X



【文春砲】自民党、「1億円選挙買収」を行っていた! 内部文書入手 国会議員・党職員も証言 [スペル魔★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/02/09(水) 15:53:07.98ID:AncYg21g9
 京都府内の選挙区から出馬した複数の自民党国会議員が総額1億円を超える選挙買収を行っていたことが、ジャーナリスト 赤石晋一郎 氏の取材で明らかとなった。京都府連で作成された数百枚の内部文書の記述、さらに当事者である元国会議員、元自民党職員、金を受け取った地方議員などの証言から事実関係が裏付けられた。

 内部文書の一つが自民党京都府連の「引継書」である。2014年に京都府連の事務局長が交代する際に作成されたというが、「選挙対策」の項目には、次のような記述がある。

〈選対会議の開催と併せて、その会議の後には、各候補者からの原資による活動費を府議会議員、京都市会議員に交付しなければなりません。

 この世界、どうして「お金!」「お金!」なのかは分かりませんが、選挙の都度、応援、支援してくれる府議会議員、市議会議員には、活動費として交付するシステムとなっているのです。

 活動費は、議員1人につき50万円です。候補者が京都府連に寄附し、それを原資として府連が各議員に交付するのです。本当に回りくどいシステムなのですが、候補者がダイレクトに議員に交付すれば、公職選挙法上は買収と言うことになりますので、京都府連から交付することとし、いわばマネーロンダリングをするのです〉(原文ママ)

「50万円という金額も間違いない」
 こうした内部資料の裏付け取材を続けるなかで、長年、京都府連に勤務していた自民党元職員の上条和夫氏(仮名)の証言が得られた。

「国政選挙が行われるたびに、京都府連は、『引継書』に記されているような買収と隠蔽工作に手を染めてきました。衆院選・参院選の候補者が用意したお金を府連が一度預かり、その後、府連が府議と市議に渡す形をとります。1人につき50万円という金額も間違いありません。

 現金は、京都府連の経理スタッフが京都府連に隣接する京都中央信用金庫西御池支店(現在は移転)から引出し、新札で用意されます。そして役員室で府議や市議らに手渡す。議員はその場で領収書を書き、金を受け取る。会議に参加できなかった議員には、後日、個別に渡されます」

 上条氏の証言や内部文書を総合すると、金の流れは次の通りだ。

【(国会議員が代表を務める)選挙区支部】→【京都府連】→【府議・市議】

 またこの金の流れは、京都府連、国会議員、地方議員の収支報告書でも確認できた。

河井夫妻の買収事件と構図は全く同じ
 2012、2014年の衆院選で京都3区から出馬し当選している元国会議員の宮崎謙介氏が取材に応じ、事実関係を認めた。

「私は公募で選ばれ出馬することになるのですが、公募の面接の際、『金はあるのか』としつこく聞かれ、選挙前には『400万円用意しろ』と言われました。『払いたくない』と他の候補者に相談しましたが、『慣例だから従おう』と言われ、渋々用意しました」

――その400万円は、京都3区を地盤とする8名の府議・市議に50万円ずつ配るためか?

「そうですね。お金を配ると、確かに選挙では効果はあるんです。やはり新人候補は地元の議員頼みになってしまいますから」

――河井案里氏の買収事件と構図は全く同じだ。

「(河井夫妻の)事件を耳にして、僕は当時の秘書に確認しました。『あれ、ウチもやっていなかった?』と電話したんです。その秘書の答えは『府連を通しているんで……』でした。お金を配るのは選挙直前です。後で考えると京都でやっていたことは、河井案里事件とどこが違うのでしょうか? 京都府連を仲介すれば済む話なのかとひっかかりはしましたね」

 今回の取材では2019年までの国政選挙で総額1億円を超える金の移動が確認できた。また昨年10月の衆院選でも、金が配られたとの証言も得られている。

 選挙買収といえば、2020年6月、河井克行・案里夫妻が、票の取りまとめなどの報酬として計約2870万円を提供したとして公職選挙法違反容疑で逮捕されている。神戸学院大学法学部・上脇博之教授(憲法学)は今回のケースの違法性を指摘する。

「一連の内部文書に記されているように、京都府連を経由させても、選挙買収の意図があれば公職選挙法違反になる。公選法221条の買収罪、もしくは222条の多人数買収に問われる可能性があります。相当以前から行われた常習の可能性が高く、悪質です。罰則は221条が3年以下の懲役もしくは禁錮または50万円以下の罰金。222条が適用されるならばより重く、5年以下の懲役または禁錮になります」
(略)
https://bunshun.jp/articles/-/51878?page=1
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:05:34.56ID:izzpOR9h0
犯罪の証拠を紙にわざわざ残すとかアホちゃう?
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:07:08.66ID:d2CgeBlu0
>>846
候補者から金取って地方議員に撒くなんてどこも似たり寄ったりの事やってると思うぞ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:09:01.35ID:GNWZqzZA0
維新と国民しかねーなこれは
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:09:56.48ID:mBaE7rAT0
>>850
与党だろうが野党だろうが地方議員が足腰になる構図は変わらないぞ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:11:03.63ID:p4UtOYOu0
昔からよくある話だが地元地方議員を買収したからって今の時代に票が取れると思えないんだがなぁ。草加みたいな信者の組織票あるならわかるねど。オレは知り合いや友達に頼まれたからって票入れる気ないけどな。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:20:15.18ID:mBaE7rAT0
>>856
金にならないからな
他人を妬んだり僻んだりする層は金出さないし
商売として成立しない
0859積極財政
垢版 |
2022/02/11(金) 06:01:48.40ID:395wRztF0
国会よ荒れろ。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:01:54.11ID:w1BWWDyD0
>>841
そのためには日本が主権を放棄して他国に支配されることが必要不可欠です
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:05:51.60ID:ICwQAXIr0
>>829

> ネトウヨはなんて言ってるの?

予備自衛官補には絶対に応募しない
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:08:38.96ID:1JkDdhFZ0
>>846
なんの権力もない野党に何ができると
ツンポ桟敷に置かれてるだけでしょ
調べる権利すらないんだし
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:13:31.71ID:7ZpJXIEJ0
日本がなぜ疲弊しているか。国会の勢力が与野党均衡してないからだよ。過去を見ても均衡の頃の日本はよかったぞ。
それをズルい行為でぶち壊す自民党の罪は大きい
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:37:03.25ID:6UIBMHN20
>>862
週刊誌でも読んでろ無能
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:46:14.97ID:86pieJYi0
じぇにはあるか?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:52:40.01ID:uqeYPQjI0
こんなのしか立候補しないのに
よくもまあ「選挙に行け」だの「他に選択肢がない」だの言えたもんだわ
クソ人間の片棒を担ぐだけじゃねーか
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:12:48.21ID:/ArTEP630
選挙の時にお金を配っても良しにすれば良いのに。
選挙の後で配ったりするんだから。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:15:33.55ID:ATlMfB3S0
素晴らしい政策を掲げても金を払わない陣営の手伝いなんかしないよバカらしい
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:18:38.67ID:6Cw6OUXX0
政党助成金が原資なんだから問題だろうに
会計検査院入らないのかこういうところは
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:20:19.60ID:4zgjHRri0
自民党が「ネタ」を買わなくなった理由は2つある
1つ目はカネねーんだわ
2つ目は何かのタイミングを謀ってる
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:22:56.41ID:F5KbvrvP0
自民党を見たら買収と思え。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:30:39.13ID:JO21TbhQ0
さすがオワコンの終末国家
もう腐り過ぎて腐臭もしない
(´・ω・`)
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:33:15.67ID:BLRv/pfw0
これなんとか立憲がやったって事にできないかな?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:40:34.58ID:35TjQEDw0
>>9
党の金で当選したから辞めれんし
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:41:11.12ID:KR59iIu30
>>877
今のネトウヨは本当にこういうこと言いかねない
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:41:24.49ID:ziUiQpO50
銭の華
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:50:18.54ID:tJGEow6E0
>>46
糞財務省死ねよ
解体しろ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:40:26.58ID:UpTYIMsI0
もう民意が出たからーとか通用しない

自民党は買収で不正して選挙に勝ってるだけ
このレッテルはもう剥がれない
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:03:00.91ID:+ww//xF60
自民はメディア押さえてやりたい放題。そりゃ、OECDの中でも落ち目国とバカにされるわ。
批判勢力を育てないからこんなザマになる。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:12:00.16ID:MuzQeofY0
>>883
与野党問わず買収してりゃ批判するに決まってんだろ
なぜか信者は自民不支持=立憲支持だと思い込んでるがな
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:15:01.20ID:UpTYIMsI0
誰も立憲の話してないのに、自民党の不正を叩いたらそれを棚に上げて立憲がーって言い出すのは100%とネトウヨのネトサポ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:40:22.48ID:IU+1XrrE0
自民党の不祥事は許されるからねw
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:01:39.83ID:xBlRHful0
>>883
お前みたいなガイジウヨが「そっちもやってるんだろ!そっちもやってるんだろ!」喚いて不正追及を阻み続けた末が
国家公安委員長が「金は渡したが買収の意図はないからセーフ」言えてしまういじましくみっともない不正国家ジャパンだよ
よかったな反日野郎お前らの活動が実った成果だよ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:03:12.78ID:hnnpOJbZ0
しかしこれだけの事しても馬鹿でゴミみたいな国民が野党の批判の批判してる異常な国だからな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:11:47.82ID:HRaB6+g+0
マジで何か悪いのかさっぱりわからん
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:12:21.74ID:HRaB6+g+0
>>896
野党はやってないの??
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:16:57.53ID:IU+1XrrE0
>>898
やってるのが発覚したらおもっきり叩けば良いじゃん
現在は不明なんだから叩きようがない
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:18:35.21ID:HRaB6+g+0
>>899
やってない方が叩くべきと思うけど。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:27:04.44ID:t+ngkdfk0
>>24
自民がやるなら問題ないんだよな
日本の国体を守るためだし

ブルージャパン立憲共産党がやったのなら全員死刑にするべきだが
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:27:28.67ID:xBlRHful0
>>900
「Whataboutism」
Whataboutismは、何かを批判された者が “What about...?”(じゃあ○○はどうなんだ?)と相手や第三者の別の言動を持ち出して言い返すような論法である
冷戦時代に用いられたソビエト連邦のプロパガンダの手法であり、ソ連が西側諸国から批判された際、決まって西側諸国における出来事を挙げて “What about...?”(こそどうなんだ?)と返答することから名づけられた

発覚した腐敗を発覚すらしてない何かで相殺しようとするお前みたいな工作員は何と評してやればいいやら
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:31:11.35ID:tVUXXr6d0
>>1
>>902
これは党勢拡大のための政治活動へ使うための資金で、
政治資金収支報告書に記載しながら党員間でやり取りするのは法律違反じゃないよ。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:32:12.44ID:Nscu7mRR0
実績多数の腹黒い老人
幸せ回路標準装備の馬鹿

現実としてこの二者だけなんだから
国政を任せるのは前者しかないよね
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:36:04.56ID:xBlRHful0
>>903
はいはい
そーっすか日本国の腐敗を喜ぶ反日クズ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:36:57.46ID:Rq5pmlk10
伸びないね
世間は問題ないと判断してる
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:37:22.56ID:HRaB6+g+0
>>902
いいことじゃんって話
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:39:23.00ID:Rq5pmlk10
>>905
弱っ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:39:44.61ID:tWEzqbzP0
ネトウヨもカネをもらってたんだな。納得
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:40:28.65ID:tVUXXr6d0
>>905
日本のマスコミは真実ではなくイデオロギーで記事を書くから、
こんな嘘つきな記事になるのかもね。
ちょっと調べれば解ることなのに、
記事に踊らされている人たちも間抜けだよね。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:40:36.66ID:HRaB6+g+0
>>903
ほんこれ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:56:40.76ID:HRaB6+g+0
>>913
逆にやってなかったら批判しますよ。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:00:27.35ID:DOcMqCuO0
労組は原則非課税。
会計報告は外部に一切していないから、金は闇の中
労組は組合費を上部団体に上納し、それが選挙資金で使われる
夏冬に支援カンパを集めるが使途は不明
組合活動として選挙の運動員として人も出せるし、買収にならない形で金をもらってもわからない
こんなことはマスコミだったらわかっているが絶対書かない
立憲など労組がバックだとこうやって選挙をやっているんだよ
五十歩百歩だろ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:06:31.28ID:MuzQeofY0
>>901
旧民主政権の頃より圧倒的に在日外国人増やして、挙げ句北方領土放棄した事について何か言ってみろよ下級工作員
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:09:29.72ID:HRaB6+g+0
>>916
支援者が領土原理派だから譲歩を迫れるんだろ。民主党だって労働組合が支援者だから労働組合に譲歩させてた。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:15:13.06ID:xBlRHful0
>>917
「領土原理派」wwwww
率直に地獄に堕ちろ反日売国奴www
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:18:22.53ID:xBlRHful0
しかし言うに事欠いて「領土原理派」とはね(嘲
地球が国家の存在しないユートピアになるといいっすねお花畑ちゃん
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:22:06.79ID:kb78sWOJ0
こういうのが放置されてるから国家が腐敗する
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:25:32.50ID:HRaB6+g+0
>>921
なんのための政治資金規正法だよ

>>918
そら政局だからじゃん
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:27:36.92ID:XHr1FWKM0
日本以外なら解党レベルの大不正を連発してるのに
マスゴミを飼ってるせいで報道しない自由かごくごく小さくしか報道されない
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:39:21.35ID:LieVln6M0
>>910
も?さすが9億www
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:14:12.21ID:HRaB6+g+0
>>925
政治活動費だよ。政治活動は良いことじゃん。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:24:43.01ID:xBlRHful0
>>928
領土原理派とか抜かすお花畑ちゃんがまた馬鹿なこと言ってらぁ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:29:56.12ID:UpTYIMsI0
>>928
要するに票をお金で買うのは良いことだと?
どんなに悪党で独裁国家を作ろうとしてる人間でも金さえ配れば良いということでオッケー?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:38:26.28ID:jfhjUPhV0
自民党はゴミクズ
ゴミはゴミ箱🗑へ  
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:23:53.62ID:TJw6w1C/0
://hissi.org/read.php/newsplus/20220115/TmtXSnQweS8w.html
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:29:13.90ID:NLz5s2vU0
今日の平野歩夢の3回目の演技の直前でサブチャンネルに切り替えたNHKの糞対応について
野党は追及してほしい。すくなくとも税金に近い形で強制的に受信料とっておいてこんな
失態をやらかすなんてNHKの意義がない。

少なくとも、NHKは7時のニュースセブンで謝罪しろや。今回の不手際をきちんと指摘しない
とこの屑放送局は知らんふりして全然反省せんぞ。受信料強制化にともなってNHKは官僚体質
の屑放送局になっている。番組の劣化がひどい。受信料を大幅に減額して国会中継だけの放送
にしたらええ。地震とか台風情報は民放で十分
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:31:02.74ID:00IiJtFH0
餅代氷代だろ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:42:17.14ID:JMGvJacr0
ノビテル「けっきょく金目でしょ?」
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:46:40.99ID:JMGvJacr0
ノビテルは金で政治やってるって猛バッシングされて落選したが
自民党のありさまを見たまま言ってた可能性がでてきたな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:48:33.32ID:Rm2ukEpm0
自民党が国政選挙の際に所属議員に金を配るのが違法?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:51:54.07ID:JMGvJacr0
>>939
やってる当人がやばいとわかってるから
マネーロンダリングの手順メモなんて
出てくるんだわな
売国バカ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:07:23.55ID:yG2I5ocB0
自民党が反日朝鮮人工作機関の統一教会の隠れ蓑政党だと知らんアホは書き込むなや。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:08:15.22ID:yG2I5ocB0
「二之湯智 統一教会」 でググれ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:39:41.50ID:z/Sv12Sy0
昨年11月の衆議院総選挙で全国的な買収が有った場合、そこの選挙区は全て選挙無効、全て選挙やり直しだ
先ずは自民党系の候補者が当選した衆議院総選挙の選挙区を中心に早急に調べるべき
野党の諸氏、出番だぞ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:53:52.91ID:XEywDYTk0
無茶苦茶
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:21:21.11ID:2iOSUB930
>>1


観光
カジノ
移民
派遣
中抜き
改竄
異世界

これが日本の成長分野
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:24:54.50ID:y4LC8cYf0
文春さん、お願いだから自民党を潰すぐらいのネタをバンバン出して
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:29:18.90ID:zYGAIMex0
まあこれでも次の選挙は自民党が圧勝するだろうね
日本人はバカだからね
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:30:39.21ID:SnSz7C7X0
こういう擁護しようがないスレはDappi系が来ないから伸びない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況