内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下 [スペル魔★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/02/09(水) 12:04:16.56ID:srRC7Tes9
 内閣府は7日、最近の経済動向を分析した「日本経済2021―22」(ミニ経済白書)を公表した。

 岸田文雄政権が目指す「成長と分配の好循環」実現をめぐり、格差問題を検証。25〜34歳の若年層の間で所得格差が拡大しており、所得500万円未満では子どもを持つ比率も大きく低下していると分析した。「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言している。

 首相は、競争原理を重視する新自由主義的な政策が貧困・格差の拡大を招いたと訴える。白書では、所得格差を表す代表的な指標「ジニ係数」を用い、20〜59歳までの年齢層別に2002年から17年にかけての労働所得の分布状況を分析。その結果、25〜29歳と30〜34歳の年齢層ではジニ係数が上昇し、格差の拡大が確認された。「若年男性の非正規雇用比率が上昇し、労働時間が減少したことが背景にある」と指摘する。それ以外の年齢層ではジニ係数は低下した。

 一方、25〜34歳の世帯類型を見ると、所得が500万円未満では子どもを育てる夫婦の割合が大幅低下。所得400万〜499万円で子どものいる夫婦は19年に全体の9.8%(14年は13.2%)、300万〜399万円では5.2%(同10.4%)にとどまった。白書は「所得500万円未満では子どもを持つ選択が難しくなっている」と分析している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d231d6f810c4827834a22ceb78a448837af4a629
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:13.54ID:IrbjkA+50
>>297
氷河期の女は糞だからいいじゃね?

性格悪い、おごってもらって当たり前。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:15.56ID:p0XyCbOB0
こんなのご大層に学者とかつかって分析しないといけないようなことなの?!
中卒でもわかるやんww
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:19.61ID:hkexjvKZ0
>>235
ド田舎の給料はまじめに平均手取り13万
うちはド田舎だけど月30万で高級取り扱い
都市なら30万でも簿給扱い
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:25.49ID:GLOL/tD40
あと10年くらいすると未婚のまま老後を迎えたクソババアの貧困孤独死が社会問題化するからみんな気をつけてねw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:35.21ID:cTApFB4s0
パソナ竹中を政府の委員にしといて何いってだこいつ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:43.50ID:0y1vWo+g0
>>282
日本の問題って出生率じゃなくて高齢化率じゃない?団塊の数が多すぎんだよ。こんなん前から解ってる事なんだから対策しやすかったと思うんだが、まさかの団塊の子供を氷河期にしたからな。自らトラブルに向かって舵きってる
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:53.91ID:KIkxUMoo0
日本人のセックス率は世界最低ランク
処女のまま閉経は笑い話ではなくなった
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:32:59.46ID:Sb+8RmKF0
>>275
安楽死という馬鹿の一つ覚えの工作員も多いな

いわゆる尊厳死(積極的延命治療拒否)なら今でもできるし公正証書にもかける
それと自殺は日本では罪ではない

国に金がないから老人殺せ、なんて奴は今から死んでおけ
いま必要なのは老人を殺すことじゃなくて
老人が寿命を全うするまで本人と家族が安楽に過ごせる
「安楽生」の社会保障なんだ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:05.10ID:pzpl3Y7o0
終身雇用なんて、10年以内に終わる可能性が高いとみてる
今、各大手企業が45歳で希望退職を募りまくってる
今の段階では、希望退職(退職金上乗せの解雇)だが、そのうち、ただの解雇に変わる
それが俺の予想だと、10−15年スパンで常識が切り替わる
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:05.12ID:roYSMZJQ0
お前ら自身が老人なんだ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:06.12ID:WZO87gGZ0
長期政権で盤石なクソ格差社会が完成しました、ありがとう日本
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:10.42ID:05QcfHeh0
計画通りってやつだろ
次世代に使う金は老人と子育て支援名目の中抜きで完全消化で何にも残さない
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:11.36ID:AM3HewOr0
>>1
【今の日本に求められていること】
独身→所得減
一馬力→所得増
二馬力→所得減
子持ち→所得増
2子以上→所得増

一昔の日本にもどれ
持続性をみれば二馬力は割と好ましくない
親同居を進めろ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:12.82ID:AEjlwVKc0
>>314
宗主国になりそうな国方が先に潰れそうw
韓国や中国は日本以上に少子化スピード凄くて
中国なんて2050年までに人口半減って言ってるぜw
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:14.80ID:TJ9iEmda0
>>261
日本国民のみなさまには、オリンピックを観てスポーツの持つ力に感動し、さらにそこから一歩進んで、「努力は結果につながるものだ。・・・ハッ!私の給料が上がらないのは私の努力が足りないからなのでは!?😨」と、自主的に気が付いていただきたい😌
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:19.91ID:oHrFzzio0
>>285
安楽死なんてさせる訳ないやん。処刑されんじゃね
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:21.12ID:EyKGFblp0
夫婦で働いても500万いかないのか
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:22.54ID:0Af3j0DF0
>>308
消費税はジジババや無職からも取れる
平等な税だろ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:24.22ID:DkjCtRIG0
もう政府は余計な事はしなくていいよ
所得増加とか給付金とか辞めて減税しろよ
あとはやるなら年収500万以上の独身から
独身税、独身で1000万とか必要ないから超えたら9割税金とか思い切った事しないとね
結婚増やすなら30歳以上の独身を強制的に登録
させてお見合いさせるシステム、維持費は独身者からとる、とにかく独身者が結婚しなければ生きていけないようシステムを強制導入する。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:28.70ID:tvfJfAFV0
政府「ジャップ本当にガキうまねぇんだな、はぁ〜つっかえ。外国人様連れてくればええやろ。混血?知らんねん笑」
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:34.94ID:2rBZwNOa0
>>47
憲法に手を加えることなく実質的にそれを実現するための施策を
狡猾なこの国では既に用意してそうだな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:41.31ID:M0Qj7ocJ0
みんな子は負債と思い始めているんだからどうしようもないわな
大谷みたいな子供がいるなら子は資産だけど
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:42.55ID:dkZkujv00
もっと宝クジが当たるようにしてやれ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:43.96ID:7YV1wHK40
銀河英雄伝説に登場する
反地球勢力とは

奴隷は死ぬまで働けより
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:54.08ID:pzpl3Y7o0
終身雇用なんて、10年以内に終わる可能性が高いとみてる
今、各大手企業が45歳で希望退職を募りまくってる
今の段階では、希望退職(退職金上乗せの解雇)だが、そのうち、ただの解雇に変わる
それが俺の予想だと、10−15年スパンで常識が切り替わる

もう終わりが始まってる
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:33:58.46ID:bqIxamqi0
氷河期って本当に岸田に見捨てられてんな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:04.30ID:SFRlyR4z0
金より時間が大事なんだが。
喧伝してたビッグデータとやら、使ってる?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:04.53ID:9URAajxU0
公務員の平均年収を下げて、その下げた分人数増やせばいい

10人に1億円を9000万円に下げれば一人余分に採用できるだろ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:09.71ID:kRG/h2P50
今まで何やってたんだ?
こんなのに氷河期世代で割りを食った奴らや
非正規が協力すると思うか?
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:10.90ID:3wTCkS2m0
>>320
親が団塊世代で、母親が専業主婦当たり前の時代だからね。親の影響をモロに受けている。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:13.32ID:eoLdA1hw0
てか、教員や企業の正社員の育休産休の穴埋めに若い非正規使ってるんだもんな
こういうのから無くさないと意味ないと思うんだがね
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:19.66ID:W9nnumIv0
国会議員の総意は
目標2040年迄に
1400万人日本人死亡達成でしょ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:29.99ID:Sb+8RmKF0
>>322
田舎の人間は就職しても結婚しても子供を産んでも
親から経済的に独立してない人が多い

ある意味ニートより悲惨
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:31.14ID:LZ6Ypg0G0
年寄りが年金で何百万ももらって贅沢して年金に若者が苦しむ今の状態は異常だ
しかもこの贅沢年金のせいで俺らの世代には破綻してるかもしれないぞ
これでいいのか
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:33.96ID:fDO58fA/0
旧帝大以外を専門学校にすれば解決する。脳も能も無いくせに無駄に大卒だから勘違いしていつまでもこどもみたいな生活を送る。情報化社会において指導者層なんて上位2%で十分だ。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:40.42ID:yK6EkiQ90
手遅れ定期
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:48.00ID:IrbjkA+50
>>335
一部の若手エリートのみ正社員管理職でその他多罪は非正規。
もうこの図式は成り立ってtる
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:49.21ID:YmDRFj5n0
選挙の票が欲しくて老人ばかり優遇してきたツケだよ
今更何やっても遅い
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:34:57.97ID:oXeLYGmm0
でも岸田って今までハケンのハの字も言ったことないよなw

派遣も非正規公務員もすべて廃止しないとダメだよ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:35:02.24ID:lTwEn7Fy0
見捨てられたー!俺見捨てられたー!
復習してやるからな!
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:35:06.42ID:loyhQ3250
>>325
いまでも多いけど別に社会問題にはなってないよ。

高度成長期に建てられた団地なんかそんなのばっか。

こればかりはどうしようもないし。

人に死に方まで指図するの無理でしょ。本人たちも死ぬと思ってないんだから。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:35:08.10ID:MVSAZP0H0
日本で一番出生率が高いのが沖縄で一番貧乏なのが沖縄
お金が主因ではないんだよ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:35:17.99ID:/qvimzLE0
は?所得が960万程度の一定額を超えたら配偶者控除も年少扶養控除(子供手当て)も子供医療費無償も高校授業料無償も奨学金も何もかも没収する制度を運用しておきながら、晩婚化や少子化には所得増加が重要だ?バカか。なんというダブルバインド!!
そして危機感を煽って仕事してる風を装う、なんというマッチポンプ!!
どこまで腐っているのか怒
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:35:18.63ID:o35dwYR10
昇給も増税スピードに追い付かないww
世界のインフレで輸入資源高騰で買い負け、取り残された日本オワタ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:35:25.57ID:3RpZTix60
昔の人たちが何人も子を作ったのは
・家族経営の自営業で、生まれた時点で仕事が決まってる
・家族や親族で育児を分担するうえに、時間に融通がきくから、育児と仕事が両立できる

核家族の社畜夫婦が育児する訳ねーだろw
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:35:30.79ID:0V2xAlP70
中抜きやめませんか
岸田の聞くだけをやめませんか
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:35:38.80ID:VKFlrs3g0
社会保障給付費の先進国との比較で
日本は住宅と失業と積極雇用政策の比率が極端に低い
アメリカみたいに解雇もできない
ヨーロッパのように失業した後のセーフティネットや雇用促進支援の受け皿もないんだw
これ政治の結果だよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:35:55.12ID:0Af3j0DF0
若者は老人に搾取されている
賦課方式の年金制度なんぞなくしてしまえ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:36:13.10ID:nwlpnu010
日本女性を100人の村に喩えたら

15人が未成年で、85人が大人。50人は50歳以上です。
55人は結婚していて、45人は独身です。
毎年1人が結婚し、3年に1人が離婚します。
14人は生涯独身です。
9人は、夫と別れた後再婚せずに生涯を終えます。 2人はシングルマザーです。

結婚している55人のうち19人は夫の事が好きではありません。
24人は不倫経験があり、残り31人のうち19人には不倫願望があります。3人は不倫相手との子供を夫の子と詐って育てています。
19人は3号被保険者で、年金を納めていません。

51人は働いていません。
働いている49人のうち、33人は年収300万円未満で、中でも9人は年収100万円未満ですが、年収800万円以上の人も1人だけいます。
働いている女性のうち29人は非正規雇用で、いつクビになるか分かりません。

5人は、風俗で働いた事があります。

毎年1人が生まれ、1人が死ぬので人口は増えません。


女に自由や権利与えたらこれだからな
昔みたいに親が決めた相手に配ればいいんだわ
女ごときに決める権利なんてねー
16歳までに配れ
それで少子化も晩成化も消える
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:36:13.73ID:+IyC7laf0
若い世代は頑張らずに如何に稼ぐかが価値観のステータスだからな
そんな彼らに国がああだこうだ言っても聞く耳持つ訳がないでしょ
それでなくとも今まで何もしてこなかった風情の分際がね
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:36:15.17ID:Xg+TgNlU0
>>35
死んでほしいどころか安倍政権時代だけで6000億もの税金使って救済してるからな…
むしろ殺されてるのは氷河期世代以外
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:36:31.84ID:ktL4p5kY0
現代人は妥協できない人が増えている気がするな
愛せない人と妥協して結婚して窮屈な生活を強いられるよりも
一人の方が気楽でいい
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:36:32.31ID:EyKGFblp0
>>303
それな
もう子孫が残せないなら安楽死で
雇用も増える
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:36:35.17ID:d+H4aS8u0
手遅れなんだよなあ・・・
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:36:41.02ID:2xFe1m4n0
何を今更
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:36:41.35ID:CyRNsKyQ0
それでもワクチンは老害優先じゃん 何言ってんだか
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:36:41.58ID:g50KzZ8w0
>>261
そこも正社員の給料だけ上げても意味ない
バイトや派遣も上げないとな
小さい個人経営のところのバイトの時給なんてあげたら個人経営崩壊するから駄目だが
従業員3桁以上の規模の企業や4桁以上の企業の最低時給はそれぞれ規模に合わせて上げていくべき
日給1万弱じゃなくて日給2万くらいがデフォにならんと
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:02.47ID:+zoQCOJ70
>>344 消費税はダメ
消費税還付制度を悪用すると益税になる。
事業者にはうまい話だから、みんな黙ってる。

消費税廃止、法人税増税、租税特別措置法廃止、企業への補助金・助成廃止、所得累進の強化、
金融関係は大幅増税。

それから、土地の公有化(地主と不動産屋を潰す)
小規模住宅地は現行の実質固定資産税相当の地代=税とする。
イギリスのように賃貸物件の価格統制=事実上の家賃引き下げ。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:07.23ID:0XQL0M3+0
>>374
離島だから変に隣の芝生を意識しなくて済む
だから幸福感が高く子供を産む土壌ができる
そういうことだろうね
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:07.24ID:GLOL/tD40
日本の新聞テレビ、フェミニスト、社会学者も外道だよ
俺は1990年代の後半に米国に行ってたんだけどそこで未婚のまま老後を迎えた女が貧困孤独死に苦しんでいるのが問題になってたんだ
結局、女性がワガママ言いまくるようになって10代、20代の時間を無駄遣いして婚期を逃す人が出たから少子化が進行したんだよ

2030年代に未婚のまま老後を迎える女が100万人単位で出現するけれどもこいつらは80〜90年代にワガママ放題して婚期を逃したアホ女たちだからな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:13.96ID:s085bltN0
>>28
今にしてみるとこども手当欲しさに民主党に入れてた奴らのほうがよっぽど愛国者だったって気づいたわ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:15.77ID:Zr5qAgR30
500万でよかったのは税金も安くて円通貨が強かった1990年あたりの事で
今じゃ通貨安すぎてそれでは全然足りない事に言及しないところがすごいww

今の500万では自分の今後の生活を全て諦めてやっと一人育てられるかどうかだよ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:24.90ID:pzpl3Y7o0
内閣府(アホづら)「所得増加が重要だが、財政健全化のために各種税率を高め、手取りを減らしていく!(アホづら)」
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:25.71ID:oqrs7Eek0
給料からもろもろ3割引かれて、そっから消費で1割引かれて、生活に必要な家や車にも税をかけられ
実質給料の半分で生活せなあかんよなぁ。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:31.44ID:J7E0fOm70
>>30
エッセンシャルワーカーの給料あげるべき。
皆が皆 大卒である必要ないのに学費のために産み控える層が多い。
エッセンシャルワーカーの給料があがり高卒でも結婚出産ができて、おまけに社会を支えてくれるなら申し分ない。
広告代理店とかバカみたいにもらいすぎ。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:34.18ID:Xg+TgNlU0
というか日本の場合、年収500万に届かないなら、500万以上の待遇を下げて下に合わせるからな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:34.83ID:o1qNc5QH0
>>1
また就職氷河期世代を見捨てたか
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:37:35.98ID:0Af3j0DF0
アンチシルバー民主主義の若者党を作れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況