X



コロナ集計に「FAX」 処理能力超え大阪市1・2万人漏れ ★2 [神★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神 ★
垢版 |
2022/02/07(月) 12:37:12.54ID:mVWcYzr39
今どきファクスって…コロナ集計にアナログの限界、大阪市1・2万人漏れ
2/6(日) 21:23配信

ハーシスには医療機関も直接入力できるが、大阪市によると、保健所を介さない届け出は全体の4割程度にとどまり、残る6割は保健所へのファクス送信。そこからデータを打ち込むには1件につき10分程度かかるという。

1月下旬以降、大阪市では1日当たりの感染者数が2千〜3千人前後で推移。感染症部門とは別の部署の業務をやめ、入力作業に人員を投入したが、それでも処理能力を超えていた。今回集計から漏れた分は、すべてファクスによる届け出だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/41bfd8a138f7d9a027e28062058b20a5d459d7cf

※前スレ
コロナ集計に「FAX」 処理能力超え大阪市1・2万人漏れ [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644201636/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:40:08.81ID:ng/NCqHM0
大体が分かればえーんやで。こまけーのぅ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:40:11.62ID:hDl58K+70
>>886
最近までうちもそうだったけどコロナで一気にペーパーレスになったわ
コロナありがとう
てかできるなら最初からやれ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:40:18.25ID:VJjc1u200
>>882
何やってきた?ってやる気ないんだから仕方ない。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:40:26.11ID:bFRpb08H0
だからなんだパヨク
うるせーんわ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:40:28.38ID:W3jtlPmr0
>>877
いちたろう:ワープロソフト

はなこ:表計算ソフト

ジャストシステムに変わったよね


使ったこと無いわ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:40:34.31ID:kGFhiQ0M0
FAXは欧米だと金融機関で使ってる
が、さすがにコロナ集計では遣わんw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:40:35.00ID:Vf8C44eI0
手書きFAXだと「9」なんだか「7」なんだかが分からない時あるから、わざわざ本人に確認しないたといけない
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:40:50.96ID:aEax5zNk0
ようやっとる。

さすが吉村はんや。

立憲には真似でけへん。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:40:53.12ID:pOw+774O0
>>897
→【FAXのない韓国は後進国】←

先進国はFAXとデジタルを両方使う
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:40:53.51ID:hDl58K+70
>>904
やらなくても将来安泰だしな
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:40:54.49ID:IU0UA3u10
>>842
某地方国立大の職域摂取はGoogleFormで摂取希望日を入力させて何の支障もなかったよ
老害がいるとそういう当たり前の処理を漏洩がーとか言って却下すんだろうな
アナログなら安全みたいなクッソ信仰はびこってそうだ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:40:55.95ID:bFRpb08H0
関東人のパヨクが大阪を貶そうと必死やなぁ
あわれに思うわ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:41:03.48ID:VJjc1u200
それが大阪モデル
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:41:11.36ID:MH+Llgq20
>>40
部下のハンコは
ちゃんと上司に向かって傾けるんだぞ!
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:41:12.57ID:7dT800Wm0
FAXする人材を派遣会社に頼むしかない!
これがアウトソーシングたよ
君たちわかるか?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:41:35.91ID:bFRpb08H0
菅直人ならコロナ0にできるんか?
無理なら文句言うんじゃねぇわパヨク
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:41:41.74ID:z+wAIkn00
>>903
公務員は命令がないとやらない
命令するのは政治家
政治家を選ぶのは市民
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:41:51.26ID:hDl58K+70
>>915
うちはシステムに登録すれば勝手に押してくれるんだが傾いてて草
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:41:55.03ID:W3jtlPmr0
>>883
>>894
予算で公務員を動かしてるのは維新だけどな
人のせいにすることだけは性が出るな、維新は
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:42:06.22ID:y934YTXm0
faxの限界!(千代
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:42:11.39ID:0HB67dg90
関西メディアによく出る維新ブレーンの宮沢とか木村もりよとかは
事前にこの点について指摘してたのかね?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:42:12.40ID:Q+Crhmn/0
>>892
2年前「PCR検査機が足りなくて検査が出来ないんです(´;ω;`)」
  ↓
今「検査キットが足りなくて検査が出来ないんです(´;ω;`)」
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:42:13.88ID:xNvEZ3iM0
東京もまだFAX使ってるけど知らないの 情弱?
1月の終わり頃のテレビでFAXが送られてくる映像が流れてたわよ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:42:16.06ID:lb4r806T0
みんなFAXってなんの略?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:42:17.83ID:Yn6LqJgk0
報告なんかネット、メールで十分なのにわざわざFAXを使う意味がわからん
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:42:22.23ID:VJjc1u200
これが維新行政
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:42:25.15ID:ng/NCqHM0
伝書バトよりは速いだろうがぁ!
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:42:35.65ID:pOw+774O0
>>927

→【FAXのない韓国は後進国】←

先進国はFAXとデジタルを両方使う
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:42:37.45ID:e/EU9/8p0
ニッポン凄すぎ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:42:39.71ID:YqBwK7uN0
>>886
デジタルフォロー派遣バイトしてた時
大抵皆泣き付いてくるのがそれw
帳票を書式に合わせるのにExcel使ってる人のコーチ

スゲー時間の無駄
昭和に決めた神の書式なんか纏めて全国規模で変えたらいいだけ
必要なのはCSVの中身だけなのにさ
役所も企業の大半も脳みそがいかれてるなと思ってたわ

下らない書式の為にデータベースがスパゲティ化してて糞ワロタ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:42:40.39ID:g3vt9PCJ0
>>833
感染者数
が知りたいだけなら
その病院で感染確認できた人数を
仕事終わってから
今日は10人
と書いてFAX送ればいいだけだしな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:42:43.44ID:LrT411mo0
現場を知らずに便利なFAXを否定する人の方が馬鹿だよね
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:43:15.45ID:0HB67dg90
>>929
検査キット足りないのは内閣参与の岡部のせいだよ
あいつが本当にしきってるボス

あいつはPCR検査否定派だから
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:43:17.02ID:eoK7WD9L0
>>923
現場の公務員がクソなだけ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:43:19.09ID:ZFYoUg490
たしかにワイ職場も一応、複合機はあるけどFAXはここ10年以上使ったことないかも
紙面も無いわけじゃないけど全部スキャンしてしまうもんな。

公務員はちょっと頭が悪すぎるんじゃないかと思う
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:43:24.71ID:opipkMVt0
ディジタル後進国
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:43:52.89ID:hDl58K+70
>>944
まあクソでも将来安泰なんだからクソのままやろなあ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:44:08.72ID:opipkMVt0
大阪市中央区の内科系クリニックでは、コロナの流行当初からファクス経由で届け出ている。
50代の男性院長によると、発熱外来の患者が絶えず来院する中、ハーシスの画面に
アクセスする時間すら惜しいという。「手書きなら診察の合間にも手早く処理できる」(院長)。

手書き最速ってことだよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:44:11.82ID:e/EU9/8p0
この国はなんでもFAXと出来損ないのエクセル
誰がこうした
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:44:12.33ID:JRz0GRmD0
PDFじゃダメなん?
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:44:12.37ID:W3jtlPmr0
忽那と和泉の指示かな
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:44:37.13ID:JaFa823Z0
セキュリティ抜きにすればド素人でもフォームが作れる時代なのにね。
こうやって非効率が人命に関わるって事が分かれば、アナログ爺さん達も考えを改めてくれるのかね。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:44:53.92ID:xA43+GQW0
fucks you
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:45:17.90ID:QcnUxIYZ0
>>945
年寄り相手にFAX禁止すると苦情の電話かかってくるぞ
80過ぎの爺さんに1時間絡まれたわ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:45:23.44ID:JRz0GRmD0
資源の無駄
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:45:36.64ID:0oC5cU6a0
政治センス皆無の安倍が十年も
無能の中抜きアベトモに金を垂れ流した結果がこれ

そりゃ進歩しないし経済滞るし企業もヤル気なくすわ

これからまともになるのかねぇ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:45:39.67ID:oa0twmcb0
機械音痴の医者でも迅速に入力できる機器
ビジネスチャンスが転がってる
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:45:42.36ID:hDl58K+70
>>953
保健所職員がFAXの情報をひたすらパソコンで入力してるんだぞ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:45:52.54ID:pOw+774O0
【ネット工作】立憲民主党がSEALDsメンバーが作った会社『ブルージャパン』に約9億円近く支出を認める【下部組織へ】

立憲民主党の西村智奈美幹事長(54)は12日の会見で、
同党がインターネットメディア「ChooseLifeProject」(CLP)に広告代理店などを通じて番組制作費名目で
資金提供をしていた問題で調査結果を発表した。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:45:52.83ID:W3jtlPmr0
>>944
維新が公務員に責任を押し付けて責任を取らないうちは何も変わりませんね
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:45:54.58ID:3fEgs8NT0
Fax fuck
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:46:02.34ID:0HB67dg90
感染症のボス参与の岡部ちゃん
>(Q.「第6波は必ず来る」という専門家の声もあるが、どうやって迎え、乗り越えるべきだと思いますか?)
>第6波が必ず来るかは分かりませんが、来た時にどうするか考えることが重要です。今まで作り上げたものやノウハウを総合的に使うことができれば、今と同じ状態で危ないということにはならないと思います。

こいつがほぼ毎週岸田と会ってりゃ進まんわなw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:46:11.15ID:daa9CcV10
吉村はんはようやっとる
FAXのせいでんがなまんがな
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:46:13.88ID:kGFhiQ0M0
日本には失敗した人をリンチする習慣があるから、
どうしても「私のせいじゃありません、前の人がやってた通りにしただけです」
という保険が必要になる
それが前例踏襲主義、社会全体の利益より「個人の保身」が最優先になる
だから適材適所という概念は持たず、同じ事をずっと続けるのが安全な国
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:46:25.15ID:KZ/rD23D0
>>945
違うんよ
要らないのは100も承知だけどホントに効率化したら人殆ど不要になっちゃうから見て見ぬふりしてるんだと思うw
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:46:32.14ID:+cDtVaDP0
ようわからんけど、仕組みは用意したのに医者が利用せず費用がかさんだってことかな?
医者に請求すれば
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:46:32.62ID:hDl58K+70
>>968
公務員は押し付けられたことで将来安泰なのは変わらないから何もしないしね
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:46:51.38ID:JRz0GRmD0
>>962
FAX係が年収500万とかなんだろうな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:46:59.93ID:YqBwK7uN0
まともな国や企業のデータベース
先ずCSVのようなデータの塊があって、必要な時にそれを取り出す

異常な日本人の考えるデータベース
先ず書式があって、そこに入るデータが個別にある
書式に合わせてあるから、データは断片化していてうまく塊から取り出せない
数枚の書式に散らばったデータを後から引っ付けようとして失敗
助けてシステムが動かないし金がかかるの!そんでもって負荷が多いから動かないの

おれ大笑い
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:47:02.92ID:ZFYoUg490
>>949
いやいやwおそらくキー叩くのがトロいんだと思う

指2本でポチポチ押してるやつ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:47:04.11ID:lb4r806T0
F党に一票!みんなも応援ヨロシク
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:47:36.33ID:W3jtlPmr0
保健所の公務員がFAXしか使えないのは維新が予算を付けないからと維新支持のバカどもはわからんらしい
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:47:41.50ID:0oC5cU6a0
嘘まみれ維新に騙されてボロ勝ちさせた大阪府民のなれのはて
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:47:47.74ID:/zEoE1qS0
コロナ恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い恐い!

はよ打たせろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:47:52.81ID:wolWJ9GV0
社会の枠組みに余裕ないからちょっとした環境の変遷で簡単に蹴落とされていってる感じはするよね
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:47:59.30ID:93zWSkyp0
デジタル庁だっけか
消費者庁みたいに蛇足になったよな
わかりきったことだけど
掛け声ばかり威勢のいいよな自称保守はw
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:48:43.53ID:YqBwK7uN0
>>984
最初の報告を紙に書かせている時点で終わってる
マイナンバーに個人が登録したら良いだけなのにw
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:48:46.21ID:opipkMVt0
ハーシス側の障害も響いた。アクセスが日中に集中するためなかなか接続できず、夜間にならないと入力できない日が続いた。

ゴミ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:48:54.51ID:hDl58K+70
まあ一方テレワークしながらまったり5ちゃん
俺よりは公務員の方が大変そうw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況