X



【EXPO2025】NTT、パソナ、吉本興業...万博の民間パビリオン、13企業・団体が決定 「いのち輝く未来社会のデザイン」テーマに展示 ★2 [上級国民★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2022/02/10(木) 22:16:43.22ID:Tq1V2MxA9
https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/themes/expo2025orjp/assets/img/overview/logo_expo2025.png
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220210-00000075-asahi-000-2-view.jpg
2025年大阪・関西万博の会場イメージ図=日本国際博覧会協会提供

万博の民間パビリオン、13企業・団体が決定 パナや吉本興業も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220210-00000075-asahi-bus_all

 日本国際博覧会協会は10日、2025年大阪・関西万博にパビリオン(展示館)を出す13企業・団体を発表した。万博全体では約110のパビリオンを計画しており、ほかに海外などからの出展を募っている。

 選ばれたのは、関西に本社を置くパナソニックや吉本興業ホールディングスなどの企業のほか、電気事業連合会や大阪外食産業協会などの団体。各企業・団体は割り当てられた敷地に自費でパビリオンを建設し、万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に沿って展示を行う。各パビリオンの詳細は後日発表するという。

 石毛博行事務総長は記者会見で「民間のパビリオンは万博の魅力として欠かせないもの。創意工夫を凝らしたものを実現してほしい」と話した。

 協会は昨年9〜10月に企業・団体からの応募を受け付け、審査していた。応募数について「選定過程に焦点をあてるべきではない」(石毛氏)として公表しなかった。

 1970年の大阪万博では、人間洗濯機を展示した「サンヨー館」など、国内外の30企業・団体がパビリオンを出した。(筒井竜平)

■パビリオンを出展する13企業・団体

 飯田グループホールディングス、一般社団法人大阪外食産業協会、住友EXPO2025推進委員会(住友グループ)、特定非営利活動法人ゼリ・ジャパン、玉山デジタルテック、電気事業連合会、一般社団法人日本ガス協会、NTT、バンダイナムコホールディングス、パソナグループ、パナソニック、三菱大阪・関西万博総合委員会(三菱グループ)、吉本興業ホールディングス

関連ツイート
Expo2025 大阪・関西万博
@expo2025_japan
このたび、 #大阪・関西万博 の #パビリオン 出展参加者が内定しました。
今後、「パビリオン出展」を始めとする企業・団体の皆さまとの様々な共創により、大阪・関西万博の魅力を高めていきます🌈

🔽詳細はこちら
企業・団体等による大阪・関西万博「パビリオン出展」参加者が内定
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20220210/

#Expo2025 #万博
https://twitter.com/expo2025_japan/status/1491665874851299329
※前スレ
【EXPO2025】NTT、パソナ、吉本興業...万博の民間パビリオン、13企業・団体が決定 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644485338/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:11:53.53ID:FoMUyMqE0
なんでパソナや吉本がパビリオン出すんだよ 
大阪はキチガイの集まりかよ


愛・地球博民間パビリオンはまともだった

ワンダーサーカス電力館 電気事業連合会
JR東海 超電導リニア館
ワンダーホイール展覧車 日本自動車工業会
三菱未来館@earthもしも月がなかったら
トヨタグループ館
日立グループ館
三井・東芝館
夢みる山 中日新聞
炎のマジックシアター 日本ガス協会
瓦オブジェ 愛知県陶器瓦工業組合
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:12:20.94ID:t9buYbC+0
悲惨なメンツだな

電事連とかも今更、原発礼賛展示すんの?って感じだし

飯田産業
パソナ
吉本興業
玉山デジタルテック

応募は他になかったのか?

玉山デジタルテックてこれか?
http://tamayama-digital.jp/
本気かよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:17:38.60ID:sUp3t7+f0
>>44
1989年の名古屋デザイン博では、パチンコおもしろデザイン館なるものがあって
小中学生にパチンコ・パチスロを実機で丁寧に説明して遊び方を教えるものがあった
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:18:32.27ID:t9buYbC+0
>協会は昨年9〜10月に企業・団体からの応募を受け付け、審査していた。応募数について「選定過程に焦点をあてるべきではない」(石毛氏)として公表しなかった。

この悲惨なメンツが生き残ってるのに落とされた企業は無さそうだから、応募は多分13社だったんだろうな。

13か。ゴルゴの暗号だな。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:20:43.00ID:4B8EMPTL0
YouTubeで見たので満足しそうな気がする
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:22:57.68ID:t9buYbC+0
>>49
資本金が6660000なのは
中国で6が縁起良い数字だからだろうね


>キリスト教では666は悪魔の数字と言われていますが、中国ではいい意味の数字です。溜(うまくいく、順調)と発音が同じで、六六大顺(liu liu da shun/全て順調にうまくいく)という意味をもあります。
だそうだ。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:23:10.64ID:cNnPdl040
パチンコ屋はさすがになかったんだな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:30:29.93ID:+MtHWHKh0
東京五輪に続いて大阪万博も世界に恥を晒すために開催するんだね
やっぱり利権の闇ってのは都会にあるんだよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:37:48.08ID:lyDTQb2q0
中抜きの祭典
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:47:04.40ID:mUjZH30e0
吉本ウハウハだな。
クールジャパンで助成金100億円もらい、万博かよ。
ゲストは安倍、橋下、松井、吉村だな。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:49:41.99ID:Ybce3Tmq0
わざわざ時間とお金を使い行列してまで見る価値のある展示があるのか?

ネット中継で十分。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:51:10.49ID:vRDl1laa0
府民ちゃんの命を輝きを見よ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:01:34.11ID:p9g4Nzsv0
>>2
グロ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:05:19.86ID:JHv+VA0K0
衰退国家日本
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:10:10.10ID:JwDz8X2a0
吉本は一体何を展示するんや
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:13:03.31ID:uksSGhqe0
東京五輪の中抜きダンボールベッドのように スッカスカの万博になるんだろうな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:40:25.66ID:zUYJECZy0
NTTとか生生しいとこいれるな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:32:04.42ID:vXTkWHFw0
いつもの税金チューチュー
税金の合法マネーロンダリング

ボランティアという奴隷を募集しながら、どーせまた予算オーバーとかするんやろな。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 02:41:05.41ID:uJiiuSRC0
>>44
これ見ると日本はジワジワ後進国になってきてるなぁと実感するね
2025年が1番ろくでもなくて、2005年1985年と昔になるほど日本が豊かだった頃を想う
1985年生まれてないけど多分そうだろうよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:03:56.86ID:sO2dukr10
>>45
昨年10月に設立されて
2月1日にホームページできたばかり

うさんくさすぎ

これって出展しようという企業が集まらなかったのか
それとも怪しいお友達だけで固めてるのか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:05:14.35ID:gtuV6nU40
オリンピンク開会式・閉会式で、日本国民全員が恥かかせられた張本人たちじゃん
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:08:33.25ID:wkKa+eZi0
パソナが未来社会のデザインですか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:09:04.96ID:veHtkV/m0
税金に集る寄生虫の集合体
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:10:06.18ID:rIRwhZ1B0
電通オリンピックの次は電通万博ですか
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:11:40.85ID:lCv+L28X0
>>90
選挙みたいに、条件設けてないんかね
(それでも選挙も色々いるけど)
零細がNTTやパナに肩を並べるなら、形だけでも大阪出身のほかの企業も出せるだろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:28:59.90ID:lpvSCICI0
>>1
イメージキャラも内容も寄生虫万博
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:37:08.31ID:qFbs/p9a0
万博会場の夢洲て護岸に地盤やら嵩上げしてあっても
万博開催中に南海トラフ大地震が発生
未曾有の大津波が襲い
沿岸地域の化学工場のタンクが破損
大火災が発生したりして
大阪万博がカタストロフィーに終わらないことを望む
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:41:59.55ID:awrgOSxH0
このラインナップ・・・ほんまに弱体化してんのな日本w
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:42:25.59ID:03WoO51I0
あのラベル変えてほしいな
未来を見すぎた人を「赤」の「異形」扱い
今の時代にあってるのかな?
てか万博の提案者俺だけど、大阪はこんなものでいいのか
どうなるんだろう。死刑は俺かな?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:43:12.94ID:03WoO51I0
>>101
中国を日本と思え、今はそういう時代
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:49:56.70ID:TDf6P1R30
おいおいこのメンバーでいいのか?
国民みんなが苦笑いだろうな
情けない
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:50:02.82ID:03WoO51I0
中国には日本資本がいっぱい入ってるから
主権が及ばないけど、見てると日本の100年の繁栄期を引き継いだんだと思って
心が癒えるよ
東日本居住者にはわからないかもしれないけど、というか東日本居住者は
日本の頭脳だから遠くにいて西日本の気持ちがわからないみたい
九州沖縄中国四国あたりまではもう前線だからね

分散して永続に無人ドローンが製造される
無人ドローン製造工場を日米で作れば、中国はいつでも叩き潰せるよ
なお相手側も同じ土俵だから勝者はいないけどね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:50:50.73ID:03WoO51I0
佐藤優さんの沖縄びいき雰囲気もしょせん東日本居住者の包摂ポーズ
前線は沖縄だから実際に住んでみろと言いたい
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:53:17.83ID:03WoO51I0
>>106
こういうと実際に住むのだろうけど
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:56:43.97ID:9DHGIrQp0
今日も大阪でたくさんのいのちが輝いたわけだが
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:56:48.96ID:qFbs/p9a0
新・太陽の塔を建てたいなぁ
なんかよく分からない前衛芸術家の発想で
しかしEXPO70の岡本太郎は偉大過ぎるわ
中国道吹田終点で脇見して太陽の塔が見えたら
ホットするもん
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:58:58.32ID:03WoO51I0
>>108
コロナも含む全てが繋がっているからね
5chで色々証言したけど、誰か拾っている人はいるのだろうか?
普通報道機関が探して、NHKなりも追跡してまとめて報道するけど、
役割を果たしていない。アングラ扱いみたい
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 04:00:45.66ID:03WoO51I0
俺が提案したのはシンギュラリティを深く知ると危険思想だとわかるから
2045年までイベントを定期的に行って、あるいは世界観を上書きする考え方を導入して
シンギュラリティのことを忘れること
万博はその一環、テーマとかは提言していない、あ、してた
シンギュラリティの事扱ってほしいんだった(当時)
やはり上の人は賢いな
俺の絞首刑の話になるみたいだ 家族は巻き込みたくないのだが、あのマークを見ると巻き込もうとしているみたい
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 04:03:00.69ID:03WoO51I0
2021年 東京五輪
2025年 大阪万博
2030年 汎用人工知能
2035年 ?
2040年 ?
2045年 技術的特異点(人工超知能)
2084年 コルヌルトピア
2222年 検索すればわかる
2800年 ?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 04:04:35.35ID:03WoO51I0
>>109
大阪万博もあさま山荘、三島由紀夫が犠牲になっているから、
イベントは人柱を必要とするみたいだ
東京五輪にしても、ひきこもり等の止まっていた時間が流れ出すから、
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 04:05:45.39ID:YPrHv89X0
気持ち悪い
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 04:24:24.93ID:qFbs/p9a0
>>114
あさま山荘は1972年やん
1970年は天六ガス爆発やで
豚の香取線香の形した大阪ガスのパビリオン開館中止になってん
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 04:25:46.21ID:03WoO51I0
>>116
高度経済成長期、経済成長期は人命を犠牲にするということで一つ
デフレも人が死ぬけど(精神的にも)、インフレでも形変わって人が死ぬんだ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 04:41:48.62ID:03WoO51I0
>>119
この暗黒時代をどう抜けようか
2012、は2012年に世界が終わるという話だが、2012年以降に世界が終わるという話の寓話だったみたいだ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 04:48:49.99ID:7XI53CH+0
>>16
関西地区が創薬・生命科学の特区に指定されてるからだと思う
ただ、関西地区はもう既にパソナの植民地なんだよね
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 04:57:05.61ID:ebeLTSyG0
期待できそうなのバンナムくらいだな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 04:59:07.23ID:03WoO51I0
>>126
バンナムもだけど、パナソニックだな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 05:05:21.61ID:uWJiRisY0
ケンモニート「ナカヌキガー」
ぼく「お前ら共産主義者に付き合ってたら産業構造を
近世の家内性手工業まで戻さにゃいかんな。
そもそもまともに働いてない共産主義者に関係ないだろそんな話は」
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 05:06:38.35ID:03WoO51I0
>>128
昨今はマージン率を公開したりよくやってると思う
派遣絡みは飽きた
それより外国人労働者を移民と名称呼称を変えるのが先だと思う
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 05:10:21.85ID:03WoO51I0
共産主義者が株を買いますか?
ひきこもり投資家は、政界絡みで事故を起こすと共産主義者に追い込むらしい
投資家界隈は胸に刻め
口は災いの基 言論の自由を逆手にとって、5chで言論の自由を行使すると
十数年以上かけて罠に掛けるらしい
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 05:13:20.91ID:03WoO51I0
今回の罠は、ガンダム、レ・ミゼラブル泣かせ、瀬戸内寂聴、パシフィック・リム泣かせ、
ソチ五輪からの、Gレコアクセルで恍惚状態、インターステラーで泣かせの
TENETで自殺誘導

deelLearning、シンギュラリティ思想、ビットコインとブロックチェーンが罠
ひきこもり属性持ちで(進路選択悩みのコンプレックス持ち)
自立志願する個人投資家への全面包囲でしたとさ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 05:13:54.13ID:03WoO51I0
>>131
スペインかぜはインフルエンザだし、コロナも名前変えて100年後もあるんだろ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 05:22:09.78ID:03WoO51I0
>>135
違う。結局、寄らば大樹
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 05:28:02.25ID:03WoO51I0
>>137
農業くさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況