弱の牡蠣漁獲量を誇る広島を煽ってんの?
何他に押し付けて言い逃れしようとしてんだよw
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:50:44.70ID:+/r2Xul+0
>>118
第一次産業で食えなくなった者を助けるため農水省が動いた
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:50:46.37ID:V63gyKXG0
>>92
流布
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:50:48.97ID:nWMHJEe60
そういうものなんだと思ってたけどダメだったんだ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:50:53.76ID:TcSPF1yZ0
静岡の浜名湖産の鰻は地元民は食わないよw
だって海上コンテナが問屋にきて荷降ろししてるw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:51:09.81ID:Gk5v0Bdz0
九州に住んでるから店にあるアサリはほぼ熊本産だけど
これ薄々気付いてた
自分は瀬戸内の出身なんだけど
近年貝が取れなくて潮干狩りもできないんだよね
こんなに取れるなんて熊本おかしくね?って思ってたもの
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:51:12.78ID:cGPDlqox0
これ輸管的に大丈夫?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:51:16.24ID:43oZWEGk0
どのの漁師も皆やってるから違法なのは知ってるけど、漁協も国も何も言わないから今まである意味合法だと思い込んでた人もいるだろな。
水産卸にいたけど腐りきった世界だよ。食に関する日本のモラルは中国なんかと同レベルかそれ以外よ
嫌になって離れたわ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:51:25.40ID:6WmrxBRb0
くまモンの中も中国人なの?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:51:38.05ID:HsVSYw5M0
コンビニおにぎりの海苔もやばいぞ。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:52:03.37ID:cxDsav/G0
日本はGDPも捏造してる
政府が捏造OKなんだから、一般企業もOKだよね
日本は観光立国から、捏造立国に切り換えた模様
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:52:03.65ID:zKEtK6Aj0
中国産あさりを干潟に巻いたらあさりが中国の海で溜め込んだ
汚染物質を吐き出すから干潟が汚染されそう
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:52:09.99ID:UmhqfUsO0
回転ずしのネタのほとんどは深海魚
畜産牛は生まれ関係なく持ち込まれた県で何年か飼育すれば○○牛ブランド
アサリは巻いて回収すれば中国→熊本産

消費者嘗め倒してるよなぁw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:52:36.13ID:v8ZpzJbl0
かなり昔の報道特集かなんかで北朝鮮産アサリを有明海の砂浜に埋めて国産にしてる業者があるってやってたな
その頃からずっとやってたってことか
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:52:36.17ID:p493V9YR0
TBS「報道特集」が密着スクープ獲ってるね

つべに20分を超える動画あるけど
中国産アサリをコンテナで運びこんで
砂浜にまいて、すぐに収穫するまでを
全部カメラで撮ってるわ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:52:40.97ID:Gu22OyfN0
>>134
もう日本には日本人の実需を賄えるだけのアサリの漁獲量がないんだから
日本の別産地の実質中国産になるだけだぞw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:52:42.00ID:/oGL5Oa30
九州は昔から韓国・中国と癒着してた地域だから
韓国・中国から得体のしれない食品を輸入し
九州産として日本人に高く売りつけても
倫理的に悪いと思ってないのかも
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:53:07.58ID:kkdBOeo30
中国産ならグラム1円とかでいいよね
産地偽装辞めろよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:53:11.18ID:m9AdJGtn0
どこの産地でも普通にやってることです

問題視するほうがおかしい
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:53:58.58ID:3mG4jusH0
>>144
やっぱり日本人もアジアの一員やね
日本人は違うというメッキも剥がれ
周辺国と変わらぬモラルの低さが露呈しだしている
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:54:33.60ID:E/iYt3vN0
>>122
トサツ場の名前だったと思う
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:55:12.31ID:+/r2Xul+0
>>159
今はカラフトししゃもって明記されてるだろ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:55:14.47ID:hz8Y4THJ0
口蹄疫で全滅したはずなのに残ってる和牛ブランドとか絶対97%ですまないだろ
九州でまともなのメトロノームくらいじゃね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:55:17.24ID:1mlgi1cT0
似たようなことはよく聞くよな
例えば「特別の餌で育てました」という牛や豚は
出荷する数日前だけその特別な餌を食べさせるだけとかな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:55:20.99ID:facj40YV0
>>1
>>2
本場中華食材
https://i.imgur.com/rOT8eKY.jpg
https://i.imgur.com/4XXRBm4.jpg
https://i.imgur.com/5FRkIVu.jpg
https://i.imgur.com/BKqDwM1.jpg
https://i.imgur.com/G7ABEoN.jpg
https://i.imgur.com/FUcyv4n.jpg
https://i.imgur.com/QvbqIfY.jpg

その結果
https://i.imgur.com/TbiqL4Y.jpg
https://i.imgur.com/Wru4I1T.jpg
https://i.imgur.com/XR22Ll5.jpg
https://i.imgur.com/ssKCexO.jpg
https://i.imgur.com/Xl8qsfu.jpg
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:55:29.59ID:md2lIiEX0
>>40
単純に熊本県の業者がやり過ぎたって言いたいのか
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:55:47.35ID:KKFv/b7c0
桑名港近くに住んでるけど夜中に他県のコンテナトレーラーが来て夜な夜な荷物おろしてるよ、麻袋に入った貝、地元じゃ当たり前の光景
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:55:56.90ID:X1XpSK9L0
サンキューアベノミクス😆💕✨
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:56:32.27ID:GV4S2hGF0
「国産」なんてそのうち粗悪品の代名詞になるね。
そしたら今度は国産を「中国産」と偽装して売るようになるんだろw
情けない国日本
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:56:34.38ID:1GY6xgnF0
くまモンもアレ実はパンダだからな
黒く塗ってるからわからないだけで
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:57:22.09ID:H7musdE60
熊本産はもう何も買わねーな
馬刺しもひごもんずも桂花もからし蓮根も二度と食わねーよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:57:29.69ID:z1h8IeQ/0
関西、九州おおいね
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:57:35.80ID:UmhqfUsO0
>>184
弱者から搾取するのに全力だったんじゃない?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:57:39.26ID:tTW1yd3g0
韓国のカップラーメンに発がん物質入ってたけど、日本に癌が多いのって
そういうことだろう
果物のカビ防止もヤバいし
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:57:57.39ID:E/iYt3vN0
>>158
韓国産のトマトを見かけたことがない
輸入統計ではまあまあの輸入量があるはずなのに
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:58:27.92ID:zKEtK6Aj0
>>168
野菜に関しては産地偽装しなくても中国産の野菜は外食産業で大量に使われてるから
産地偽装してまでスーパーに並ぶことはあまりないらしい
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:58:31.64ID:PzISqrs70
>>186
正解、少なくとも2000年代には既に存在していた
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:58:37.37ID:+/r2Xul+0
>>177
いや昔全国一位だった熊本産ブランドにみんなが乗っかっちゃった
それで変なことになった
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:59:02.69ID:7CcAwQSDO
どうせ、舌肥えてる日本人なんて殆どいないんだから、産地なんてどーでも良くね
さんざん自称熊本産の中国あさりで何年も美味いと思ってきたんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況