X



【米国】GAFA決算、3社が最高益 メタは利用者初の減少、明暗分かれる [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/02/06(日) 18:48:55.18ID:cpX2rgyL9
「GAFA」と称される米IT大手4社のアプリ
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220204-00000059-mai-000-3-view.jpg

 米IT大手4社「GAFA」の2021年10〜12月期決算が3日、出そろった。新型コロナウイルス禍に伴うデジタルサービスの需要増を追い風に、アップルと、グーグルの親会社アルファベットは売上高、最終(当期)利益とも過去最高を更新。投資戦略が奏功したアマゾン・コムは物流コスト増の逆風を切り抜けた。メタ(旧フェイスブック)は中核事業のネット交流サービス(SNS)の利用者が初めて減少に転じ、明暗が分かれた。

 メタの主力SNSであるフェイスブックは、21年12月末時点の1日当たり利用者数が世界で19億2900万人となり、3カ月前から100万人減少。動画投稿アプリ「ティックトック」など競合サービスに若年層が流出し、メタが得意とする利用者データに基づいて広告対象を絞り込むターゲティング広告の成長も、プライバシー保護強化を受けて鈍化した。

 次の成長分野と期待するネット上の仮想空間「メタバース」事業は、3カ月で33億ドルの営業赤字を計上。収益に貢献するまでの道のりは遠い。金融市場では「業績はピークに達した」との見方から、メタの株価は26%も下落した。

 巨大物流企業であるアマゾンは、コロナ禍に伴う物流網の混乱と人件費上昇で物流コストが前年同期より20%も上昇し、本業のもうけを示す営業利益は50%減少した。投資先である新興電気自動車(EV)メーカーのリビアン・オートモーティブが21年11月に株式を上場し、アマゾンが保有株式の評価益を計上したため、最終利益は過去最高を更新した。

 アップルは世界的な半導体不足を乗り越えた。売上高全体の約6割を占める中核事業アイフォーン部門は、売り上げが9%増加。21年末時点で世界で利用されているアップル製端末は18億台に達し、音楽配信サービス「アップルミュージック」などオンラインサービスの有料会員は7億8500万人となり、1年間で約3割増加した。

 アルファベットは売上高全体の8割を占めるオンライン広告収入が33%増となり、過去最高を更新。ネット検索や地図、動画共有サービス「ユーチューブ」などのサービス力を背景に企業広告が堅調に伸びた。ネット経由でデータの管理・処理を行うクラウド事業も45%増の55億ドルに拡大し、収益源の多角化を着実に進めている。【ワシントン中井正裕】

2/4(金) 16:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0bf41f88b048733835f04554b48e8802f9299f9
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:49:10.97ID:3H6YKigi0
はんだ付けで金属ラックの本棚作ろうと思うんだけど強度的にどうかな?
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:49:10.99ID:QjFkmjfx0
日本は養分
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:50:13.88ID:RaHu1ICi0
セカンドセカンドライフになる予感しかしない
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:50:35.30ID:5Y9ql/aP0
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/b9U8fLz.jpg
https://i.imgur.com/tRk6b7x.jpg
https://i.imgur.com/OmfaWrU.jpg
https://i.imgur.com/I6hXrY9.png
https://i.imgur.com/ff7WV4K.jpg
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:51:08.84ID:PHIymRj/0
やっとVRゴーグル買う気になってやったんだからはよ安くしろや&次世代端末はよ作れや&何でも紐付けすんなやさせんなや?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:52:17.89ID:aTZtQbo/0
メタw
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:53:50.60ID:46EZRrbj0
>>1
国際金融資本の意に沿った検閲を行っているところは増収して
そうでないところは減収しているというわかりやすい構図
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:55:58.99ID:Eat5l5wz0
メタがメタメタ。
メメタァ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:56:19.96ID:vq118f820
そらアメリカの暴力を背景にした
他国の流通やインフラビジネスに手を伸ばしてるから儲かるに決まってる
アメリカにしかてきない芸当
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:56:23.15ID:ZIET0eS30
無くてもいいしな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:56:41.51ID:Nqo+XZ2S0
GAMAにして、Mはマイクロソフトに替えろよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:56:59.54ID:j6X1+FwU0
ソフトパワーランキング

日本2位
中国8位
韓国11位

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bun-ten/20210227/20210227102225.png

世界的に料理とスマホゲーしか有名なコンテンツがない中国

中国漫画=人気ゼロ
中国アニメ=人気ゼロ
中国キャラ=人気ゼロ
中国ドラマ=人気ゼロ
中国映画=人気ゼロ
中国音楽=人気ゼロ
中国芸能人=人気ゼロ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:57:23.24ID:Eat5l5wz0
>>10
マイクロソフトいれて
GAMMAとかにならんもんかね。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:59:10.60ID:MJCQJj1W0
googleが宇宙部門で支配を狙っているという5chの話ですが、

宇宙でどれくらい摩擦が起こるんかね。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:01:03.13ID:aHD0qk9/0
>>2
サイズとどの位荷重かけるかだろうな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:01:03.92ID:46rJblrf0
メタはCEOが胡散臭いもん
表に出れば出るほどイメージ悪くなる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:02:10.55ID:5cZ//It40
メタバースとか言って、結局ちょっとすごいセカンドライフなんでしょ?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:02:56.91ID:qvkx6M8T0
アマゾンのぞいたらメタバースをドヤ顔で語ってる本多いのにw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:03:09.71ID:N/QXWSrJ0
メタはこうなることがわかってたからFacebookからメタバースに移行したかったんだろうな
メタバース関連で1兆円の赤字って言うけど先行投資と見ればまだ売上につながらなくてもしゃーないとは思うわ

ただ、セカンドライフのVRってレベルじゃもう誰も騙されんぞ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:04:10.28ID:MJCQJj1W0
宇宙コンテンツの話が既にあるのなら、ネットメディアが先行していると思っていた。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:05:05.41ID:mBxA+lbn0
GoogleとAmazonの無い生活なんて考えられないがAppleとFacebookなんて今潰れてもらっても何も変わらん
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:05:13.36ID:lM3/hN8z0
PCから抜けきれなくて一度メタメタになったけど立て直してきたから、次も盛り返して来そうやなザックは
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:05:27.63ID:/9B9rb290
アマゾン以外はいつ没落してもおかしくないな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:07:03.04ID:gn+d3SQb0
アマゾンも微妙だった
投資先の会社の株式評価益がおおきかっただけで
本業はいまいちパットしない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:07:03.43ID:DSrW8+vM0
Facebookはオワコン感出てるから
メタとかにしたんだろうけど
ちょっといらない要素が強いんだよな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:08:08.61ID:NbGdNaA90
GAFAMは凄いけど
それ以外のテクノロジー企業への投資ブームは明らかに冷めつつあるね
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:08:29.76ID:8Q7CCKjM0
>>2
そもそもはんだは配線を導通させるためのものや、材質によっては着かへんぞ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:08:41.58ID:MJCQJj1W0
ネットメディアのyoutubeは宇宙コンテンツで先行できる?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:09:34.79ID:DSrW8+vM0
>>53
MSって何か検索しちゃったじゃん
まさかMicrosoftとか言わないよな?
多発性硬化症のことだよな?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:10:31.29ID:/U+bVr8B0
中国よりも金融バブル状態だからな
どうせすぐ弾けるけど影響は日本と同じで底辺のエッセンシャルワーカーが死ぬだけ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:10:44.01ID:Eat5l5wz0
>>42
センスあるなぁ
感動したw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:11:05.21ID:rlOH6vjw0
メタって何?と一瞬思ったらFacebookのことか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:12:24.83ID:DSrW8+vM0
GAMMA
とかまだ言ってるのか
Microsoftにそんなに将来性があると?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:12:26.87ID:ZDTT8qyU0
一社の一日の株価変動で
ソニー時価総額を超えるカネが
消えたり生まれたりするという
とんでもねぇ世界
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:13:23.78ID:tnGSsk790
FBもこれだけの利益で株価下がるって
GAFAはどれだけの富を世界から吸い上げれば株主は満足するのか
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:13:49.82ID:DSrW8+vM0
>>56
この次を当てたいねえ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:14:19.35ID:MJCQJj1W0
ネット制作系のネットフリックスが宇宙コンテンツを作らないのが幸い。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:15:00.16ID:5cZ//It40
>>62
このスレの文脈で多発性〜とか言ってて、恥ずかしくない?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:15:23.56ID:EWPld+7p0
ぶっちゃけメタは場違いなんだけどそれで省くと表記がGAAってなってしまいただの悲鳴になっちゃうからな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:15:56.70ID:Z8rPmt6L0
Facebookは代替できるもんなぁ。
Appleも代替できるが信者がいるから良いけど。
他はなければだいぶ不便になる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:16:03.84ID:DSrW8+vM0
>>69
さすがに毎日あることではないけどな
ソニーか
日本の産業は衰退の一途だわな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:17:00.54ID:DSrW8+vM0
>>74
いやまったく
Microsoftの方がない
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:18:23.70ID:mBxA+lbn0
>>77
Microsoft入れてGAMAでもMAAGでもMGAAにでもすりゃいいのさ
Microsoftだってもう稼ぎ頭はWindowsでもOfficeでもなくてAzureなんだからいいでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況