X



【国産(大嘘)】「熊本産」アサリ 97%が外国産か = 中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。熊本産として出荷 産地偽装問題★16 [スペル魔★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/02/02(水) 22:25:36.48ID:hXxPVdDq9
 中国産のアサリが「熊本産」と偽って販売されていた問題で、農林水産省は調査の結果、「熊本産」として販売されるアサリの97%に「外国産が混入している可能性が高い」と発表しました。

 この問題は、中国産アサリを熊本県の干潟に撒いて短期間で回収し、熊本産として出荷するなどの手口で産地偽装が行われていたもので、CBCテレビが、これまでに度々報じてきました。

 農林水産省は去年10月からの3か月間、スーパーなど全国の約1000店舗を対象に調査を実施。

 販売されている熊本産アサリを買い上げてDNA分析を行ったところ、熊本産と表記されていたアサリの97%について「外国産アサリが混入している可能性が高い」と発表しました。

 また、おととしの熊本産アサリの漁獲量は21トンですが、調査の結果、全国で販売されている熊本産とされるアサリの量は、推計で100倍以上の2485トンに上るということです。

 農林水産省は今後、速やかに立入検査を実施し、不適正な行為を確認した場合は、厳正な措置を行いたいとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/49399753cdce8ffc8424daf73a48219e5ef056e2
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643799165/
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:22:32.38ID:T0umlboG0
これ例えば、
道産ズワイガニが実はロシア産でした!
って報道されてもみんな発狂するのかな?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:22:36.04ID:5ykpGroL0
昨日早速投げ売りされてたわ
節分の日の恵方巻きと合わせてアサリの味噌汁とかの需要見込んで仕入れたスーパー多そう
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:23:08.00ID:r3BKfKTu0
>>740
自分で奮発って言ってるじゃん
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:23:57.97ID:FW9hsLsI0
有明海は干拓で色々あったから行政や国としても多めに見てたんだろ?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:24:17.28ID:k/+3UetW0
これは責めたらいけないよ。
口では高くても国産を買うなんて言っても実際に2倍3倍の価格になったら買わない国民にも問題がある。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:25:11.17ID:pTT7k9Cm0
熊本以外だと今期以降の福岡の漁獲量が注目だな
北海道以外全部減るかもしれんけどw
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:25:11.84ID:777syZEhO
くまもとでぇ〜とれぇた〜あさりやさけぇ〜
(´・ω・`)
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:25:35.63ID:t8mZDkf10
熊本出身の有名人

森高千里 『私がオバさんになっても』はとんでもない神曲だな(´・ω・`)♪
他にも内村、クリームシチュー、スザンヌ、【くまモン】

全体的に単純で分かりやすい人が多いね、気難しい人がいないというか
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:25:41.64ID:Buwm7rso0
ひと月くらい、つけてればまあ許せるけどなあ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:25:55.58ID:/LUik2Ma0
>>706
有明海はただの取り過ぎだよ
干拓前からタイラギもクツゾコもアサリもカキもなくなるスピードで減少してた
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:25:59.12ID:KtLQK+xk0
>>744
産地のイメージの問題だろう
川や沿岸の状態
東京湾のアサリとか言われても
大丈夫かなって思うだろ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:26:15.32ID:oFe4lrOZ0
>>730
消費者が望んだとか関係ないよ
チェーン店ビジネスはひたすら新規開業を続けて店を増やすこと
消費者目線では、気が付いたらそこにあったってだけ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:26:22.10ID:7Ifw6nft0
中国産なのに国産だと思って喜んで食べてたんだから良かったじゃん
知らなかったらみんな幸せだったのに
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:26:23.84ID:AA4emHSM0
活魚とか鮮魚運搬してるトラックの運ちゃんの九州産のアサリとシジミは食うなよって昔言われた事を思い出した
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:26:39.80ID:e5E57dxF0
一旦は熊本の海に浸けてるんだから良心的だな
ほとんど意味のない手間をわざわざしてくれて
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:27:05.59ID:KtLQK+xk0
>>759
稚貝を放流しても定着しないんじゃないのか?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:28:16.10ID:fNGIVJfF0
バカ「半年養殖したら日本産でええやろ」 ← チョンが果物の種盗んで植えたら韓国産でええのんか?
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:28:24.87ID:5ykpGroL0
小さいのまで取るからな
網の目を規制した方がいい
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:28:50.89ID:+OVTgG2f0
偽装無くすには厳罰化しか無い、莫大な罰金と懲役刑、指示役だけじゃなく関わった末端まで懲役刑
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:29:13.00ID:777syZEhO
あさりがぁ〜こくさんじゃ〜なくても〜
(´・ω・`)
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:29:21.25ID:T0umlboG0
>>760
詳しくないんだけど、
豊洲(築地)の市場には東京湾で獲れた海産物がズラッと並んでて
それをすしざんまいみたいな寿司屋が買っていくイメージがある
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:29:53.24ID:FW9hsLsI0
>>765
売れなくなったら困るから品質管理の一環という可能性もあり
だったら中国産の熊本ブランド確立すればいいのにと
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:29:54.48ID:NLOcgoun0
中国産と正直に書いてる中国産より、日本産と書いてる不誠実な中国産の方が品質悪そうで怖い
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:30:09.97ID:r3BKfKTu0
>>756
見栄はって高い国産を買う必要もないよ

後から実は中国産でした!って発覚したら
相当ショックだからねー
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:30:48.12ID:oFe4lrOZ0
もともと国産アサリは安かったでしょ
いまは偽装された外国産が同じような値段
希少で高いならそれはしょうがない話し
で、それが売れるかどうかは市場が決める
売れないなら廃業するしかない
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:30:51.20ID:mHwFw+VL0
製造業でも似たようなことやってるじゃん
最終アセンブリが日本なら日本製を謡ってるっていう
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:31:33.22ID:bgbnl9tk0
>>761
望んでなければなんでこんなにその業種が伸びるんだと
目の前にある安くて便利に飛び付いたからだろ、素直になれよ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:31:46.82ID:LKSIG49b0
>>765
>>507じゃねぇかw
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:32:12.34ID:Y8WbQLPW0
アサリのむき身、缶詰、シーフードミックスもほぼ中国産やね
国産は海岸に行って自分で取ってくるしかないんか
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:33:33.97ID:b7D3XIMm0
>>776
口に入れるもので偽装はいただけないなぁ
家電が中身中国部品ばかりとかそういうのとは訳が違う
そもそも熊本県のこれは違法だし
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:33:39.20ID:oFe4lrOZ0
>>780
もう居ないんじゃない?長年かけてぜんぶ入れ替わってるかもよ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:33:40.52ID:T0umlboG0
>>774
実際日本から中国産の食材抜いたらご飯のオカズがサツマイモ中心になるって聞いたことがある。
日本国民はかなり中国産に依存してるらしい。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:34:01.82ID:fNGIVJfF0
日本人は魚と貝獲りすぎなんだわ
人口比的に台湾も相当だけど
日本人と台湾人は漁業禁止を国連が命じるべき
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:34:08.15ID:FW9hsLsI0
弊社のあさりは嘘偽りない中国産。国産なんてまがい物と一緒にされると困ります。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:34:53.35ID:MC1pMbtV0
>>783
そんな小学生でも知ってるようなことを今更…
食料自給率が低いからって産地偽装していい言い訳にはならんし
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:35:50.67ID:oFe4lrOZ0
正直に中国産アサリだと公表して今ほど需要があるかどうかだね
たぶんアサリ離れ進むと思う、外食でも注文されなくなる
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:35:51.36ID:LEx2pLoW0
くまモン「ヤレ」
漁師「はい」
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:36:04.25ID:r3BKfKTu0
>>783
国産メインでまともな食事メニューが成り立つのは
富裕層だけだと思うねー

庶民の食事はほぼ中国産
米なんかもあやしい
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:37:47.82ID:oFe4lrOZ0
>>789
おおいでんきじゃ?
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:38:05.34ID:bgbnl9tk0
>>783
小学校だかで習ったの思い出したわ、確か芋とたまに魚しか出なくなるとね
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:38:49.94ID:4Cv2h5EU0
>>663
何他県に頼ってんだよ自分らで漁協や県叩けよ
県民が怒らないでどうすんのさ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:39:05.93ID:LIYZFR750
>一旦は熊本の海に浸けてるんだから良心的だな
>ほとんど意味のない手間をわざわざしてくれて

倫理的、道義的なものは兎も角
法的にぎりぎり言い訳できるようにだろ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:39:06.14ID:oFe4lrOZ0
じゃあ今国産表示で販売されてる食材って
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:39:30.67ID:Ku26A8e00
>>730
そんな客相手にしなければいいという考え方はないかね
安さに縋る乞食まがいは軽犯罪の範疇だし
経済成長率2%目標の足かせでもある
向いてる方向がダメなんだろ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:40:23.50ID:oFe4lrOZ0
>>794
覚えてるのは下は40代〜50代までだろうね
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:40:27.92ID:LIYZFR750
国内に流通している黒アワビも中国製ですか?
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:40:30.50ID:bgbnl9tk0
>>786
案外知らんと思うぞ、今一度現実知るいい機会かと
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:41:55.21ID:uqFEfr390
偏見を無くすためにまず中国の採集地の現状とアサリに汚染物質が含まれてるかの調査をしてもらいたいね
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:41:58.14ID:LIYZFR750
正直、国産かどうか分からん奴がほとんどだろ
貝ソムリエいんのかよ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:42:09.79ID:wT9VvSy10
日本全国調べてみろ
そんなんいっぱいあるわw
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:42:26.51ID:oFe4lrOZ0
中国産表示だったら買わないよ
ほかの食材でもそうしてるから買うわけない
買うのは中国産表示のウナギを買ってる人だけ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:42:31.90ID:bqXSrL/B0
>>1
つまりだ、この問題を突き詰めると
うなぎ、敷いては在日外国人の問題に突き当たるわけだ
帰化外国人は偽装だということになる
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:43:29.48ID:FW9hsLsI0
もうね、中国産の厳選食材です。うちは嘘はつきません、ってスーパーが安全安心
さすがに輸出入を偽るのはこれほど簡単ではないのだろ?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:44:35.83ID:CDboxVOX0
潮干狩り場にはバラ撒いてるだろうが、
わざわざ自分たちで漁してるフリのために撒くわけないだろ。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:44:56.54ID:B2vwb7KQ0
>>808
帰化外国人は別に合法だしいいだろ
不法滞在してる中国人が、日本人ですって日本で長年暮らしてたのが問題になってる状態
企業も不法滞在中国人と知っていたら雇わなかったか給料下げてたはず
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:45:22.05ID:D9/UVX7N0
>>810
業務スーパーがやってるかと
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:45:56.41ID:9Y0McSG10
中国産どころかそれすらも産地偽装された北朝鮮産だって話もあるね
もう中国では沿岸部の開発と汚染で安く採れるはずないとか
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:45:59.73ID:bgbnl9tk0
>>807
気持ちは分かる、けど自分の着てるもの食べてるもの冷静に見てみるといい
ほぼ中国かロシア、良くてベトナムとかだから
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:46:47.92ID:oM5Ii/6J0
関係者全員刑務所にぶち込めよ
騙されて毒食わされたようなもんだろ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:47:04.23ID:BXFYgUjf0
>>749
でもスーパーに置いてるニンニクの場合青森産一個390円に対して中国産4つ100円で売ってて中国産どんだけやばいんだよwwってなるよ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:49:17.76ID:uirQksz00
福岡の業者が桁違いに偽装してるのに熊本県民が叩かれるの我慢ならんわ
熊本も利用されてるだけやん


業者の所在地
佐賀 646トン
熊本 3545トン

福岡 15151トン
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:50:34.15ID:oFe4lrOZ0
ニンニクも買わないからね、産地有名だから、信用ない鰻も当然
あと木耳もほぼ買わない、シナチクめんまも中国産表示は買わない
春雨も避ける、冷食はほぼ買わない、ナメコや漬物も気を付けている

中国産買わない人は徹底してるからね
アサリももう二度と食べないと思う、食べなくても居られるし
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:52:01.74ID:FW9hsLsI0
な?くまもんが真っ黒な理由が分かったろ?伏線だったんだよw
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:55:55.79ID:7LBbKOGO0
中国で買い付けて日本で加工しても国産にできるんじゃなかったっけ
アサリだけじゃないよこんなの沢山ある
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:55:58.97ID:CHsVRPzY0
>>337
この事件は脱税からバレたんだぞ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:55:59.13ID:T0umlboG0
>>823
中国産避けてる人は当然福島県産も避けてるだろうから、
そうなってくると下手な外食やスーパーコンビニの惣菜も食べれなくなる。

そうなってくると成城石井や紀伊国屋辺りでしか食材を買えなくなってしまう。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:58:29.35ID:oFe4lrOZ0
>>828
当然ですね、どうにもならない状況を除き
すでにそうしてます
だからこそ怒ってるんですよ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:59:35.20ID:oFe4lrOZ0
>>828
あ、福島さんは買うようにしてますよ
やっぱり日本人ですからね
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 04:00:11.57ID:m+SBspAw0
まあでも日本は精神的不況回避で企業潰さないためなら道理も曲がるからな
護送船団方式じゃないけど基本的には企業とか団体の不正はお咎め最小限だろどうせ
省庁が乗り出して守るんじゃねえの
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 04:01:06.06ID:ww1UNGNQ0
熊本産アプリ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 04:01:29.36ID:m+SBspAw0
潰れると経済がーってなったら不正した上に税金投入でウマーまであるだろ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 04:03:14.36ID:7r2s9wnD0
追記ですが、これ、もしかしたらこそ泥自民も関わってるからね。
連中はなりすましどもがこういう事をやってる事を知ってて
放置してるんだから共犯者なんです。

TPPを必死に通してたクソ安倍と甘利、茂木辺りは間違いなくグルです。
こそ泥自民のなりすましの朝鮮人どもは、日本経済を悪用して
こういう形で偽装された中国産や朝鮮産の作物や
中国製や南北朝鮮製の製品をTPPを悪用する事で
ダンピング規制なしでアメリカに輸出してアメリカ経済も破壊しようとしていた、
その疑いが強いという事です。

TPP推進派も日本人とは思わないようにね、甘利は中国韓国北朝鮮の兵士です。

とにかく俺も急がないとね。では。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 04:03:35.68ID:m+SBspAw0
税金で熊本の水産加工業は死守されます
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 04:07:26.90ID:B2E/GWXl0
中国の何々省どこそこの海で獲れたアサリですって売ればいいのに。
日本のきれいな砂浜で獲れましたっていうのより信頼できるだろ。
日本のスーパーでアサリが並び過ぎて、中国の砂浜での乱獲が心配。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 04:07:34.97ID:m+SBspAw0
個人の飲食店の産地偽装なら潰して終わりだけど
農水省まで出てきて調査して熊本のアサリ全滅っていう最悪の結果だったら財務省にお金クレヨンしんちゃんして
頼み込んで守るだろ絶対
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 04:09:01.51ID:NpXmy9nE0
今後は国産アサリを見かけることは少なくなるって事か
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 04:09:26.24ID:qF7iMNoC0
>>646
干潟に撒いて短期間で回収したのは 「熊本産」 といラベルを付けるためだろ
21トンも大半は中国産を撒いて回収したやつ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 04:12:34.32ID:bgbnl9tk0
みんな大好きファミリーマートも伊藤忠だしな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 04:12:43.14ID:NpXmy9nE0
ってググったらアサリの漁獲量って熊本低いのなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況