X



都立高校入試で初導入「英語スピーキングテスト」 吃音の生徒に不利では…採点に配慮を求める声 [蚤の市★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/02/10(木) 07:56:38.68ID:q8z+CCcQ9
 東京都教育委員会が新年度、都立高入試の選抜に初めて導入する英語のスピーキングテストが、話し言葉が滑らかに出てこない「吃音きつおん」の生徒に不利だという指摘が、本紙の「ニュースあなた発」に寄せられた。吃音の子を持つ保護者や専門家らの有志グループは1月下旬、吃音での話し方を減点しないなどを要請する意見書を都教委に提出した。採点時に十分な配慮をするよう求めている。(小松田健一)
? 吃音 話し言葉が滑らかに出ない発話障害で、主な症状に同じ音を繰り返す「連発」、言葉を引き伸ばす「伸発」、言葉をうまく出せずに間が空く「難発」がある。9割は、幼児期の発症が多い「発達性吃音」とされる。国立障害者リハビリテーションセンター研究所のホームページによると、発達性吃音の全人口に占める有病率は0.8%程度。

◆話す能力を6段階で評価
 英語のスピーキングテストは都内の公立中学校に通う3年生全員を対象に、11月27日に実施予定。学習指導要領が求める英語4技能「読む、書く、聞く、話す」のうち、「話す能力」の評価を目的とする。成績に応じて、A(20点)?F(0点)の6段階で評価する。
 ベネッセコーポレーションが問題を作成し、都教委が監修する。
 結果は都立高校受験時の調査書に記載され、調査書点(300点満点)と学力検査の得点(700点満点)、さらにスピーキングテストの20点満点分の合計による総合得点で合否判断される。
 意見書は「『中学校英語スピーキングテスト』を受ける吃音のある生徒への合理的配慮を検討する会」(東京)が提出。同会代表で小学4年の長男(10)が吃音という中村泰介さん(42)は「英語を話す能力は重要だと思うが、採点は公平に行ってほしい」と話す。
◆吃音の症状が減点対象に
 スピーキングテストの採点は、自分の考えを伝える「コミュニケーションの達成度」、文法や語彙ごいの正確さをみる「言語使用」、発音やリズムを評価する「音声」の3分野に分かれる。
 都教委が昨年9月から10月にかけて行った「プレテスト」の音声の採点基準だと、吃音の症状となっている不自然な間や沈黙などが減点対象だったため、同会は生徒が不利になると懸念する。
 プレテストでは吃音がある場合、事前に申請すれば解答時間を3倍に延長する特別措置を受けられた。しかし、実際には生徒や保護者が特別措置の内容を十分理解できなかったり、申請期限に間に合わなかったりした可能性も考えられるという。
◆多感な時期、悩む子多く
 意見書では新年度の実施に当たっては申請日程に余裕をもたせることや、ホームページでの十分な周知を求めた。その上で、吃音によるものとみられる話し方は減点せず、筆談を認めることも要請した。
 当事者からは、配慮を求める声が相次ぐ。同会メンバーで「吃音のある子どもと歩む会」副代表の松本正美さん(51)は「言葉の流暢りゅうちょうさではなく、伝えたい内容を相手に伝えられているかを主眼に評価していただきたい」と訴える。
 NPO法人全国言友会連絡協議会理事長の斉藤圭祐さん(40)も「ふだんは吃音があってもとっさに言葉を言い換えるなどの工夫をできるが、スピーキングテストはそれが通用しない。多感な時期なので自己肯定感を持てなくなる恐れがあり、全人的な評価が必要だ」と指摘する。
 中村さんは吃音について「まだ社会の理解が進んだとは言えず、悩む子どもが多い」と明かす。
 都教委指導企画課の担当者は「吃音がある生徒に対する配慮はプレテストで既に行っているが、次回のテストをどのように実施するかは今後きちんと検討を進めていく」と説明している。
◆?吃音の生徒が不利になるとみられる「音声」で減点となる採点基準(昨年実施したプレテストの場合)
・力を測るための十分な量の発話がない
・不自然な間や沈黙が多かったり、話についていくのが難しいほど沈黙が長かったりする。言いよどみが多い
・不自然なところに間や沈黙があったり、不自然に長かったりするが、話についていくことは可能な程度である。言いよどみがある
?自らも吃音で、吃音の研究をしている菊池良和・九州大学病院助教(耳鼻咽喉・頭頸部外科)の話
 吃音の程度と語学力には相関関係がなく、スピーキングテストの評価対象となっているコミュニケーション達成度や言語を正しく使用できるかは、筆談でも測ることができる。東京都教委の取り組みは他教委に大きな影響を与えるので、学びの選択肢を狭めないためにも、実施に際しては十分な配慮を求めたい。

東京新聞 2022年2月10日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/159272
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:49:54.00ID:HeharZwN0
意味不明だ
吃音だけど通訳やアナウンサーがやりたい認めないのは差別だとでも言う気か?
あるいはスポーツ入学に対して身体障害者が文句でも言い始めるのか
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:20:12.09ID:HuWQTTZv0
スピーキングのテストなのだから、仕方なくない?

意味不明
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:23:10.16ID:LsVM/ZZZ0
吃音って全く気にならないんだよな
むしろお洒落とすら思えてくる
でも大方の人はあの手の発音を聞くと不快感を覚える物なの?問題とされてるってことはきっとそうだよね
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:23:35.57ID:QkK875CD0
韓国人が必死でネイティブイングリッシュを学んでいるとき日本人は優秀な翻訳ソフトを開発していたのです
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:29:31.85ID:Ub+O1v1b0
入試自体、頭の不自由な人に不利だろ。廃止しろ。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:30:11.87ID:X1+8H1930
>>845
アホか。字が汚くて減点とはならんのだよ。でもスピーキングテストでは減点対象だから文句言ってんだろうが
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:30:59.40ID:x/hyNIqC0
サウスパークに出くるジミーだな
吃音の英語が聞ける
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:33:21.61ID:jVytB2xO0
>>1
都立高って何目指してるんだろ
関東連合からの反動かね?

日本語すらまともに話せない奴に英語とかアホか
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:34:29.83ID:jVytB2xO0
日本人が吃音に不理解なのは民族的な性質なんだろうな
朝鮮人と同じ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:36:37.08ID:VZArVQ9T0
同僚で障害とかではないけど耳の聞こえが悪いって奴がリスニングテスト反対って訴えてたわ
でも日本語では会話に支障無いんだし英語も読み書きで頑張れば?って言ったらキレてたw
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:46:10.69ID:QkK875CD0
>>866
日本人が吃音に不理解ってのはお前の感想でしかないな
日本の偉人に吃音の人が居たのはこのスレにも幾人も挙げられてるやろ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:47:57.36ID:4UTzUpKT0
どんなハンディよりもきついハンディなんだけど一切認められてないというね
社会で配慮されるのは目や耳のパッシブな不自由と車椅子のように見た目で分かるもののみでこの手のアクティブな不自由には一切の配慮も示さない
いっちょまえに良心的な人間気取って障がい者に親切にするよう指導する教師も吃音は蔑んで嘲笑の対象にするようなやつだった全員が
吃音に配慮する教師はただの一人もいなかったマジで一人もだ
金閣寺が放火されるのもわかる
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:49:42.38ID:jVytB2xO0
やっぱあれだよね
民族的な精神年齢が出てるのかな
他者を思いやる心がないというのがこのスレ全体から滲み出ている
こんなだから首相も平然と自助とか言うのだろう
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:55:19.07ID:9H2nmOGC0
>>869
小学生の頃に生徒を馬鹿にする事で笑いをとる担任がいたが、音読させて詰まったらやり直してのを吃音の子にやらせて笑い者にしてたわ
最終的に「この人は本当に困った人ですね(笑)しょうがないのでもういいです!」とか言って強制終了
翌日、その子の母親が怒鳴り込みに来たみたいで、吃音という症状だから皆も馬鹿にしないようにとか言ってたわ
馬鹿にしたのも晒し者にしたのもてめーだよって話だったが、其奴は上手いことやってその後別の学校で学年主任になったそうだ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:59:34.91ID:jVytB2xO0
>>869
障害者支援というのは日本だと一種のファッションやビジネス商材になってるな
公的機関ですらそんな感じだ
戦傷病者支援という歴史がないからか社会福祉に関する理解が薄いし
他者の部分的能力欠如に対して極めて厳しい
そもそも雇用が障害者枠なんて言われてるぐらいだしな
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:02:27.92ID:SuIOezxM0
子供の頃の友達で吃音の子いたな
学校の成績はいいのに吃音だった
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:13:32.27ID:6T4bTGjx0
>>859
実際「読む」以外ほとんど使わんな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:23:24.46ID:srssydA90
まあ、そもそも都立高入試に「英語のスピーキングテスト」を導入すること自体が不要だし大いなる無駄なんだけどな。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:27:48.31ID:X1+8H1930
>>877
理解力の無さを披露してて草
言い淀みや不自然な間が減点対象だと書いてあるだろ。
それが吃音の症状に当てはまるから不利だってことだw
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:31:42.58ID:9a+wr5t30
流暢に話せるフリなんかより
相手と意思疎通できるのが会話ってもんだろ?
日本人は英語を世界一長く勉強してるはずなのに実際に会話できる人はほとんどいない

どもりでもいいじゃないか
それでも会話が成立するなら立派なものさ
そういう可能性を潰すのはどうかと思うんだ
どうせ受験で高得点取るやつだって話せないんだから
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:39:40.92ID:wDFzs1030
自分が吃音の癖があることで将来コース考える必要があるのは、
学業を終えて職業選択を考える時だ。
学業期間中は、そんなことを考える必要はないし、そんなことで
若者を選別してはならない。
東京は五輪期間中のボランテイア員の募集に苦労して、i音者を
排除しようとしてるのだろう。
了簡が狭い。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:39:48.21ID:IOijnO/S0
>>857
大抵の人は気にしてないんじゃない?
問題ではないことを問題にする人もいるしね
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:40:28.56ID:9E/gsTmK0
>>835
そういうこっちゃ無くて
お金の無い家庭は最初から大学進学しなきし
スピーキングが試されるなら吃音者は
最初から勉強しないかスピーキング無い学校
を受ける
3年英語びっしり勉強したけどスピーキング
で何も発せられず不合格になる可能性高い
吃音者は予期不安からくるからそんな無謀な
受験も努力もしない
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:40:42.37ID:IdMz2DNl0
ていうかさ
テストそのものが頭の悪い人にとっては
差別じゃない?
頭の悪い人にもっと配慮すべきじゃ?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:41:35.31ID:IOijnO/S0
>>885
自分も同じこと思ったw
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:43:08.34ID:+6KaQHaJ0
私立のリスニングないところ行こう
それか、中学入試で一貫校に行こう
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:46:17.86ID:LRH4frm/0
>>823
ちゃんと勉強してないだけ
学校で習った後に自分で訓練を積まないからできない
できないやつほど学校教育のせいにする
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:51:22.76ID:X1+8H1930
ユニクロの柳井も映画監督の細田守も吃音。
一線の研究者や学者にも沢山いる。
日本人の英語のスピーキング力向上なんかより、
吃音者を試験で不当に減点したりしてると日本の将来の力がより低下する
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:53:57.30ID:KLctV4hZ0
>>881
日本の英語学習期間は長いが、実時間は少ないな。
1日60分だけで、英語の授業も実は日本語が多い。

その結果読み書きに特化した英語教育になった。それで良いんだけどな。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:57:02.67ID:jVytB2xO0
>>889
パッケージ教育でそれ以外に時間取られすぎなんだよ
くだらない授業している時間で英会話教室に通えば誰でも話せるようになる
結論、学校教育が悪い
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:01:38.19ID:oycTqiPp0
>>893
流暢な発音するとからかってくる英会話教室もないだろうな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:04:09.97ID:jVytB2xO0
>>893
40人教育なんて馬鹿なことやってるからパッケージ(笑)と揶揄されるんだろ
…揶揄されてる自覚ないのかな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:05:51.96ID:+DalN92M0
ジャップは読み能力もゴミだぞ
一体何を教育してるんだ?
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:22:40.59ID:jVytB2xO0
>>897
本当にいないね
意識無意識問わず吃音を嘲笑する人だらけ
少なくとも混ぜ返しで逆差別だと謂われもなく罵られるくらいには
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:43:03.99ID:jVytB2xO0
>>902
あなたの中では英会話教室は「財務省」の管轄なのですか笑える知識をお餅のようですね笑点にでもご出演されたらいかがでしょうかちょうどメンバーを探していましたよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:45:29.26ID:IMsJ6ad10
4技能試験におまいら愚民は反対するし
もはや身体障碍者の体育成績は
5にしないといけない時代だわな。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:51:08.71ID:IMsJ6ad10
>>885
そういうこと。語学で4技能とか当たり前。
テスト運用上のコスト的限界ならまだしも
リスニングやスピーキングの必要性を否定するとか日本人は異常すぎ。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:51:50.05ID:KLctV4hZ0
40人学級だろうがマンツーマンだろうが
やる奴はやるし
やらんやつはやらん
人数なんて関係ねーー。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:53:59.64ID:IMsJ6ad10
>>869
おまいは弱者に配慮する心が不足してる
ネトウヨかもしらんが、21世紀日本に
おける最大のハンディは「顔がブスの女子」
なんだよ。マンガでもあったように
ブスは東大に入りやすくなるよう
アファーマティブアクションやるべき。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:57:43.10ID:IMsJ6ad10
>>891
日本人の英語は読み書きに特化というより
文法問題に特化してたわけ。だから海外
と比べて読み書きが得意なわけじゃないよ。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:01:45.40ID:ltgREg6l0
>「吃音きつおん」の生徒に不利

スピーキングってそういうもんだろ
他で挽回しろよ
計算ができない生徒に数学配慮してるか?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:02:37.75ID:IMsJ6ad10
>>908
一流企業に行くと吃音とブスはいないが
車いすと朝鮮人はいるというのが
日本式共生社会の現実風景。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:05:04.09ID:+DalN92M0
この国を崩壊させた一因である、
思考停止で無能でクズ低て能のネトウヨのクズに、
散々既出の情報を伝えると
ジャップは英語のリーディング(読み)のスコア(点数)も滅茶苦茶悪いんですよ?
オワコンゴミ国家と同じくジャップの教育がゴミだからですよ?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:07:10.06ID:KLctV4hZ0
>>909
たしかにマニアックな文法多かったな
でも文法強くても単語知らないと読めない書けない。だから英語点とれない。そして落ちこぼれる。そんなやつ無数にいる。

宮廷総計いくやつは文法も読み書きも得意じゃないと行けんだろ。


宮廷総計なら英語上手なやつは多い。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:08:11.95ID:DjcCX5G40
馬鹿じゃねーの
英語しゃべれない奴に配慮しろと言ってるようなもんよ
うっぐぐぐぐぐもーにんなんて通じねーだろ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:10:37.04ID:+DalN92M0
>>916
無能なジャップには上手く見えるんだろうが
東大出ても幼稚園児未満の能力しかないんだが?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:16:33.99ID:xEcE6pzH0
フィリピンはむかしは植民地の最前線の基地で
もともと欧米系の入植者がおおいだよ
だから英語ができてあたりまえ、母国語なんだから
ニューヨークで英語話してるのとおなじ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:20:14.57ID:XafqCFo/0
昔はリーディングだけでなんとかなってたけど、
今はソフトウェアとかもマニュアルなくて使い方を動画で説明してたりするし、
本も翻訳待ってたんじゃ遅いから自分で原著をあたる必要がある。
リスニングやスピーキングは避けて通れない。

それにリーディングにしてもじっくり時間をかけて読むよりは、
大量の情報をさばける能力の方が重宝する。

時代は変わったから、いつまでも英語は読めればいいなんてのは通用しないよ。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:28:31.80ID:X1+8H1930
>>908
それはお前の住んでる世界が低レベルなだけ。
東大、研究者、学者、ユニクロ柳井、細田守、バイデンみんな吃音者
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:31:26.97ID:KLctV4hZ0
>>931
東大生、研究者、学者がみんな吃音者なんだ。
おれの数すくない東大の知り合いは、みんな吃音無かったけど。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:36:30.17ID:n1pgzR8p0
全都立で導入したところでどれだけの受験生がそれに対応できるだろうか
できようができまいが受験者全員を対象にすればそれだけでもそれなりの儲けが見込めるからか
しかもこのやり方なら試験対策の対策やら教材も独占できそうだ

ベネッセと都教はまじで死ねよ……
国もだけど教育をなんだと思っているんだか
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:45:47.48ID:yOj+8qNe0
>>4
今まで多くの人々が一生懸命作り上げてきた文明社会を、一刀両断してしたり顔してるが、結局はお前は何も生み出していない
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:48:58.40ID:X1+8H1930
フィリピンが何の話かも理解できてないなら説明してやる。
スピーキングテストはベネッセが運営。
音声のみがフィリピンに送られフィリピン人が採点する。
ベネッセにはオンラインスピーキング対策講座がありフィリピン人が講師。
つまり講師と採点者が同じフィリピン人なので、
入試対策にはベネッセに加入するのが一番。
東京だけじゃなく全国に波及する。
ベネッセはウハウハ。ベネッセは創○系。
公○党議員もウハウハ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:56:12.81ID:X1+8H1930
ちなみに内申点に加算されるから私立校を受けようが都立校を受けようが都立中に在籍する全員がテストを受ける。そのスピーキングの内申点を都立校は評価対象とする。私立校がどうするのかは都教委は知らんけど、という話
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:59:18.90ID:xZ4oorIg0
>>942
えー、フィリピン人のバイトなんかに採点させたら
採点基準滅茶苦茶になるだろ?
せめて、AIが採点できるようになってからでないと公平じゃないぞ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:01:38.80ID:X1+8H1930
1学年8万人分の採点をするからな。フィリピン人がテキトーに採点するんだろう。ちなみにどこで減点されたのかは公開されないw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:09:41.77ID:KLctV4hZ0
冬季オリンピックで不公平感が出てるが
スピーキングなんかやったら同じことが起きるな。まあ混乱してくれ。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:30:33.80ID:X1+8H1930
大学で唯一、吃音のサークルがあるのが東大。
吃音者には学力が高い人が多い。
都教委が足を引っ張んなと
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:04:47.02ID:zagqKdF/0
>>949
それって東大に行く才能がある吃音者は群れを作るのが健常者対抗の有効手段ってわかるからな。

ただ だからといって吃音者が優秀な人がおおいにってのは論理の飛躍だな。
比率は同じだろ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況