X



西武HD、ホテルなど30施設売却 外資系に1500億円規模 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/02/05(土) 20:03:58.57ID:OxELpjNW9
西武ホールディングス(HD)はプリンスホテルやレジャー施設など国内の約30施設をシンガポール政府系投資ファンドのGICに売却する方向で最終調整に入った。売却額は1500億円規模となる見通し。売却後もホテルなどの運営は続ける。新型コロナウイルス禍で消費動向が変わるなか、資産を減らして経営効率を高める動きが広がっている。

西武HDは新型コロナの感染拡大で鉄道やホテルの利用が低迷している。2022年3月期の連結最終損益は1...(以下有料版で,残り927文字)

日本経済新聞 2022年2月5日 20:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02CDH0S2A200C2000000/?n_cid=SNSTW001
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:04:30.56ID:YrG8vNb10
あぁ( ´∀`)ニッノシ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:05:19.42ID:kbBfufXp0
西武が買収されたほうが

はやいのに
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:05:25.11ID:4Twdmq+I0
最近の日本って、こんな話ばっかりだね。撤退とか売却とか。こんなに撤退や売却ばかりして、今何やってるのかと思う会社もある。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:06:10.86ID:ZZuNL7S90
後藤の保身でこの会社潰れるな(笑)
やっぱりみずほは疫病神
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:06:32.07ID:UUAZ54bA0
終わりの始まりと言ってたけどいつ終わるんだ?言い出したこのクソ野郎は
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:06:46.23ID:AL7dZkOX0
>>4
秩父線廃線にされるぞ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:06:49.42ID:Y01pPHWs0
東武と差がつきすぎ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:07:31.18ID:b7WW/FIV0
夜明け前が一番暗い
この時に資金繰りのために
投げ売りしたものが後の負け組
この時を待って安値で買いたたいた
者が後の勝ち組
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:08:22.62ID:X/Lm4hHg0
ジムロジャーズの言う通りになってるな

「このままいけば、日本には恐ろしい未来が待っている。すぐに消滅することはないが、あちこちで金が不足するため、外資に買われまくるといったかたちで、実質的に国家が維持できなくなる可能性もゼロとは言えない」
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:09:15.84ID:RnJleIG/0
どんどん外資に買われていくな
企業も、土地も、人材も
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:09:18.76ID:ztgO7mLf0
球団売れよw
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:09:37.86ID:7T0T/F3d0
国策で不況にして会社傾かせて外資に売っとんじゃw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:10:03.00ID:E83ycsuw0
プリンスホテルが場末のラブホ堕ちか
あと売れる資産ってあんのか?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:10:10.02ID:ZkQNpQ1E0
>>10
行き過ぎた資本主義、自由主義になってきてるよね全体的に。
やっぱりある程度規制をしながらでないと資本主義はうまく回らないんだろう。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:11:43.96ID:pfn2TNGs0
後藤はあと何年やるんだか
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:12:23.32ID:Hc6Yy0YP0
ライオンズ身売りしたら当然移転するんだろうし
所沢のあの辺は廃墟になるんだろうね
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:13:00.73ID:xngaHWQ/0
昭和脳商売だから資産売却する羽目になるんだよ。
まずは社員全員に打開策提案させたら?
昭和脳ジジイオヤジ達にはもう無理だよ。だって認知症なんだもの。
昭和の平成のかこの栄光が忘れられない連中は切り捨てれば?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:13:30.97ID:lnL/Vkq20
ファンドは買って何か別のもの作るのか?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:15:33.03ID:S/H+PwZR0
万座はどうなるの?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:16:56.07ID:sheryimj0
>>5
おっと、東芝の悪口はそこまでだ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:17:32.33ID:m+9zEBds0
西武沿線は生活保護と老人が本当に多い
賃貸が1番安いのもあの辺り西武池袋とかほとんど貧乏人だよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:17:37.85ID:TsJLq5Gx0
ぼんびー
社長さんのために物件売ってきてあげたのねん
現金たくさんないと倒産こわいもんね!
ぼんびーぼんびー♪
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:18:56.14ID:OamWH5RA0
>>9
東武ワールドスクウェアと西武園ゆうえんちの差よ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:19:08.37ID:rKP/QEom0
ま〜た日本企業が海外に売られちゃうね
ネトウヨど〜すんの、これ?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:19:26.58ID:ge04ZrA/0
横浜八景島シーパラなんて休み時間に賭博してたからね
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:20:22.76ID:5hYfMGwz0
>>34
下落合の住民だけど
そんな貧困層はいないわ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:21:07.04ID:VKOWaHcV0
西武「有名な外資系ホテルは運営のみが多い。我々もさっさと土地と建物を売り払って運営だけでプリンスを成長させる!」
所有者「プリンス使えねえからヒルトンに変更するわ」
西武「……」

こうなる未来しか見えない
プリンスにホテル運営を任せるメリットが見えないもん
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:21:40.93ID:ZZuNL7S90
>>34

東武東上線沿線はもっとひどい
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:21:48.58ID:bJTnTHwn0
東芝の家電部門みたいに名前だけ西武で、どこのホテルも便器を磨いているのは中国人みたいなことになってしまうのではないか?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:22:07.71ID:rirItuKu0
円安だから、外人から見ると、日本の不動産、中小企業、女はまさしくバーゲンセール状態だよ。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:22:38.41ID:IXFUBvyj0
>>9
なんで東武は上手くいってるのかな?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:23:16.49ID:WyxYYrSb0
>>40
田舎の人?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:23:39.67ID:VKOWaHcV0
>>40
京王ですら調布、府中、聖蹟桜ヶ丘、多摩センター、高尾山と開発していったのに
西武は所沢ですらまともに開発できなかったもんな
観光地ばっかり開発して、そして観光が下火になれば赤字で苦しむの繰り返し
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:24:40.57ID:PWHG1pMD0
>>5
消費者金融に多額の金を借りて

好きなだけパチンコ、パチスロをやってるうちに

借金が雪だるま式に膨れ上がり

返済期限が来て返済する度に

車や私財や土地を売るハメになった。

.
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:26:48.38ID:VKOWaHcV0
>>43
それはちょっと違うかな
西武がホテル運営するけど、少しでも下手な運営したらすぐにリッツカールトンやヒルトンに鞍替えされるよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:29:36.60ID:AWLgovAP0
マジで国内の企業は何してたの?
リーマン経営陣が全部潰したの?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:29:42.74ID:7veT/q220
観光産業はあの何年間お荷物のままなのか
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:30:35.30ID:XvoboOy70
やはり堤家がいないとダメだったのかね
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:33:15.92ID:hCzWrIBF0
30施設で1500億って
1施設50億円って投げ売り?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:33:40.43ID:uwZtVIvI0
80年代の中過ぎまで西武グループは華の時代だったね
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:33:51.12ID:AL7dZkOX0
>>12
この人の言う事いつも当たるんだよな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:34:21.81ID:VKOWaHcV0
>>62
タダでも買わない施設も抱き合わせて売る
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:34:42.41ID:FxAsFpzY0
毎度思うがシンガポール「政府系」ファンドがなんで自由主義の経済で存在が許されてるんだ

国営チート組織が介入したら民間企業は太刀打ち出来ないだろ

支那の改革開放wから全てがおかしくなったな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:34:44.22ID:GWvWH5Vc0
堤一族がいなくなってからマジでダメになった
ダイヤも毎回改悪されるし
日本人は強力な指導者がいれば発展するが民主化するとグダグダになるってのがよく分かる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:35:01.53ID:mW7RHddE0
ダイエーが福岡野球事業三点セットを840億円でコロニーキャピタルに売却し
コロニーキャピタルがGICに1000億超で転売し
GICが福岡ドームだけをソフトバンクに870億で転売した

ダイエーは買い叩かれすぎたな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:35:36.48ID:vjXudX5B0
>>12 片山杜秀が書いてた本で 関東大震災の日本人の行動見て 外国人が
日本人はこんな災害のあとでも平然としてる 日露戦争の突撃攻撃もそうだったけど
命にたいするこだわりみたいのが無いみたいだみたいな感想が紹介されてた
危機のことなんか考えても仕方ない その場しのぎ成り行き任せ淡白で命しらずの
楽観的ニヒリズムが日本人の根底にあると
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:36:12.32ID:Hc6Yy0YP0
>>64
じゃ元買うわ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:36:57.00ID:VKOWaHcV0
>>63
ニセコを売却した後に外資がニセコを外国人観光客のスキーアイランドにして大成功させたのが印象的
つまりはプリンスの運営能力や企画力がなかったってことだし
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:38:13.14ID:Hc6Yy0YP0
>>72
いま外人来ないから大変なことになってるだろ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:39:48.01ID:AZYg76bC0
>>1
池袋のそごうは土地代だけで1000億円の価値があると思うが?????
イトーヨーカドーの創設者が復帰するためにファンド会社と組んで鈴木を追い出してから良いように利用されてるな。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:40:05.20ID:EFc6E0520
これから日本は外資に二束三文で買い叩かれる
時代を迎えるだろうねw
驕れる者久しからずやw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:41:27.64ID:AZYg76bC0
あ、セブンイレブンの話じゃなくて西武鉄道の話ね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:42:23.03ID:EllNZ2Ue0
支配者層自体がこの国の人かどうか既に怪しいわな
妙な日本上げしている内に空っぽになった
アホな国民も多いし
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:42:53.65ID:AL7dZkOX0
>>39
下落合が・・・
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:43:06.93ID:L2adascz0
>>60
どうなんやろな?
あの一族今何しとるんやろ?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:45:51.77ID:AL7dZkOX0
>>41
ヒルトンってそんなにいいか?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:46:53.87ID:Rikhvdp30
堤財閥崩壊なん
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:47:54.83ID:mP2aot910
日本が日本で無くなりそう
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:49:08.38ID:AL7dZkOX0
>>58
コロナ。そりゃ緊急事態出して人が移動するのは罪とか言ってたら経営傾くでしょ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:49:08.62ID:PCSZUi+z0
>>9
鬼怒川廃墟群がどうした
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:52:45.33ID:y2q8Royo0
結局、少子高齢化とコロナだよな
で、一番消費活動する世代は金がない

もうさ、65歳以上のコロナ治療は一切禁止にして日本自体を若返らせなきゃダメだろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:53:45.65ID:e0BnVrqJ0
東京に住んで15年になるんだが西武鉄道に乗ったことない。
どこを走ってるのかも知らん。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:53:49.93ID:kqd4Kdox0
世界の実質GDP成長率 国別ランキング

<2019年>
11位 ベトナム
19位 中国
160位 トンガ
161位 日本



自民党のせいでGDP成長してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況