X



【速報】横浜市の介護老人保健施設 121人(検査は118人)中116人が感染、3日間で7人死亡  [スペル魔★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/02/06(日) 22:00:48.26ID:wcu3Qp6c9
横浜市は6日、市内の介護老人保健施設で、入所者121人のうち116人と、職員15人の合わせて131人が感染するクラスターが起き、今月3日から5日にかけて、70代から90代の男女、7人が死亡したと発表しました。

横浜市によりますと、この施設では、先月26日に、60代の男性職員の感染が判明したあと、複数の職員が発症したため、今月2日に市が、同意の得られた入所者118人を検査したところ、116人の感染が確認されたということです。

死亡した7人は、施設で亡くなったということで死因は呼吸不全だったということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220206/k10013470221000.html
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:05:07.17ID:k5dJxZ8f0
オミクロンにはアルコール消毒はほとんど役に立ってないように思う
やはり換気が第一なんじゃないかな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:05:41.20ID:bdbD9+a90
感染症のリスクがこれだけ重大だと田舎の介護施設の方が価値が高まるな
従業員が田舎から通ってればかなりリスクが下る
近い病院設備は差はあるけど(それは昔から)
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:06:07.03ID:B0kL4xWg0
>>13
ワクチンを打った年に限ってインフルエンザにかかったとか
ワクチンを打たなくなってからインフルエンザにかからなくなったとか
去年ツイッター一部で話題になってたよ
あのワクチンもなかなか胡散臭い
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:07:00.70ID:AN8Malsw0
市長がコロナの専門家なのにw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:08:27.48ID:z2SUwHbU0
>>112
苦しい言い訳にしか聞こえない
死にやすい属性の為の毒RNAだろ
高齢+疾患はワクチン打っても高確率で死ぬなら無意味だろ 若いやつはそもそも重症化しないし
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:08:44.55ID:IQBh9Llh0
高齢者って不潔でしょ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:11:04.94ID:Zp02L4Pa0
>>124
そうだよ。ワクチン自体は発症の関連で接種する人を選ぶものだから、今回の新型コロナで言うなら若者は必要無いと言える。
高リスク者メインに接種させて、それでも死ぬなら仕方ないってならない限りは世界的にもこの新型コロナ騒動が終わらないし。
接種機会の平等と高リスク者メインで接種が本来なら正しいやり方。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:14:23.20ID:UZOVSLbE0
感染力エグすぎだろ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:15:20.66ID:z2SUwHbU0
>>131
じゃなんで子供や若いやつに打たせようとするんだい?
今に社会の為にとか意味不明なこと言ってるが
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:16:04.40ID:BNyuZnwg0
ワクチンで感染拡大止まらんね 
ウィルスにとったら天国
感染しても気づかないスプレッダーばかり
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:16:54.55ID:sRZx8Hoi0
ワクチンどした?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:17:37.98ID:NKqBo1020
待機してる人多そうだからまあ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:18:01.32ID:BW5BOItU0
😎ブーマーリムーバー😎
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:18:43.17ID:OiojMK520
少子高齢化の解決策
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:19:17.48ID:CGvv2G1A0
>>130
小島よしお乙。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:20:15.96ID:WJyLkC8I0
ワクチンのおかげでこういうの増えるよね。
ありがたや、ありがたや。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:20:18.23ID:D/1ODqbi0
ほぼ全員感染とかすごすぎる
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:21:23.78ID:z2SUwHbU0
>>143
やっぱりADE、免疫不全ってやつなのか?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:21:27.80ID:Zp02L4Pa0
>>135
オミクロン限定でいうなら、症状が上気道炎になりますって話しにより小児にはワクチン接種した方がいいになったりする。
子供の年齢を5歳以上として若い世代に接種ってのは、とりあえず理論上としてのワクチンによる効果ってのに矛盾が無いからってのと、世界的にも主要国でそれが推奨実施されてるからだろうね。
これ、もし日本が独自に高リスク者メインで接種機会平等までして、接種推奨による対応ってのだけ捨てたら主要国から日本に対して出入国禁止になってた可能性があるくらいに世界的な混乱が起きてる。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:23:33.86ID:8mfVL/8P0
児童に接種なんかしたら免疫グチャになったまま成長するのだぞ。ホルモン異常よりつらいだろう。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:24:48.06ID:8Y2ns4xV0
ワクチン効果凄まじいな
ほぼ全員感染か
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:25:42.54ID:z2SUwHbU0
>>147
その効果とやらが全く見えないし、心筋炎や重度の薬害リスクを考えると重症化リスクの限りなく低い世代にはデメリットの方が遥かに大きいんだが
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:26:15.47ID:NSo4A0ib0
自然淘汰のメカニズム
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:27:59.60ID:iO2opGGN0
やっぱり来ましたか
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:28:07.18ID:8Y2ns4xV0
>>135
不思議だろう
オミクロンはワクチン効かないから騒動になったハズなのに
ブースター打てって言うしチャンポンだし
不思議で過ぎて陰謀論が正しいんじゃと思えてくる
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:28:48.95ID:D/1ODqbi0
>>121
医学部教授だったけど、医学博士は持ってないから
専門家じゃないのでは?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:28:50.92ID:4Dge0VDM0
3回目もっと早く打たないと
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:28:51.27ID:MztZAQBv0
阿南首謀神奈川点数制トリアージの犠牲者か入院出来ないわエベレスト並みのハードル。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:29:57.22ID:EY4REdoQ0
打てば打つほどが現実に、まさに地獄絵図
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:30:06.42ID:hpMuf91a0
70歳以上が死んでも騒ぐなよ寿命だわこんなん
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:30:27.99ID:4Dge0VDM0
>>161
自分の親なら騒ぐくせに
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:30:35.72ID:8Y2ns4xV0
>>158
アピールすると何か良いことあるのかな?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:30:47.26ID:IIL+4RzD0
今更ワクチンの効果がないとは言えないよな
効果がなくなったら接種者にはリスクしか残らないから
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:31:07.89ID:yCggRVuc0
寿命です。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:31:11.91ID:7WYGYGf70
凄まじい感染力だな
最初の一人発見から僅か一週間でこうなるのか
これ、マスクとか換気とか意味ないのでは?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:31:35.41ID:8Y2ns4xV0
>>160
打てば打つほどオミクロン
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:31:46.47ID:gNOwl5Ae0
WHOが
地上最強の感染力と公式発表してる。

麻疹と同じレベルの感染力で
空気感染すると認めた。

1人いればあっというまにほぼ全員が感染する。
家族も全員感染実際にしてる。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:32:13.63ID:FR9vT0a80
早く3回目の予約とってお注射してもらいなよ
モタモタしてるとこうなるよ
もう普通の体じゃないんだから\(^o^)/
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:32:16.05ID:hpMuf91a0
>>162
親父は71で死んだけど寿命だとしか思わんわ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:32:30.98ID:Zp02L4Pa0
>>151
主要国がその理論上の矛盾が無いからってのと、ワクチン登場前の大量死者数叩き出したのでパニックになってるだろ。
あの影響により全世代接種まで突き抜けてるので、日本も並ぶしか外交的な状況としても無いだろ。
下手したら貨物船に対しても出入国で規制かけられる可能性があるんだし。
とりあえずはオミクロン登場により接種は勧めるが規制緩和など開始になってるから、そこが主要国で進んでいけば日本も影響受けていくだろうよ。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:32:36.84ID:8Y2ns4xV0
>>167
換気は意味あるぞ、
むしろ換気が足りない
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:32:47.64ID:vk4AmLX/0
>>154
ワクチンの防御が不完全だからといって、
ノーガードを選択するのはバカのすることだwww
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:32:49.25ID:4Dge0VDM0
オミクロンは発症まで3日だからな
広まるの早い
重症化も早い
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:33:01.38ID:rgNc7w2W0
一時期医者が介護施設経営するのが流行ってたからなぁ
ザマァだわ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:33:07.32ID:4Dge0VDM0
>>174
そうか
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:33:08.98ID:WssDNUP00
岸田「緊急事態宣言は絶対に出しません」

黒岩「感染者でも自由に出歩いていい」
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:33:15.16ID:yCggRVuc0
日本にとって奇跡のウイルス。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:33:17.91ID:gNOwl5Ae0
致死率が低いからいいけど

致死率10倍のデルタクロンが感染拡大したら

それこそ中世のペストみたいなことになるよ。

国民の数割が死ぬ。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:34:08.51ID:WssDNUP00
>>178
オミクロンは重症化する前に死ぬからな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:34:08.74ID:4Dge0VDM0
やっぱり重症化率自体は低いみたいだな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:34:29.43ID:gNOwl5Ae0
正直、感染は覚悟してる。

だからせめて3回目のワクチン接種を早くしたい。

2回接種してるのがせめてもの救いで
重症にならないよう願ってる。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:34:32.50ID:8Y2ns4xV0
>>175
なんか日本語が変なんだけど
言われない?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:34:35.74ID:4Dge0VDM0
>>186
基礎疾患の悪化でって言いたいんか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:34:50.46ID:6Snibq9r0
新型の感染症は慣れないと毒性強くなくても命に関わる

この程度の感染症は子どものうちに感染するに限る

老人は幸か不幸かその機会がなかっただけ
しかたない
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:35:02.62ID:Zp02L4Pa0
>>163
外交官な処置として他国から規制かけられる可能性が低下する。
オミクロンがでた当初にアフリカ8ヵ国に入国制限とかされただろ。あれより強い規制される可能性があるなら日本政府はそこを選べるわけがない。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:35:12.15ID:4Dge0VDM0
1ヶ月前まではみんな舐め切ってたのにな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:35:45.10ID:qZp7VTWO0
>>28
ない。
インフルのワクチンも、コロナほど打たれたこともない。
インフルはコロナに比べると雑魚。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:36:17.92ID:8Y2ns4xV0
>>190
オミクロンは重症になりにくいぞ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:37:08.53ID:NSo4A0ib0
老健みたいな医療機関併設だと悪化しても受け入れてくれる病院があまり無いよな。そっちで何とかしてくれって感じで。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:37:11.80ID:ZILSmG3X0
>>182
喘息持ちなので、麦門冬湯は愛用
先週から葛根湯を追加してみた
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:37:26.76ID:WssDNUP00
Shungo Y@bizarreID1月30日
重症化のリスクは,
デルタ新型コロナ
 >オミクロン新型コロナ
  >>>インフルエンザ
     >>>普通のかぜ(ライノウイルスなど)
という感じです。

オミクロンは,ワクチン2回済みの人ならなんとか戦えますが,未接種の人はかなり厳しいです。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:37:32.25ID:8Y2ns4xV0
>>199
12歳以下の子供はワクチン打ってないからな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:37:39.88ID:8mfVL/8P0
なぜ収束間近なときに予約停止を覆したのだ?鳥インフルでも同じくオープンにする気でいるのか?この波は明らかに国交省幹部の責任。これほど犯人が明確なのは珍しい。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:38:23.30ID:Ab3T6F1M0
色々な解釈あるけど、確実なのは
ワクチン2回打った人達にも、これだけ感染者が出てるんだから、
3回目を打っても感染リスクはさほど下がらないんだろね。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:38:53.31ID:vOfV5wde0
ターミナルの人とかいるからね。
そういう人から死んじゃうでしょう。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:39:00.47ID:s/4okxQJ0
立憲共産党の基地外は
横浜スレには来ないんだな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:39:17.44ID:z2SUwHbU0
周りの感染者は数人は発熱2日くらいしかいない
いくら老人とはいえ死にすぎじゃないのか?
ADE.免疫不全の可能性あるよな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:39:28.83ID:NSo4A0ib0
さすがに3回目打ってから2〜3か月は効くと思うよ。ただそれいつまで続けられるの?って話だが。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:39:34.58ID:8Y2ns4xV0
>>204
今日の東京都の感染者
未接種の13才以上の感染者は1600人ぐらいで
接種者より割合が低いんだが
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:39:52.35ID:WssDNUP00
>>190
明日の夕方、大手町チャレンジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況