X



東京23区 大雪のおそれなし 多摩西部・秩父など積雪… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2022/02/14(月) 06:48:56.56ID:DWKVzCph9
首都圏では、14日明け方にかけ大雪が予想されていたが、東京23区では大雪のおそれがなくなった。

東京・世田谷区の二子玉川から、14日午前6時現在の様子についてフジテレビ・市原璃音記者がお伝えする。

二子玉川の多摩川河川敷では、午前6時現在、雪は全く降っておらず、細かい雨が降っている状態。
地面に雪も降り積もっておらず、大きな水たまりがある状態で、体感の気温もそれほど低くはない。

気象庁は、東京23区の雪の量は、24時間で8cmと予想していた。

しかし都心では、13日夜から14日朝にかけ、雨交じりの雪が降ったが、目立った積雪は確認されておらず、23区内では大雪のおそれはなくなった。

関東では、茨城・水戸で2cm、埼玉・秩父で3cmの積雪が確認され、また東京の多摩西部では、多いところでおよそ10cmの積雪となっている。

二子玉川の多摩川河川敷では現在、地面は湿っているが、路面ではさらに滑りやすいところもあるため、路面の状態には十分に注意する必要がある。

https://www.fnn.jp/articles/-/314966
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:55:22.11ID:4g3J21nX0
乱発してる気象予報士の資格を止めさせろ。
年間で指定日に予測させて打率悪い奴は資格停止させればいい。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:55:56.76ID:0HPobqTv0
1センチの大雪が降ったと聞いて
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:57:06.23ID:+iMptD4v0
いやぁ大変な雪でしたなぁ!(チラついただけ)
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:59:21.42ID:eekyeV9z0
大袈裟な予報が外れて良かった良かったで済む問題じゃない
予定をキャンセルした人も多いだろう
キャンセル料を肩代わりすべき
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:00:22.25ID:CER9bwPg0
この前も大雪の予報が外れたとか文句言ってる人がいるけど、そういう人には備えあれば患いなしって言葉を教えてあげたい
大袈裟に言うにはなんの問題もないけど、過小に言うとそれによって被害を被る人もいる
気象庁の人もこういうのに予想を外した時の誹謗中傷などを気にせずに積極的にこういう予報を出して欲しい
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:04:01.78ID:cqUqqPr80
・大雪の予報が外れたとか人一倍でかい声で文句垂れる奴
・大雪になった時、何で予想しなかったんだと朝鮮クレーム垂れる奴
中身は同じ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:07:15.31ID:ei2WH9590
>>726
南岸低気圧の上空の寒気の動き方がその時までたいがい優柔不断で予測しずらいんだと。
東京近辺がまたその降るか降らないかの絶妙な場所らしい
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:08:26.32ID:PL4ms+b/
>>1
関ヶ原をストレートに雪雲が抜けてくる東海地方に大雪どころか雪の予報が出てないのに、
関東にだけ大雪の予報が出ているのはおかしいと思ってたら、案の定である(´・ω・`)
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:13:38.64ID:40b73rIM0
>>726
地上の気温5度くらいまでがギリギリ雪の可能性があるらしい
0度以下は文句なく雪なのだが1〜5度の間は湿度によって雨か雪かが決まるそうで、厳密な予想は困難でスパコンをつこうても無理だそうだ
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:16:53.76ID:IVsH9Zrg0
地球温暖化の影響で東京は全然降らなくなったね
正やんの『なごり雪』が流行った頃の時代が懐かしい
マジでレジ袋を完全撤廃しないと地球は大変なことになるよ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:17:45.61ID:Jwzvn0s10
ここ10年ぐらい気象庁の発表とほぼ真逆じゃん
2014年2月の2度もおきた歴史的大雪の2回目は昼に少し雪が降った
夜には雪はやみ1回目の時ようなにはなれませんと言っておいて
夕方から急発達して暴風雪
1回目と同じ歴史的大雪

1月の大雪だってそんなに降らないと言っておいて降ったし
今回も真逆だろうなと思ってたよ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:26:03.76ID:W2qB1M640
モーニングショーで羽鳥慎一が予想より降らなくて良かった
予想より積もらなくて良かったと連呼してたぞ!
煽ってすみませんじゃねーのか?あ?
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:27:02.26ID:RcScFv6r0
気象庁の多摩西部は、西多摩郡の西部なんだよね
八王子でさえ多摩東部って、おかしいだろう
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:27:17.24ID:o9XiElYH0
機械やデータに頼り過ぎな気もする
データはデータでしか無く、プロの感覚が優先で良い
じじい予報士のデータはこうですが私はこう思いますとかさ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:27:38.30ID:NCUX/Q7J0
低気圧通過してから言われてもw
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:29:18.56ID:+a1k4yLH0
今回はそれほど言ってなかったからええやん、2回連続はさすがにマズいんだろ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:31:50.55ID:Jwzvn0s10
>>745
5・6年前に森田がNスタでAIと人間の両方が予報をしていると言ってたよ
気象情報で毎日発表されるは最悪の方が採用されると
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:32:17.11ID:9IzarS+Z0
テレビ「積もるぞぉーー!!!」
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:32:53.67ID:8BYNi8d90
謝罪会見まだー???チンチン
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:33:37.23ID:diq5Xadl0
大騒ぎして社会が経済0.5日分を無駄にした結果、
1回当たって0.5日で復旧できる小被害になる
vs
まったく警報も何も出さんで場当たり的な対応で復旧に3日かかる大災害になる

的中率が20%(5回に1回当たる)を下回ると誤報を出す方が損する
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:40:20.60ID:KZGNkr5d0
こんな無能組織を置いとくのは税金の無駄
はよ解体解体
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:47:14.21ID:3F+0dkff0
テレビの言うことの逆張りしてれば大抵上手くいく
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:47:32.43ID:eCnzKd1O0
天気一つマトモに予測出来ない人間風情が、地球は将来温暖化して大変な事になるぅ〜!だと?
気付け!それ完全に詐欺師論法だからw
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:49:16.85ID:qIraJ46i0
トンガの津波も外したし気象庁はもう駄目かも分からんね。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:49:24.12ID:ZS3MvGfP0
案の定オオカミスレ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:55:15.37ID:KtsyXBbi0
なんかさー、もともと昨日の夜の時点で全然雪降ってなくて、すでに天気予報は全く外れていて、それなのに
「13日から14日にかけて大雪になる恐れ、東京23区でも積雪最高8センチ」
とかニュースで言ってるのを見て、マジで吹いたよw

14日朝の晴れはかなり信憑性高いと思ってたから、そうなると8センチの積雪なんてありえねぇだろ、まして交通機関に影響するなんて出るわけないと思ってたけど、全くその通りになったな。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:56:49.56ID:byPIcunY0
最初から言えよ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:58:21.85ID:tCMHhidJ0
大雪だっていうから泣く泣く予定を切り上げて帰宅したのに高価な入場券が無駄になっただろ
どうしてくれるんだ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:59:10.47ID:etGOXX+i0
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 0109(日)17:28 ID:c8LBOUzi0(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大き問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 さん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:07:10.11ID:/5+Np6BO0
やっぱ石原家はゴミだわ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:13:37.66ID:hRXlkjKe0
台風もそうだよな

首都圏直撃とか気象庁が騒いだ時はたいてい外れる
米軍の台風の予報がほんと正確で頼りになる
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:17:29.25ID:hRXlkjKe0
>>773
年取ると8年がやたら最近に感じる


8年前って2014年くらいだろ
最近過ぎる
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:18:04.43ID:mS+3/SAr0
もう誰も気象庁の言うこと信じない。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:21:53.63ID:4AUAbs2g0
当たっても褒められず外れたらボロクソ
大変な仕事ではあるな
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:22:16.07ID:sbG9BGzk0
マジで適当すぎんだろ
仕事で普通ミスしたら責任問題になるんだか、こいつら毎回ハズレ予報して誰が責任取ってんの?
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:23:51.67ID:XCfjpw+u0
予報が外れるのはしゃーないが雪に変わってもないのに決め打ちで延々とニュースでやってるのはあかんよ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:24:15.84ID:hRXlkjKe0
気象庁の予測は米軍とかと違いすぎてな

当たるも八卦当たらぬも八卦じゃないんだから
米軍との違いの理由を説明してほしいと思う
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:26:22.34ID:FMdJARlj0
気象庁の発表はいつも通りだったけど国土交通省まで出てきたからなあ(´・ω・`)
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:28:11.36ID:WRdZrb1X0
今年の冬はいつもと違う!

春の訪れが遠い所

3月も度々寒気や寒波が流れ込み、
冬型の気圧配置になりやすい見込み
関東に雪を降らす南岸低気圧も度々、発生する見込み

3月の気温は低め
日本海側は雪や雨が降りやすいでしょう
4月は寒暖差が激しく
徐々に徐々に春めいていきますが、寒の戻りや、4月になっても北日本中心の冬型の気圧配置になる日も度々発生する見込み

私は3月、4月はこう見ている
桜の開花も遅れる見込みと見ている

関東平野部では今年の今後は積雪はないが、3月、4月は例年以上に寒い年だと理解して頂きたい
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:33:19.05ID:gknrPrEW0
多摩としてみても 今回とこの前のを合わせて例年と同じくらい
つまり例年の半分くらい鹿今回降ってない
今回程度で警報レベルとか言われたら毎年警報でてくるレベルだよ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:54:52.77ID:W2qB1M640
明日の天気、気温も予測出来ないのに
何十年後の地球環境を予測不可能出来る訳ねーだろ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:55:13.65ID:W2qB1M640
予測出来る訳ねーだろ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:58:41.83ID:D8hMsxZg0
羽鳥慎一って温暖化!温暖化言ってる時あるけど
数十年後に予測より温暖化しなかったら
温暖化しなくて良かったですね!言うんだろうな
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:59:47.32ID:hRXlkjKe0
>>796
米軍は予測してたみたいだよ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:04:02.79ID:IQFmq4Pf0
気象庁は普通に天気予報として降雪なら降雪の可能性を
以前のように淡々と%で出せばいいだけなんだよ
立ち往生だの凍結だのは道路管理者や自治体がそれぞれ考える事なんだから
NHKも気象庁も情報ソースとしての基本から外れて
対応が過剰になってきているぞ
自分が狼少年になって国民の防災意識を低下させる役割を果たしてどうする
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:06:07.28ID:IXgBM0890
2回続けて外したっていう人多いけど
1/6の時は
昼まで「積もることはない 積もっても2、3センチ」って言ってて10センチ積もったのよ
3回外してるでしょ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:06:11.51ID:aTeGqvtsO
見間違いじゃなかったら、
未明のうちに解除になってたとは思うが、横横に冬タイヤ規制出てた?
誰か知らん?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:08:22.13ID:/pA5Z3m30
頭狂はアホ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:09:08.11ID:IQFmq4Pf0
>>802
時間は忘れたけど俺が見た時は
釜利谷あたりから先が冬タイヤ規制になってた
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:09:10.10ID:wfoV9a1b0
噴火や津波の予測を外すのは仕方ないが
専門の気象で外すのはさすがにまずいだろ
次から誰も準備しなくなる
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:13:40.51ID:Ro6K+V8a0
寒過ぎるだろ
誰だよ
今日10度まで上がるとかほざいた奴
クビだよ🥶
消えろよ🥶
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:15:58.44ID:aTeGqvtsO
>>804
そうかありがとう
ほぼおKと思ったとこだったんで、情報見えたときあの辺は結構積雪してるのかとはっとしたが
程なく解除来てたと
房総の方の圏央道はそのときまだ解除されてなかったとは
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:36:38.15ID:x13KJ9xD0
>>727
降るって言っときゃ、当たっても外れても文句言われない
当たるか外れるかではなく、外れた時に文句がでない予報をする

それを許す国民が気象庁をダメにするんだよ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:38:21.31ID:ytnvM3cU0
ホームセンターやカーショップは
降る降る詐欺で大儲けできたからOKだろう
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:48:20.29ID:rkuBmoVO0
「東京」の予報なんだから八王子とか奥多摩の方では降ってたかもよ?
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:53:16.40ID:OS3K5M5n0
令和にもなって明日の天気すらまともに予測できないとはね
これはコンピュータの性能の問題なのかい?
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:54:46.77ID:3Z1Ya1te0
都内と都下じゃニュース性が全く異なるし
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:56:11.55ID:ei2WH9590
>>811
降雪と積雪で微妙にニュアンス替えて予報するのも常套手段だなw
あとは「もし〜の場合、〜の恐れも充分考えられる」とタラれば予報というか茶飲み話的な。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況