>>504
会場内がお祭りだったのがリオ五輪(2016)
会場外がお祭りだったのが東京五輪(2021)

炎のランナーが走ったのがロンドン五輪(2012) <----これな
ルームランナーで走ったのが東京五輪(2021)

ロケットマンが飛ぶのがロス五輪(1984)
経理部長が飛ぶのが東京五輪(2021)

演出をドローンでするのが平昌五輪(2018)
費用をドローンするのが東京五輪(2021)

聖火が海で消えないのがシドニー五輪(2000)
聖火は風で消え、無いのが東京五輪(2021)

ハトが焦げたのがソウル五輪(1988)
カネが焦げたのが東京五輪(2021)