X



【岸田文雄】16時27分、国会着。ATM利用 → 16時31分、国会発。 [スペル魔★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/02/11(金) 14:50:15.14ID:hxOjPURs9
首相動静(2月10日)
2022年02月10日22時06分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022021000289

 午後4時27分、国会着。現金自動預払機(ATM)を利用。
同31分、国会発。
同34分、官邸着。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:52:26.82ID:YxZSQaO40
コンプライアンス上、秘書にキャッシュカード渡して
引き出してもらうのはできないんだな。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:53:04.21ID:FsaagPXP0
機密費使い放題
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:53:06.40ID:5CM2pCZY0
キャッシュレス推進しろよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:53:48.51ID:74E1reDJ0
国会って銀行やったっけ?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:55:04.35ID:BtguAqx00
日頃スイカすら使う必要ないからね
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:55:32.10ID:brF6CBoc0
岸田「ポイント勧玄?土下座謝罪しろと伊藤リオンに?出歩くのをおやめなさいと?」
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:57:49.10ID:AHzU/sg20
廃れハゲ菅より働かず見無関心やん
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:58:57.55ID:DzU249wz0
またATM使うために寄ったのかよw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:58:58.50ID:15wxgfxC0
国会にATMなんか置いてあんの?w
コンビニのATMで下ろせばいいのに
何でわざわざ国会にまで出向いたんや
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:59:03.05ID:qVtRuP700
りそな銀行だっけ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:59:47.50ID:HAYa2e9W0
官房機密費を使わないのか。驚き
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:03:16.56ID:c4PeBm1W0
>>26
手数料が惜しいから遠回りして時間使って銀行ATMに行く庶民派とか?
まあ国会→官邸ならルートとしてはストレートか
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:03:47.70ID:+nwKU4400
>>3
振込じゃないの?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:05:02.94ID:GM1RuNrp0
>>26
ATMどころか飯屋や床屋も有るんだぜ、土産物屋もあるし
議員だけでなく秘書や記者、衛視に訪問客…相対的に居るのは金持ちだから、ATMとしては稼ぎ場所じゃろて
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:05:06.25ID:6nPiyEfz0
カードじゃないの
庶民にはキャッスレス推進してるのに
まあ、ポケットナイナイは現金足跡つけない
反ワクだろ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:06:25.65ID:vXpBhnRU0
国会のATMって手提げ紙袋単位で出せそう
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:07:57.89ID:fD6nv6e10
極悪犯罪人の安倍晋三の次が無能・無責任男のすだれハゲで、次はダンマリ岸田か。

はぁ、一体何の罰ゲームなんだ?
0054朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/02/11(金) 15:08:59.84ID:vbQSYrJb0
金をおろすだけに国会来んなよ(^。^)y-.。o○
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:09:48.01ID:FmkL8aFd0
>>36
「りそめぐ」してるんか?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:10:00.61ID:QY12F8LE0
裁判官人は法被があるように国会着って国会専用の衣装でもあるのかと思った
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:10:14.17ID:sl/xLr4y0
>>1
ワクチン追加接種で死亡率に100倍近く差 米CDC
テレ朝2022/02/04(金) 10:55配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000243811.html

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org16998.jpg

 アメリカで新型コロナのオミクロン株が拡大して以降、
ワクチンの追加接種を済ませた人に比べ、
未接種の人の死亡率は100倍近くに上るというデータが
明らかになりました。
 アメリカのCDC=疾病対策センターは2日、
25の地域で調査したワクチン接種と死亡率などの
相関関係を示す最新のデータを公表しました。
 オミクロン株が広がった12月4日以降の死者数について、
ワクチンの追加接種を済ませた人は
10万人あたり0.1人でしたが、
未接種の人は9.7人に上り、
死亡率が97倍だったということです。
 入院した65歳以上のうち、
追加接種を受けた人は8%でしたが、
未接種の人は54%に上り、
ワクチンがオミクロン株に対しても
重症化や死亡を防ぐ効果があると訴えています。

> ワクチン進めばコロナは終わるという前提が崩れたんだから手詰まり

岸田政権はワクチン接種前倒しすべきところ、
各自治体の準備が遅い地方に優しく配慮して
公平な接種を優先し、ある意味手抜きした。
次は、準備の遅い地方をオイテケボリにする政治決断をして
ワクチン接種を前倒しすることに力を入れましょう。
次は頑張って、計画接種を立てる。
予定決定後に柔軟に予定変更で前倒し接種だ。
あと、ワクチン確保の時期を早期に余裕を持つことだ。

4つ
・mRNAワクチンの量を多めに持つこと
・入荷時期を接種の1ヶ月前には在庫確保(前倒しに備えて)
・新ワクチンの早期承認
・準備の遅れる自治体をオイテケボリの落第生にすること
(人命がかかってるので、その地方とは縁切りギロチンだ。
 その自治体が次の地方選挙で落ちても、
 国政選挙で巻き込まれないようにする政治決断。
 目の前の救える命から救う鬼になる。)

mRNAワクチンが効く効かないの話は時間の無駄。効く。
まず予定を立てたあと、予定より早く前倒し接種が最優先だ。
変異の多い伝染病は予定を待ってくれない。
接種計画なんてあってないようなものだ。
接種の前倒しのできない自治体は選挙で落ちて結果を受け入れて。
mRNAワクチンが効く効かないという議論は、時間稼ぎの悪意だ。

混乱しないでね。
大切なのは前倒し接種だ。予定は無いに等しい。
できない自治体は事情を考慮せずとっさの判断でオイテケボリにすること。
地方選挙で落ちて、国政選挙で受かれば良い。選挙の優先順位。
予定を立てることは悪いことじゃないよ。
行政は予定をたてなくっちゃいけない。
でも、予定なんかすぐ形骸化する。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:10:14.66ID:pkCh/Umh0
現生で足残らんようにしたンだわ!
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:10:38.71ID:sl/xLr4y0
>>1
オミクロン株、ワクチン3回接種で防ぎやすい。

オミクロン株、ワクチン2回接種では感染防ぎにくい=東大など
by MIT Technology Review Japan2022.02.07
https://www.technologyreview.jp/s/268308/two-shots-of-vaccine-are-unlikely-to-prevent-infection-with-the-omicron-variant/

東京大学などの研究グループは、
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のオミクロン株が、
デルタ株に比べて、
治療用抗体製剤やワクチンの2回接種で誘導された
中和抗体に抵抗性があることを明らかにした。
一方で、3回目のワクチン接種や抗ウイルス薬が
オミクロン株に対して有効であることも分かった。
研究チームは、デルタ株とオミクロン株を対象に、
mRNAワクチン接種後に誘導される中和抗体への
感受性を調査した。
その結果、2回目のワクチン接種後6カ月を経過した血清が
デルタ株の感染を阻害できる一方で、
オミクロン株の感染は阻害できなかった。
3回目のワクチン接種後の血清は
オミクロン株の感染も阻害できることが分かった。

このほか、オミクロン株の細胞への侵入経路の変化も確認した。
新型コロナウイルスの細胞への侵入経路には、
TMPRSS2依存性経路とカテプシン依存性経路が存在するが、
オミクロン株はデルタ株に比べて
カテプシン依存性経路から細胞に侵入することが多いという。
研究成果は2月1日付けのネイチャー誌(オンライン版)に掲載された。
(笹田)

ネットのネイチャー誌
Altered TMPRSS2 usage by SARS-CoV-2 Omicron impacts tropism and fusogenicity_Nature 公開:2022年2月1日
https://www.nature.com/articles/s41586-022-04474-x
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:11:00.22ID:c4PeBm1W0
>>51
真前の議員会館内のセブンイレブンなら警備員が常駐してたかと
でも一国の総理がセブン銀行端末でお金おろすというのもなあ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:11:00.97ID:sl/xLr4y0
>>1
一日の死者はデルタ株を超えた
オミクロン株「楽観論」何だったんだ 死者増え続けピークアウトまだ先
J-cast news 2022年02月08日18時00分
https://www.j-cast.com/trend/2022/02/08430614.html

オミクロン株のピークアウトがまだ見えない。特に注目すべきは死者の増加だ。一日当たりの死者は、すでにデルタ株の最大時を上回っている。重症者も増え続けている。

オミクロンは無症状や軽症がほとんど、重症者や死者は少ない、とされていたが、そうした当初の楽観的な予想が大きく崩れる深刻な事態となっている。どうして死者が増え続け、ピークアウトにならないのだろうか。

一日の死者はデルタ株を超えた
NHKのまとめによると、全国の新型コロナウイルスによる死者は、2022年2月に入って急増している。

1日が70人、2日が82人、3日が90人になり、デルタ株まん延時の最高だった9月8日の89人を上回った。さらに4日は103人、5日が117人と100人台が続き、6日の日曜は68人に減ったものの、7日は113人と再び100人台になっている。

都道府県別では、大阪府が目立っている。5日は23人、7日は16人。東京都は5日が10人、7日が8人。感染拡大が早かった沖縄県では、死者ゼロが続いていたが、2月になって増え、7日までの累計で12人なっている。(略)
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:11:26.94ID:sl/xLr4y0
>>1
76%の患者に後遺症
高齢者・重症者・女性に出やすく…オミクロン株で始まった『後遺症の深刻化』急拡大から約1か月経ち患者増
東海テレビ 2022年2月8日 火曜 午後9:50
https://www.fnn.jp/articles/-/312507

新型コロナのオミクロン株急拡大から1か月ほどが経ち、「後遺症」が深刻化しています。

名古屋市中区の柊みみはなのどクリニック。2021年11月に「後遺症外来」を開設し、多い日には6人が診察に訪れるといいます。

柊みみはなのどクリニックの院長:
「オミクロン株が流行しだしたのが1月上旬からですから、これから後遺症が出る方が多くいらっしゃるのではないかなと感じております」

診察に訪れたのは名古屋市に住む80代の女性。オミクロン株に感染したとみられていて、
1月23日に発症。軽症だったといいますが、療養期間が終わり3日ほどが経ち、ある異変に気付きました。

院長:
「最初のにおいの感じ方が10とすると、今どれくらいまで落ちてる?全然わからない?0?」

後遺症で受診した80代女性:
「全然わからない…」

嗅覚障害です。

後遺症で受診した80代女性:
「コロナ自体は(症状は)楽だったんですけど。3日後くらいに匂いがなくなったもんだから。

私コーヒー好きなもんですからコーヒーの匂いも分からないし、おかしいなと思い色々匂っても全然分からないから」

国立国際医療研究センターによると、コロナ患者の76%の患者に後遺症が認められたと報告されています。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:11:48.36ID:sl/xLr4y0
>>1
https://www.tokai-tv.com/tokainews/image/202202081589101.jpg
https://www.tokai-tv.com/tokainews/image/202202081589102.jpg
院長:
「(オミクロン株は)くしゃみ・鼻水の方が多いですから、鼻に炎症の方が多いと思うんです。そうすると味覚障害・嗅覚障害は一定数出てくる可能性が高いです」

新型コロナの後遺症は、嗅覚・味覚障害のほか、頭痛や倦怠感などの症状が報告されています。

院長:
「後遺症が出やすいリスク因子というのがありまして、まずは高齢者・重症の方・肥満の方・女性」

嗅覚に異常が出たという80代の女性。どこに原因があるのか調べるためCT検査を受けました。すると…。

院長:
「右の上顎洞というほっぺたの空洞のところに炎症があります。これが匂いの障害の原因の一つと考えられます」

鼻の炎症を鎮めるため、のみ薬と点鼻薬を処方されました。

後遺症で受診した80代女性:
「ちょっと安心しました。そんなにひどいものじゃない、薬とかで治ると言われましたので」

院長はおかしなことがあれば後遺症を疑い、早めに受診することが大事だといいます。

院長:
「普段の食事をしていて、なにか味がおかしいと感じたり匂いがいつもと違うと感じたら、それは後遺症の発現だと思われます。
コロナの後遺症は急に前触れなく起きるのが特徴ですので、もしおかしいと感じたら早めに専門医のところに受診をしていただけるとありがたいです」
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:12:11.76ID:w9EXtF1q0
まさかこれで「出勤」扱い?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:12:47.46ID:x6jhzcq20
現金が一番
現金の方が早い
かつやに行ってババアがd払いしてる時に思った
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:13:27.02ID:w+EA0BmB0
>>44
紙幣投入口何センチよw
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:14:11.14ID:TjpItt0r0
振り込め詐欺に引っかかってない?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:15:24.93ID:vvhVW58/0
岸田「もしもし、裕子?」
裕子「あなた、お疲れ様です」
岸田「広島はどうだい?」
裕子「ええ、大丈夫よ」
岸田「他には何か」
裕子「そういえば後援会の○○さんがちょっとごねてて」
岸田「わかった、カネを下ろしてくる。今度君が東京に来た時に渡すよ。それじゃ頼んだよ」
裕子「ええ、わかったわ。それじゃ」
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:15:39.79ID:2+3blJAE0
ジャップのローテクさを象徴してるなw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:16:37.65ID:0lCp2jWn0
>>71
裕子夫人なら「じゃあの」だろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:17:36.15ID:+hIz3QnH0
ATMを使うためだけに国会へ行ったの?
議員になると気軽に市中の銀行に行ったり、コンビニに行ってATMを使うことも出来なくなるのか
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:18:51.17ID:0lCp2jWn0
>>74
警備上の問題で国会のATMなんだろ
確か先月も利用してた
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:23:52.41ID:+nwKU4400
>>69
1000万円ずつ10回出てくるとか。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:25:32.74ID:HipTtrm+0
家族で鍋やっててって庶民派アピールしてたけど後ろには高級ウイスキーがズラッと
このレベルの政治家
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:25:38.55ID:uNDQsHHj0
時事通信さん、書く必要あるか!?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:26:19.51ID:RkjUG5pm0
そんなプライベートなこといちいち追い回すなよ。公務で誰と会ったとか会議に出席したとかどんな仕事したとかそんなんだけでいい。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:28:56.19ID:vvhVW58/0
>>80
拡散して不支持を押すようにキャンペーンした結果なんだが
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:29:45.30ID:lSTnNmOQ0
>>34
岸田の性格からして手数料はケチるタイプと見た
庶民派だろうw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:35:57.94ID:S8FW+8wh0
現金派かよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:39:07.26ID:TFonfPRp0
>>91
祝祭日でも手数料が掛からないのかも
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:40:22.23ID:F4IghAOq0
電気代やガス代の振り込みだったら笑うわ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:46:12.07ID:C7ItG0PY0
2022年3月!
日本は市中空気感染する進撃のオミクロン株新型コロナ感染者が1日20万人、隔離者は800万人を超えて、ライフラインは崩壊
消毒が間に合わなくなり、スーパーなど次々と閉店したままとなり、郵便や宅配機能も崩壊して物資の確保がままならなくなった
警察や海保、自衛隊も崩壊したため掠奪など凶悪犯罪も相次いだ
消防署も崩壊。救急車の稼働はもちろん、消防車も稼働不可能になり火事を止めることは不可能になり大火災が相次いだ
国会議員や地方議員も感染が相次ぎ議会機能は崩壊、自民党、特に二階俊博の思うがままに政治が動いていた
医療も医師や看護師に感染が相次いで医療崩壊、中等症者ですら病院に入院できない、あの武漢やニューヨーク以上の光景が見られた。オーバーシュートをはるかに超えて地獄の光景である!
保健所も崩壊して正確な感染者数把握や積極的疫学調査も不可能となった。自治体がなんと触法行為なのだ!!
だが岸田文雄首相の後任となった二階俊博首相の方針により緊急事態宣言は出されなかった
学校も感染者が増えて、また自主休校する生徒児童も相次いで授業どころではなくなった
マスコミも次々と感染者が出て報道体制は崩壊、新聞すら発行されなくなり、まともに稼働しているテレビラジオはNHK1局となった。もちろん二階俊博首相の意を汲んだ武田良太によって支配された放送局と化していた
基本ニュースや音楽だけ流して、新型コロナ感染者判明したら防護服着たスタッフが長いブザー流して
「厚労省情報!**県で新型コロナウイルス感染者3660人確認されました!厚労省情報!**県で新型コロナ感染者が3660人確認されました!以上!」
「**県、警戒警報!**県、警戒警報!**県知事発令!警戒警報が発令されましたので一般の放送を中止することがありますが、警報・情報、及び重要放送にご注意下さい!以上!」
とやはり防護服着たアナウンサーが伝えるのであった
なおこの感染者数は二階俊博・武田良太によって隠蔽されたもので、実際はこの何倍もいると言われるが、真実を言った者はもれなく二階派議員によって処刑された
その後、二階俊博首相がGo To天安門キャンペーン敢行して習近平様に日本献上、こうして日本国は完全に消滅した
1年後、中共に逆らう多くの日本人が南京に連行、南京大公開処刑されて南京大虐殺で亡くなった方に捧げられた…

もう完全にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:51:17.83ID:l8V5YPOg0
>>101
カードは足がつくだろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:59:00.54ID:BgEN4FGV0
>>85
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:00:00.13ID:TrJxANGg0
みずほ銀行じゃないの?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:00:27.31ID:TrJxANGg0
いつかはスマホでPayPay支払いしていたよねw
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:11:15.60ID:VFXMfFSj0
みずほ障害
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:12:19.96ID:N/L0RfuC0
一回顔さえ出せば出勤日として認定される教授とかがよく使う技?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:12:48.81ID:uk/EEoPw0
>>17
コンビニでよくね?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:21:24.80ID:BgEN4FGV0
>>112
ドルが上昇してるだけだから…
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:31:34.42ID:Im5Ay5IU0
出し入れした金額は?
残高はどのくらい?
情報公開の規則に従わないと
国民には知る権利がある
番記者頑張れよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:34:17.99ID:V4kS7Pfe0
祝祭日にATM利用するの?
手数料高くつかね?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:51:27.33ID:ClVxw84I0
>>111
まわりの客やレジがびっくりしちゃうだろ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:55:04.63ID:TdNK2jE90
何!!コイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何か、、おかしくね????
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:59:18.63ID:NnoHRHIN0
休日ねーわ、つれーわーてか
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:01:59.48ID:ltf67FKj0
>>118
記事の日付も読めない馬鹿が何人もいるなwww
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:53:12.50ID:xcgX6PrA0
国会はATM
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:53:50.63ID:pZQwDM5f0
きっとメールを受け取って慌てて確認しに来たんだろ
「貴様のその銀行の口座は氷結ました」
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:55:43.06ID:I0lV38yG0
りそな銀行 衆議院支店と参議院支店の2つがあるらしい
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:03:56.29ID:npp+oxKU0
そこらのコンビニのATMだとSPの
セキュリティが難しいのだろう。
だが、総理大臣が現金払いってどこで
使うのだろう?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:16:15.00ID:lECZcQ9b0
オレですらネットバンキング&クレジットカード(電子決済)オンリーなのにw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:17:38.47ID:lECZcQ9b0
>>135
振り込みだと記録が残るから現ナマをこっそりと
ポケットにねじ込んだりするんだろう
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:22:19.67ID:AmPpgHp30
仕事してる?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:38:22.78ID:eF/RVJxd0
>>71
ちょっと前に聞いた話だが、広島では岸田さんは珍しいみたいだよ。
お菓子の箱とかの底には札が入ってるのが広島では普通なのだそうで、岸田さんはもみじ饅頭の箱に札は入れてないのでびっくりしたと。
それ聞いてびっくりしたわ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:52:32.42ID:XEywDYTk0
マジ?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:55:19.27ID:smkdWxkL0
そういうのって普通は嫁さんがやるもんじゃねえのか

岸田「お前財布に金補充しとかないから今日昼めし食えなかったんだぞ」
岸田嫁「あんた毎日国会に行ってるんだからすぐ降ろせるでしょ!自分でやりなさいよ」
岸田「はい」
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:58:05.43ID:xz+YJg750
地道に現金主義なのかな?
これまた岸田の好感度上がるね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:12:19.20ID:fV40qBey0
岸田がみずほを使っていないことだけは分かったw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:34:28.22ID:P/y8i6xy0
岸田下げがマスゴミ主導ってことを自白してるような記事なんだよなぁ
誰がやらせてるかもバレバレだしな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:45:07.04ID:Wa1vE4/a0
税金を中抜きした分が余計に出てくる便利な屎議員用ATM
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:47:31.83ID:tfFOe4IN0
キャッシュレスじゃないの?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:58:01.01ID:gdXrFDLN0
この手のニュースは前にもあったし、キシダ帝は手近なゼニを下すのに
国会のATMをつこうておるのだなあと思ってしまいますなあ。
もちろん、だからなんだってこともないけどさ。
これも類推だが首相官邸や公邸にはないものらしい。ATM。

ついでにいえば内閣総理大臣も、なんつうの? 簿記で言うところの
小口現金? リアルのゼニ、マネーが必要なものとみえるね。
正直、首相の立場でどういうときにゼニをつかうのか想像もつかんけどw

ついでにいえば歴代総理がこういう形で国会当院とかあるんすかね。
あまりこの手のニュースを聞いたり、聖帝安倍陛下やらスガ帝の御世に
スレが立ったなんて覚えもちょっとないんだけどさ。
いや、別に自前のゼニを下したからいいとか悪いとかそういう話じゃないが。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:25:52.80ID:fAjCPO7P0
>>155
お前みたいな臭くて惨めな貧乏男娼が言う事じゃねえよw

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641991663/102

>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで

お前がホモフォビアだとは知っているが、そんなところで白状してんじゃねえwww

お前、LGBTを擁護する割にホモだけ異常に叩くことがあるから不思議に思っていたが、その謎は解けたわ。
日々はした金の為に好きでもないホモに掘られてたらそらまあホモフォビアになるのも仕方がない、その点は許してやるぞw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:21:43.10ID:0YJbUMmI0
>>138
そういうのはセンセイの財布を持たされてる筆頭秘書の仕事ではないか
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:15:38.68ID:8mrwBnKY0
>>3
資本主義とか信用決済とかよくわかってないんだろ
スーパーの買い物とかも現金使ってるんじゃないか
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:33:58.68ID:iQdwGsPu0
>>3
酒を飲むんだろ
銀座の地味なイタリアレストランでの目撃情報があるw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:25:06.50ID:ThBRuy8k0
おっと、昨日の>155のつづきだけどさ
先月か先々月か忘れたが、同種のスレでも書いたんだけど、
大統領制の国のように立法府(議会、国会)と
行政府(政府、首相)が峻別されている国では、
政府のトップが軽々に議会敷地に入ることは難しいか知らないね。

これはまあ議会というものが政府、元々は国王の全権を掣肘し
国民の権利を擁護する代表機関であると考えれば当然なんだよね。
何より警戒すべきは議員の自律権を政府が大権で侵そうとすることだから。

まあ本邦の議院内閣制の場合は、国会議員が首相や大臣になるから
そこまでやかましいことを言うことはないと思うが。
(それにしても聖帝安倍陛下の「立法府の長」発言は、
 そういう意味では (ノ∀`)アチャー 感高し。そこ間違う?w)
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:30:27.72ID:ThBRuy8k0
(>163つづき)
で、議会と政府の峻別だけどさアメリカなんて基本的には
大統領閣下は年頭教書とかそういうの読むときだけでしょ?
連邦議会に来るのはさ。副大統領になると上院議長だからともかく。

それで思い出したんだけど、スピルバーグの「リンカーン」って映画
これリンカーンの最晩年の政治劇で合衆国憲法に奴隷廃止条項を入れるか否かの
せめぎあいを活写したわけで、まあこれは史実通りに条項はゴニョゴニョするわけだがw
その採決のシーン、映画のクライマックスですが、その議場に
主人公リンカーン大統領はいないわけですよ。そりゃそうだよなwww

理由はわからんけど、クライマックスに主人公がいない映画ってなんかいいよな。
人事を尽くして天命を待つ、みたいに。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:49:15.35ID:hjo9y3X50
>>163
必死に勉強して東洋大学の男娼がググった知識で知ったかぶりするなよw

現におまえ、俺が教えてやるまで「須らく」を「全て」のカッコイイ表現だと思って何十年使い続けたろ?
陰で馬鹿にされまくってるぞ。

文化庁のHPより
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_07/series_10/series_10.html
国民の半数は正しい意味を知っているんだよ。お前は知らないがな

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598616243/753
>ヘタレだと思われたらそりゃ政権運営とか支持基盤とかスベカラク、ダメポになるわけでね。

(おまけに知能が低いから教えてやっても理解できないw↓)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628088639/790
>アイスって食べればスベカラク口を汚すよね

典型的な自己愛の強い似非インテリwwww

女性はみんなお前の事を陰で馬鹿にしていたと思うぞ「頭スベカラクくん」とかいってさw
まあ「ズベカラク君」とか「ハゲカラク君」かもしれんがね。

そらまあ絶対女性には好かれんし、ナニを猫にしゃぶってもらう素人童貞になるのもむべなるかな(wお前の真似)
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:13:32.77ID:FuPyE87s0
「キャッシュレス時代に現金使う奴はバカ!」と言ってる奴にマジレスしておく。
私も普段はクレカやQR決済やICカードを使ってるが、使えないことがあるんだよ。
例えば、コンビニで郵便切手を買う時は、キャッシュレスは使用不可だった。(郵便局でなら使用可)
駅で回数券がお得だから買おうと思ったら、現金しかダメだった。
ほかにも現金しか使えないものは結構ある。
あと、地元の小さな食堂に行った時はキャッシュレス非対応だったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況