X



「ジェネレーション・レフト」 アメリカで、日本で、若い私たちが政治を変える ★3 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/02/12(土) 15:37:53.91ID:RtxLvG6G9
<民主主義のあした>
 米国では今、「ジェネレーション・レフト(左派世代)」と呼ばれる若者が政治を動かし始めている。民主主義の危機が叫ばれる中、大勢の若者が左派に引きつけられる理由とは―。日本の現状とともに紹介する。

◆「持たざる者」の代表として24歳で市議初当選
 「持たざる者は、少数の資産家に搾取され続ける。安定した生活を望む大半の家庭が困窮してしまった」
 パキスタン出身の両親を持つアイシャ・チャグタイ(24)は、政治団体「米国民主社会主義者(DSA)」に参加した。コロナ禍が「持たざる者」の苦境を深める中、昨秋の中西部ミネソタ州ミネアポリスの市議選に立候補し当選。同市初のDSA市議は史上最年少の彼女を含め3人誕生した。
 世界を揺るがした2001年9月の米中枢同時テロの後、チャグタイはイスラム系住民の地区で育った。08年にはリーマン・ショック後の金融危機が家族を襲う。自動車整備士の父は失業。学位を取るため多額の学生ローンを背負い、苦しい生活から抜け出すことは一層難しくなっていた。
 格差社会の変革を訴えて16年と20年の大統領選で民主党候補の指名を争った民主社会主義者バーニー・サンダース(80)に共鳴するのは自然の流れだった。
 チャグタイと同じ25歳以下の「Z世代」と、41歳以下の「ミレニアル世代」は経済格差と差別、気候変動問題の根底にある「資本主義の論理」を厳しく問いただす。

 DSAは、この8年で10万人近いメンバーを獲得。平均年齢は68歳から33歳に若返った。20年大統領選の民主党ジョー・バイデン(79)の勝利は米社会を突き動かす若い世代のうねりが原動力になった。
 若者は旧ソ連や中国共産党のような政治体制を望んでいない。ゆがんだ社会構造を変えるため、民主主義をつくり直そうと試みる。
 「私たちが世界を変える。そのために若者や働く人々の力を結集したい」。1年前にミネソタ大にDSA支部を創設、チャグタイらを支援するベンジャミン・キャスウェル(22)の言葉は力強い。
 ミレニアル世代とZ世代 米国で始まった世代の呼び方。カナダ人作家の著書「ジェネレーションX」でケネディ政権からベトナム戦争終結ごろまでに生まれた世代を「X世代」と呼んだことが由来。「ミレニアル(千年紀の)世代」は2000年以降に成人を迎えた世代の意味で「Y世代」とも。米調査機関ピュー・リサーチ・センターは1981〜96年生まれと定義。97年以降の生まれを「Z世代」としている。 

◆社会主義に負のイメージなし
 「私はこの6年で5回も引っ越した。家賃高騰は学生や一般労働者ら資産を持たない者を追い詰めている。選挙戦では、家賃上昇を制限し、住宅コストを軽減することを公約した」
 米中西部ミネソタ州ミネアポリス市。政治団体「米国民主社会主義者(DSA)」の支援で市議に当選した3人のうちの一人、ロビン・ウォロバ(30)は13票の僅差で滑り込んだ。後押ししたのは、訴えに共感した同世代の若者たちだ。DSAは連邦政府レベルでもオカシオコルテス下院議員(32)=ニューヨーク州=らを当選させている。
 米国での「社会主義」の評価は「旧ソ連の失敗した体制」だった。冷戦に勝利した米国は1980〜90年代、共和・民主両党の政権を通じ資本主義の勝利と新自由主義を謳歌。ところが、2008年の金融危機以降、格差社会の矛盾があらわになる。「持たざる」若者は多額の学生ローンを借りなければ大学に進学できず「就職しても借金を返せない。家も子どもも持てない」(ウォロバ)。格差は拡大し続けた。

 旧ソ連型の体制を知らないミレニアルやZの若い世代は社会主義に負のイメージがなく、資本主義体制に失望するほど左派に傾倒。世論調査会社ユーガブの19年の調査によると「社会主義の候補者に投票するか」との問いにZ世代の64%、ミレニアル世代の70%が「投票の可能性が高い」と答えた。5割以下の他世代とは大違いだ。16年の大統領選の民主党候補者選びでは民主社会主義者バーニー・サンダース(80)旋風に一役買った。
 米タフツ大学研究所長のケイ・カワシマ・ギンズバーグは「当初は人種や個人の属性で、格差や差別、気候変動などそれぞれの関心が異なっていた」と指摘。だが、構造的、体系的な問題は根底でつながっているとの認識が広がり、若者が連帯すれば構造改革ができるとの手応えを得て、街頭の抗議活動は政治運動に変わっていったという。
.(略)

東京新聞 2022年2月11日 18時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/157994
★1 2022/02/11(金) 22:19:51.70
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644624490/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:00:50.90ID:GjnoOicQ0
>>151
そのCIAが今やアカの手先だからなーw
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:27:21.49ID:bgm8lWe00
>>198
アメリカは究極の自己責任
働かざるもの、食うべからず
日本と違って、本当にサボる事しか頭にない働かない奴がいっぱいいる

ホームレスも社会が許容する、働かないか、事業失敗したか、などの当たり前の存在
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:33:46.36ID:zeNaDCFR0
「所謂(いわゆる)『若い者たち』もだらしがないと思う。
雛段(ひなだん)をくつがえす勇気がないのか。君たちにとって、おいしくもないものはきっぱり拒否してもいいのではあるまいか。
変わらなければならないのだ。」

By:太宰治
(1909〜1948年、日本の小説家、多数の女性遍歴を持つモテ男、有名著作『走れメロス』、『人間失格』などがある)
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:41:32.68ID:0rq1kWMI0
>>206
他人の名言とやらをやたら引用する人間は
虎の威を借る狐に過ぎない
自分の名前と顔で発した言葉じゃないからね(´・ω・`)
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:47:07.72ID:zeNaDCFR0
「弾圧されることは怖いけど、自由を失うことはもっと怖い。」

By:アグネス•チョウ(周庭)
(1996〜、香港の民主活動家、15歳で社会運動を始め普通選挙の導入を求めた2014年の反政府デモ『雨傘運動』では広報担当として外国メディアと接した
“香港民主の女神"と呼ばれ、英BBCが選んだ『2020年の女性100人』の一人にも選ばれる。
日本のアイドル・アニメが好きで、本人は「オタク」を自認しており日本語も話せる親日家)
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:55:43.69ID:neLO2jju0
>>20
格差広がってないぞ。上も下も貧しくなってんだよ
景気が上向いたら増税して景気悪化を30年繰り返してる
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:59:37.95ID:2jocqt9Y0
>>211
広がってるけど…

知らないの? 
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:02:53.77ID:/Y3X52YE0
少子高齢化で若者は就職に困らない
なおかつ親との同居も恥ではない日本では所得格差にはさほど敏感でないように思う
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:03:48.91ID:TlkkIm+I0
東京新聞の記事ってだけでなんでこんな胡散臭く見えてしまうんだろう
若者中心の政治になるのは自分も賛成なのに東京新聞が報道してるってだけで反感心が湧いてくる
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:05:34.46ID:qAqDP8NL0
増えていると言うより
中国人が増えたからだろ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:38:24.37ID:UGIUjwFF0
トランプとバイデンの選挙みた後で政治を変えられると思わんだろ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:41:46.36ID:fAjCPO7P0
朝日より馬鹿で有名な東京新聞は

>ジェネレーション・レフト

これでホルホルしているようだがw

実はアメリカの「ジェネレーション・レフト」ってのは日本の国民民主党より更に右だぞw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:44:05.60ID:xiv9MXEf0
世論調査を見ても、Z世代、M世代も、完全な保守いうよりも、革命や変革を求めない世代。
したがって、保守=自民党支持層になっている。。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:44:56.57ID:BHwCn7Bu0
先進国のレフトは国を思ってのレフト
日本のレフトは反日扇動とそれに騙されたアホの集まり
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:47:09.27ID:Gn02uxz10
民主王国で始まった「与党シフト」 「自民党に近づき国民民主と連携して立憲共産党とは距離をとる」労組の中央組織・連合、新方針の底流 [ばかばっか★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1644637242/

みんなライトに寄っていくニダw
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:47:36.21ID:BmLc8NIq0
>>219
「革命や変革」が必ずしも「良い革命や変革」ではないことを知っている賢明な世代ってことね。

そりゃ「良い変化」なら誰でも望むでしょ。
「変われば良くなる」という詐欺に騙される馬鹿が減っただけ。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:48:14.80ID:xiv9MXEf0
経験も、知恵もない若者が、左傾化プロ市民連合に騙されシールズなんてグループを作ったけど、誰も就職できなかった。
そのためブルージャパンを作って、雇用の場を確保している。
ただ、その資金が。。。。。草
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:52:09.91ID:xiv9MXEf0
尾崎豊じゃないけど、中高校生は、世の中への反抗意識を持っている。
左傾化した方々には、改革・革命を求めれる若者に見えるのかな?
あれは、大人になる前のちょっとした中二病みたいなもんじゃね。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:53:54.24ID:AgLMoBGJ0
パヨク迷走w

314 名前:無党派さん (ワッチョイW eb29-jM/T) [sage] :2022/02/12(土) 21:55:53.70 ID:31RgDdqr0
共産党外し確定か

https://www.sankei.com/article/20220212-ACPTI2VMERPNPL5RK764LHT33E/

立憲民主党や日本維新の会など野党が近く、国対委員長代理レベルの交渉の場を設ける方向で調整していることが12日、わかった。
関係者は「国会対策について非公式に意見交換する場だ。
共産党は含まれていない」と説明。
共産関係者は取材に「現時点で話は聞いていない」と述べた。
定例開催が見送られている野党国対委員長会談を補う取り組みとみられる。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:55:03.14ID:xiv9MXEf0
>>225
75歳を超えている全共闘世代には、ノンポリと言われるよ。
そうなると総括の対象で、どこかに埋められてしますよ。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:55:16.87ID:zeNaDCFR0
北朝鮮みたいな国でいいんですか?
若者のパワーが必要なんです
香港の若者も立ち上がりました、アメリカのBLM運動もありました、フランスでもイエローベスト運動がありました
もう国家の隠蔽、改竄、不正買収、重税負担、貧困、差別、イジメ、虐待
国民泣き寝入りは終わりにしないといけない

「この国は変わらないといけないんです」
新聞記者 予告編 Netflix
https://youtu.be/ikFlFJvmK6E
遺族「ドラマ版のあらすじを見たら私たちの現実(リアル)そのままじゃないですか。」
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:00:09.08ID:xiv9MXEf0
多くの国民が求めていることは、中流層の復活です。
ここまで貧富の差が開かない、皆が幸せな世界です。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:02:41.16ID:vkYyHqUN0
>>230
日本の若者が立ち上がらないって事は日本は善政が敷かれてるって事だよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:06:58.74ID:xiv9MXEf0
M世代も、Z世代も、立ち上がらない理由は、
回りとの調和や、揉め事をさけるように、
幼少期を過ごしてしまってきたから。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:09:53.66ID:5tjMNmjN0
みんなの友達

東京新聞
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:10:15.80ID:xiv9MXEf0
もう、種火も、何も残っていないM世代、Z世代に左傾化の方々が、
火をつけようとしても、回りから変わった人と見られるのを嫌がって入らないし。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:15:15.46ID:xiv9MXEf0
今のM世代、Z世代は、オウムも知らないし、
全共闘も知らないので、一部、先鋭化した方が入っています。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:25:23.49ID:AkCFR7Fw0
旧国民側が仕掛けた立憲の醜い“内ゲバ”主導権争い… 「CLP問題」で暴かれた闇 前事務局長は選対委特別参与にちゃっかり残る [ばかばっか★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1644244202/

まあ無理だなw
パヨク以外のサヨクなら考えるわ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:32:43.34ID:jjqoN74j0
中年童貞ネトウヨ世代はもはや時代遅れ。保守とかダセェよジジィ!
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:40:03.32ID:IBKwzRpb0
>>241
めっちゃ悔しそうw
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:41:19.03ID:VjAH+urx0
>>241
これを70代のジジイが書いてると思うと泣けてくるな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:43:20.35ID:0uawj0qO0
パヨクを見たら知的障害者だと思え
常識やぞ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:50:45.08ID:SJ2DKi1d0
旧体制が若者はBLMやLGBT、民主党支持だのプロパガンダ宣伝しても現実は真逆
悲しいもんだ
先進国の若者は口で言わずともグローバル化アカ被れの高齢者が死ぬのを待ってるだけの状態
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:51:51.66ID:1vscZdCS0
>>246
ええ…
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:53:44.95ID:uHuScPQJ0
日本はサヨクじゃなくパヨクだからな
アベノミクスもどう見てもリベラル寄りだがネトウヨ扱いされた

もうパヨク否定はネトウヨだと嘘吐くしかないw
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:55:42.58ID:yf3PT3fZ0
左翼にはならないよ。
左翼になっても意味がない。公平公正が全くないから。
変わるなら今までのやり方全て変えないと変わらないよ。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:05:52.35ID:pkGTjbWm0
左派って言っても普通は愛国左派でそういう人もいるけど
こういう時取り上げられるのはリベラル左派
端的に言うと「俺の望む事をやれ、根拠は陰謀論含めたあれこれだ、それで『世界が良くなる』」
もちろんダブスタ上等、意見の食い違いがあったら仲間内でもいさかいを始める
日本でも、という話だけどそれらを受け入れる左派政党がね、今は維新が支持集めてるけど
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:20:31.78ID:EDu4BkRO0
若者世代に借金を作りまくって本当の意味での投資をさぼって借金を使って
現在の既得権益者たちが贅沢するために使ってることが問題だと思う
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:32:00.42ID:QPnM3toY0
ソ連だけでなく今までに成功した社会主義国が無い時点でちょっと考えてみた方がいいと思うけどねえ

あ、日本があったかw
冗談だけどw
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:35:47.72ID:EDu4BkRO0
別の民主主義をやってくれる政党に代わってもらって綱紀粛正が必要な時期
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:38:58.93ID:4bMyRNGW0
民主党政権の失敗があるからなあ
あとアメリカは直接給付こそ至高みたいな考えもない

さっさと金融緩和しろと言ったらネトウヨだ!
企業優遇だ!なんて言い出すんだから
キチガイとしか言えんだろ

全国のリベラル思想さんたちに焼き土下座すべきなんだよ
立憲共産あたりはな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:42:31.92ID:Jx7uzQxL0
>>198
そのアメリカでトランプが未だに一定数人気って考えろよ。
そもそもアメリカの右派と日本の右派は経済思想が違うしな。
アメリカは自由主義、個人主義至上が右派。アメリカ以外の普通の右派は集団主義だから。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:44:43.04ID:YJCDu9oa0
小泉以降極右青年中年を増産し過ぎたツケだな
アホが思想語りすぎて日本は終わってしもうた
そこでゼロからの左翼復興である
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:46:04.55ID:YJCDu9oa0
アメのトランプ支持者の半分くらいは旧リベラルなのよ
そこ見誤ってる外国人多すぎ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:47:38.67ID:EDu4BkRO0
共産主義は極端だが今の既得権益者たちは若者の将来やこの国の総量を増やすことや
そのための投資に消極的で将来の借金を繰り返しオリンピックやお祭りや富裕層のポケットマネー
ばかり使って本当にこの国の将来をよくすることにお金を分配できてないと思う
アベノミクスは一時的な借金をして適切な投資をする目的だったのに時世を読み間違えて目論見を外せば
バブル期の銀行といっしょで不良債権をこさえるだけだと思う
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:53:52.86ID:YJCDu9oa0
共同浮遊岸田政権の主要大臣には某ひろゆきがふさわしいw
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:55:08.50ID:EDu4BkRO0
国のかじ取りが託された税金を一世一代の投機に使ったが読み間違えて溶かして不良債権化したという
足りなくなった金は富裕層や既得権益層が権限を悪用してちゃっかり自分の懐に掻き込んでるように見える
その一方で取り残されたのは未来の世代と現在の持たざる者たち
かじ取りに失敗して富を独り占めするというなら某国の軍事クーデター政権と同じではないか
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:56:53.68ID:wLRuQQ5f0
>>1
個人の投票に意味なんてそもそも無い
我々に出来るのは嫌がらせだけ
そして嫌がらせで一番効果的なのが共産党
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:58:46.19ID:EDu4BkRO0
未来の世代や未来のこの国の運命を他人事と思ってるような人がやるなら
むしろひろゆきにでも大臣やってもらったほうがマシだったりして
マジで
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:59:25.92ID:dyajoEnb0
>>1
投票して何か変わると思ってるやつは頭がおかしい
youtu.be/F7TpuAEEXKE
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:01:59.36ID:JGjRb1jg0
70年安保と学園紛争で失敗したろ?
皆んな安物のヘルメット脱いで髪切ってサラリーマンになったんだよ
一部のいちびりバカが引き下がれなくてやんちゃしていよいよ世間から見捨てられたろ?

くっさいくっさい加齢臭放つおじいさんはそろそろお墓にはいったら?
老害だなーw
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:02:56.05ID:EDu4BkRO0
未来の世代や未来のこの国の運命に本気で憂慮してくれる政治リーダーだったら
ヒーローになれるのになんでこんなかっこいいヒーローをみんなやりたがらないんだろうか
俺は菅さんにはまだ希望をもっている(自民党の菅元首相と元民主党の菅元首相の両方とも)
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:04:01.37ID:1LfU0Jhe0
まあ若いなら固定観念の形成はまだで大丈夫かもしれないが、
安倍自民はあの日帰ってきた
タリバーンも帰ってきた
ジミーンは必ず帰ってくる、そう考えるのですよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:06:10.94ID:NncJJLgG0
だいたいの国が左の嫌なところを見せられて右に振れる
んでその振れ幅が大きくなって戦争に至る
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:09:47.20ID:oMnLLZXn0
>>190
日本でもやってんじゃん
若者の政党支持率は自民>維新>立憲>共産 だろ
全共闘老害にショック与えているよ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:12:18.90ID:bXQ994Xc0
選挙でサンダースが一番人気だった理由が学費の無償化
移民を労働力で働かせていたら権利を叫び無償化を求め労働対価以上の金が必要になった
アメリカはアメリカで借金がありバイデンの政策は拒絶された

ここから日本が学ぶべき物は何でしょうか
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:12:19.62ID:GgmWWGPY0
ジェネレーション・パヨクじゃなぁ…
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:15:40.56ID:aM+ooCIY0
で中央連邦政府はもうダメだってので分離独立独歩で州知事上がりで目指すんかな
南北戦争が終わっても今度は東西そして混戦へってのなりかねんし
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:19:39.28ID:+U9byFno0
法を無視する土人共か
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:19:57.14ID:LVlCxkNg0
【サヨク速報】政府関係者「SEALDs集会、3万余のうち1.7万は共産党系、1万が社民党系動員。若者は少なかった」
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1441530155/

SEALDsの安保反対デモ、参加者の53%が60代以上なことが判明 20代はわずか2.9%
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1442282352/

【SEALDs】安保法反対デモに見る若者の政治利用 熱狂に引きずれたナチス青少年部や紅衛兵ソックリ 笑える「反権力ごっこ」[2/29]
yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1456755570/
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:21:14.84ID:4bMyRNGW0
本当のこと書かれるだけで激昂する自称・リベラリストには誰も興味がない
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 02:49:14.15ID:K3onx0S40
コロナの混乱に乗じて格差格差と喚き散らしてカネばら撒いたらインフレが止まりません...
ああ格差ガー!
アホですかな?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 02:54:07.14ID:XNiIU5zw0
自分たちの願望を記事と称して公開する
書くやつも金払って読むやつも馬鹿だからそれであいのかも知らんが
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 02:59:21.83ID:eGxhnw+U0
ジェネレーションパヨク
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:07:15.25ID:EF52Hi4A0
去年の大統領選で500万以上不正票はほぼ確定したけど
そっから先に進まないからなぁ
司法も終わってるんだよね
アメリカの左翼極左はかなりやり過ぎでどっかで爆発すんじゃね
学校教育もトランプのTシャツ来ていったら退学とかスゲえことになってるしw
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:07:54.36ID:+mGi5qdM0
まあ、定期的にパヨクが流行る時期はくるんだろうけど、今は中国、韓国という敵がいるからそんなには流れないでしょ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:11:28.14ID:yvQlUgb40
>>290
リベラルは流行ってもパヨクは戦後ほとんど流行らなかった
それが全てやな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:13:47.82ID:+iBA1/HU0
ヒッピーとかイッピーの類やろ
大麻がどうとかでまた病気がぶり返しとんのか
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:14:18.24ID:QghA5Ytf0
>>290
日本型のパヨクは無理じゃない?
海外では自国人を馬鹿にしてる政党ってないだろ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:17:26.95ID:JWBvVS8k0
安保はなぁ、いい加減、ダメリカでてけとは思うけどな。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:18:55.28ID:MzuZpdND0
直接給付なんて効率悪いもの肯定するくせにベーシックインカムにはナチス連呼の大発狂だからな。
パヨク教ではそうなってて違反するとネトウヨなんだそうだ。

 
永遠に流行らんだろ。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:19:33.82ID:kgK0MSAY0
日本は結局反日9条教で凝り固まっている限り左翼になびくことはなさそうではある
と言うか根本的に反日で支持されるという方がおかしいのではあったのだが…
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:23:23.97ID:nfC/HktW0
立憲が数億円支出してると話題のブルーなんとかだっけ
完全に笑われちゃってるじゃない
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:31:43.95ID:qw0Twidl0
どーせまた総括だ自己批判だおっぱじめんだろwアタマレフト
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:32:55.52ID:+lSfjx3c0
消費税で国家をささえ
毎月は年金を支払い
自分の奨学金ローンを返済

子育てなんかやっとれるかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況