X



【ええんかい】 公園に謎のエビフライ遊具→実はハチと判明 メーカーに聞くと「エビフライでもOK!」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/02/01(火) 23:58:00.27ID:sb1bgzDM9
2022.02.01(Tue)

黒川 裕生

https://public.potaufeu.asahi.com/3a97-p/picture/26622671/7c321f1c79af45cfe43197926d67094f_640px.jpg
公園の隅にポツンとあるあの遊具、何に見えます?(提供)


「エビフライ1本のみで勝負してる公園、気に入ってる。」

1月下旬、Twitterでそんな投稿が話題になりました。添付された画像には、公園の隅にぽつんと鎮座する、まさに“エビフライ”としか呼びようのない遊具がひとつ。どこか哀愁すら感じさせるシュールな光景に「かわいい」「笑った」などの反響が相次ぎましたが、中には「うちの近所にもあります」「エビフライじゃなくてハチなんですよこれ」という気になるリプライも。投稿主のshimizuさん(@shiroiinu432)と、開発した遊具メーカーに取材しました。

shimizuさんによると、これは都内某所にある公園。「私は時々ベンチで一休みする程度ですが、普段からあまり人がいなくて、この遊具で子供が遊んでいるのも見たことがありません」と笑い、「『もしかしたら昔はいろんな遊具があったのに、時代の移り変わりで安全なエビフライしか残らなかったのかな』など、いろいろ物語を想像してしまいます」と話してくれました。

https://public.potaufeu.asahi.com/77fe-p/picture/26622670/0327cb515f58856420b5642834a8a2c9_640px.jpg
エビフライと言われると、もはやそれにしか見えない(提供)






「エビフライと言われたらニヤニヤしちゃう」

このエビフライ遊具を開発したのは、コトブキ(東京)。遊具のほか、ベンチや駅前にあるサインなど都市景観事業を幅広く手掛けている会社です。エビフライ遊具の正式名称は「ハニー」。冒険好きなミツバチをイメージしてデザインされたといいます。

開発当時(2003年)の責任者で、現在は営業本部都市環境開発部の部長を務めている上野山直樹さんに話を聞くことができました。

―「ハニー」が注目されています。

「ありがたいことに、たまに話題にしていただくんですよ。今回も『あ、まただな』と思いつつ、やっぱり嬉しいですね」

―ハチがモチーフなのにエビフライと呼ばれることについては、実際のところどう思っているのでしょう。

「もともと抽象的な遊具を目指して作ったので、エビフライだと言われたら『まあ、そうかもしれないですねえ』とニヤニヤしてしまいます」

https://public.potaufeu.asahi.com/4b61-p/picture/26626482/552ee16cf6c6c65cfbbfcf262542e5e5_640px.jpg
正式名称は「ハニー」!(コトブキ提供)

―とはいえ、実は社内でもエビフライと呼んでいたりするのでは?

「いえ、私たちは昆虫(ハチ)だと思い込んで開発していましたので、エビフライだなんて少しも頭にありませんよ(笑)」


―では「エビフライ」と投稿した人に言いたいことは。

「遊具は楽しんで使っていただくのが一番。子供は実際に乗って動かして、大人は今回みたいに『エビフライに見える』なんて言いながら笑って、末永く愛してください」
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://maidonanews.jp/article/14535746
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 05:35:09.01ID:Eh8ZGHU80
>>193
茶色に塗らないと
黄土色のヤツもあるけど

>>195
持ち手も同色に塗らないと
全体的にもう少し淡色にしないと
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 05:42:29.99ID:8ggE9yvS0
グエル公園より進んでるな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 05:43:01.74ID:8ggE9yvS0
てか遊具これしかないのかよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:11:26.69ID:y+VFektp0
うちの近くの公園にも最近設置されたわ。
嫁仲間間でエビフライって呼んでるって聞いてたから
みな同じ印象だよなぁ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:18:33.15ID:0V7nqvlK0
エビフライにしたいなら尻尾側から写真を撮らずに
反対側から写真を撮れよ・・・無能
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:19:57.39ID:ix1oM5bl0
>>2
これ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:15:36.20ID:Cj1YsI2C0
GANTZのチビ星人が、ぎょう虫検査のイラストがモチーフであることが割と知られていないみたいなもの
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:37:34.65ID:wkTeukDo0
引きの写真がめっちゃシュールで草
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:51:26.53ID:nHdKYxmc0
抽象的なデザインだからこそ
子供たちが「これ○○だよね」って
想像力が育まれる良い効果
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:53:38.95ID:anx8He360
>>195
どクラウドです
ってなにと掛けてるのか意味わかんない@サイボウズ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:58:31.32ID:F9Mew15Q0
>>12
あの建物
『アサヒスーパードライビル』
って言うんだぜ

ビールとビルを掛けてると言いたいらしい
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 08:00:39.28ID:u0J5eDUb0
>>222
コアラだろw
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 08:11:27.58ID:maZ17Dn70
この記事でハチと知り、5歳の子供に「公園にあるイモムシはハチなんだって」と教えたら
「えー違うよ。ハチは黄色と黒のシマシマなんだよ!」って否定された
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:21:31.49ID:blYUapBr0
>>105
あの厳しいディズニーがこれ許すの衝撃
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:30:38.60ID:8qcwXGzL0
>>19
手前のが蜂なら、奥のナス天みたいなのは何なのよ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:31:17.62ID:CTH5hP690
アナルプラグ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:47:58.53ID:5HpPTBff0
>>246
それも蜂らしい
ただしミツバチではない模様
ps://townscape.kotobuki.co.jp/product_dl/module/public/actioncom/actioncom01
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:52:09.99ID:QpVeA60B0
白人が日本食食う動画見てると寿司のエビでもしっぽまで食って
うんうまいとか言ってて笑う
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:53:26.82ID:Nhv3TZ/E0
でもよく商品化できるし商品デザインの仕事につけるし買い手がつくよ
前衛アートに染まりきってる人なの?
普通の動物の遊具出してる会社に発注するだろ
珍百景とかこれ何?っていつかバズるの見越してあえてわけわかんないデザインにした確信犯に思うが
0256ネトサポハンター
垢版 |
2022/02/02(水) 09:56:46.11ID:f4YN0Rpc0
 

うんこーー!
 うんここおーーーーっ!!

 
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:04:47.94ID:5z3GHplX0
>>121
駄曲。
イラストとも合ってない。
チャンネル閉じとけ。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:06:41.56ID:5z3GHplX0
>>219
こういうの好きw
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:08:32.14ID:gW17b3hD0
>>2
蜂の子→芋虫みたいな奴 って事でしょ?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:45:31.09ID:5HpPTBff0
グレゴール・ザムザだろ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:47:08.01ID:duaBJcha0
エビもハチも甲殻類。
甲殻類のエビに羽が生えたのがハチの仲間。
飛んでるエビで、エビフライだからなにも間違っていない。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:19:46.35ID:RBLE70aA0
ハサミが突き刺さったイモ虫
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:25:08.40ID:kfxVRl740
エビフライぶつけんぞ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:41:47.49ID:aCpGbLr00
経年劣化で黒い帯がついて、よりハチらしくなるのかもな。メーカーはさすがですわ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:44:25.57ID:CKcIVuis0
>>222
可愛い
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:31:23.82ID:xYFPD2ki0
フライと言うか、モコモコ感がフリッターぽい
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:40:30.94ID:Eh8ZGHU80
>>105
アメリカ頭おかしいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況