X



コロナ失業でUberEats配達員になった30代男性「月40万円稼げるように」「収入が倍増し、心も体も健康的に」 ★2 [スペル魔★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/02/09(水) 11:17:49.22ID:srRC7Tes9
 ここ数年、コロナによる失業者が増えています。そんななか、コロナ禍で前職の2倍稼ぐようになった一人の男性を紹介します。

「前職では昼夜問わず毎日働いていました。コロナにより仕事が減っちゃって、友人に勧められたUberEatsの配達員として働いてみると、以前よりも稼げることに気付いたんです」

 そう語るのは安藤優希さん(仮名・30歳)です。

コロナで思いもよらぬ事態に
 コロナ禍で仕事が収入が激減したり、失業に追いやられる人は珍しくありません。安藤さんもコロナにより打撃を受けた一人です。

「私はフリーランスとして、映像制作会社から動画撮影のアシスタントの仕事を請け負っていました。給料は新卒の平均月収と同じ20万円前後で、一人暮らしの私にはかなりギリギリの生活でしたね。

 前職では撮影が入ると1日12時間働くこともあります。案件によって時間帯がさまざまなので、深夜まで働いて、次の日の朝7時に現場集合ということも珍しくなくて、肉体的にも精神的にも限界でした」

収入が月10万円に激減。職探しをスタート
金欠 男性

 業務量のわりにギャランティが安すぎて、ギリギリの生活を送ること3年。そろそろ新しい仕事を考えていたタイミングでコロナが流行し始めます。

「フリーランスなので、来月にどのくらい仕事をもらえるかわからないことがほとんどです。仕事が入らず、最低限の収入がない状況で精神的に追いやられることはコロナ前にもありました。

 コロナが流行したことで、今までもらっていた案件が半分以下に減ってしまいました。月に10万円ほどしかもらえなくなってしまったので、もうひとつ新しい仕事を探そうと、パソコンと向き合う日々を過ごしていました」

友達に勧められたのは「UberEats配達員」
 動画撮影アシスタントとしての職歴しかなかった安藤さんは、どんな仕事につくべきか悩んでいました。

「前職のように長時間拘束されるような仕事はしたくなかったですが、私の経験で専門性を持ってできる制作の仕事はほんの少ししかありません。なので、経験者の問わないアルバイトでの求人や、友人の紹介で応募していました」

 安藤さんは仕事先がなかなか見つからないことを友人に相談しました。すると、意外な仕事を紹介されるのです。

「私と同じような状況にいた友人に相談をすると、思いもよらぬ職業を勧められました。それがUberEats配達員でした。安定した職が見つかるまでの期間はやってもいいかなと思い、さっそく登録してみました」

UberEats配達員として月40万円の収入が
ウーバー配達員

 UberEats配達員として新しい生活がスタート。前職を超えるほどの収入は期待していなかったものの、始めて半年でコツをつかみ月40万円も稼ぐようになったといいます。40万!?これだけ稼げるのは、かなりレアケースでしょう。

「原付バイクを持っていたので、自転車よりも早く効率良く配達できます。時期によって違いますが、私の場合、時給換算すると平均1500〜2000円前後。自分の働きたい日にいつでも働けるので、アシスタントの仕事がない日に配達員の仕事を入れていました。徐々に仕事にも慣れ、半年が経つと月40万円稼げるようになりました」

 時給換算で2000円としても、月40万稼ぐには200時間。毎日8時間×月25日でやっと稼げる額ですが、本当にこんなに稼げたのでしょうか?
 ともあれ、安藤さんは生活にも余裕が出てきたといいます。

「今までは長時間労働だったので、寝て仕事に行くことの繰り返しでした。ですが、アシスタントの仕事が減り、UberEats配達員を始めてから自由な働き方があることに気付き、精神、肉体ともにヘルシーになれた気がします」

 日本の過労や失業者に対するサポートの手薄さ、フリーランスの労働環境を問題視すべきと再認識した安藤さん。自由な働き方を手に入れ、心身の健康の重要性に気づいたといいます。
 UberEats配達員もフリーランスで、過酷な労働条件に耐えかねて労働組合ができたぐらいですが、
それでも「自由な働き方」と感じた安藤さん。現実は皮肉です…。
https://bizspa.jp/post-562226/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644300034/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:21:10.58ID:WlOuzIU10
コロナ終われば
どうなることやら
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:21:12.13ID:4IWcFPjT0
いつどうなるかワカラン不安定さがあるけどな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:22:32.35ID:YgkFo7fN0
>>1
※この記事は求人広告です
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:22:53.79ID:FqZ2py5v0
まあウーバカはコロナ終わっても後遺症で寝たきりとか老害が利用するだろうからそれなりに仕事はあると思うよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:23:28.74ID:pU+jpHcD0
つなぎとしてはいいんじゃね
重要があるから成り立ってるわけだし
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:24:41.39ID:1VyWt5410
Uberをバカにするやつは資本主義社会で取り残される
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:26:02.98ID:kwdnINYl0
創価を自民が切らないワケ

自民政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/A2xxAeZ.jpg
https://i.imgur.com/F92ILFW.jpg
https://i.imgur.com/YDvSfl8.jpg
https://i.imgur.com/Lzj9hX0.png
https://i.imgur.com/xV3TmVZ.jpg
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:26:51.70ID:WRg9/CLE0
典型的な搾取ビジネスなのに
パヨクっぽい奴ほどウーバーイーツ使う俺かっこいいみたいな風吹かしてるのが滑稽
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:27:44.50ID:sRSvQ52j0
飲食業に金配らず、ウーバー配送させたら良かった
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:28:36.13ID:4wALJw6J0
すごいじゃん、40万もかせげるのか
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:28:42.32ID:dJx62ZAe0
単なる人足業
これ以上ない底辺
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:28:47.36ID:42+CIbSG0
一年間 同じペースで頑張っても480万円かよww
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:36:52.91ID:t5D6TSII0
1割の成功者の成功体験でしょ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:37:06.85ID:UwFQZL+c0
他に就職ないなら仕方ないが
肉体労働は若いうちは稼げるから良いけど
後々ガタが来るからな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:37:18.53ID:5YgRN2ZB0
コロナもいつか収まるし
いつまでも好調は続かないけどな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:38:15.61ID:pNvU3fFh0
交通ルールさえ守っていれば特になにも言うまい
守ってないのはその場で警察に射殺してほしいけど
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:41:34.13ID:8Ev6Hoh70
Uber頼めるなんて金持ちだよな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:42:36.59ID:azJu/hmg0
お駄賃も積み重なると40万円か
おばあちゃんが1円もお金だから大事にしろって言ってたの思い出した
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:42:54.27ID:EFlYr/me0
>>1
水商売。

キャバクラ嬢、黒服と同じ。
精々30代前半までしか通用しない。
スキルも何も身に付かず、底辺労働を転々として最後は生活保護。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:45:38.02ID:HPtF0IpG0
uberの多くは、信号無視、逆走等危険運転を繰り返す。

飯塚以上の悪党ばかり。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:45:54.78ID:bAVs15gZ0
おれの月収の40万倍とか凄いな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:46:19.81ID:HCMgp90t0
>>48
1400円だとUber配達よりは仕事としてはきついのしかないけどな。
じゃがいもの箱の積み下ろしとかガチの肉体系。
ただ雇用だから労災とかの補償があるってだけで。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:46:56.02ID:NW8Vo85m0
配達料考えたらこんなにもらえるの?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:48:02.88ID:NDsxRGi/0
友達に勧められたのは「Ubereats配達員」
「収入が安定し、身体も健康的に」
ってどっかの胡散臭い広告のキャッチコピーかな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:49:28.39ID:ASrqF74k0
子供の頃からUber目指す人もでてきそうだな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:49:52.27ID:r8iwxRiH0
大人の引きこもりや中年ニートを抱える親御さんへ
私達は真摯に当事者さんに向き合います
いわゆる強引な暴力的な引き出し屋とは違います
大自然の中で、心を閉ざした子どもさんと向き合っていきます
そして必ず、必ず社会復帰へ向けて指導します

お気軽にご相談ください
https://f5nvw.crayonsite.info

深夜までご相談受け付けております
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:50:35.69ID:23TBFKbY0
ウーバー事情をYou Tube配信してたおじさん、最近まったく更新しなくなったな。
最初、原2で始めて、軽バン〜4ナンバー化したアルトワークスになってたけど。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:53:42.82ID:cn1tDQqE0
40万はすげーなあとで税金とか取られたりしないよねこれ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:53:58.38ID:5oeFMgTq0
>>44
マクドにしろ寿司屋にしもピザ屋にしろとりあえず会社と直接雇用契約していたら決められたシフトに出勤していたら全く配送がなくても時給はもらえるしなぁ。
会社によっては厚生福利もしっかりしているし
万一事故を起こしても金銭的な事を含めて会社で対応してくれる。
スマホも会社から支給してくれるし車両管理もかからない。
ウーバーの利点って働くかどうかをその時点で自分で決められるって言うくらいだと思うけどねぇ。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:55:35.32ID:sPa34thm0
よかったじゃん
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:55:37.30ID:4dz9M5Tq0
紫外線を目から浴びるだけでセロトニンがドバドバで安楽感を得られるからな
稼げるかどうかは別にして
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:59:00.53ID:XQ90OFz50
>>66
取られる
そして車両代もガソリン代も保険も全部自腹で出さないといけない
繋ぎか副業向きだけど見た目の時給程いい仕事ではないから本業にしたら駄目やね
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:59:06.18ID:+1XJ6QeB0
200時間も時給2000円で稼働できるもんなの?
ピーク時間帯とかなら瞬間最速で時給2000はいくだろうけど、コンスタントに時給2000は難しいでしょ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:59:32.43ID:KjnroJIU0
昨日は緊急車輌の救急車の背後ぴったりスリップストリームばりに追従してたバイクのUber配達いたわ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:04:17.41ID:cbz15pSb0
ウーバーって、底辺学生がコンビニバイトやるよりは良さそう。
コミュニケーション不要で、先輩上司気にすることなく好きな時に働けるわけでしょ。
サイコーやん
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:05:04.60ID:jqo1ehYA0
Uber Eatsってボーナス無いし
厚生年金保険料の会社負担分もない
前職が会社員ならば単純な月収で比べるのは危ない

忘れがちなんだよな
会社が給与とは別に厚生年金保険料払ってくれてるの
そこに気づかず個人事業主になると将来愕然とする
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:06:03.46ID:cOjEnxV10
ちゃんと税金納付してくださいね!
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:06:15.68ID:uEI+Cj5u0
配達料でこんだけ儲け出てるって事はどっかに皺寄せいってないと無理だよね?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:07:09.47ID:xZq58ivy0
>>78
特定の駅前とかでやらずに時間ごとに山手線内で場所移動しまくってるんじゃないか
それでも1日8時間やるなら安定は難しいだろうから特定日に長時間労働してるやろね
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:07:46.68ID:YW25dBjM0
派遣に中抜きされるよりは余程マシなんだよな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:08:16.70ID:D3GQRRIX0
混雑する都会で街中うろちょろ走れば走る程事故に遭う確率は跳ね上がる
ウーバーは面倒見ないんでしょ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:09:11.98ID:xZq58ivy0
>>88
客から配送料徴収して店からは売上の3割徴収してる
少額のオーダーはウーバーが損するけど高額のオーダーはがっぽり儲かる仕組みや
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:09:22.91ID:+1XJ6QeB0
>>85
自己責任で報酬の一部をNISA積み立て投信するべきやな。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:11:22.93ID:EU74Yr300
厚生年金も無く怪我でもしたら翌日から無収入になる30代月収40万円が高収入に感じちゃうって飼い慣らされるにも程がある。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:12:12.56ID:bR8utcOz0
馬鹿は頭を使わずに肉体労働するのが一番ってこと
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:12:49.92ID:HCMgp90t0
>>102
10万しか稼げないゴミにとっては十分に高収入だろ。
そういう人向けに書いてあるんだし。
1ぐらい読んでくれ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:12:56.82ID:Sa8m0ETz0
う―バーのチャリうぜえは
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:13:20.12ID:D1pRGMuQ0
>>88
利用者に皺寄せ来とるがな
出前価格で品自体が割高な上、更に手数料と送料が上乗せ、そこからチップ要求、だからなw

しょっちゅう利用してるけど…
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:14:06.27ID:HCMgp90t0
>>104
別な意味で安定するよりは遥かにマシだからな。
その安定に嫌気をさして刑務所へ就活しやがるの考えりゃな。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:14:06.45ID:O5ftlni80
>>77
こっから経費と社会保険料引くと、月40万円じゃ少なすぎ
あくまで年間売上480万だし、ボーナスもないし、手取りいくら残るんだよ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:14:26.33ID:/RNGvFN80
コロナが終わったらUberはオワコン言うけど
高齢化社会だから需要は増えていくと思う
リモートワークも増えてるし
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:14:32.66ID:mebHBnXq0
配達員一人に付きスマホ1つの制限で月40万円ならそこそこいいけど、注文受ける為にスマホを何台も所持しての仕事だろ?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:15:38.20ID:BWc2svSM0
チャリでやってて平均で時給1600ぐらいだわ
雨の日は休み、基本他の予定優先で月20〜25万ぐらい
活動場所と動ける時間で全然違う
バイクの方が稼げるみたい
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:15:40.25ID:AuztX+OV0
脱税するなよ!
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:15:55.08ID:m8g6XWcp0
750円以上の注文で2000円引きとかの割引クーポン来てたから注文したことあるけど、
配達料かかるのは別に構わんのだけど、
商品の値段自体が普通にテイクアウトする時の2倍ぐらいするからな。
クーポンで割引だったから頼んだけど、なかったら絶対頼まんわ。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:16:06.65ID:HCMgp90t0
>>112
スマホ何台ってより、出前館とかウォルトとかと掛け持ちしてる人も見る。
Uberのロゴを消してる人ってそれ。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:16:45.12ID:Sa8m0ETz0
>>85
年金は大したことないけど
国民年金だよ会社やめた次の年80万以上の請求が来てたまげた
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:16:47.54ID:GPQbh8/I0
あいつらわざとぶつかりにいってるだろ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:16:52.37ID:LplYHz060
uberは、配達料とサービス料だっけ? 2重で取るから話にならん それら無くして更に持ち帰りと同等の料金から更に半額 これくらいしないと使えない
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:17:17.22ID:X+CZyson0
この寒空を8時間も自転車とか地獄やな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:17:38.23ID:dZ6kYvfZ0
ピンハネする上司がいないからなw

日本人はチップの習慣がないから流行らないと思ったけど
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:17:41.09ID:Sa8m0ETz0
>>118
×国民年金
○国民健康保険
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:19:34.47ID:HCMgp90t0
>>124
8時間工事現場で棒振ってるのとどっちマシ?って話。
棒振りは日雇とはいえ雇用されてるから、
暴漢に殴られれば労災だけど。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:20:14.90ID:gadovgCx0
個人事業主として納税してんの?ちなみに。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:20:36.37ID:m7Re7d/D0
控除 健保 年金
をお忘れではないか
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:20:48.60ID:EU74Yr300
>>67
昔は派遣労働も会社に縛られない自由な働き方って喧伝されてたけど、結局自由だったのは雇ってる方だったしな。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:20:53.91ID:QckXsq/80
原付バイクのほうが自転車より遠距離配達ばかりになって、トータルでは稼げんのじゃなかったか?
ガソリンやら消耗費用も自転車より大きいし。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:22:01.64ID:itly8CuF0
安倍ちゃんのおかげでなんたら制度ができて
個人事業主は年収の10%を税金で取られる
そこから各種税金、社会保障費を納めるからね
世間知らずのニートくんは知らないだろうが
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:23:48.24ID:YW25dBjM0
もっとこういう便利な副業あれば良いのに。
日雇い規制のおかげで土日の空いてる時だけ稼ぐ良い手段が無い
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:24:51.79ID:UcraORI20
>>12
> Uberをバカにするやつは資本主義社会で取り残される

ウーバカこそ資本主義社会を盲信する奴隷そのものだろ?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:25:07.47ID:QFSa7h1W0
お店のオーナーの話を聞くと
出入り禁止にしている配達員もいるらしく
底辺の中にも格差がある
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:25:08.06ID:O5ftlni80
>>137
原理的には自転車だけで成立するためには、相当人口密度が高くて利用者が多くないと
実際には配達員に参入する人間が多くなって、遠くまで行けないと仕事が取れなくなってる
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:25:27.96ID:SJcisi/70
不安定と労災と健康保険と年金を考えたら、
そのくらいもらってもサラリーマン以下だろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:26:04.29ID:VKE6FnJV0
>>52
スリコで1時間に3件、
1日12時間(休憩等を入れた実質稼働14時間くらい)で36件、
月に30日稼働して月1080件。
月に約32万4千円。
あとインセンティブが1件当たり100円くらいつくので、合計で42万以上にはなる。
楽勝だろw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:26:49.45ID:1H2+/z6p0
ウーバーなんて配達料もかかるし
1食2000円ぐらいかかっちゃうから無駄なんだよな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:26:55.27ID:EU74Yr300
>>115
こっから年金やら保健やら引いたら所得税、住民税なんて大したことない。脱税するなと嫉妬する程の稼ぎじゃないよ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:27:56.81ID:HCMgp90t0
>>143
今までやってた仕事が先細りでキャリア活かせないって
ニートよりはマシってレベルだぞ。厳しいけど。
自分名義で作品残せた人でも厳しいだろうに。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:28:07.64ID:9t7BAuxS0
何このモテまくり勝ちまくり宝くじに当たって彼女もできたって雑誌広告の類に似てるのは気のせいか
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:28:16.43ID:UcraORI20
>>153
> 宅配関係は外資に食い物にされてんなぁ。

自分達で立ち上げないからだろうね。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:28:53.85ID:IFF6nFMX0
>>155
でも結構芸能関係とか外にあまり出たく無い人とか
小金持ちがめんどくさがって利用するんだよねこういうの
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:28:55.77ID:hU8KK8el0
>>1
今はまたコロナ復活してきてるけど 一時コロナが落ち着いてきたら仕事が激減って
ニュースになってたけど 大丈夫なのだろうか・・? いずれ落ち着いてくると思うけど (´・ω・`)
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:28:58.56ID:ZnMHNM4m0
もう客の食い合いで無理やろ
かなり昔の話では?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:29:10.67ID:UmuTR/S40
>>3
垢停止で退場
評価はaiが児童で行う
反論あっても変わりはいくらでもいるから、、、
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:29:11.77ID:EU74Yr300
>>154
1日12時間労働で月30日出勤か。確かに楽勝だなw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:30:23.31ID:UmuTR/S40
>>154
きっつ
1日のうち、三時間くらい休憩ないと続けられないわ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:30:45.05ID:UcraORI20
>>155
> ウーバーなんて配達料もかかるし
> 1食2000円ぐらいかかっちゃうから無駄なんだよな

不定期かつ時間を惜しんで稼いでいる人向けだからねぇ。
底辺や中所得者で使って「高い!」と言ってる輩はちょっとアレかと。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:30:50.43ID:ZS+Ixfap0
UBERを利用する人は
たぶん底辺層への施しの感覚で
利用していると思う
それはそれで有りだと思う
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:03.98ID:XZJPj6X00
配達員で稼いでいる側からしたら、稼げると風潮するのはライバルを増やすだけで意味ないのだから
本部側が言い出しているのかな?似たようなサービスしてた企業の撤退なんてのもあったらしいし
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:21.23ID:UcraORI20
>>165
> 評価はaiが児童で行う

ハーレイ・ジョエル・オスメント「僕、人間の子供だよ」
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:13.27ID:vrBNoHF00
>>147
元々持っていた原付使ってるから、損保保険料が経費計上できていいじゃないか

>>155
宅配ピザ屋だって送料込みだから高いけど、時間を買うという感覚で使っている
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:25.38ID:HCMgp90t0
>>164
映像アシスタントで食えなくなってすぐ転身、つまりおとどしのデビューだから
比較的古参の部類かもしれん。
仕事なんてどうしても古参から割当たるだろうし。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:49.98ID:UcraORI20
>>173
フードパンダだっけ?日本撤退したの。
それの配達員を吸収出来なかったんだろうね、恐らく。
出前館に負けそうなんじゃない?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:11.63ID:itly8CuF0
>>154
一日12時間働いて12000円

時給1000円、そこから自分で税金、社会保障費やら保険やら払って
ていうか、インボイス制度で実質時給900円、そこからだからな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:50.43ID:t5D6TSII0
老害ネトウヨが顔真っ赤にして草
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:35:14.82ID:HCMgp90t0
>>180
出前館はなりふり構わず件数稼いだからな。送料無料って。
親会社のLINEもサラ金やってるから安泰だろうし。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:36:00.14ID:UmuTR/S40
>>175
aiなんてプログラムで学習させているだけで、最初の設定がアホならアホのままだから、児童レベルだよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:36:58.30ID:HCMgp90t0
>>183
まあ、皇潤の長尺「CM」も名目は教養番組だったりするからw
一定時間は教育番組や教養番組を入れなきゃならないってルールがあるので。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:03.92ID:eWvwPgAP0
元々ブラックな働き方してたやつが仕事始めたってだけ
定時上がりのやつにはこんな体力ないから絶対無理
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:38:11.40ID:YvuPo1CJ0
>>5
ウーバー配達員なんかやってるような底辺が元々一生安定してる堅実な職業に就いてる訳ないだろ、知恵遅れかよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:40:17.60ID:1DRkOfMB0
>>41
ウーバーなんか無申告で出来るんだから普通に年収650万円〜の人間と同じ生活レベルな訳だが
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:40:32.32ID:cFB/txuk0
倒産したけど大昔に格闘ゲームの闘劇っていう全国大会のイベントやってた 経営者の KSK って人も ウーバーイーツで月40万円ぐらい稼いだって言ってたから嘘ではなさそうだな

ちなみにその人は 元ストリートファイター3のアレックス使い
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:42:29.87ID:cFB/txuk0
バイクに乗って運用すれば何にも体力使わないし 人間のトラブルもほとんどないからかなりストレスフリー

年取ったら体がガタくるとか
そんなの他の仕事だともっとでしょう
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:45:52.44ID:hpwtNMMD0
空いた時間に副業としてするのが賢いやり方でしょ
ウーバーにしてもそう
time is moneyだよ、時間あれば金が稼げる
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:46:44.00ID:wbP4XNOv0
200時間労働でもリーマンなんて実質半分くらいしか働いていないからな
みっちり200はしんどいだろ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:48:01.80ID:3T7NhM8S0
日本って中抜きが多いだの中小零細が多いだの言われてるけど、丸投げの他人任せってのも多いんだよな。物事を完遂させるとか自己完結させるというのが嫌いな民族なんやろかw
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:49:01.65ID:nIuj75wK0
福利厚生皆無、賞与なし、退職金なしで月40万か
コスパ悪すぎる
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:49:04.30ID:VqaLwR6w0
この記事信じてUber配達員やろうとする馬鹿はいないよな?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:49:35.84ID:icJx+1bO0
まあこういう人もいるんだろうがおまエラじゃ無理だろうね
何やらせてもダメダメ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:50:00.69ID:VKE6FnJV0
置配とかストレスフリーとか言ってる奴いるけど
置き配の半数は覗き穴かインターホンで監視していてキモいぞw

置配の3分の1くらいはインターホンの照明つけて覗き見してるから照明くらい切ってばれないように覗き見しろよw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:50:50.94ID:iZ4TIgXB0
作業的な仕事の給料は全部40万にすれば良い
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:51:09.65ID:uOY9L2rU0
尼も年収倍にするって言うし外資系強すぎんな
もうこんな国に何の未練も無いや
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:51:34.56ID:EIQKpN6q0
>>215
照明つけて監視するから抑止力になってるのでは?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:54:20.22ID:9k5MrD2d0
月収20万円の派遣社員とかよりはマシだな
将来性ないのは一緒だし
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:54:38.52ID:WJyHQV1c0
>>223
ちゃんと置き配するか、悪さしないかの監視
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:54:50.35ID:k42zkpR20
週刊大衆の広告かよ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:55:42.51ID:3U6OXto40
いやいや
アメリカでも年収何千万なんてのはエリート中のエリート
アメリカのウーバー配達員の時給は1000円〜せいぜい2000円くらい
日本とさほど変わらん
アメリカではーなんて言ってる奴は馬鹿ってこと
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:58:09.90ID:VKE6FnJV0
>>229
その感覚がわからんわ。
ちゃんとじゃない置配ってなに?
悪さってなに?
その人が想定する悪さって自分が他人にしてるから気になるんだよね?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:58:14.50ID:VvRU4MpI0
雇用されてねーんだから実質15万も稼いでもないレベルだぞ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:59:05.65ID:L2rLus1/0
人の事言えた義理じゃないけどまあ先がない仕事だのう
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:59:38.85ID:QFSa7h1W0
専任で毎日配達員をしてても平均だと15万円ぐらいか
>>1
なんてタクシーの乗務員が年収600万円稼ぐのと同じトップの人の話
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:59:54.57ID:VyQ11x/u0
まさか年金、健康保険だけでなく
所得税すら払ってなさそう
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:00:24.92ID:mhgRxwYd0
時給2000円って一件400円貰えても5軒だぞこれできるなら宅配のバイトの方が儲かるんじゃね
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:00:36.10ID:Mewk9xcB0
>>232
おっさんお花畑すぎるだろ……
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:00:53.40ID:NV1KsSBj0
鬱ごはんってWeb漫画が面白い。
Uber eats配達員として暮らすネガティブな青年の話。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:01:26.45ID:/DhsDTu30
>>232
雑に置いたりするやついるからな
やましいことがないなら監視されてても問題ないはずだけど、
そんなに気になるということは思い当たる節があるということだね?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:01:43.67ID:i6h91ZdP0
これさバイクで運ぶ時は中身が溢れないんかね
バイクは背負いか?後ろに固定か?
どっちがいいんだかね
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:02:32.63ID:cnHvVM3U0
寝巻から着替えて化粧して隣町まで電車で往復なんて3時間下手すりゃ半日潰れるからな
ぽちっとするスイーツ女子が多いのも納得
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:02:33.37ID:nIuj75wK0
>>232
お前泥棒か犯罪者の類だろ?
さっきから気持ち悪いわ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:03:34.90ID:W3UFaHOC0
>>1
記事でも疑問に思ってるじゃんかw
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:05:07.53ID:Iy05kGPh0
収入が増えた分払う分も増える事を知り絶望するのが次の年だろ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:06:08.35ID:dXYs/oLH0
友人もいぼ痔になるまではウーバーで月30万円くらい稼いでた
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:06:17.35ID:fBEx2S1u0
在宅で仕事が長引いた時に、近所だとコンビニくらいしかないからよくUber Eats使う
地下駐車場から車出してテイクアウトしに行くのもガソリンや往復の時間の無駄だし、駐車違反になるしな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:07:27.65ID:VyQ11x/u0
おまえら、ようやく宅配ピザはそんなにボッタクリでもないとわかったか
配達員は善意のボランティアじゃないからな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:09:12.21ID:IG54PgC20
Uberみたいな偽装請負みたいなのがはびこって国民は貧しくなった
くだらないステマ記事で国民の敵だな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:10:04.48ID:AkofrRkf0
ウーバー配達員が車道を逆走してるとこは、意外と一度も見たことないな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:10:28.93ID:pRHv88Ro0
良い話だなあ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:10:41.89ID:Bh4qTqOc0
>>249
働きたい人は多分沢山いるんだよね
けど選択肢が少なすぎてUber Eatsみたいなのにスポットが当たってしまう
人事担当してたことあるけど雇用する側の手間が多すぎんのも一因だと思うのよね
今すぐ猫の手を借りたいって求人がしづらい
マイナンバーもう一歩踏み込んで全自動!みたいにしてくれれば企業だけじゃなくて個人間も多少は活性化するんじゃないかなと
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:12:43.03ID:ljtlR7lT0
元々不安定なフリーだったなら丁度いいのかもな
収入が増えて生活が健康的になるなら別に悪いこともない
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:13:31.02ID:YIIcBKkf0
長時間働いて職業ウーバーみたいになってるやつって
それなら固定店舗で配達スタッフやったほうが保険も効くしよっぽど安定するって理解できないのかな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:15:50.02ID:W3UFaHOC0
不安定な環境がどうせ変わらないだけならより収入の方に行くのは当たり前
この記事で記者が疑問に思ってるのは不安定環境からこそ脱却すべきでそれなら定職に就けばいいけど
本人が理由はわからないがフリーランス的な働き方に魅力感じている
つまりどうにもならずウーバーの宣伝にはなっている
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:15:57.76ID:x+349c6t0
超レアケースもしくは嘘松だろ
ウーバーのような現場配達員にリスクを背負わせて自らは美味いところを奪うビジネスなんかどんどん潰せよ

それがまともな国ってもんだ
このままじゃモラルのない連中からウーバーイーツを真似しだすぞ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:16:29.08ID:YIIcBKkf0
>>254
配達業務もコロナ特需で増えてるだけなんだけどなぁ
去年の後半感染者減ってた時期は反動で落ち込んでたし
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:18:18.40ID:YIIcBKkf0
>>269
問題はウーバーでこれだけ稼ぐってのはフリーでもなんでもないってレベルで時間をウーバーに費やさなきゃ無理ってこと
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:22:27.77ID:PGfoi6c90
小便入り料理
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:26:21.45ID:YF0T1+rQ0
まあウーバーやれる30代のうちに稼ぎまくって貯金するのはありかもな
40代だと体力的に厳しくなるから転職することが大前提だけど
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:27:17.15ID:h9VchIFu0
そんな事より60歳の時点で持ち家を買えて2000万の貯蓄が有り、年金が月に20万は無いと駄目だよね
ウーバーで可能なの?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:28:26.52ID:ft7xi4bV0
事故ったら人生詰むリスク
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:31:12.92ID:mglGHP570
実際はバイクだろうがチャリだろうが車両が痛む
しかも事故が付きもの
40マン?甘いよ
そもそも半年でコツを掴んだってw半年だぞ!半月じゃないぞ!
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:31:49.15ID:Tfk2dRHG0
ステマ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:41:31.02ID:8ANdcNwx0
飲食店に補助出すんじゃなく国営Uber Eatsやればよかったんでは?
そしたら店がどんな小さくても大きくても同じように客が来るのと同じ扱い出来ただろうし
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:45:27.75ID:CZj2536M0
精神的に楽だろうな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:47:04.48ID:tkq+WDFa0
蜀って国、日本に記録残ってないんだよね?
どういう事?
ひょっとして漢から独立って意味の獨漢じゃないの?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:47:12.79ID:G5RqjYDR0
デリバリーサービスって10年後にはドローンに獲られそう 
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:48:33.87ID:AUh2Y08z0
すぐに仕事が激減するけど
うまく渡り歩ければいいが
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:49:18.90ID:NBak4vKe0
>>293
そっちはまだ貯蓄にいけるだけマシ
しかも病気になってもそれをネタに出来る
こっちは体力なくなったり病気になったら終わり
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:50:38.16ID:V3TeM4SR0
>>1
税金と年金と健康保険考慮したら半分くらいだぞ?
それにウーバーイーツは経費ほとんどつかないし。
確定申告ちゃんとしてね。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:52:58.54ID:VNQbqAHx0
>>288
労働経験無しかよw
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:53:59.64ID:a6b8ADD20
うちの方は郊外だからかいつもUberの人駅の近くで暇そうにしてるよ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:57:15.20ID:PSN4OSC70
>>1
>  時給換算で2000円としても、月40万稼ぐには200時間。毎日8時間×月25日でやっと稼げる額
1回400円とかだろ?
そうすると12分に1回を8時間続けないと稼げない
そんなこと可能なのか?
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:57:49.93ID:pRHv88Ro0
>>308
いるから成立してるんだろ
安定した職業に就ける人ばかりじゃないからね
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:59:25.92ID:8QcdR3Eb0
無保険無年金だからな
会社員の倍稼がないと損だよ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:59:57.17ID:uQUicffc0
Uber Eatsてクレカ番号入れても大丈夫なの?
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:00:54.45ID:nPVS+mgu0
>>1
歩行者への迷惑料考えれば40万円なんかじゃ
足りんだろw

クズ政治に対して嬉しそうに従う百姓だらけだらか
世襲政治屋がのさばるというのに
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:01:26.07ID:uQUicffc0
出前館はなんか配達元に名前住所とか全部出るとか聞いたんだけど
あとLINE系列だからそういう個人情報どっかに流されないか不安
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:07:32.70ID:HgYuizo20
>>1
> 時給換算で2000円としても、月40万稼ぐには200時間。毎日8時間×月25日でやっと稼げる額ですが、本当にこんなに稼げたのでしょうか?


いやそこを深掘りするのが記者の仕事だろうが
無能か?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:08:38.59ID:5b5vwskb0
>>312
同じことするなら
ぶっちゃけどっかのピザ屋の宅配スタッフやった方がよっぽど安定するがね
保険も効くし事故補償もある
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:11:43.65ID:IRB2i50m0
安請け合いするからやん
真っ当な競争の阻害要因にしかならんから消えるのが自然
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:15:34.29ID:V/XU8lKM0
オフィス、住宅、飲食店
全てがバランスよく密集してる地域じゃないと無理だろうな
港区や渋谷区あたりなら多く見かける
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:24:41.37ID:VKE6FnJV0
>>242
暗闇の玄関の前でインターホンのLEDが点いたり消えたりすれば誰でも気になるだろw
それより玄関の照明をつかるとか部屋番号くらい玄関に記載するとか、そちらに気を使ってほしいわw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:29:52.23ID:CBMIcyxr0
ウーバーって給与?でなくて報酬?
個人事業主として経費出しまくればリーマンよりは税金減らせるんでね?
でも貯蓄必須やけど
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:32:35.69ID:e+PwP+6i0
Uberで出前頼むニーズがどこにあるのか全くわからない。
だからビジネスセンスないんだろーな俺。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:39:20.82ID:DNiLIwS10
>>329
普段デリバリーをしてない店舗を利用できる
店舗で配達スタッフを雇用せずに商品を提供できる
これが利点
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:51:55.17ID:pRHv88Ro0
>>321
保護施設に入りたがらないホームレスと似たようなやつだと思うわ
誰かに管理されることが死ぬほど嫌いなの
勤務時間の融通が利かないとか人間関係が煩わしいとか
そういう人がハマってるんだろ多分

いろんな業務形態があっていいと思うよ
補償とか備えとかくそくらえと思って後で泣きを見たって本人が選んだことだからな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:53:07.53ID:0fqxZ9fm0
月40万円と言うと俺の手取りの2/3以下か
あとUber eats配達員はボーナスや退職金が出たり退職後の天下りポストを斡旋してくれるのが?

もし無いのならもう少し仕事を選んだらどうだ、それ。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:53:58.11ID:cFB/txuk0
>>215
ガラスハートすぎるだろ
そんなん如きでストレス溜まるか
職場でもっとストレス溜まること腐るほどあるだろ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:13:22.75ID:sejCJNNC0
交通ルールを守らないウーバーイーツの配達員は、車ではねても無罪としないか?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:24:28.08ID:RQyp+0+u0
>>342
つまり他人の稼ぎを奪って自分の稼ぎにしてるだけで誰でもやれば稼げるものではない
結局このケースは自由とは名ばかり、長い時間働き続けて片手間需要を食い潰してるって話なんだよなぁ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:42:17.10ID:cqcUpXNz0
これ、そのまま確定申告すると雑所得になるから、控除も少ないし国保とかものすごい高くなるそ
月40万円なら全部含めて200万円くらい取られるが確定申告してんのか。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:45:44.91ID:JyTzQ5xW0
という架空の人物による
嘘松売文で稼げるの?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:46:52.63ID:mglGHP570
周囲でウーバー使ってる奴いるか?
それが答え
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:51:05.73ID:fq6gZska0
いつでも出来るんだからこういう働き方になるだろう
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:59:01.24ID:mpybTNFc0
どうせ当て逃げしてもバックレ、ケガしても国保にも入ってないで生活保護目当てだろう。
昔の都心のメール便に似たり。道交法の規制強化などで、あっという間になくなる請負業務。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:05:03.31ID:tr4FRpZQ0
月40万稼ぐには毎日長時間配達する必要あるだろ
苦痛だろうな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:05:23.63ID:fq6gZska0
テレワークが増えてるし今後も需要はあるでしょう
自分で買いに行くより仕事やってた方が良いもんな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:11:00.55ID:aBGXrY+D0
仮想通貨で儲けてます株式投資で儲けてます
くらいにうさんくせー
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:16:55.66ID:Qbs/LtS10
40稼ぐには携帯2台持ちは必須
あと最短ルートと客が多い時間帯と場所を完全把握すれば可能
あとできればバイクがいい
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:26:08.79ID:B6tCdC/z0
お前らって本当に世間知らずなんやな
40万ぐらい、都心でバイクなら誰でも稼げるのがフーデリやぞ?

時給1500-2000円とか言ってるが、実際はもっと高いからな
ウーバーイーツなら配達員が実際の売り上げを公開してるからな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:30:17.65ID:fCWXbapb0
ボーナス出ないのに

月給自慢してる奴らって

何なの?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:37:08.40ID:mhFEEQA20
ウーバー配達員は爆発的に増えてんだろ
なのにこういう提灯記事みたいなの必要あるって、人手まだ足りんの?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:37:25.53ID:Ym9regzA0
>>367
1件300円だから時給2000なんて無理やで
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:39:22.50ID:BJxfsvW60
他の人がどういう気持ちでやってるかわからんけど副業だし元々チャリ好きだし気楽にやれてそこそこ稼げて楽しい
人増えて稼ぎ減ったら嫌だからお前らやるなよな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:43:59.92ID:+vxm+j1H0
確定申告の存在すら知らなそう
ちゃんと節税対策してんのかな
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:56:10.34ID:PDMY58w10
ウーバーってそもそも空き時間にやる小遣い稼ぎだろ
これを本業にして食えなくても文句を言うことでは無い
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:58:50.23ID:NitvXOiY0
毎回チップ500円あげてる。
自分で外に出るのが億劫だし配達の人には感謝しかない。寒い中ありがとう。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:00:10.61ID:leP2dDS20
本当ならウーバー配達員モテだしそうだけど
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:04:18.89ID:GTeufHDe0
>>377
若くてスポーツマンで爽やかウーバーなら実際モテるやろ

頼んでみると色んなタイプが来るから
配達員ガチャは伊達じゃねーなと
佐川男子とかも実際はオッサンがよく来るわけやが
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:13:13.44ID:PB2reFdb0
マジレスするのもなんだが、土日祝日休みでデスクワークして稼いでる大手企業社員の方々からしたらどこも羨ましいとこないんだが

そんなにここの人たちは肉体労働と休日なしで働きたいの?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:16:07.24ID:y4QXUQCL0
今の時代は企業で働いてたら年間4千万円稼げるのに月に40万程度じゃ誰もやりたがらないだろw
これだから配達する人は世間から差別されるんだよw
街にでれば配達する人はみんなから侮辱される光景見れるんだろ?w
おれならそんな職業では働きたくないねw
もっといい働きかたあるだろうがよ
今の時代は年間1000万程度でも低い収入だぞ
年間1000万程度以下しか稼げれないやつは差別されて当然だし自業自得w
働いたことないからわからんが
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:24:34.87ID:y4QXUQCL0
>>249
ずっとニートで問題ない
ニートできなくなったら生活保護か少し働いて生活保護
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:33:11.03ID:bxMIhlHw0
Uber配達員を底辺だのなんだのって叩いてるやつはだいたい無職ヒキこもりw
お前も配達員になれ!www
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:42:04.15ID:WMPrECzr0
マックとか受けてたらこんな時給にならないだろ
土日の昼間とか、オーダー30分待ちザラで効率悪そう
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:43:50.33ID:5vlBy1EG0
つーか、ホントに原付あれば誰でも月40万円稼げるなら
絶対に他人には教えんわ
スポーツ新聞の「当たり馬券教えます」レベル
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:48:29.96ID:yJrtnt8k0
>>1
どっちにしろ、嘘松だよ

真冬、真夏、などの天候の悪い日々は無理だし、雪なども影響する
それより何より、体が持たない。よっぽど体力に自信があるなら、他の仕事やるわ、ってな
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:49:47.23ID:MCWIobYr0
>>388
むしろバレたからわんさか集まったんだぞ
いくら稼いでるかなんてネットでいくらでも公開されてるわ

情弱か?
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:52:51.46ID:vh9Mf1/r0
文末に広告記事ってちゃんと付けとけよ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:03:33.40ID:yJrtnt8k0
一番いいのは、「面接」が無いこと。
でも普通のバイトは、コンビニだろうが工場だろうが、いちおう面接があるので、
長期間働いていなかった人たちや、面接だとドモってしまう、対人が苦手な人は
社会復帰が難しかった

だけど、ウーバーは面接が無いので、その受け入れ先となった。
なので、「じゅうにぶんに稼げるかどうか?」はまた別の話ね
社会復帰さえすればいい人なら、数万円でいいはずだし。(家屋はあるのでね)
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:04:26.48ID:8OSwmIGo0
>>1
月に40万の収入
とはいえ、ソレは「給料」じゃなくて「個人事業主の売上」
つまり年商480万
サイドビジネスの小遣い稼ぎにやってるならまだしも、
毎日8時間もメインでやってるに近い形で、
運搬に使うバイクやら自動車保険やら費用や社会保険料とかを引いたらどれだけ残るものか、
甚だ疑問
しかも、現在が人生で最高にUber eatsで稼げている頂点で、
これから伸びる余地は無い
まあ、余りに低所得で、所得税がかからないかもしれんが、
一度でも事故を起こしてそれまでの様に機敏に動けなくなった時点で、人生終了
事故相手に損害を与えた賠償かあったら、破産して自殺しかない

そんな事をやるよりも、かぶをやった方が儲かる
まあ、コイツには無理だろうけど
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:05:37.44ID:hreUQSKX0
時給1500円でこれくらいは稼げる
時給3千円以上の薬剤師は、この倍はいける
パートだけで、だから薬剤師が人気
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:08:19.81ID:8OSwmIGo0
>>389
まったくもって、その通り
体が資本の屋外で動く肉体労働は、
天候に左右されるうえに、
自分の体力が落ちたら即座に収入が減る
だからこそ、本当は土方仕事は高給であったはず
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:10:05.59ID:8OSwmIGo0
>>381
一度でも就職した事が無い引き籠り禿げがナニ言ってもな
一度でもいいから、コンビニでいいからバイトしてみろよ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:10:27.31ID:YeAkAg450
嘘ばっかwww
ウーパーイーツの社会保障もない年金も払ってない奴らだらけの社会のゴミが稼げるわけがないw
子供の駄賃程度を必死に集めてそれが稼ぎw
こらは天ぷら記事の予感w
酷いニュース記事だね
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:12:20.16ID:OzqcQOmW0
人間関係のわずらわしさがなく趣味の休みが自由にとれて月40万ならいい仕事だよな
ほんとうに月40万なら
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:15:23.71ID:Kiz2Y2Pd0
なんにせよコロナ終息したら逆コロナ失業になりそうだな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:16:51.61ID:u/gOLiWA0
これJAROに持ち込んだ方がよくね
コダイが過ぎる
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:21:32.04ID:jYoxdjOc0
嘘くさいな
夜の4時間だけが時給2000とかだろ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:42:37.10ID:J/t5hVcu0
嘘記事は駄目だろ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:50:15.74ID:6Jkqb1Ov0
>>405
ガソリン代、保険代なども
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:58:15.42ID:xf7R188g0
>>409
税金や社会保険払うと、半分未満
ざっ栗と、15万円〜17万円くらいですな。
所得しらばっくれたらこの限りではないが、現金ニコニコ払いじゃないとバレルね。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:15:48.92ID:YgtmGuAl0
>>360
自分で買いに行った方が良い
特にテレワークしてると外の空気吸いたくなるし
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:37:48.40ID:wCkLQ4fz0
都会でしかムリ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:39:54.43ID:2cWhQdm00
どー頑張っても15万くらいだろ。
みてきてそう思う。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:44:51.21ID:vBZL7kWL0
東京だとグエンと仕事の奪い合い。
アーリーアダプタはとっくに抜けてるよ。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:51:00.68ID:ioiHepZG0
ほらみろ!公務員の給料は相対的に安いじゃないか
こんなごろつきが月40万も稼ぐんだぞ!
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:01:40.38ID:tRXrJ6Nw0
 昔都会でウ〜バ〜なんかよりも過酷なデカイ箱載せて
一都六県の地図に加え、伝票、辞書、ポケベル、これら搭載し
鳴れば電話BOX探して電話し伝票に辞書で漢字など調べ書き連ね地図広げ
場所特定し出発その間実に3分以内!!雪の降る高速夜7時に県外に引き取りに
凍りながら走り生き抜いてきたが、たしかにウ〜ば〜は携帯一個で楽だが
実際ワニさんがウ〜バ〜で走った所40万稼ぐにはバイクで月4千キロ走る
一年で5万キロ、原付なら一年でお陀仏、毎日ガソリン代も千円かかる
擦り減るブレ〜キパットチェ〜ン、タイヤ交換、これらするとなんと月40
命かけて走り稼ごうがコンビニバイトのほうが純利が出るのワニよしかも楽
バイク便は違反や事故で99ぱ〜が一年で居なくなる、事故で死ぬのもいる
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:07:30.67ID:vsP7TeFW0
リスク満載の個人事業主がサラリーマンと同じような給料じゃダメなんだよね
傷病手当も無ければ失業保険もない、もちろん退職金なんてない
怪我や病気したら即詰むから少なくとも一年分くらいの生活費は早い段階で貯めないといけない
サラリーマンの倍稼いでやっと並んだと言えるレベル
できれば3倍は稼ぎたいところ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:07:52.99ID:tRXrJ6Nw0
 夏は汗だくで熱い臭い、冬は寒い凍る、雨ふれば見えない滑って転びケガする
バイクは壊れる、これを全部クリア〜し毎月20日走れれば大したものだが
ウ〜バ〜は一日12時間しか稼働できない、どんな若いス〜パ〜マンでも
別のデリふ〜ドやら掛け持ちで近場だけ採りまくって稼いでも月40逝くかどうか
皆が皆そういった近場の穴場に集まれば当然仕事も減る、結局過酷に春夏秋冬休まず
朝から晩まで走る体力精神力ある若い20代30代までしか出来ない、それでも事故って
死ぬ人はいる
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:11:05.72ID:tRXrJ6Nw0
 そもそもバイク乗って遊んで稼ごうなんて言うのはバカのやる事
ワニさんが昔18で東京でたバブル弾ける直前は確かに景気よくて18の道も
分からんワニさんでも市谷印刷所と大手町日に5往復ぐらいするだけで
バイクガソリン全部ソクハイ持ちで月50万ぐらい貰えたがそんな時代はすぐに終わった
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:14:19.86ID:tRXrJ6Nw0
 世の中の低賃金労務って相場が決まってるワニよ
現時点で月13万が利益、節約してマン勤してやっと貯める事が出来る額
それが奴隷を辞めさせず、生かさず殺さず飼い殺しで使う相場
これ以上には平均してならん
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:22:30.61ID:NFU1F4Ku0
よし公社化
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:24:21.86ID:CqzvY4Fv0
ウーバーイーツってあんまり半額とかやってないよね? 先駆者とはいえなんで一番人気なん?

やっぱりアホが多いから?
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:31:59.65ID:tEbzIeqy0
月40万で満足してるんだから外野がワイワイ言うなよ
しょっちゅう利用してるから配達員減ったら困るわ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:37:46.37ID:7Zk3yVU80
こういうの利用するのはだいたい同じ人。
しばらくやってりゃ何度も被って、猫の餌やりと同じ、片手間でできるようになる。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:40:09.98ID:GG6FOFj50
ピザ配達みたいなトライクがあれば出来るかもしれないけど、
自転車じゃ無理だわ。多分半日で嫌になる。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:45:41.19ID:q/k4SBbA0
>>421
してないのが殆どだろ
普通のバイトより安定して稼げねえのに
子供の御駄賃程度の金で件数こなさないと稼げねえ時点で
月に5万円もいかないのが殆どだろうと思う
ネットのアフィやらYouTubeと同じでやってるやつの殆どが企業のコマーシャル要員の低賃だと思うわ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:50:38.12ID:ijYvG3O60
こんなん俺が中学生の時にチャリで弁当くばるなんちゃってバイトでお駄賃もらってたのと一緒だ
30て
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:03:00.88ID:SuD1t5Kh0
>>256
宅配ピザより昔の出前ってシステムが善意のボランティアだったから
勘違いするのもおおいのはしかたないよ。
なんせ家族労働(主に児童)や丁稚奉公という無休労働というシステムだったから
配達はタダって文化が染み付いてしまった。
「ぶらっくはんたーい」ってそういうことよ。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:29:35.38ID:TxHtCLPk0
広告記事ワロタwww
大阪市北区でやってたけど、去年の秋から1件300円ばっかり
1時間3件くらい?頑張っても配達4件は厳しいし飯時以外そもそも連続で注文入らねー
俺も既に辞めた
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:40:06.75ID:+K8IlpxW0
兄が言うにはチップがでかいらしい
男性のが気前良くくれるそうな
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:45:15.98ID:Z8AYGhrh0
こんな記事に金渡さずに
一件200円代の配達員にやれよ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:45:33.88ID:IMsJ6ad10
そら35歳で死ぬならいいが
40、50歳になってもウーバーで稼げると思うなよ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:47:00.78ID:Z8AYGhrh0
大嘘だしな
別にいいけど
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:48:15.78ID:+K8IlpxW0
>>440
兄は月平均30万稼いでるよ
もう2年やってる
チップだけで1日3000円〜
チップ貰えるよう色々工夫してるって言ってたわ
まぁ偉い男前だからそれも影響あるのかもしれん
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:48:46.49ID:nyB483eo0
これ配達員を集めるためのステマかね
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:52:00.50ID:Z8AYGhrh0
>>446
真冬のコロナで人が減ってるんでしょう
配達員はゴミ扱いだし
当然と言える
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:53:41.68ID:Z/M3pEH60
60歳なってもウーバーするの?
結婚するとき職業ウーバーですと相手の親に言うの?
家買うときもウーバーだとお金借りれないでしょ?
ボーナスないでしょ?
テレワークで月収40万以上稼いでるから羨ましくもなんともない
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:54:59.91ID:bZtmvGB10
あくまで経験論的主観ですけど
まじめにやれば誰でも40万円は稼げるとして
社会保険料と税金は後回しで払わない奴とか多そう。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:55:20.06ID:2aZ7GpPm0
>>450
それは30年以上前の公務員でも同じ様な事を言われたな
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:56:57.22ID:Ln6MGpJe0
>>421
>>1は映像関係の10万だけ申告してんだろ、丸々40万使える
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:58:45.17ID:bZtmvGB10
>>445
チップは大きいとかあまり人にいわないほうがいいよ。
どうせ申告してないんだから。稼ぎ増えると3年後に税務署くるよ。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:59:14.58ID:tx+lpXgg0
>>1
ちゃんと確定申告して納税しているんですか?
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:59:35.96ID:Ln6MGpJe0
>>454
今はウーバーだけじゃないからな沢山業者ある
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:01:04.60ID:Ln6MGpJe0
>>450
そんな事言ってる自分は、定年退職した後何やるの?
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:01:12.04ID:bZtmvGB10
>>457
起業して出前館の配達したりしてるね。
ウーバーの次のステップとしては良いんじゃないかな。
会社うまく経営すれば何十人もの従業員使ってボロ儲けするのも出てくるはず。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:02:30.64ID:EDExgHk00
20万で生活してたのなら毎月15万貯金できるから
それで55歳くらいまで働けば割といいんでね?
もちろん一生独身前提だけど
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:03:30.60ID:6qPwZUvO0
募集が多い配達や倉庫の仕事は使い捨てだからね
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:04:15.06ID:Z/M3pEH60
>>458
貯金もあるし家もあるからのんびりと暮らす予定
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:04:50.88ID:oZdajESO0
>>1
税金と保険と年金で手取りは100万くらい減るんじゃないか?
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:28:06.77ID:NFQJg8ih0
>>1
Uber利用するが、確かにすぐ届けてくれるバイクはありがたい。チップは多めに設定してる。

しかし時給2000円実際に稼げても、ガソリン代を差し引いたら、いくら手元に残るだろうか。

自分の印象では、建設系など自営業の人が、仕事帰りについでに立ち寄ってくれる人が多い。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 04:33:46.70ID:UxeN7bT40
配達員を死ぬまでやると勘違いしているやつが大勢いるが仕事っていうのはどんどん変わってもいいんだぜ?
若いやつには若いヤツの年寄りには年寄り向けの仕事があるんだよ
配達員はバイクならどっちでもできるけどね
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:38:42.75ID:SuD1t5Kh0
>>467
で30あたりで配達やってたら、どうスキルアップされて
40や50にはどんな仕事つけるの?


せいぜい工事現場で棒を振ってるぐらいしか想像できないんだが。
そのままUberやってないならってはなしならだけど。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:41:46.32ID:SuD1t5Kh0
>>450
そんなの普通にいるぞ。
今どき60定年、年金は65
その間はどうやって暮らすの?
今どき息子のところに居候も無理だろ。
今どき息子や娘も稼ぎ少ないんだし。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:52:38.01ID:9Mix+AJ40
ガソリン代も駐車場代も昼食も服代なんかも経費に出来そうだからちゃんと経理して申告してやれば税金少なくて済みそうだね
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:00:55.25ID:SuD1t5Kh0
>>471
そうでもない。
実はサラリーマンにも控除はあるからな。
基礎控除というみなし控除があるから
自ら商品を仕入れる物販系の仕事でもなきゃ
そこまで控除はされなかったりする。
(なので、納税者番付が在りし頃に軒並み芸能人やプロアスリートが並んでたのはそれ。)
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:49:51.81ID:1BhXvQH80
>>3
同じ使い捨ての立場なら金が上なだけいいじゃん

買い叩く日本の奴隷商人より高く買う外国の奴隷商人の方がマシ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:37:30.74ID:XpHsmnKI0
>>471各種保険にも加入しないとね
経費や保険で10万くらいかかるな
自営で30万なら社員の方が良いだろ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:38:51.47ID:XpHsmnKI0
>>474車両保険とかビジネス保険とか色々な保険に加入しないとね
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:41:37.45ID:Ls58k2qp0
>>470
年金は前倒しで支払ってもらうよ
60から開始 
独身男の寿命が短いのに払ってもらう前に死ぬから損だろ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:43:03.10ID:zez6PemB0
「なお、ウーバーへのお申し込みは下記リンクから」
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:43:08.69ID:llic4dN10
使ったことないんだけど
例えばマックで500円分買ってきてもらったら
全部でいくら払うの?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:44:33.46ID:Rpytcp/b0
凄いんだな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:45:42.11ID:4aMSAMz00
こういうのは転職会社とか派遣会社が書かせてそうな記事で信用しない
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:47:23.92ID:XZ8xxVsz0
所得税や社会保険料、国民年金とかの支払いを抜いての金額か?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:51:39.73ID:Cqdc/oSx0
>>471
ガソリン代と駐車場代は認められるが
昼飯や服なんか認められないよ
ヘルメットやチャリ、バイクなんかは数割は認められるだろう
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:51:58.92ID:4aMSAMz00
>>436
申告してるでしょ
個人に対しては企業が源泉徴収する義務があるはずだが
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:56:01.56ID:Cqdc/oSx0
>>467
それはそう
そして体力落ちて現場仕事がキツくなった頃、
年寄り向けのどんな仕事に就けるかは
若い時にどんなキャリア積んで来たかによる

配達員のキャリア積んだ先のキャリアプランはどんなものだろうな

UVERやりながら、経営や法学も学んで、
自分の下で働いてくれる配達員仲間を沢山集めて、自分で配達会社立ち上げるとかの才覚ありゃぁいいが
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:56:47.68ID:J+wH/R7d0
所得は増えても社会保障が無いからね。
将来性は無いですね。
やるなら会社組織で数十名で配達を受けた方が利口。
会社設立をすれば社会保障はある。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:03:49.25ID:vySNWd6A0
>>1
この記事はウーバーのすてま
だまされれるな!!!
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:05:11.77ID:y//V3B7H0
>>1
安藤は窃盗と性犯罪をやってるからな
そりゃあ天職思うだろうよ
配達陰鬱を見たら犯罪者と思え
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:08:43.10ID:tPzpOW7m0
まぁ環境に合わせて稼げる仕事に就くのがいいわな
ひとつの仕事に固執する価値なんてそもそもなくて、色々理由つけて安定ガーっていってるやつはいざ環境が崩れた時に誰々のせいだと言い訳して動けないやつだろう

そもそもリーマンとか最底辺の奴隷でしかなく、膨大な時間を拘束され続けてる割に一生で得られる収入も大したことないというね
一番損してる
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:08:43.70ID:XpHsmnKI0
割にあわなくてヤるヤツ減ったからステマかなー?
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:10:34.49ID:ZWnMvQoQ0
これで騙される人どんだけいるの?
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:18:28.94ID:De9wvNP90
ウーバーは現代の奴隷制度だよね
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:21:17.66ID:w5si2S7S0
ちゃんと確定申告しないとえらい目にあうからな。
大した収入じゃないから大丈夫か。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:21:27.28ID:LOGdzG7Z0
かと言って生活の基盤にするような働き方ではなかろう
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:24:41.37ID:OMt1quwq0
ウーバカやろうと思うなんて脳みそ詰まってんのかよ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:28:25.51ID:hCLvemaD0
UberEats配達員が良いと感じるほど
クリエイティブ関係の職の待遇が悪いなんていうのは
これは、何とかならんのかね。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:45:14.05ID:Cqdc/oSx0
>>499
インボイス制度始まるまでの最後のチャンス、
消費税を消費者から搾取バンザイ制度でもある

配達員は、入って来た金から消費税抜いた額で、自分の労働と賃金が妥当かを考えるべきだが
支払い免除されてるから実質考えなくていい状況なので
UVERは消費者から預けられた消費税も賃金の代わりに出来てしまう

消費者は国の為に当たり前のように消費税額を払ってるが
それが実質、国に収められておらず
単に表示額より1割高い金を当たり前のように払わさられて
それが賃金の補填に使われてる
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 15:27:13.95ID:lD7aij640
>>496
お前この記事ちゃんと読んでるか?
ウーバーでこの額稼ぐのはそれこそウーバーに固執して膨大な時間拘束されないと届かないレベルだって話だぞ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:55:43.97ID:xibxnULw0
お前らまにうけんなってウーバーイーツの宣伝記事だぞ…
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:26:45.07ID:3PR47DUj0
ウーバ最高やんw
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:27:28.36ID:f14JH9ah0
これで宣伝になるのか?
この拘束時間で燃料代や税金、保険やら引かずに月40万とかやってられんだろ。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:31:40.88ID:HXWDq+mc0
なんか、
「女の子にもモテモテでうんたらかんた・・・」
な広告を思い出した。

今は、報酬も引き下げられて、
苦しくなったっていう記事をよく
みるんだけど、どっちが本当なの?
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:32:52.85ID:CcwDrKcP0
こんな釣り記事に釣られる様奴は月40は無理だろうな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:33:15.80ID:HXWDq+mc0
>>20
あれっ?そういうふうに計算すると、月40万って
少ない気がするよね。
 これって、手取りなのかな。額面なのかな。
手取りが40万だと、結構ウハウハだけど。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:32:46.24ID:XervWfxJ0
この雪の中でもチャリで頑張ってんのかなぁ。。。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:51:09.66ID:M5XqIJli0
>>435
在宅勤務しているから光熱費を去年より按分割合増やさないといけないなあ。
エアコンつけっぱ、パソコンと大型モニターもつけっぱ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:03:29.68ID:UieSTjEp0
そりゃ大卒一流様から見たら内容も収入も将来保証もゴミカスだろうけど
俺はずっと新聞配達バイトのみだったから
いきなり月収50万になってビビったわw
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:04:24.18ID:KitWZeIV0
おいおい今日は稼ぎ時じゃねーのか
働けよおいw
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:07:53.05ID:ZWnMvQoQ0
現場の数が足りてないのでしょう
こんな募集記事を出すほど
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:21:01.11ID:+K8IlpxW0
>>455
見た感じ申告してるよ!
元公務員の引きこもりだった人だから、そこら辺ちゃんとしてる
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:24:00.57ID:+K8IlpxW0
>>528
多分年で平すと月30万とかなんやろなぁ
しかもえらい努力して
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 06:01:09.46ID:W4nbVsis0
Uberじゃ国民年金だよ?
現役時代はまだしも、引退したらもらえる年金、厚生年金の半額だよ
つまりは国民年金ならサラリーマンの2倍の年収じゃないとダメ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 06:34:48.49ID:qKu/6TvT0
以前 → 地獄
今 → 地獄をチョット出たとこ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 06:51:05.78ID:iYwaO/RC0
そして事故って心身共に再起不能っと
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:28:48.36ID:vA2jE2vR0
脳みそついてりゃわかるけど、
出前の注文来るのは雨降ったり天気の悪いときなわけ
2輪でそういうのずっとやってると滑って事故るのがデフォだから
で、ウーバーは個人事業だってんだから
あとはお察し
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:42:21.61ID:ciEN+oLu0
>>18
年480万、昇給なしだぞ?
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:28:44.18ID:9SAbJ3Yn0
40万x12=480万
ここから国民健康保険464300、国民年金196920を引いて
所得税310400、住民税373200を払って
年間の手取り3455180。月の手取り287932円 71.9%。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:31:50.22ID:7yfh/9Vc0
今のうちに稼いだ方がいい
一生できる仕事じゃないだろうし
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:32:48.73ID:wVsmlqu30
>>6
ノエルとか消えたやん
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:38:40.08ID:As39Pmsx0
配達ってのは、別に本業があったり、何か本当にやりたいごとがあったり、
その間のしのぎでやるもんだろう。これがすべてじゃないんだよ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:43:52.96ID:9SAbJ3Yn0
会社で働いて、副業でUberをやるの?
時間の切り売りは勘弁だなあ。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:44:40.01ID:UQ38kJ2/0
底辺層の思考は❓だ、かつての土方、長距離運転手は一時小金掴んでも長続きしないのに。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:09:08.43ID:75kz+gF00
ギグワーク見下すのに必死だけどじゃあサラリーマンで拘束されていくらもらえんのって話
転職業界が活況ならもっと給料上がってるはずだけどw
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:23:03.52ID:jyts+va20
月40万じゃ、年収500万円未満
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:26:43.41ID:9SAbJ3Yn0
副業可能ならサラリーマンは副業をすればいいのでは?
副業の収入に社会保険料もかからない。
副業の手取りが本業の手取りを超えることもあるだろう。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:28:05.13ID:TFd5guQE0
吊りやろ
今はスリコ、スリーコインの1軒300円で全然稼げないよ
このスレタイ自体盛大な吊り
ギグワークやりたかったらどうぞ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:09:47.39ID:ZENLpVlR0
出前館もウーバーもソフトバンク資本である。つまり配達2強は実質的に単独の独占企業であり独占禁止法逃れに過ぎない。現在、出前館で配達員に大盤振る舞いの報酬を払っているが目的は配達員の新規参入増加だ。配達員が増えれば配達報酬を安くしても請け負う配達員が一定数見込める。将来的に安く配達させるために今はエサを撒いて配達員をやるバカを増やしている。配達員が増えれば報酬は引き下げられる。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:21:30.13ID:v3qctc7q0
そんなもん頼むくらいなら食べに行けよ。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:49:48.61ID:LeXiESlP0
身体壊すぞ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:51:22.26ID:LeXiESlP0
>>548
風俗とか日雇いバイトしか無申告は無理だよね
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:55:28.76ID:HSi9/MC40
こういう奴らってパチンコと同じで
一番調子良かった時を基準にして月収とか年収に換算するからな
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:58:04.73ID:lidKcMcu0
何でこんな釣りスレを2スレも立ててんだよ。悪質だな。死ねよ糞ガイジ。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:01:37.75ID:nFd4/wLU0
君らの正体、地方公務員、派遣、バイトが八割
で未婚率六割平均年齢53歳なんだよな
寒いわ
全部バレてるから
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:05:53.77ID:nFd4/wLU0
まだ社会参加出来る三十代の方が価値あるんだよ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:08:49.12ID:KgrOmaIb0
月40万ね
勘違いするなよ
税金引かれてないからな
こいつ確定申告してないだろ
未申告者が山程いるらしいぞ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:16:31.52ID:L+pFMk6R0
バイト板でも無申告でお尋ね来たのいるから本業はみんな申告してる
なんなら法人スキームで節税してる奴もいる
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:25:36.77ID:c+uT7ev+0
うそくさいw
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:31:24.37ID:OWAsA27/0
よく頼むけど、いろんな年齢層がいる。
学生さんから、上は60代、70前後まで。
鍛える目的でウーバーやっている人もいるが少数。

複数の仕事で収入を得ている人もいるから、
そういう人にとっては都合の良いんだろう。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:43:33.50ID:S1ZMQZ0Z0
Uberの箱背負ったチャリ一時期ほど見なくなったから一人あたりの受注件数が上がったんじゃないの?
2020年コロナ初期は5分に一人は奴等を見かけた
今は1日数人見かける程度
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:50:01.45ID:P/OXU7ui0
今のうちに稼げるだけ稼いどくってわけか。コロナ収束してまた普通の仕事に戻れるといいな。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 04:13:47.58ID:YPgQQQ9w0
これからも40万稼げれば良いけど
あと二年だろ?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 04:32:07.56ID:625qVXXs0
コロナ後どうするんだ・・・って思うし
コロナが続くとしても
やっぱり対面、交通っていうのはリスクあると思うよ

本人の自由だけど身内にはオススメしようと思わない
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 04:35:05.44ID:FIZ+9ktu0
昔はタクシーの運ちゃんが社会の受け皿だったが今はUberEatsだな
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 04:41:37.98ID:Y9PSG+sC0
こんなの続くわけないだろうに
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 04:54:52.60ID:3UO1vmts0
自転車の運転で健康になったのかと思いきや原付があったからその他の雑魚よりも差ぁつけられたとかいうしょーもない内容の記事でワロタ
毎月稼げてるならなかなかのもんだけどなんの資格も実績もなしに60までUber Eatsするんですか?w
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:22:44.26ID:NU8PC8PY0
素直にドライバーが足りませんと言えばいいのに
悪天候のときしか美味しくない商売だと
誰だってやればわかってしまう
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:25:22.57ID:cTXpwW2Y0
中小企業でワープアやってる奴は真剣に検討した方がいいぞ
転職できない奴何人も見てきたけれどそんな仕事も不安定だろ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:28:03.08ID:ERs+8K9x0
目の前というか目の斜め後ろの交差点で
Uberバイクが乗用車と衝突事故起こしてバイク大破&配達員脚骨折?を見ちゃったからな〜最近。

背負っているデカリュックが
思わぬ接触事故引き起こす可能性もありそうだし。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:29:16.87ID:ynSyeu4U0
のちのち税金に苦しまないように半分は貯金しとかなきゃな
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:32:24.04ID:usAXATY20
アメリカじゃホームレス、車上生活者の仕事やで
破産して車で寝起きしてる奴らな
ボランティアが共同トイレと台所建ててやってそいつらの基地みたいになってる駐車場もある

A Day in the Life | Homeless Delivery Driver (Living in a Car) Uber Eats & Favor Delivery
https://youtu.be/8Hc10UvHhdw

“I’m About To Be Homeless” Uber Eats Driver Gets Emotional

https://youtu.be/kErUycVogas
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:35:33.52ID:iOQDlXXr0
まあ競輪の方が稼げるわな
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:37:07.06ID:znR/RpVY0
>>557
ノエルは大学行ってるって噂
貯金はあるだろうしね
0607中央情報局やで
垢版 |
2022/02/14(月) 05:37:15.31
>>1
と申しておりますので税務署の出番ですよ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:38:14.39ID:aiegnqpb0
高校生みたいなガキとか若い主婦がチャリで来た時はチップやるな
あと礼儀正しい支那人
薄汚い野郎にはチップやらない
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:38:49.41ID:oXLxyYeP0
>>381
40万円と言ってるけど本当は400万
あまり稼げるとバレるとパイが減るからな
俺の知り合いのウーバーも5000万稼いでるよ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:42:12.68ID:yoU7jFzV0
前職の倍稼げてるわけだから月20万貯金していけば良い。その貯金を元手に次を考えられる。これ馬鹿にしてる奴の方が馬鹿。行動してる奴は勝つ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:44:52.07ID:z0aUVhvA0
勝つ訳ねーじゃん笑
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:45:26.05ID:UVrHN2t/0
落ちるとこまで落ちとるやん
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:46:41.17ID:yoU7jFzV0
生きてるうちは負けない
そんなこともわからないようじゃ無理よw
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:46:58.00ID:HTLZlyhm0
確定申告漏れで追徴課税食らって無事死亡までワンセットか
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:49:23.06ID:njJ9gBY00
Uberは高すぎて頼む回数減ったよ
DiDiも値上がりしてるから売上落ちてると思うんだけどね
コロナで物価が値上がりしたから1回頼むのに全品+300円↑ぐらいのイメージ
俺の地域だけかもしれないけど
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:51:23.05ID:yoU7jFzV0
5年で1000万近くは貯まる感じか
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:51:29.09ID:CHlevyHj0
記事広告サイトの案件記事
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:54:35.61ID:1OvhlanN0
高齢バイト「月40は売上ある」

高校生「すごいすっね。○○さんこれからどうするんすか」
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 06:13:47.81ID:aWm1n+zl0
コロナの緊急避難としては良かったねで終わる話だけど
これを生業にするなら危うい話だよね
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:14:32.96ID:KlIltXXm0
地元にロードバイクでおしゃれにキメてる若そうな配達員がいるんだけど
まともな奴ではなかった逆走信号無視だらけで頼む気にもならない
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:35:18.44ID:nielJ7Ev0
>>1
怪しいな。
タレントとか話題作りでやっているがそんなに稼いでいない。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:38:18.26ID:svHsK8ne0
>>7
だよなぁ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:42:02.32ID:nielJ7Ev0
>>624
歩合だからめちゃくちゃ無理するから。
最近おっさんのウーバー配達員が自転車で車に轢かれていたな。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:44:57.61ID:M/egmQEy0
健康保険を払ってないと、事故って車いす生活なっても
障害年金もらえないぞ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:26:20.92ID:SASi+W8V0
ウーバーイーツのおかげで宅配のレパートリーが増えたのは感謝 出前館も対抗してるのか増えてる
楽天ぐるなびは全くやる気無し
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:51:22.36ID:YPgQQQ9w0
これもドローンに置き換わるのかな
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:51:31.80ID:BLnV2hdF0
>>477
日本のクッソ安い日雇い派遣よりもマシだろ
比喩表現じゃなくマジで命がけの仕事とかでも最低時給だったりするんだぞ?
工場(食品・鉄筋)とか、マジで時々死人が出てたりするだろ? あれよりウーバー含めた外資の方が1億倍マシだろ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:53:08.83ID:CG31thU50
仕事しながら運動できていいねとは思うけども
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:59:29.62ID:b7a1/2Bu0
ないない
ていうか今更Uber押しとか意味が分からない
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:20:51.81ID:ITJ0VqsT0
こう言う記事ニュースはほぼステマと思って見たらいいね。
テレビでたまにやってる人気食品ランキングみたいなアレ。
「買わせたい、集客したい」が目的のやつ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況