X



【感動】圧巻の北京五輪開会式!絶賛やまず…【絶望】東京五輪の酷さ際立ち完全敗北、文化力の差が鮮明「完全に没落国家」 ★17 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/02/06(日) 08:11:26.49ID:RwZbaQqw9
 北京オリンピック2022(北京五輪)の開会式が4日に行われ、そのダイナミックかつ魅惑的な演出に絶賛の声があがる一方、これと比較して昨年の東京五輪開会式の“酷い演出”が改めて批判される事態となっている。
(略)
 開会式といえば、昨年の東京五輪では、狂言師の野村萬斎氏を演出総合統括に据えた演出企画チームが開催前年に解散となり、元電通のクリエイティブ・ディレクター、佐々木宏氏が総合統括に就任したものの、女性への侮蔑的な企画を提案していたことや、制作チームのリーダーだった演出家のMIKIKO氏が組織委の上層部によって辞任に追い込まれていたことが発覚。
 さらに開会式直前には楽曲担当の小山田圭吾氏(コーネリアス)やショーディレクターの小林賢太郎氏の過去の問題発言に批判が広まり辞任するなどゴタゴタが続いたこともあり、演出内容に不安の声が高まっていた。
(略)
「日本はもう完全に没落国家だね」
 一連のあまりに美しく息をのむ演出に、Twitter上では次のように絶賛の声が多数あがっている。
<流石!中国!CG技術は世界一>(原文ママ、以下同)
<良いなー。統一感あるし見てて楽しい>
<映像技術がエグいほど綺麗で凄すぎる…。そして演出?進行?に無駄がなくて良い!>
<二十四節気のカウントダウン素敵。やっり、この国は、文化の先生だな>
<華やかで床一面映像だし、これが見たかった開会式>
<中国とは色々とあるけれど素晴らしい開会式!>
 また、次のように東京五輪と比較する声も続出している。
(略)
 企業のブランディング・PR戦略などを手掛けるクリエイティブ・ディレクターはいう。

「ダイナミックさ、美しさ、無駄のないテンポの良さをはじめ、まさに“圧巻”という言葉がふさわしい。残念ながら東京五輪は“完全敗北”という印象。ここまで差が出たのは、やはり世界的な映画監督で前回の北京夏季五輪の演出も手掛けたチャン・イーモウに、すべての権限が集められ、彼の強力なリーダーシップのもとで全体を通じて統一感のある演出が実現されたという面が大きいだろう。東京五輪では明確なトップが定まらず、次々と演出チームのメンバーも変わり、混乱を極めた。基本的には電通が仕切っていたものの、結局“広告屋”の発想の域を出られていなかった。政治家など外部の人間が演出内容に口を挟んだのも禍した。

 東京五輪の開会式では、タレントや俳優、歌舞伎役者、歌手、有名アスリートなどが“ごった煮”状態で登場したが、北京五輪ではチャン・イーモウの方針でそうした有名人が一切に登場せず、一般の国民のみで構成した点も評価できる。エンターテインメント力、文化力という面で、現時点での中国と日本の国力の差をまざまざと見せつけられた印象」

https://biz-journal.jp/2022/02/post_278253.html

東京五輪
https://i.imgur.com/MNM2TPy.gif
https://i.imgur.com/d1eictd.gif
https://i.imgur.com/EeuaZsc.gif
https://i.imgur.com/D8j4jT0.gif
https://i.imgur.com/c9YdBFs.gif
https://i.imgur.com/7XjbEIn.gif
https://imgur.com/lmwakyy.jpg
https://imgur.com/V6IVFUI.jpg
https://i.imgur.com/UkmUudH.jpg
https://i.imgur.com/VPADYkV.jpg
https://imgur.com/hS25FEl.jpg
https://imgur.com/14QRYls.jpg
https://imgur.com/N0D4mQ5.jpg
https://imgur.com/cCTWDOI.jpg

北京五輪
https://imgur.com/7JLRFTn.jpg
https://imgur.com/WilaX0C.jpg
https://imgur.com/PcKte3J.jpg
https://imgur.com/MkO1UbC.jpg
https://imgur.com/m7CoWPU.jpg
https://imgur.com/XMxuK5v.jpg
https://imgur.com/3PATSu7.jpg
https://imgur.com/RWbIM1i.jpg
https://imgur.com/la9O2XS.jpg
https://imgur.com/Tl0SVvd.jpg
https://imgur.com/cDRofY5.jpg
https://imgur.com/lt1Mwpd.jpg
https://imgur.com/nO7SnGU.jpg
https://imgur.com/toqO5CK.jpg

中国
http://imgur.com/LUN05lj.jpg
日本
http://imgur.com/wiKGhjI.jpg
日中比較
https://imgur.com/EoLN6tW.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644081225/
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:43:30.23ID:K3NnPosQ0
確かにネトウヨの言うように
東京五輪は国威発揚として
開催されて良かったよw
0105R4
垢版 |
2022/02/06(日) 08:43:38.55ID:baj3NPA50
今からでも遅くありません
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:43:57.99ID:xrF4C3Sr0
>>81
現実的にはコールドゲーム10試合分くらい差がついて負けてるのにね
現時点でこれだから今後差はますます開くばかり
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:44:06.20ID:lWukWVa30
>>97
そんな奴はこんなとこにいないだろ
おれもおまえも無能がくだらない妄言吐いて糞スレに高尚なことを求めるのが間違いなんだよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:44:12.50ID:s8s25FYe0
>>94
それに意図的に官僚が仕事を与えて中抜きを誘導してるからね
政治家も官僚も腐った国
衰退すんのも当然だわ😩
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:44:23.02ID:fvaqztn60
チャン・イーモウが全権指揮して洗練した作品を創り上げた北京

森喜朗や小池百合子が人選にまで口を挟み海老蔵などをゴリ押し。
電通が圧力かけて言う事聞かない女性監督をクビ。

どっちが共産独裁国家なのかもはや分からんね
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:44:27.70ID:VxHtD4Rt0
>>81
負けというか中国と比較するまでもなく史上最低は間違いないよ
ボジョレーヌーボーの売り文句みたいにオリンピック史上最低の味わいだったよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:44:57.96ID:f2hcaZPr0
日本はワカメに絡まった死体の音頭と三流芸人のコスプレチンドン屋だからな世界中のどの国にも真似できないわ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:44:58.65ID:t9C4BA0P0
4大文明の発祥地
歴史が違うよ

中国は昔から日本の先生だったはず

別に違和感なんてないけどね

カネもない日本がオリンピックを開催したことが驚きだわ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:44:58.71ID:mXiFRpWO0
>>81
自分だけ儲かれば負けてもうれしいという感覚
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:45:14.01ID:lWukWVa30
>>104
おまえもネトウヨなのに何自分は違います風にしてんだよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:45:19.76ID:DocPObIT0
>>102
中国軍人が国旗持った瞬間あ、負けたなこりゃと確信したわ
自衛隊のあのバラバラな感じ何なの?
多民族国家でも表現してたんか?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:45:22.55ID:9ijkbLhM0
どこかと比べてもしゃーない
あの時の気持ちを思い出せ
世界に恥を晒した居た堪れなさと怒りと絶望感だ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:45:31.51ID:hzkAOnh90
Tokyo2020の開会式のあまりのヘボさに
ビートたけしは怒ってたし
デーブスペクターは嘆いてた
今回は何か言ってた?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:45:36.55ID:b2nwrzq00
俺はこれを危惧してたから東京五輪中止派だったんだよな
コロナ対策から開会式、大会運営まで今の日本ではgdgd確定だと思ってたから
案の定そうなったし自業自得としか思えん
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:45:46.79ID:V0bAfZAr0
あの色画用紙切っただけみたいなワカメ衣装も
実際はすごいお金かかってると思うよ。一着5000万くらいかな?
間にたぶん100個くらい業者が入るからねw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:46:06.72ID:lWukWVa30
>>106
おまえには無理だろうな
何も持たないおっさんのお前には
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:46:45.34ID:fvaqztn60
>>70
自浄精神のかけらも無いからここまで落ちぶれたんだよねこの国は
何やろうがもう無駄だから若い人はこんな国捨てて未来ある国に移住した方が良い
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:46:53.77ID:lWukWVa30
>>116
恥ずかしいのはお前だろ
早く自覚しないと牢獄で後悔するハメになるぞ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:47:02.66ID:cD6unvbt0
聖火は脱帽だよ
環境に配慮してるね
完敗だよね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:47:13.12ID:EdjpArAd0
日本人のクリエーターが内向きで仲間内での評価良ければOKという自己満足体質なので。
もう救いようが無いです。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:47:17.33ID:hLdena8Z0
ネトウヨ「北京www鳥の巣wwwCG花火www」

ネトウヨ「バンクーバーwww聖火台故障www」

ネトウヨ「ロンドンwwwマスコットきもwww」

ネトウヨ「リオwww工事遅れwww反対派多数www」

ネトウヨ「平昌www雪降らないwwwチョンwww」

ネトウヨ「批判は誰でもできる。でも批判からは何も生まれない。紆余曲折あったけど自分なりにできる限りのことはできた。世界の目線ではそこを評価するべきだと思うな。
五輪開会式、いろいろあったけど最後に登場した日本人選手団のアスリートたちの笑顔ですべてが救われた気がする。そして大坂なおみさんに福島の子どもたちが聖火を手渡したところで、涙が出てきた。福島と世界がつながった感じがしました。」

ネトウヨ「北京www雪降らないwwwチャンwww」


もうやめてくれ😣
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:47:19.78ID:9hQOpuZN0
>>113

> >>94
> 電通主催ともいえる東京五輪を全力擁護のネトウヨ達
> 電通の犬と呼んでも差し支えないよね

全ては主観だからな。
自分が気に入らなければ天皇さえ朝鮮人にしてしまうキチ○イだから、
自分が危うくなれば朝鮮人でさえ応援する。
それがキチ○イネトウヨww
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:47:23.32ID:bCa2dK0+0
中国で「日本人はすごい」みたいに言うと密告、逮捕されて再教育施設送りだからな。
そういう教師がいた。南京の死者数に疑問を提示した教師とは別の人。
なので、五毛はいろいろわかっていても、中国のほうがすごいと書き込むしかない。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:47:36.77ID:pDPCX6v10
連戦連敗の糞日本
戦争ではアメリカに大惨敗
エンタメでも韓国に大惨敗
経済でも中国に大惨敗

何してもダメ世界一の無能国家
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:47:43.05ID:b2nwrzq00
>>133
自民党支持し続けてるのも諦めからだよな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:47:52.55ID:lWukWVa30
>>132
まともに日本語書き込めないとか壊れたかおっさん?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:48:08.09ID:VujEDZSX0
だめねこの国
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:48:18.55ID:lWukWVa30
>>137
コピペおじさんとか生きる価値あるの?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:48:19.17ID:YBo7kugO0
東京の開会式はサブカルの連中に任せたら
いつも通り自分達がやりたいだけの
一部の信者しか理解出来ないオナニーショーに走って
案の定大不評、大失敗になってしまった経緯がある
 
メディアはほんの僅かな好評意見を無理やりピックアップしていだが
実は海外のSNSでは歴代最低という意見が大半だったとか

これってシドニーの開会式での入場時の服装を
ファッションデザイナーに任せたら
案の定ほとんど人間には理解不能なオナニーデザインに走って
大不評になったのと同じ流れだと思うわ
あの時も無能なIOCはサプライズで奇抜なデザインが
好意的な話題になると本気で考えていたらしい

結果はIOCな問い合わせ殺到して8割以上が抗議の電話だったとか
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:48:25.57ID:n6BJQ0Gd0
電通に任せちゃったからね
実力よりお友達、利益率第1で企画したから。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:48:25.81ID:fH0IpBbR0
東京のほう閉会式でオリンピッグとかいって、
デブ躍らせてたの凄かったじゃん!
お前らもう忘れたの?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:49:02.38ID:ONjRKGYL0
日本は中国の属国だ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:49:10.63ID:lWukWVa30
>>158
立憲共産党好きそう
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:49:22.61ID:K3NnPosQ0
いやぁネトウヨの言う通り開催されて
良かったよ。
こんなに駄目でグダグダだったのが再認識出来たし
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:49:47.75ID:b2nwrzq00
日本人は3Dで空間を駆使するのが苦手だよな
文化的なものだろうけど
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:49:58.62ID:Sgjmog1l0
>>138
気に入らない相手を叩ければそれでいい
都合のいい道具があればポリシーなく利用する
控え目にいってクズなんだよね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:50:14.69ID:Xf6RNYij0
MIKIKO氏の五輪OP
ttps://bunshun.jp/denshiban/articles/b1486

電通の乗っ取り工作でMIKIKO氏とスタッフ全員クビ、後釜に入った佐々木がグダグダにしてこうなる
佐々木宏のOP案
ttps://livedoor.blogimg.jp/korekichi/imgs/c/0/c0c52dc8.jpg

開催直前に問題起こして佐々木トンズラ、急遽、日置貴之氏がピンチヒッターに入り突貫作業で仕上げる

むしろこんな惨状で良く東京のは開会式やれたよなと思える。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:50:15.50ID:jwdQR6R40
統一性があってよかったし、国の名前を書いた雪の結晶が最後聖火の設置台になるのもよかった
なに日本のあのしょぼい噴出し…
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:50:29.58ID:xGc4cpd90
ジャップは精神性が腐ってるからなあ
予算は潤沢に与えられたのに
NAKANUKIし過ぎて世界に恥を晒すとか国家国民に対する背任でしょこれ

まああり得ませんは
この下等なサル達のやることは

世界最底辺民族 ジャップw
(´・ω・`)
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:50:32.26ID:lWukWVa30
>>133
お前みたいな乞食のおっさんが言ってる事なんか若い奴が信じるかよ
自分の価値くらい理解しろ無能
お前は無価値なおっさんなんだよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:50:49.82ID:J7wJOG1U0
電通中抜き五輪の酷さを目にできたのは唯一の成果
今の日本ってダメなんだなと確認するいい機会になった
中抜きだけじゃなくマラソンの暑さ対策で遮熱性舗装ってギャグもかましたからな
あれって夜中の気温を上げないためのものだから話聞いた時は「まさか夜中にマラソンやるのか!?」って思ったもの
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:50:58.05ID:fTfJTzpN0
先進国が通る道だろ
バブルの頃はアメリカをバカにしてたしずっと続くと思ってた。
中国もいずれ衰退する時期は必ずくる
それを考えて行動している奴だけが生き残る
日本は(笑)なんて言ってるバカは淘汰されるだけ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:51:09.21ID:9hQOpuZN0
>>1
キチ○イゴミ低能ネトウヨ「日本には四季がある!」キリッ

中国「中国には二十四節季がある」

ネトウヨ「日本には、日本にはなぁ、電通がある!!」wwwwwww
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:51:31.30ID:2uEfM5yb0
開会式の子供達の歌唱が一昨日から頭の中で何度もリピート再生されて、もう洗脳されてしまいました。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:51:35.50ID:AZ8Bbk6M0
日本は中抜きが あっちこっでで
発生したのでは
一年間延期したのに 
最初のエンブレム 競技場から
ケチがつきぱなしだった
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:51:40.41ID:lWukWVa30
>>174
最底辺なのはおまえだろレイシスト
レイシストは生きる価値ないから早く自害しろ
地球がキレイになるから早くしろ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:51:41.38ID:b2nwrzq00
>>163
やる前からろくなことにならないのは予想できたしやらなければ負の遺産にもならなかった
これからオリンピックのたびに比較対象にされて嘲笑され続ける
とんでもないことをしてくれたよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:51:58.32ID:zimM3/Iv0
全てにおいて周回遅れの日本人と時代の最先端を行く中国人
これからもどんどん差を付けられるだろうな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:52:14.26ID:lWukWVa30
>>179
赤旗購読してそう
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:52:20.22ID:2CGTCuzY0
ネトウヨは東京五輪は誇らしいってもう言わんの?
お前達が散々擁護してきた結果なんだからここで挫けたら
笑い者になるだけじゃないか
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:52:24.92ID:jwdQR6R40
>>177
電通が絡むとろくなことがないとはっきりしたよな
いろいろバレなかったら、あの盗作銭湯絵師が日本を代表する画家として紹介されていたり
あの絆創膏なでしこ寿司が日本の文化として紹介される予定まであったし
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:52:27.63ID:5ph7z43v0
>>171
諦めも肝心、とよく言われるよね
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:52:31.63ID:kqU5iY990
北京五輪 開会式を米紙が批判 最終ランナーに“ウイグル族”
https://www.fnn.jp/articles/-/310790

>聖火の最終ランナーの1人がウイグル族の選手だったことについて、4日のニューヨーク・タイムズは、欧米諸国が指摘するウイグル族への人権弾圧に対して、「中国は挑発的な選択をした」などと批判した。

また、ウォールストリート・ジャーナルも「人権問題を指摘するアメリカなどに対する反抗的なジャブが際立った開会式」と伝えている。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:52:40.36ID:uGCkubZU0
また札幌誘致してよw
また学芸会みながら大笑いしたいからさw
開会式1つ満足に開けない劣等民族つって世界中から笑い者にされてるよw
日本猿は永遠に電通と自民党に貢いでりゃいいんだよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:52:56.34ID:XJOhm2v40
日本の芸能文化は内輪受けの学園祭のノリだからな
世界で受けた試しがないばかりか日本人にすら受けていない
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:53:01.34ID:4t/MqsoH0
は?チャンコロにはテレビクルーコントは無理なんだが?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:53:04.44ID:lWukWVa30
>>187
そうだよな
お前は周回遅れの無能だから頑張らないとな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:53:04.87ID:lNxIMEdc0
入場行進の曲がありきたりなクラッシックばかりでつまらんかったな
音楽は日本のゲーム音楽を集めた東京五輪の圧勝だわ。
中国も胡弓とか使って伝統音楽でやればよかったのに
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 08:53:05.29ID:mXiFRpWO0
>>173
らしさと言えばその通りだな
いまの日本のビジネス、芸術はあの程度の低さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています