【社会】東京の2倍…「日本で一番EVが普及しているのは"あの地方都市"」必要なのは充電インフラではない [朝一から閉店までφ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/02/14(月) 14:09:28.55ID:jbMtB+WN9
2022/02/13 10:00
東京の2倍…「日本で一番EVが普及しているのは"あの地方都市"」必要なのは充電インフラではない
小型軽量低価格こそ理想のEV
PRESIDENT Online
山崎 明
マーケティング/ブランディングコンサルタント





トヨタ自動車が2030年までに30車種のBEV(バッテリーEV)を展開し、350万台を販売すると発表したことを受け、日本も一気にEV普及モードになるかのような報道がある。しかし、自動車業界に詳しいマーケティング/ブランディングコンサルタントの山崎明氏は「EV普及の真の条件は小型・軽量・低価格にある」と指摘する──。





東京の2倍以上EVが普及する「地方都市」

1月22日の日本経済新聞の1面に興味深い記事があった。日本の人口あたりのEV普及台数を見ると、地方のほうがはるかに多いという内容である。

最も多いのは岐阜県で、人口1万人あたり34.8台ということだ。東京は15.4台だから、岐阜は東京の2倍以上EVが普及していることになる。現状ではEVはガソリン車に比べかなり高価であり、所得の高い大都市部中心に売れているように思いがちだが、実体は逆なのである。

なぜこのような現象が起こるのか。その大きな要因のひとつが過疎化によるガソリンスタンドの減少らしい。





背景にある「ガソリンスタンドの減少」

ガソリンスタンドは、車の燃費向上(国交省のデータによれば、平成初期にくらべ2倍以上向上している)による需要減で都市部でも廃業が相次いでいるが、過疎地域では人口減も重なりその傾向がさらに強い。最寄りのガソリンスタンドまで15km以上離れている、という人も少なからずいるらしい。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://president.jp/articles/-/54485
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:11:06.25ID:m5xrK6xQ0
停電になったら
どこにも行けず餓死
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:11:10.19ID:rDVag0kU0
駐車場の床を置くだけ充電にしたら駐車してるだけで充電できる
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:13:04.55ID:8Q2nwRJC0
>>2
環境wにやさしい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:14:19.20ID:jmHYtQDq0
>>2
静粛性
走行性能
メンテナンス部品が少ない
細かいトラクションコントロールが出来るので、雪道や悪路に強い
同じ理由で自動運転との相性が良い
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:14:51.20ID:KzpADktz0
>>5
コイル間の距離が空く上に、そもそもの必要となる電力がデカいから、
ものすごいロスが発生するんじゃね?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:15:25.73ID:K09/P3I+0
日常利用メインか長距離利用メインかみたいな割合も加味してみ?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:16:09.53ID:mxWtRnuI0
>>9
航続距離の長いトラックは現状無理だぞ
距離は短く稼働は短時間なら快適
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:17:10.46ID:jHTOjCA90
この記事を読んでもEV普及に必要なのは充電インフラだろ。
田舎は戸建て敷地も広いから自宅に充電できる。
マンション住まいが多数派の都市部でEVは無理だ。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:17:10.97ID:VwhZvyTh0
地方はガソリン、都市部はEVって方針で行った方がいいと思うけどな
地方はガソリン税や重量税を引き下げ、都市部は引き上げで格差作って色分けした方がいい
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:17:39.80ID:HTLZlyhm0
小型軽量低価格こそ理想のEV
ということで結局中国製EVを推薦している記事でした。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:20:21.93ID:Qb6dDI8u0
EVは金持ちしか乗らんし
そういやなんかの番組でEV乗ってる農家を取りあげてて
すでに4台EV乗ってるとかやってたけど、裕福層の意見なんかどうでもいいってのw
あと中古で売りづらいらしいね
バッテリーの持ちがわからないからっていうんで
下手したらバッテリー交換代で車一台買える値段だもんな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:21:04.69ID:vSS1pfEZ0
>>2
メリットは排気ガスが出ないことと静粛性だけだな
静粛性にしても歩行者に気づかれにくいなど一概にメリットとも言いづらい

>>8
製造から廃棄までトータルで考えると環境負荷はガソリン車の方が低い
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:22:23.77ID:gqFvp2ph0
自宅で充電する以外に、スタンドで充電するにしてもいちいち時間がかかるからな。
EVで遠出するのは無理だと確信したわ。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:23:27.20ID:WdttkcVn0
築40年のうちのマンションのインフラ整えてから言ってくれよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:23:54.16ID:kwhRMGsb0
ガソリン高すぎ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:23:56.44ID:axNiS5n60
岐阜に人なんていない
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:24:33.48ID:RVfdajCB0
ガソリンに比べて充電代がかなり安くなるなるみたいだし、初期コスト下がれば一気に広まるかもね。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:24:35.88ID:J+Ndg9Tz0
人口あたりとかガソリンスタンド数の減少傾向とか資料の数字だけ見て語るなよ
実際の状況、現地の声ゼロ、アホなコンサルが数字見て考えた妄想しか中身がない記事
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:25:28.78ID:25FeGgjp0
>>14
なんじゃコイツw

>>15
おまえも何言うとんねんw
距離乗らんと車両は高いがエネルギーコストが安いEVの特徴が活かせん
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:25:55.86ID:o+oent4C0
充電ステーションは作らない無能トヨタ経営陣
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:26:13.08ID:2f4C+kdw0
充電インフラでしょ
岐阜だから戸建てで自宅で充電できるし
基本地元だけで乗ってるからちょっと多かったってだけなんじゃないの
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:26:23.53ID:ZTQnBsKo0
そりゃ近所のスーに買い物に行くだけなら安物のEVでもいいだろうけどさ
ちゃんとクルマとして使おうと思ったら無理
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:27:18.80ID:Q2rCLdRw0
近所のスーパーに駐車場が300台分くらいあるけど
半分を充電ステーションにしろよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:28:26.23ID:NCUX/Q7J0
長野県だけどどこいってもガソリンスタンドくらいあるわw
いつガソリンスタンドが無くなるのかよ?w
都内の人間がイメージする田舎って存在しないんじゃね?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:28:52.17ID:Q2rCLdRw0
>>39
1ビット臭いやつ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:31:37.19ID:8il1w9Qr0
雪国はEVダメ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:33:29.05ID:25FeGgjp0
毎日100km乗る
家で使用分補充電に要する時間は2時間半から5時間程度
まあ何も困らんね
200km乗るようだと6kW充電が必須だけどそれでも5時間で補充電出来る
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:35:41.84ID:Nt37gzqH0
とりあえずEV50%になったとき
東名高速にどれだけ充電器を配置すればいいのか考えればいいと思うよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:37:01.11ID:3H6Fi29r0
>>9
長距離や高速巡航はEVの一番苦手なところだよ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:38:23.53ID:RVfdajCB0
>>47
CO2削減名目を無視するならEVなんて要らないじゃん。
火力発電稼働じゃ意味ないよ。

太陽光発電や風力じゃ災害に弱くて絶対不足する日があるよ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:43:30.44ID:CVhgsutm0
>>52
原発だって災害に弱い上に放射能という絶対的に超強烈な毒があるから絶対ダメ
二酸化炭素と放射能どっちを選べと言われれば考えるまでもなく二酸化炭素の方がマシだろw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:44:49.47ID:Q2rCLdRw0
毎日数百キロ乗るとか言っている馬鹿は対象外だと気づかずに実施なのな
本当に関係ない馬鹿ほど声が大きい
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:45:02.86ID:injILp+m0
充電問題とかいうけどガソリンスタンドの閉店のほうがよほど問題だわ
これから先スタンドのない田舎ほどEVに移行していくよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:46:04.64ID:Qhvy+qGF0
発電機積んで走るのとバッテリーだけで走るのとじゃあ
ランニングコストがダンチ、それがEVのメリット
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:46:38.99ID:CVhgsutm0
今EV買いたきゃ買えばいいじゃない

俺は今の状況で欲しいとは1ミリも思わんし欲しがる奴はアホだなって思うw
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:48:01.07ID:RVfdajCB0
>>58
たしかにねw
個人的にはEVなんてノーセンキューだよ。
原発ありきのCO2削減とか馬鹿げてる。

ただ、内燃機関も現状は排ガスによる空気汚染はあるから、そこは改善する必要がある。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:48:26.49ID:5Q5inAtp0
>>43
短期間に長距離乗るならガソリン車でもタクシーなんかは40万kmくらい普通だぞ
20年も30年も経つとゴムやプラスチックの部品が劣化したり、電子部品が劣化してトラブルが増えるけど、それはEVでも同じこと
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:54:13.18ID:RVfdajCB0
最終的にはバッテリー技術の勝者が市場の覇者になるだろうから、まあトヨタとホンダには頑張ってもらいたいね。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:54:41.57ID:8TBrCW3S0
>>2
低速走行時でメリットがあるくらい。山道、坂道なんのその!
ほかは特になし。
各家庭に充電設備が整えば一般家庭でも充電できるように
なるかも?。もちろんタダってわけではないですよ。
ヒント:「充電させてもらえませんか?」の番組より
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:55:28.00ID:jMdw4m6e0
gif.
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:55:45.73ID:usCP7Ra20
>>60
そうなるかもね。グローバルで考えれば発展途上国の方が先進国よりも先にEV が普及するかも
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:01:06.94ID:RVfdajCB0
現状、くそ高くて寿命の短いバッテリーのEVは途上国向きじゃないよ。
乗せ替えればいくらでも使える内燃機関の方が途上国には運用しやすい。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:08:15.45ID:3H6Fi29r0
>>80
性能や使い勝手はそのうち慣れてEVなりの使い方に変化していくだろうけどそこが一番の問題だよなぁ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:08:40.17ID:Nt37gzqH0
>>77
再エネ先進国で意識の高いEU様が
「再生エネルギーだけじゃ足りなくて?」
って天然ガスだけじゃなく原子力もぶっこんで来たんだよなぁ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:09:30.68ID:jmHYtQDq0
>>80
急に全部がEVに置き換わるわけじゃない
30年くらいかけて、徐々に置き換わる
30年後の日本の人口は、25%くらい減ると予想されている
一方、全ての車がEVに変わったときに、必要な電力量は多く見積もってもプラス20%
これに再生可能エネルギーの、開発分も加わるし、全然問題がないことが分かる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:09:44.54ID:25FeGgjp0
>>80
去年冬場の電力不足は燃料価格暴騰による燃料調達の失敗
天然ガス先物価格が一ヶ月で30倍に高騰した
再エネがどうこうとか日本マスゴミのデマ報道が酷かったが
全く関係ない
最近のヨーロッパの電力不足はウクライナ危機によるもの
おまえはもっと国際報道を見とけ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:09:44.74ID:KzpADktz0
>>77
いやいや、BEVは原子力が大前提。深夜の余剰電力を安価に充電させて無駄をなくす主旨だ。
太陽光はクルマが走ってる昼間にしか発電しないし、洋上風力はやっと実証実験に入るところで、
本当に今年からBEVが本格普及するっていうなら間に合わない。火力ガンガン回すしかなくなる。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:09:52.71ID:ajFmvfcr0
岐阜県のEV比率が0.4%程度だから、2倍とか言う数字に意味があるのか疑問だね
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:12:56.28ID:X9cik1z50
EV乗ってるけど4月からトンキンに転勤になったから処分しなきゃだわ
腐れ後進国だよニッポン
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:14:46.45ID:25FeGgjp0
>>85
おまえ特大のアホにも程があるw
EV最先進国のドイツは原発を予定通り廃止して
2030年に再エネ発電80%達成が国際公約
原発前提ならEV導入出来る国なんかごく一部しかない
よくそんな荒唐無稽な作り話が出来るもんやな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:17:26.54ID:oAxdYA4S0
>>92
まあ仏国から原発電力を融通してもらうんだけどね(´・ω・`)
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:17:41.49ID:4DtwlmTi0
軽サイズはEVでいいよ
両方進めておくべき
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:18:59.02ID:uUMm8aTA0
phev最強
異論は認めない
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:19:07.80ID:Nt37gzqH0
>>92
おまえはデマばかりだな
ウクライナ情勢が緊迫する前からエネルギー不足は指摘されていたし
ドイツはロシアからの大規模な天然ガスパイプラインが前提だ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:21:47.62ID:a3FjaJxE0
まあ首都圏は自分の頭で考えられない昆虫みたいな奴が多いから
いざマスコミが本気で動けば、あっというまにEVばかりになるだろう。
「まだEVにしてない人は劣ってる、有能でない」ってレッテル張りすればいいだけw
あとは、ほっとけば勝手にマウント取り合って、われもわれもとEVにする
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:23:04.51ID:/xcBxNLY0
>>1 15km以上離れている

その程度は買物とか出かけたついでに給油すりゃいいんだけじゃ
それすら使わないようなのは電池の劣化で割に合わず痛い目
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:23:05.14ID:9L5MAacv0
レコード→CD VHS→DVD
この時みたいに一気に変われないもんかね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:23:54.23ID:PGEstdaj0
まだ世界中で1千万台しか走ってないから、なかなか見えにくい事もあるんだろ

どうもガソリン車と同じ発想で、デカくて重い車にハイパワーモーターと大容量電池を積んで動力性能を稼ぎ、ガソリン車並みの航続距離を競うなんてのはバカげてるよ
非エコの極致だろw
電池やモーターの原材料はどうするつもりだろう

直ぐに問題に成るはずだよ
毎年世界全体では9千万台を超える新車が売れてるんだ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:25:55.42ID:Bcen9qY20
>>84
そういったイレギュラーは今後もいつ起きるかいつまで続くか分からんよな。
停電が必要なレベルの電力不足が起きる可能性もある訳だ。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:27:47.04ID:CPnSCHLH0
テス
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:30:16.55ID:4DtwlmTi0
日本に革新的なものはない!ていうけど
EVを最初に量産して市場に投入したのも
プリウスもアウトランダーPHEVも日本
もちろんミライも
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:37:07.13ID:oAYuvxMk0
>>110
半分三菱自工なんだけどw
リコール隠しさえしなければな
あんな事をやるメーカーの人柱になれるか?
東芝製電池のアイやアウトランダーPHEVはエエ車なのにね
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:37:47.79ID:yQws+gF20
EVはエンジンの熱ないからボンネットにどんどん雪積もるんだな
信号待ちしてる間に積もって発進したらフロントガラスに飛ばされてきてホワイトアウト疑似体験出来る
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:42:47.13ID:2yBC3cgA0
こういったものは田舎だと進みやすいからな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:43:08.70ID:ly/xaxYr0
一人変なのが居るが、岐阜県や紀伊半島でEVが売れているのは「他に選択肢が無くなりつつあるから」だけだからな。
EVの普及には「3分以内の満充電」
「継続充電による容量劣化の進行の食い止め」が必須。
10分で500kmとか出してくるけど、
それを大型トラックで出せるか?
3年後も同じ出力時間を確保出来るか?
を解決しない限り、本格普及は覚束ない。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:45:56.25ID:NCUX/Q7J0
イーロンマスクが5年前に「新型電池開発したるで」と自信満々で言ってても、出てこない新型電池w
数十兆円持ってる会社でも出来ないんだから化学的に無理なんだろw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:48:37.03ID:OY5X/Kjq0
岐阜の南側なんて
昇り降りの少ない愛知の植民地やんけ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:49:50.69ID:CqpwFseb0
>>88
自己紹介乙
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:52:15.33ID:fTH0+bNS0
自宅充電できて航続距離500km あれば急速充電なんてほとんど必要ないんだよ。常に満充電なんだし。去年1年間で500km以上走ったことが何回あるか数えてみろ。3分や5分で満充電させる必要性ゼロだわw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:54:46.61ID:RVfdajCB0
遠隔なりAI自動制御なりのロボットが増えることは間違いなくて、電気の使用量は今後も増大する。
面積あたりの発電量考えると現状は原発しかあり得ないのよ。

EV推進は原発ありきで考えるのが筋。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:58:18.08ID:RVfdajCB0
ただ、石油産出国の中東は太陽光発電を利用した水素燃料製造に移行するはず。
その製造量がが全世界カバー出来るほどになれば、発電事情のブレイクスルーがおきるかもね。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:04:12.25ID:ebHADdcI0
こんなの誤差に決まってる、記事書いた奴バカだな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:09:18.79ID:FzMS/2+V0
街中のちょい乗りぐらいだったら使えるんじゃないかとは思うけど、長距離移動となったら厳しいんじゃないかな。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:14:32.83ID:CTGbGPAo0
>>105
一気に変わって欲しくないのは現状EVに乗ってる人だと思う
スーパーでも高速の充電スポットでも今でもかなりの確率で全部埋まってるからな

充電できる所が少ない、充電に時間がかかるとなれば小まめにできる時に充電しておくかと考えるから余計に混んでるんだろう
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:16:14.70ID:FpR6UgO+0
>小型軽量低価格こそ理想のEV

結構な認識。加速や高速性などを高性能、長距離巡航などを謳うのオカシイ。
重さが敵のEVにとっては簡便軽量を第一義をするべきだば
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:21:15.20ID:FpR6UgO+0
>>121
エネルギーの密度を考えたら水素を輸送するのは非効率。寄港するタンカーの燃料用くらいやろ。
排出権と抱き合わせにできるのも当座の話だけとなる。

排出権は現状削減量が架空のものだと判明しているし、さらにその3倍が取引されて、
今度は排出権格付けが権威を持つシーズンに入っている。いわば経済学的には2階の状況に入りつつある。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:21:20.56ID:uyGhR1++0
>>119
ちょっと走ればガソリンスタンドがあるガソリン車でもだけど車乗ってる奴でギリギリまで給油しないなんて人は一握りなんだよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:21:39.27ID:FzMS/2+V0
>>128
凍死する可能性の方が高いんじゃないか?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:24:02.61ID:3L9H3F5V0
>>96
凍死するけどなww
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:28:16.47ID:fTH0+bNS0
>>133
毎日自宅充電で満タンなんだけど?わざわざガソリンスタンド行く必要すらない。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:28:50.91ID:oAYuvxMk0
岐阜を走る特急ひだは一足早く全車ハイブリッド車両になるけどね
高山線は電化するために架線柱を建てる所まで工事をしたが
国鉄民営化で諦めてしまったという経緯がある
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:29:44.86ID:uyGhR1++0
>>98
スズキが100万円台で出すらしい軽EVが100万円台後半でなければ奥様号でそれなりに売れていきそう
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:29:51.08ID:RVfdajCB0
>>132
排出権が虚構なのはおっしゃる通りかも知れないが、排ガスによる大気汚染は現実的で深刻な問題ですよ。
市場が大きくなればなるほど「使うときにクリーン」ってのは必ず必要で、そのためにも水素燃料やアルコール燃料に切り替えていかざるを得ない。

電気は長期保管できないですからねぇ。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:31:05.18ID:uyGhR1++0
>>138
そんな人ばかりじゃないから地元のスーパーでも充電スポットがこんでるんだろ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:31:09.97ID:KaHegUNn0
10万km走行にかかる燃料代
ガソリン車(燃費14km/L ガソリン代170円/L):120万円
電気自動車(電気代:30円/kWh):50万円
太陽光発電:0円

平均的な家庭用ソーラーパネルの面積で1日の発電量のうち2/3をEV充電した場合、
約120km分の走行エネルギーを充電できます
毎日車に乗らないのであれば約130万円初期投資してソーラーパネルで充電した方が断然お得です
今後さらなるガソリン高、電気代値上げが予想され、太陽光発電の優位性は時間と共に高まります
現在ソーラーパネルは25年保証が一般的で30年は使えます
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:32:14.21ID:JDpMFOTa0
>>138
だから東京より田舎で普及しやすいんだよな
マンションやアパートでは無理な使い方がモデルケースになるから
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:33:11.99ID:NCUX/Q7J0
>>144
俺の家は田舎だけど充電ポートを駐車場に付けたよ
今はPHVは不便すぎて売ってしまったが
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:36:05.64ID:i+XYkWyh0
>>40
田舎と言っても集落って感じの所ぐらいまでいかなきゃガソリンスタンドはまだたくさんあるねw
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:36:06.75ID:fMzUT+3r0
>>40
岐阜の山間部とかマジでスタンドねーだろ。静岡の山間地でも
無くなって困ってて移動スタンドとかの実験やってるわ。
どんだけ頭悪いんだこいつ。都市部の話なんてしてねーだろに。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:36:17.70ID:FpR6UgO+0
>>92
旧来の不効率な火力発電所で石炭の代わりにロシア産の天然ガス炊いて発電しとるんやで。

君、あほと違うか?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:36:20.28ID:RVfdajCB0
東京は駐車場借りるお金も高いしね。
月2万でも安い部類っていう。
戸建て持ちなんか少なすぎて。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:37:24.78ID:wKleqeqC0
もうランニングコストは日本ですら電気自動車の方が安い
まあ、季節とか使用形態とか、いろんな条件が絡むから人にはよるだろうけど

電気バイクなんかはもう10倍近い差があって比較にならないから
10年後にはほとんどのバイクは電気になってると思われる
自動車も年々差が大きくなっていくだろうなあ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:38:19.77ID:G1hYI/Rm0
>>123
ウルトラ異常低脳ワラタwww
日本はヨーロッパのスケールで見れば超大国
一つ電力会社の地域だけでもヨーロッパの3カ国分くらいの電力規模だし電力会社それぞれが融通しあってる
関西電力は震災前は原発の電力の半分くらいを中部電力と中国電力に売ってたが
自国の電力事情も全く理解してない出来損ないは逝ってヨシ
あ、自国は半島国家のあっちでしたかw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:38:55.46ID:NCUX/Q7J0
>>148
20kmも山を降ればガソリンはあるよ
今の車の燃費なら1リットルで着く
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:40:36.84ID:fMzUT+3r0
>>155
スタンド行くのにいちいち20q下りるのがめんどくさいからだろ。
EVなら家で充電出来るのに、小一時間かけてスタンド行くとかw
そもそも20qで行ければまだ良い方。岐阜の山中とかほんとやばいっての。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:41:51.78ID:NCUX/Q7J0
>>157
ほんとヤバい所なら軽トラに携行缶を乗せて買いに行けばいいだけ
田舎じゃ20km走るなんて近距離って感覚だよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:42:37.62ID:fTH0+bNS0
まじ田舎だと空き地がいっぱいあるからパネル直置きで中古のパワコン買えば3kWの太陽光発電設備を20万円くらいで作れる。自家使用だったら農地にだって置けるしね。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:44:27.87ID:Bw+CO8Eq0
雪国でEVは無理だな
道はでこぼこでガンガン車が傷む
道路が穴だらけなんだよね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:44:36.66ID:mNfkDj1f0
>>131
列車は移動の自由が利かないじゃん。オレは長距離ドライブでの車中泊旅行が好きだから、
まだまだガソリン車が必要。山道を走ったりもするしね。長距離・近距離に対応できて
5分で満タンにして600km走れるガソリン車は優秀。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:45:11.41ID:RVfdajCB0
戸建て家庭で太陽光パネル義務付けて、電気は主にそっちから賄っていいなら電気代安くなるよね。
そこは電気会社への忖度が大きすぎてあれだけど。
施設整備の人員は必要だけど、役員の数は今ほどいらないだろうな。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:45:35.09ID:J+Ndg9Tz0
>>124
最後の分を引いても821キロ走って充電時間が155分
しかもわざわざスーチャーがある家電量販店やホテルに寄って運用
これではまだまだ一般向けとは言えないかな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:45:36.33ID:Bw+CO8Eq0
自分は親が死んだら
雪国を出て温暖な所に移住するつもりだ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:45:55.51ID:mNfkDj1f0
>>152
だったらお前はEVでいいよね。オレは要らないから。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:47:00.53ID:+GSC1pq10
>>154
その原発を封じて火力も封じられようとしているわけなんだが。
国内でEVとか言っているので原発作れと言ってる奴はあまりいない。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:47:47.60ID:2EnqOba50
>>40
GSが2件以下のGS過疎地自治体がダントツに多いのが長野県ですが
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:48:57.96ID:mNfkDj1f0
>>168
北海道にある『イオン100km』とかの看板を見たら>>157はどう思うんだろう。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:49:03.52ID:CxNpyKTE0
>>99
>>>94
>またデマコキ野郎が涌いたw
>ドイツは電力輸出国


ジイさん、ごはんは食べたの?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:50:27.14ID:fMzUT+3r0
>>173
?そういうとここそスタンドも無いからEVの方が便利だろうに。
どんだけ頭悪いんだか。北海道行ったこと無いだろお前w
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:51:48.68ID:mNfkDj1f0
>>171
だったら充電スタンドはもっと無理だな。それはそうと、長野県ってそんなにGSが
なかったっけ。偶に行くけど、結構ある様な気がするんだけど。山間部は知らん。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:51:59.38ID:MVoVw3ON0
電気は無理!内燃機関こそ至高!って人は稀だからもっと便利になればみんな言われなくてもEVに乗る
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:52:13.08ID:H3STlzCN0
EVを今買うのはバカ。これだけは確実。
10年後ぐらいでやっと選択肢にはいるぐらいでしょ。
今あえてEVを買うメリットはどこにもない。
技術的に未熟すぎ。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:53:11.36ID:mNfkDj1f0
>>177
何がバカなのか知らんけど、お前はEVに乗ればいいんじゃね? オレの生活スタイルで
EVは無理だわ。片道800km以上の長距離ドライブも平気でするし。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:53:36.78ID:Bw+CO8Eq0
充電設備付きの一戸建てを
全世帯に無料で給付すべきだ
5000兆円もあれば実行できる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:53:56.02ID:RaeQpdfK0
低価格とか言ってもな
ダイハツが100万円台で作るとか言ってたけどどうせ199万とかじゃねえの
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:54:01.20ID:ZFdoUD6r0
バッテリー廃棄問題
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:55:28.73ID:RVfdajCB0
キャンピングカーで世界中移動しながら仕事テレワークでやれる世界が欲しいです。
アメリカ行けって話だなw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:55:59.69ID:Bw+CO8Eq0
最近は何でもかんでも高くなって驚くよね
やけになった人がとんでもない事件を起こしそう
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:58:11.26ID:Kkho68N40
田舎は戸建て多いからEVは割と便利
高過ぎるのが問題
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:00:30.60ID:Kkho68N40
便利も糞も10年後にはEVしか無くなるからな
数年後にはガソリンスタンドに鬼の環境税かけてガソリン終了
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:02:18.90ID:n0OboNbU0
初日は起動時ノートパソコンみたいで感動
走り出してパワーに感動
信号待ちで振動がないのに感動
スピーカー純正でも雑音ないからそこそこ感動
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:04:45.88ID:fTH0+bNS0
>>165
バッテリー残量少ない方が充電速いから長野で行き1回30分帰り20分甲府で10分で足りるね。充電料金も2500円くらいで済むはず。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:04:55.01ID:MVoVw3ON0
>>193
アンチ自体そんなにいないやろ
まだ俺の使い方だとガソリン車、HV、e-POWERでいいわってだけで
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:06:09.46ID:KaHegUNn0
>>186
ハイブリッド車の使用済みバッテリーが、一部中古バッテリーとして再利用、
蓄電システムへ利用、最終的にレアメタルをリサイクルしているから
EVも同じ要領でリサイクルしていけばいいだけ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:14:41.28ID:fTH0+bNS0
ガソリンは用事のついでに入れると言うけど充電は遠出の休憩時に入れるだけなので意味としては同じ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:15:56.50ID:uyGhR1++0
>>201
輸入車が壊れた時の維持費を仕方ないと思える、輸入車に乗ってる国産高級車に乗ってる層ならテスラ、そうでないならリーフとかの国産EV
テスラとリーフは購買層があまり被ってないと思うw
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:16:06.92ID:XXGlZ4Rf0
自給できる生活スタイルへ、いかに近づけられるかでねーの?人は選ぶし一台で全部賄おうと
するのも無理が来る感じ。太陽電池ベースならevのDC入力も規格化してほしいもんだな
EVとウエストゲーター仕様の軽トラに乗ろうと思うW
>>201
言っちゃなんだけどガソリン車でもevでも、魅力に乏しい車じゃねW
EVって事以外に何か特化した部分が欲しい物です。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:26:51.37ID:XXGlZ4Rf0
>>206
何を持って最強かはわからんけど、素のガソリン仕様車の方が
単位距離辺りのコストは下がる気はする、タクシー等の用途はHVが上回る可能性
出てくると思うけど。。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:30:00.61ID:NCUX/Q7J0
>>160
田舎じゃガソリンスタンド無くなるんだーーー!
ってのがネトウヨのいつものヒステリー🤣
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:33:06.62ID:BslMnVdN0
自動運転実用化出来るのも都会じゃなくて過疎地だよね。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:33:25.46ID:n85ejYYu0
それこそ「本物のハイブリッド」にすればいいのにな。
ガソリンでも水素でも電池でも動くようにしてくれれば良いだけなのに。

あれ、まだ誰も思い付いてない?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:34:01.24ID:BslMnVdN0
自動運転実用化出来るのも都会じゃなくて過疎地だよね。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:35:04.40ID:RVfdajCB0
>>211
実現できれば間違いなく儲かるよ。
ゴミ処理かつ自家用発電で使えるから。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:36:56.18ID:S8XW986v0
正直地方のガソスタ閉店はEV社会にならなくても問題化すると思われる
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:37:59.60ID:S8XW986v0
>>212
今だに路肩に駐車してる車とか避けるのとか人がやらなきゃいけないらしいからな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:38:19.07ID:c05aqFIt0
二酸化炭素排出はEVの方が上なのに
温暖化詐欺に気づかない馬鹿がEV買うんだよね
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:43:59.49ID:rorRF80v0
EVは静かなのがメリットだろう、お買い物車的な使い方だけなら家での充電でいい
走ってる台数も少ないから大型連休の高速SAでは多少トラブルはあるらしいけど今の充電スポットの数でもまだなんとかなってる
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:47:09.23ID:Q4LQRHZM0
>>1
岐阜はそうだねー
過疎化で山道にガソリンスタンドない
たしかに盲点だわ
てことは岐阜からEV化スタンド進めて実験すればいいわけだな
北海道もEVにしようぜ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:48:38.18ID:Q4LQRHZM0
>>2
家で補給できる
あと非常時に巨大なバッテリーになる

本来はパリみたいに公害防止でガソリン車の立ち入り禁止にしてる地域での近距離宅配に向くんだろうけど
アメリカではきついわな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:52:04.26ID:gsjNI/kp0
ガソリン車って同じ指標だと何台なんだ
そもそも東京は公共交通が充実してるから単位人口当たりだと少ないだろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:52:14.12ID:2IKDocsL0
>>220
一応

EVスタンドは、間違いなく赤字になるので
税金で賄う以外に維持は不可能

売電価格を自由に出来れば(採算の合う値段で売れれば)
まだ成り立つのだけど
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:53:36.60ID:Z9GY2ttG0
>>220
岐阜市、揖斐川町、多治見市など、岐阜県はどちらかと言えば毎年軒並み40℃超えの酷暑地域なんだよね
リチウムイオン電池は寒さだけじゃなく暑さに弱いのでEVシフトだなんて悪い冗談だねぇ…

リチウムイオン電池は高温下に晒されると、去年熱波による中国製EVバスが突然発火した様に、石油由来成分の電解液が発火して大量の一酸化炭素を放出するし、
その支持塩として知られるLiPF6は水と反応するとフッ酸へ化学変化して、コイツは手袋やビニールくらいなら簡単に侵食し生きたまま人間の骨を石(蛍石)へ化学変化させる
もちろん、一台のEVには500kgものリチウムイオン電池を積んでるので大量にフッ酸も一酸化炭素も発生し、そして侵された骨は二度と治らない
だからおいそれと水をかけるのも躊躇われるし、暑い場所でEVを使用かぁ…




> スマートフォンなどの端末に使用されているリチウムイオン電池は0〜35℃の温度範囲内での使用が推奨されており、 16〜25℃が最も理想的な使用温度範囲です。
https://consumer.huawei.com/jp/support/battery-charging/

岐阜・多治見で気温40.6度を記録 今年の国内最高に
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP884V5YP88UTIL012.html
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:02:43.39ID:79AHi3XI0
>>223
急速充電器って500万ぐらいするんだっけ
補助金は出るらしいが…
高圧電流流すので10年でとっかえるの必須
一回幾らならペイするんだろう
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:14:05.33ID:2IKDocsL0
>>227
集合住宅は殆ど無い、個宅で車庫持ちばかりの地域では
普及する可能性

という類推が可能に
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:16:28.78ID:g4eteIB60
ガソリンでいいがな。

アフリカなんかは太陽光、ヨーロッパは風力など代替電力が
コスト下げられるけど、日本は両方とも大したことない。

ガソリンでいいよ。ホント。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:16:45.02ID:g2rR56L30
そもそも
在日トンキンは
車を持てないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:19:03.38ID:iYLgStVV0
>>223
ガソリンスタンドと一緒やん
儲からんからバタバタ潰れて軒数は最盛期の数分の1やで
生き残っとるところも油外収入で何とかやっとる
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:21:08.90ID:/OO8HOrV0
EVはバッテリーがデカくて重すぎるのが決定的な難点。

その他にも、電池の持ちは悪いし充電に時間がかかるし…
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:21:15.75ID:135AI7Qs0
・一極集中をやめて渋滞を減らす、立体交差などバカ高い工事やメンテナンス費用も浮く
・都市の車が減れば信号も減らせる、地下利用が減れば照明も減らせる
・車一台作るのに相当の資源、エネルギーを使うので、なるべく車は買い替えない
・宅配は使わないようネットショッピングの送料を劇高にする
・電気くい虫のリニアとかやめる

要するに利権をなくすということw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:22:14.14ID:RsQRRHCo0
EVが本当に便利なら誰もがEVにしてるだろ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:22:59.76ID:2+VLIt1C0
車体価格が落ちてきたらEVに乗り換えてもいいかな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:24:20.98ID:2IKDocsL0
ご存じかもしれない話で釈迦に説法かもしれないけど

>>228
1) 昔の生産者米価のように公定売電価格が決まっているわけではない
2) 野良で自由な売電ステーションを作っても構わない

3) 利用者のニーズに支払い(決済)などの利便性でNSC(日本カーソリューションズ株式会社)の傘下に入る場合が殆ど
4) NSCに入ると売電価格は統一価格となり(利益は指定の割合しか入らないので)確実に赤字

という図式
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:24:52.25ID:Q4LQRHZM0
>>236
HVじゃないならスマホくらいかな
エンジン発電する代わりに熱出るから無駄多いけど
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:25:48.28ID:i/+m/6HY0
新築戸建て買うような小金持ちなら
休日はレジャーにも出掛けるからEVなど真っ先に候補から外れるよ。
お買い物専用車と謳うならスーパーの充電器で家からの往復分程度は充電できるから自宅に充電器要らんよね。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:26:16.46ID:XXGlZ4Rf0
>>214
店長70代で閉店秒読みみたいな所あるし、周囲にはその店しかない絶望w
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:27:02.34ID:eipFBt7L0
岐阜は雪降るだろ
あと北陸も甲信も山陰も。
日本の3分の1がEV無理ゲー
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:27:33.42ID:NCUX/Q7J0
>>211
次期プリウスは水素が使えるらしいよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:28:19.13ID:Q4LQRHZM0
>>223
独立して太陽熱か風力発電できればいいけどね

>>224
多治見はフェーン現象によるものなので、単純に岐阜県全域とは言えないんじゃないか?
岐阜と言っても飛騨高山から西濃まで差がある
冬は雪深いよ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:30:43.74ID:bR3vvhT00
夏になるとエアコン使い始めるから燃費がアホほど違うみたいね。エンジンと言う巨大なストープに焙られてる車の室温を
下げるのには膨大なエネルギーが必要だから
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:31:13.55ID:Q4LQRHZM0
>>211
つまり、ポルシェティーガーならいいんですね?!
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:32:00.34ID:RMBPiICJ0
>>18
都内を走る地方ナンバーが増えるだけ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:35:14.14ID:fTH0+bNS0
車買ったら必ず駐車場いるんだから駐車場にEVコンセント付ければいいだけ。EV補助金にはその費用も含まれてると思うんだがね。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:36:13.80ID:XXGlZ4Rf0
>>232
使わないで生活できるのは恵まれているかもな、おらが村なら途方に暮れるぜw
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:36:20.95ID:KaHegUNn0
>>219
3000万円のマイバッハ Sクラスより350万円の日産リーフの方が静粛性が高い
エンジンの微振動もないから長距離走っても疲れない
食わず嫌いの人々が給油時間以外の全てにおいてEVがガソリン車を
上回っている事を理解したら一気に普及するだろう
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:38:04.98ID:PSPAF+HJ0
2018年フランス
「原発依存度を50%まで下げまーす、2035年までに14基廃炉にするでー」

2022フランス
「やっぱり原発必要やわ、14基新造するでー」

欧州なんてこんなもん
EVも手のひら返しで踊らされるで
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:38:50.22ID:xvIakI+G0
>>251
2022年から、アメリカ政府はBILをベースとして電気自動車用高速充電器の全国ネットワーク構築計画を進めるために、5年間で50億ドル(約5800億円)の助成金を各州に交付します。この計画は、州間の高速道路システムの構築に焦点を当てており、50マイルに1つの電気自動車用充電ステーションを建設するというもので、ここでいう「電気自動車用充電ステーション」は、150kWの急速充電器が少なくとも4つ配備されたものとなるそうです。


充電器4つw
さすが大アメリカw
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:43:49.25ID:Kkho68N40
ガソリン価格190円
EVのがランニングコスト安くなってきた
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:44:09.39ID:R0uE157T0
>>241
ガソリン車用の1500Wのインバーター売ってるから、ドライヤーでもパソコンでも、IHで料理も出来るよ 100Vのエアコンも動くかな?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:45:13.97ID:XXGlZ4Rf0
職場に補助金や税優遇で充電させるのは?家と職場で充電できれば、ネガな部分は帳消しに出来て
長距離移動時のプランだけ考えりゃよい。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:45:56.44ID:Kkho68N40
EVは家充電がデカい
田舎で一度これ慣れるとガソリンスタンドが面倒になる
ガソリンのため往復40kmはバカバカしいよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:47:15.08ID:J6AVDI500
人口1万人あたりEV所持 34.8台
岐阜の人口       197万人
岐阜県のEV保有台数 34.8×197=6856台
岐阜県の車両登録台数 168万台※2018年
EV保有シェア 6856/168万台=0.4%

この記事の内容の表現を変えるとこうなる。
日本一EVが普及している岐阜では
「県内に6856台のEVが走っており」
「EVのシェアで0.4%も普及している(東京の2倍)」

うーん?普及?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:47:19.60ID:Kkho68N40
2025年まではガソリン車で良いかな
それ以降はガソリンスタンドが潰れて数年後には悲惨な事になる
車も値がつかないし
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:49:11.24ID:fTH0+bNS0
自分はEV乗ってるけどまあ急ぐ必要はないな。自宅充電できなきゃ乗る理由はない。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:49:46.40ID:3UG01zTs0
>>2
ソースに書いてあるのになんで読まないの?バカなの??
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:51:10.33ID:NODL0OXJ0
>>1
EVは車検なしにしろ。
そうすれば買うやつが増えるはず。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:51:57.77ID:E7z9vqGd0
岐阜のイントネーションはNHK語に最も近い
言語学者がみないうセリフである
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:53:53.33ID:XXGlZ4Rf0
>>260
DC側の施工が安定稼働を目指すなら敷居が高い、サブバッテリーも必要になったり
配線も吟味が必要、140A位を安定供給するのはお金かかりますね。短時間なら単純に
バッテリー直結で電子レンジも動くけどさ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:56:54.47ID:u/Uy1hAK0
>>155
道民の大半がお前に敵意を今持った所。
半径100kmにGSが無いところも増えてきた。
>>255
これやられたらVWやGMは泣くな。
最低EV、FCV、内燃機関のうち二つは残しておく必要があったのに何故かシングル路線に拘ったからなぁ。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:57:21.24ID:Y9PSG+sC0
遠くまで出かけない、近くにガソリンスタンドがない、島嶼部ではEVが合っている。

同様に陸の孤島といった性質をもつ地域はEVの普及が進むはず。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:58:19.85ID:anRdYA3v0
ぷはっ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:58:27.83ID:J6AVDI500
>>273
自宅充電で遠出しないんじゃない?
EV1台持ちではなくセカンドカーとして近場の脚として使ってるんじゃないかな。
岐阜かは知らないけど、医療だったか介護のためコムスで近場の限界集落を訪問するってのテレビで見たなあ。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:00:01.42ID:Kkho68N40
離島は圧倒的にEV便利
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:03:56.27ID:XXGlZ4Rf0
>>280
本土から離れるとディーゼル発電機になるが、電力単価は同じなの?
太陽電池の利点が輝く環境でもあるが、イニシャルコストは高そうだもんな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:06:49.90ID:J6AVDI500
>>281
島の大きさにもよるけど、そんな距離乗らないだろうし太陽光による充電量でも結構有効に使えそう。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:07:12.69ID:0hs3sppY0
きつめの坂登らんからなぁ
荷物積んだトラックとかもダメだろ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:07:27.08ID:XXGlZ4Rf0
>>276
この先100qガソリンスタンド無し、どくろマークの看板がありそうだなw
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:14:38.24ID:16fxB27o0
>>7
ランニングコストは安いというが、バッテリーはどんどん劣化して、バッテリー交換の際は新車の半額以上の金額を取られる
充電にめちゃ時間がかかる
帰宅後に家のコンセントで充電といっても、自宅ならいいがマンション、アパートなら無理

やっぱ、EVは不便だわ。
どこかで揺り戻しがあると思う
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:15:09.00ID:hpuztM5/0
>>255
デマ吐くなドアホw
フランスは2050年までに6基
それも老朽原発の置き換えで開発中の新型原子炉
出来るかどうかも分からんしうまく行ったらオプションで最大8基
あくまでも再エネが中心で原発は拡大ではなく縮小だとはっきり言ってる
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:15:38.50ID:J6AVDI500
>>276
高速道路なら150kmガソリンスタンド無しはあるみたいだけど、下道でも100kmもの空白地帯ってそんなにあるもんかねえ。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:18:09.19ID:16fxB27o0
>>287
フランスやドイツが、火力発電してる国との系統をぶった切って「死んでも化石燃料発電電気を買いません」というなら評価する
いざとなったら、化石燃料電気をたんまり買えるくせに綺麗事ばかりで信用ならんわ
そんなに再エネ好きならロシアとのパイプラインがトラブったら大騒ぎするんじゃなくて、いっそ止めてしまえよとも思う
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:18:50.04ID:XXGlZ4Rf0
>>282
産業の多くは漁業や船舶を使う観光だろうし、うまく住み分けできれば良いね
イキリDQNイメージ強い、ジェットスキーなんかもEVモデル欲しいな。川崎はやる気ねえかw
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:27:07.27ID:otsWqRXh0
>>254
その350万円のリーフより中古20万のセンチュリーの方が疲れない
静寂性なんてある程度のレベルからは疲れに大差ないわ
それより足回りや駆動系の味付けに座席のレベルの方が遥かに大きいわ
あとリーフ乗ってる奴ってプリウスアクア並にド下手多いから乗せてもらうと間違いなく疲れる
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:27:25.25ID:UBS6rohw0
>>88
ニュースくらい見れや
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:37:19.26ID:y1eJ9R1j0
日産がマーチEV出すみたいだぞ
://www.youtube.com/watch?v=_AbrAv9xq14
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:02:39.30ID:XXGlZ4Rf0
>>299
サファリEVが良いのに…僅かなカタログスペックの為に
いかにもエコカー然してるのはなぁ。。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:06:07.05ID:zats77ZA0
毎日400キロ走る人はガソリン車
毎日40キロ走るかつ家持ちはEV
それ以外はPHEV

これが正解だな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:07:55.15ID:zats77ZA0
キャンプにEVで行くと家電使えて鬼のように便利
ただキャンプ感は激減
難しいね
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:21:09.36ID:YB9ZUDH90
岐阜はソフバン孫から変なロボット買ったりドローン流行らそうとしたり移民増やしすぎて完全に野田聖子にSDGS利権誘導され梯子外された時廃墟と化すと見ている
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:33:01.71ID:Y22tRcnd0
EVが安くなればという条件だが田舎では普及進むと思うぞ
軽とか田舎では都会の自転車代わりなので100kmちょっと走るぐらいのバッテリーでも十分
田舎の一軒家とかはソーラーパネル設置率かなり高いので充電費用はタダ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:33:36.19ID:zats77ZA0
ガソリンはどんどん値上げされるからな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:35:22.96ID:MkcTGjf+0
>>1
トン菌は車自体の普及率が低い貧民地域
乗用車におけるEV台数の比率のデータの方が意味があると思うが
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:37:53.04ID:fROMPAip0
寒いと使えない
まず補機バッテリー弱いと電送系が弱る
しかもキーレスで電波拾うから使わないとどんどん弱るわな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:41:38.80ID:9wrKxvSX0
そもそも充電ステーションなんかいかずに基本、自宅充電ってスタイルも
普通にあるだろうしねぇ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:44:20.60ID:KaHegUNn0
>>310
日産・三菱の新型軽EV
2022年初夏にも実質200万円以下の低価格で登場
一充電での走行可能距離は200キロ程度に割り切ったシンプルなEVに
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:47:18.59ID:QNd346z00
充電時間が解消されないとむしろ自宅充電しか選択肢が無くなる
単純には倍の時間がかかるなら設備が倍無いと倍混雑する
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:48:15.95ID:J6AVDI500
>>318
充電スタンドの利用者も半分以下なら…
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:49:54.77ID:3qdIvvof0
ガソリンスタンド減らすと電化が進む
真理だな、、、
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:51:06.26ID:QjaHqOJx0
マンションだと
充電ついてるところほとんどないから
一軒家でないとめんどくさい

地方の軽の変わりだろ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:51:14.05ID:XXGlZ4Rf0
コムスみたいな軽より一回り小さい4輪か、原付二種のEVか?他の選択肢もあるって言えばあるが
どっちもなw
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:51:41.43ID:QNd346z00
不便で楽しくない車を強制的に普及とかさせてたら
ガソリン、EVの勝負の前に
公共交通機関に敗北するぞ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:53:25.14ID:nNwCUV/T0
>>164
昼間家に居ないから昼間充電できないんだけど
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:54:48.74ID:QNd346z00
普通、通勤の車が帰って充電始めるのって
日没後だよなw
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:56:41.35ID:ywLdexma0
で、日本で一番AVが普及しているのは何処よ?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:57:06.71ID:ArgnYJZz0
実際のところ豪雪地帯とかではEVってどうなんだろ?
フロント充電はろくでもないって話だけど
車体全体に熱源ないと完全に埋まってしまったりしないのかな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:58:19.20ID:QNd346z00
丈夫なカーポートが必須だな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:59:54.11ID:y79cFmkF0
人口当たりじゃなく乗用車に占める割合はどうなん?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:02:48.35ID:J6AVDI500
>>335

>>264
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:04:35.88ID:zrdNusIV0
>>332
雪国だと戸建てでも屋根無しやカーポートでは大変そうだからガレージかインナーガレージが欲しいところだな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:05:00.39ID:XXGlZ4Rf0
田舎じゃ5千円からある駐車場が、3万もしたら車を諦めるのもわかるわなw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:09:13.96ID:snnejakV0
ガソリン軽自動車→航続距離400km
EV軽自動車→航続距離150km

まだまだだよ
買わん方がいい
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:12:30.61ID:emcyfo9q0
>>5
人間が電子レンジに入ったみたいになってもいいのなら
人が出入りするときだけ電流止めないとな
忘れたら目の前で人間が沸騰するで
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:22:35.32ID:OcJBKyXi0
>>329
あれ通信しながら給電するんじゃないのか
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:23:38.85ID:XXGlZ4Rf0
>>343
そんなことは無く、送電線の下で煮えてる人を見た事無いよな?w
高周波だと熱作用はあるが、電気ストーブだって触っていれば火傷はする。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:25:20.62ID:OcJBKyXi0
>>347
あれ発ガン云々なんて話もあったな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:43:15.05ID:LeXiESlP0
>>4
停電時には補助電源になるんやで
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:43:54.14ID:snnejakV0
ヨーロッパへの日本の天然ガス利権を譲るニュースで分かったろ?
白人が中東から資源を買う力が無くなったからEV狂想曲してるんだよw
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:45:25.31ID:xX72Goey0
そういや、北欧で携帯電話が普及した理由が、人口密度が低くて有線の通信インフラのコストが高かったから…って聞いたことあるな
それと同じ理屈か
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:49:16.77ID:OcJBKyXi0
>>350
流石にそのレスは頭悪すぎでは
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:03:20.32ID:9Qh8L7M40
EVは最新技術です
だから高いんです
みたいな詐欺が気に喰わん
特にトヨタな
そのうち格安に食われるから待つのみ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:14:26.74ID:KzpADktz0
>>154
だったら電力会社独自の判断で原発再稼働していいんだな?
規模と政策はまったく別の話だし、自国の電力事情を考えたらBEV推進は時期尚早。
だいたい、エネルギー政策は安全保障政策ってことも理解できんようなら選挙権放棄しろや。あ、元々持ってないのか。
「逝ってヨシ」←あっ、お年寄りはもう寝ちゃったかな?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:33:39.22ID:QNd346z00
>>159
>>359
つか日本は国土が長細いでしょ
複数の国どうしが融通できる網の目状送電網の欧州と違って
隣の電力会社から先は全部玉突き送電になるのよ
致命的なのは国の半分で周波数が違う

だから日本は沖縄を除く9つの電力会社がそれぞれ
点検用含めた複数の原発と火力、再エネと一式揃えてるの
一国でやたら原発が多いのはこれと点検が頻繁なせい
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:35:17.37ID:QNd346z00
安価みす
159じゃなくて>>154
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:36:41.14ID:r5eA86Q00
マンションや集合住宅は無理
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:37:10.34ID:cz91/RWt0
雪降らねーからだろ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:43:24.43ID:6yLTSvu60
>>360
いや原発はただの国策で増えただけ
再エネもただの国策で増えてるだけ

でその国策で2030年に 化石41 再エネ36 原発23
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:46:32.40ID:QNd346z00
>>366
なんか自民は洋上風力に御執心のようで

風力なんて送電線にカミナリ流すようなもんなのに
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:50:52.45ID:QNd346z00
>>368
安定化電源が天手古舞いだな
公募だけど既存電力会社しか手を挙げないんだよな

電気代上がるぞ〜
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:57:21.88ID:QNd346z00
三菱か
蓄電設備ちゃんと付けてくれればいいが
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:12:40.24ID:ez9ganw70
>>2
フロアに電池積んで且つ補強してあるから衝突事故でもキャビンの保護力が高い。低重心で重さもあるから乗り心地もいい。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:39:35.09ID:ep6p03dX0
>>358
特にトヨタなってEV出してたっけ?
まだ発売されてないbZ4Xとかいうやつなら車格がリーフクラスじゃなさそうだからリーフと同じような金額では無理じゃないかい
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:47:23.06ID:YSbUwujg0
>>378
人が住んでないならEV普及する必要もないのだから問題ないのでは?
人が住んでる場所では普及してるのだから、さらに問題なさそう。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:03:48.49ID:AoxStG8/0
>>383
サウジアラビアの油田は四国と同じ大きさ
四国が油で浮いてるようなもんだしな

半分は掘ったらしいが
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:13:57.59ID:9Vq/uzDa0
>>360
東電の原発が800キロ離れた下北半島の先っぽにあったりするんだが
この800キロって距離はヨーロッパだとイタリアからスイス、ドイツ通り抜けてルクセンブルク、フランス、ベルギーあたりまで行ける距離だぞ
地理勉強しような
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:43:10.15ID:sQP9iJHG0
>>365
会議で
EVが埋まるかどうかという話してて
ガソリン車はどう、なんて出してきたら
大炎上必至だろ
これだからブルーワーカーは
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 01:17:53.15ID:TyB30da50
やっぱ集合住宅では充電環境がネックになるからな
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 01:43:04.08ID:D4J+9avN0
なるほどね
ガソリンスタンド禁止すればEVが普及するな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 01:48:26.92ID:WnLlBXBJ0
岐阜は昭和時代に被服と林業が衰退してからずっとリカバーできてないし、
南の端っこ以外全域山の中なので、典型的な寂れた田舎県だが、
今もうそこまで衰退してたか
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 01:59:46.43ID:23evJMWr0
アホだな環境キチガイのEUに踊らされて
そのうち、やっぱEVだけじゃ無理だから現実的なハイブリッドに切り替えますってのが関の山だろ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 02:14:10.94ID:Bnal5WX30
YouTubeで、冬場にEV車で遠出したらどうなるかをやられていたのを観たが、
EV車は、普段使いの車だということがよくわかった。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 02:32:03.48ID:LUuVgUg60
>>385
どちらも選べるうちは慌てる必要もないからね
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 02:35:07.64ID:z97Z2ubx0
海外のEV事情見るとすげーな
普通充電もAC22kWのが登場
台数が少ない急速充電に並ばなくともそのへんの普通充電で
そこそこの早さで充電出来ると
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 02:56:19.87ID:rPv1b45a0
エナジーボルテックス
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 03:06:53.36ID:NjTau0k10
地方は太陽電池屋根に、というか広い敷地なら、
わざわざ屋根に載せなくても置けて
ただで、充電できるからなあ。
そんな過密首都圏住みのワイはアウトランダーPHEV納車待ち。
0401☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2022/02/15(火) 03:52:34.21ID:zZqCJgbW0
EV車に乗ってる奴は頭が悪い。
本人はエコに貢献してる心算なんだろうが資源を無駄使いし
寧ろ環境悪化を加速してる。
其の計算が出来ないから恥ずかしげも無くEV車に乗るんだ。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 04:01:23.81ID:lnCpZotq0
今EVで十分って使い方できてるやつは賢いんだろうな
これが普及してくると燃料代や税制のうまみもなくなりそうだけど
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 04:16:31.61ID:Vk/9SwyP0
東京は自分の敷地に車を停めてない比率が多い
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 05:28:17.37ID:23evJMWr0
>>400
心配しなくても、その分電気料金に税金をたっぷり上乗せするから安心しろ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:24:09.33ID:oo/9bEAt0
>>376
これからほとんどの車種でEVを出すそうだ。
既にほぼ全車種でHVを達成してるので、多少カスタマイズは必要だが構造はほとんど同じなので、エンジンをモーターに置き換えるだけで済む。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:32:32.44ID:rZggMeQm0
>>407
HVやエンジンのプラットフォームで最適なEV作れるのかね?エンジンやトランスミッションがあった場所をバッテリー、モーターに置き換えれば良いって単純な話じゃなくないか?バッテリーは底面に敷き詰めたほうが良いし。
元エンジンルームのスペースとか無駄になりそう。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:35:21.53ID:6Hnfo/yG0
安けりゃ買う
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:48:35.50ID:oo/9bEAt0
>>408
トヨタの開発力をなめたらアカン。
変更が出来るように折り込み済の柔軟な設計にはなっていると思う。
でなきゃトヨタの社長が何車種もズラッと並べて発表しないよ。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:57:32.13ID:H50p62VF0
岐阜は大人一人一台車を持っている(+軽トラック)
奥さんの車は買い物専用で遠出しないからEV
というパターンだろう
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:06:20.15ID:Ho9tK5s40
>>413
何言ってんだw

地方でのEV選択の最大の要因は給油施設の減少とそれに伴うガソリン価格の上昇だ

所有車の内1台だけEVにしたところで意味が無かろ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:15:02.84ID:d3PY/MQN0
俺の中でテスラ乗りとプリウス乗りは同類
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:24:44.69ID:oo/9bEAt0
>>417
それならEVよりPHVが最適だろう。
遠出も出来るしスタンドが遠くても困らん。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:26:55.80ID:rZggMeQm0
>>417
現実EV1台だけで運用、複数台全部EVなんてオーナーどれだけいるんだ?
EVがICEに置き換わるというならセカンドカーとか緩い設定ではなくファーストカーになる必要があると思うが。

そういうEVオーナーの調査ないかな?
あなたはEV以外の車を持っていますか?ってね。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:35:12.62ID:sQP9iJHG0
>>421
俺は1台だけで運用。何も困らん。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:42:06.10ID:rZggMeQm0
>>424
本物のEVオーナーさん?
EVオーナーのコミュニティとか周りのEVオーナーはどうですか?EVだけで運用している人は多い?
あと遠出はEVで不便は感じないですか?
0426
垢版 |
2022/02/15(火) 07:42:33.01ID:xfqutXue0
海外だよりのリチウム。産出国第3位の中国は自国まかなえるから日本は技術以前に原材料確保で負けるだろう。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:47:18.51ID:kaqPHbr00
人口当たりの台数で比べてもあんまり意味ないだろ
全乗用車当たりの電気自動車の割合を出せよ
そもそも東京じゃ車持ってる人自体が田舎より少ないだろ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:47:55.73ID:MpO8XT4Y0
昔は一部の贅沢車のみだった「フル装備」が今や当たり前だからね
パワステ、パワーウインドウ、エアコン、カーステレオ(言わんかw)
を無くしただけで、EVの敷居は相当低くなると思うがなあ
自動車の目的を見直そうよ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:50:23.96ID:N3HzuG380
>>421
リーフ1台のみは子供がもう働き出した世代とか独身の人とかが多そうなイメージはあるけどどうなんだろうな
テスラや輸入車のEVで1台のみはかなりの少数派な気がする
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:55:39.65ID:WEy7f8xj0
>>408
作れるよ。
でも、スバルと協業でBEV専用プラットフォームができてるのに、
わざわざ従来のプラットフォームを使う理由がわからないけど。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:55:53.16ID:oo/9bEAt0
>>426
その中国も日本の素材や設備機器が無いとまともなバッテリーは作れないんだとか。
原料だけ有っても駄目なのよね。
産油国だって石油精製は他国に頼ってて、ガソリンなんかの石油製品は輸入してる。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:57:00.65ID:z7F7nAmq0
EVの長距離走行動画みると充電ステーションの場所だけでなく、充電器との相性に苦しんだり大変だな。

こうなったら困るな

高速道路で長距離走行中
「残りバッテリー残量5%。次のSAの急速充電器で充電するかな。30分で半分ははいるだろ」
→到着充電開始
エラー表示。充電できず
or
「なんだ、この充電速度は!普通充電器並じゃねえか」
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:57:36.57ID:rZggMeQm0
>>429
実際EVオーナーの平均年令は50歳以上らしいし。もう家族旅行とか遠出したりしない層でもあるかもね。盆正月が受け入れる側。EV買える金銭的な余裕がある世代だからってのもあるだろうけど。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:58:15.22ID:HSgHd7Uo0
レーザーホーニングマシンがアリババで売ってるくらいなのに電池製造設備がないとかありえない
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:00:59.84ID:rZggMeQm0
>>430
>>431
専用プラットフォームを作る動きなのは知ってる。
だからエンジンをバッテリーに載せ替えれば良いって意見に違和感あってさ。純ガソリンとHV共通化の車体設計はしているだろうけど、バッテリーはちょっと使い方よ置き場も違うんじゃないかってさ。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:02:26.63ID:T8iwXals0
>>432
韓国のスマホとかに対しても同じ様な事を言ってたけど、何で日本はその技術を生かして、
自分の国でいいものを作れないんだろ。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:02:32.92ID:YB6Lc22/0
ソーラーパネル付きカーポート、2百万位しそうだが4掛けくらいまで行けばありかな?w
面積小さくて旨味少ないか?
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:03:16.50ID:T8iwXals0
>>425
意地でも『不便だ』とは言わないだろう。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:03:21.63ID:T8iwXals0
>>425
意地でも『不便だ』とは言わないだろう。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:03:23.56ID:T8iwXals0
>>425
意地でも『不便だ』とは言わないだろう。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:04:19.08ID:TjJmwUkK0
>>408
>HVやエンジンのプラットフォームで最適なEV作れるのかね?
そりゃ、リチウムイオン電池はとても重たいからねえ

テスラ・モデルSは600kgの電池を積んで容量は100kWhでしょ?
このエネルギーは、10リットルにガソリンの重量、0.8kgに換算出来るじゃん

つまり従来と比べ4桁も異なる重量を積み大量の二酸化炭素を排出してEVは走る訳だから、
HV、PHV、BEVへととても重たいリチウムイオン電池の比率が増えると共にタイヤ、サスペンション、ボディ全てを素材含めて刷新していかないとならないね

重たいLIBを大量に搭載する為に従来よりもCO2排出量が増加するEVの場合、道路の保守やメンテナンスも必要だし、
今後は沿線住人の肺がんリスクが高まるマイクロパーティクル問題も顕在化して行く必要もあるだろうね
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:05:28.79ID:T8iwXals0
>>401
このスレで本当にEVに乗ってるヤツが何人いる事やら。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:06:25.45ID:riJ1MaPY0
そもそもスーパーとか職場とか生活圏内しか移動しないならEVで間に合うかもしれないが
他県へ行ったり日によって行き先や走行距離がてんでバラバラならキツイ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:07:27.43ID:pYbkCJRv0
>>1
>岐阜は東京の2倍以上EVが普及していることになる

鉱山が多いから、危険防止のためエンジン車が走行できないので
EVが普及していると聞いたが

日産のEVの引き取り先になってるんだろ?
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:07:35.86ID:SipCvj0Y0
岐阜や佐賀、福島、福井辺りはガソリンスタンドが少ないのか
北関東並にスタンドあれば、軽のほうがいいと思う
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:08:18.86ID:T8iwXals0
>>385
5分で満タンに出来て600km走り、近距離にも遠距離にも対応できエンジン車は
まだまだ便利だよ。まあ、買うのは一番最後でもいいんだから。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:09:54.99ID:T8iwXals0
>>449
そんなに豊かとも思えないんだけどね。日本の技術が世界を席巻してた頃の名残りがあるのか。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:10:34.45ID:HO0/7jGU0
PRESIDENT Online
マーケティング/ブランディングコンサルタント
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:10:58.64ID:O/mZS9M30
諦めよ
日本人が物に対して欠けてるもの、それが諦め
完璧なものを求めすぎている
これが日本がガラパゴス化してきた原因
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:13:36.89ID:oo/9bEAt0
>>437
理由は幾つか考えられる。
円高が長く続いたせいで、人件費が高騰し国内製造産業が壊滅し空洞化した。
最終製品製造は、どうしてもマンパワーが必要だから。
また震災後、原発を停止した為に電力供給が足りなくなり国内製造が覚束無くなった。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:17:51.61ID:fXB4RqPm0
>>408
逆に、ハイブリッド作れなくてクリーンディーゼルみたいなインチキを国家ぐるみでやってたヨーロッパの某国勢のEVなんてそれこそどうするんだよって思わない?
EVよりシステム的に遥かに複雑なHV早くからやってた日本勢の技術力を不安視する以前に、どう考えても海外勢のEVなんて使い物になるのかねという心配が出てくるわな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:20:59.73ID:YB6Lc22/0
>>453
当時の売電価格ベース?だろうし、今からだと苦しくなりそう?
案外大きなパネルが乗るんだなと感心してしまった。。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:21:54.75ID:oo/9bEAt0
>>458
作れる人材を育ててないのでどうにもならん。
今現在日本に残ってる産業で、人材育成が出来てるのは自動車産業くらいだろう。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:22:07.09ID:fXB4RqPm0
>>444
今頃になって海外はEVって騒いでるけど、日本メーカーはそんなことは数十年前から分かってたんだろうな
あんたの話読んでると、ますます25年も前にハイブリッド車なんてものを開発してきたトヨタやホンダの先見性に驚くわ
当時はプリウスが出てからもしばらくはハイブリットってなんぞや???くらいの認識しかなかったがな、俺は
最適解っていうのかな
つくづくハイブリッドシステムってのはよく出来た技術だと感銘を受けるね
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:22:53.72ID:O/mZS9M30
日産もゴーンだからEV出せた
日本人じゃ無理だった
2010年12月の発売から11年以上
よく頑張ったと思うよ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:23:40.91ID:B0Ui8qV80
>>460
売れてるようだよ。

VWの電動車世界販売73%増、新世代EV「ID.」が牽引 2021年

2022.1.15
フォルクスワーゲン乗用車ブランド世界新車販売に占めるEVのシェアは、前年の4%から7.5%に上昇している。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:25:32.94ID:oo/9bEAt0
>>464
ゴーンでなくとも日産はEVを出してたと思うぞ。
元々電気自動車を作ってた会社だしな。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:25:41.52ID:9SJJ/vo/0
>>437
元々携帯やスマホの開発していたけど、キャリア買い上げ方式故にものすごく品質にシビアで大変だった。
あと、バブル入社組の使えないおっさん達が給料良くて若手は安月給でやめて行く。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:25:55.41ID:sQP9iJHG0
>>425
500km走るのでよく行く片道150kmの往復と現地移動含めても無給電で自宅に帰ってきてる。片道300kmの実家往復3回したけど帰りに一回急速充電するだけ。要するに自分の行動範囲想像して買うか決めればよいだけなんだよね。コミュニティには入ってないから他人のことは全く知らない。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:26:13.01ID:YB6Lc22/0
>>464
夢工場wと騒いでいた頃に日産はEVだしていたから。。(ハイパーミニ)
電動エアコンにリチウムイオン電池で、基本骨格は今と変わっていない
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:26:52.39ID:8o6D00eC0
>>463
トヨタ自体もHVがこんなに続くとは思ってなかったんじゃないか?

2000年前後だと2020年はEVになると予想してたと思うよ
当時は原発で電力の大半を占める計画で夜間の余剰電力の受け皿としてEVは見られてた
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:30:07.18ID:O/mZS9M30
生活が変わるよ
何と言っても充電が面倒くさい
付属のケーブル7.5mあるんだけどこれを出したり片付けたりな
だから無駄に車乗らなくなった
以前は年間7000km、来月車検だけどまだ17000kmいってない
コロナの影響もあるけど年間1000kmくらい乗らなくなってる計算
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:30:08.92ID:B0Ui8qV80
>>461
今は京セラとかやってるPPA とかのほうがいいかもな。タダで設置してもらって一定の電力と10年後もらうとかのやつ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:32:02.60ID:rZggMeQm0
>>470
リアルな話ありがとうございます。
500km(カタログだと思うけど)だからリーフロングレンジかテスラかアリアあたりかな?
片道150kmくらいなら問題なさそうね。
軽EVだとキツイだろうけど。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:33:09.27ID:B0Ui8qV80
>>476
なんでそんな面倒なことしてんだ?
屋根なし充電か・?

外壁充電器(屋根下)おいて挿して抜くだけで
いちいちコンセント抜いてとか片付けたりしないぞ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:34:58.65ID:9TVN9PsX0
>>448
そんな話は全く無い。
県がEV充電設備の普及進めてるからEVが増えてる。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:36:00.94ID:5lf5DEFO0
HVの冬の燃費の落ち込みを見てたらEVは現状の倍のバッテリー容量がないと冬は使えないのが素人でもわかる。
やっぱり水素一択だな。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:39:06.48ID:rZggMeQm0
>>479
たぶん想定が違うんじゃない。
充電に1番手間かからないのが自宅ガレージでケーブルはコンセントに挿しっぱなし。

めんどくさいのは集合住宅とかで駐車場屋根無しケーブル一体化じゃないタイプ。ケーブルを雨晒しにもできないし、盗まれるリスクもあるから。
イオンとかにあるケーブル付き充電スタンドは雨晒し対応で設備費問題それなりに高くつく。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:39:36.89ID:P8yvcpjQ0
結局使用者側にメリットがなけりゃダメなんよ
チョイ乗りでバイクならカブでいいじゃんか
電動バイクと違っていざとなればどこまでだっていけるぜ
テレビで見てる分にはいいけど自分で充電旅なんてしたくないだろ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:06:17.32ID:rZggMeQm0
>>486
うちじゃないけど、駐車場の壁際にコンセントポン付して充電設備としているの見た。このタイプは設備費設置費は安いけど、ケーブルは車に積むか、専用のケーブルケース(鍵付き)がいる。安いケーブル付き充電は屋内想定。

集合住宅の場合で充電スタンド後付けだと管理組合の許可がいるのはご指摘の通り。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:15:54.57ID:XTPH9Lfo0
>>441
モリゾーと一部のモータージャーナリストのせいだと思うね
EV推進は欧州勢の陰謀で、日本の基幹産業を瓦解させようとしてるという意識が強いように見える
実際はトヨタも掌返してEV参入を表明したわけだし、日本の競合になり得るのはテスラやBYD、CATLを有する米中なのにそれはスルーして欧州勢ばかり敵視してディーゼルのようなインチキをまたやってると主張してる
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:22:33.39ID:XTPH9Lfo0
EV推進してるのは世界中の資本家だよ
テスラを見ればわかるがイノベーションの余地があるところに金は集まる
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:28:18.81ID:XTPH9Lfo0
>>489に付け加えておくとテスラはEVの会社ではなくてクリーンエネルギーの会社
EVは全世界で勃興しているエネルギー改革の大きな潮流のうちの一つでしかない
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:31:26.14ID:XTPH9Lfo0
>>490
結論、EVは日本の自動車産業を脅かす欧州勢の陰謀
、みたいな小さい話で捉えてはいけない
化石燃料からの脱却がテーマだよ、それに向けて世界が動いてる
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:47:22.64ID:rZggMeQm0
>>491
脱炭素のためと言う割にEVシフトに積極的な欧州はグリーンの定義がコロコロ変わる。
中国は言わずとしれた世界最大のCO2排出国であり、少なくとも2030年までCO2排出を減らす気はない。

要は本気で減らす気はなく、口実なのが見え透いているんだよね。車の脱炭素なら日本の方がよほどやってきてるのに、責められてるんだから割に合わないなあ。

日本 01年-18年 23%削減
https://blog.jama.or.jp/wp-content/uploads/2021/09/210909_5-1000x568.png
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:51:40.61ID:Jfa0tzVA0
原油依存止めると言っても結局ナフサを止められん以上
ガソリンも生産せざるを得ないのよね
プラ止める止めるって止めてから言ってくれ

紙容器は意結局識高い系のオナニーで日配品ではむしろ激減してる
缶もどんどんプラ・ペットへの移行が進んでる
重いガラス瓶使う?木箱使う?
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:54:27.71ID:8o6D00eC0
>>494
プラなんて原油の余り物だから作ってるだけだろう
ガソリン、軽油などの燃焼需要が必須だから副産物を利用してるだけで

原油が無くなったら100均が500均になるだけだろう
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:00:24.82ID:rZggMeQm0
>>495
ガソリン100円アップより影響でかいw
100円ショップでそれなら他の物品もやべえ。

ちなみに日本はナフサは国内で石油精製した分では足りないので大量のナフサを輸入しています。輸出はゼロ。

https://www.paj.gr.jp/statis/statis/data/02/paj-2_202108.xls
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:00:34.77ID:8o6D00eC0
>>496
まあ40-50年前は碌にプラなくても社会は回っていたからね
それを考えればプラ無くても社会の根幹には大して影響ないと想像できる
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:01:59.60ID:rZggMeQm0
>>499
自由研究で脱石油生活してみた小学生でも無理だと気付いたのに…。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:04:52.36ID:8o6D00eC0
>>498
大量のナフサを輸入って他国で余ったタダ同然の原料を輸入してるってことじゃ?
他国で廃棄するぐらいなら日本が金にするよってだけの気がするが

ナフサのために原油を作ってるって理屈にしたいの?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:10:18.80ID:rZggMeQm0
>>502
いらんなら何故輸入する。
まあ石油化学ガソリン盛んでない国には
ナフサなんて1番いろんな用途がある。
1番需要があるのがガソリンだとは思うが、ガソリン需要が無くなってもナフサの需要も相当あるので、石油自体の需要が無くならない。今度はナフサの需要で採掘量が決まるんじゃないか?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:13:07.88ID:rZggMeQm0
>>503
書きかけで送信してしまった。
石油化学工業が盛んでない国からではナフサはいらんよ。

プラに使えるナフサは原油の3%〜6%程度なので、結構希少。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:15:42.59ID:d/+B6GcJ0
現状でも特定の条件下ではEV有利なんだよ
これからEVが進化して弱点を克服していけばEV有利な場合が増えていき
どこかの時点でガソリン車とEVで大勢が大きく逆転する
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:15:57.06ID:8o6D00eC0
>>503
ナフサの利点て副産物だから安いってのが一番の利点だと思うが
それが将来的に原油の需要が激減すると仮定するとしよう

その時にナフサのためだけに採掘し原油を生産するかな?
10倍以上の値段は取られるんじゃねえの?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:16:22.31ID:TjJmwUkK0
>>499
石油が無いと薬剤も医療消耗品も作れず全世界で医療崩壊を来たし、
石油が無いとCFRPが作れずドローンは空を飛べず、
石油が無いとリチウムイオン電池の電解液が無くなってEVは走れなくなり、
石油が無いとゴムが作れずEVからタイヤは無くなり、
石油が無いとアスファルトが無くなりコンクリート塗装路をガタガタ走り回り、
石油が無いと塗料が作れなくなりビルや橋がすぐに錆びて町が崩壊するねぇ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:17:59.85ID:TyGEiwby0
東京の人口と車所有率はどうなんですか?
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:19:23.05ID:TyGEiwby0
車を所有している人の中からEV比率を出さないと無意味ですよね?

人口あたりのEV数って頭おかしいんですか?

人口10人の村に1台あったら普及率1割なんですか?
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:20:50.38ID:m0Ad+Ko10
ZEROスポーツというスバルに特化したメーカーがEVにシフトしてたな
あそこで車整備してたから残念だった
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:23:34.00ID:rZggMeQm0
>>510
上でも書いたけどEV保有率試算したよ

人口1万人あたりEV所持 34.8台
岐阜の人口       197万人
岐阜県のEV保有台数 34.8×197=6856台
岐阜県の車両登録台数 168万台※2018年
EV保有シェア 6856/168万台=0.4%

この記事の内容の表現を変えるとこうなる。
日本一EVが普及している岐阜県では
「県内に6856台のEVが走っており」
「EVのシェアで0.4%も普及している(東京の2倍)」
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:24:00.18ID:jMOqdaeQ0
電気供給が滞ったらどうするつもりなんだろう?
自然災害が多い日本で、ひとつに頼るのは愚かだと思う
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:24:43.47ID:8o6D00eC0
>>508
燃焼燃料として原油が採掘し精製され、その他の成分が余ったから様々な活用法が開発された
と言うのが主旨の話

だから元々の燃焼系の需要が無くなったら、莫大な投資をしてまで原油を人々は利用するか?という疑問
ある分野では石油からしか生産できないモノはあるかもしれん
だけど今のような値段では提供できないだろうなって感じ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:25:33.40ID:jMOqdaeQ0
>>499
その時代は時代で森林伐採がどうのと騒いでた気がする
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:26:39.19ID:Jfa0tzVA0
あと40年で原油は枯渇する
って40年言い続けてるのよw

あ、これいつものやつや
ってそろそろ気が付いてもいい
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:30:32.31ID:d/+B6GcJ0
核融合なり宇宙太陽光発電なりでエネルギーが無尽蔵に手に入る時代になれば
炭化水素はいくらでも合成できるから油田なんか要らなくなるかもね
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:33:39.92ID:wS4p7TPu0
>>516
「今の品質の原油が」ってことだから品質を落として妥協すればまだまだあるよ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:38:20.20ID:tyojnczz0
田舎から軽自動車EVが普及する

地方からガソリンスタンドが消えるから

都会はガソリン車が走る
田舎はEV
世界もEV
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:40:53.11ID:tyojnczz0
ホンダは軽自動車メーカーになる

世界では普通車かもしれないけど
軽自動車需要を取りに行く

日本人がまだまだ貧しくなるからね

EVだよ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:50:21.62ID:Jfa0tzVA0
ホンダがやりたいのはファブレスでしょ
さらに一歩進んで生産研究を売る会社になるかもしれん

技研からわざわざものづくりセンターを切り離したのも
技研が本体になるのかも
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:00:13.54ID:2vPoJsFw0
見てるとEV持ってない人は充電設備を大げさに捉えすぎてる感があるな
テスラモデル3ですら1日100km程度の走行なら普通の100Vコンセントで十分だよ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:05:20.48ID:tyojnczz0
平均的な日本の自動車の1日の運転距離が
だいたい20キロなんだよ
もちろん普段運転しない人もいるから
通勤に使ってる人で考えても60キロくらいで
毎日100キロ以上自動車を運転する人って
あんまりいない

そんなもん家庭用のコンセントに挿しとけば
寝てる間に充電されるだろ

わざわざ充電スタンドに行く必要すらない
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:07:52.82ID:8o6D00eC0
>>528
一日100kmで良いなら軽でも良いんだけど
軽自動車を置き換えるぐらいの格安EVは当分出そうもないな

テスラも高級路線でしか出さないようだし
生活の脚になるEVは10年は無理そう
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:08:48.76ID:0Uf0AifC0
そもそも車いらないのかもな毎日の平均走行距離だけで考えれば

都会の人は平日乗らず週末遠出みたいな使い方するから意味のない話でもあるが
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:20:16.52ID:kiIE52j50
>>523
近場のガソリンスタンドが無くなっても関係ないよ。
ガソリンスタンド無い所は買い物も不便なので、買い出しにスタンドのある街まで行くから、その時入れれば良いだけ。
だからPHVが一番良い選択になる。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:23:57.54ID:Kt7vJdcc0
新車買えるような小金持ちは休日に遠出したりするからな。
当人たちにとっては重要なイベントであり
思い出作りでもあり極力失敗や不安要素は避けたい
SAに入って充電待ちのEVなど目撃すれば真っ先に候補から外れるわ。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:26:24.66ID:wwdveaJE0
EV乗っている知り合いの話だと遠出したら100km毎に充電30分だってさ
30分でだいたい100km走れるくらい充電できるからまた100kmで充電らしい
先客がいたらそれにプラス待ち時間だと

そんなもの使えねえわな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:28:35.15ID:rZggMeQm0
>>538
EVは外の充電に期待してはダメ。ノーチャージでの運用が正解。ショッピングモールなどで長時間滞在時に安く充電するくらい。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:28:39.49ID:sQP9iJHG0
>>537
SAの急速充電にPHVが来て丸々30分専有するからね。それ排除しないとインフラの無駄遣い。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:30:07.87ID:0EEQxAYN0
>>538
そんな使えないEV買うから悪いw
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:31:13.19ID:SsT3IMye0
中国の50万円EVみたく、地方の足なら、EVありえーる
ホンダ、ダイハツ、スズキの軽代替EVには期待してる
家庭用100Vや200Vで充電できて、安いのが良い
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:31:13.59ID:wwdveaJE0
>>541
普段は街乗りしているって
遠出する時はレンタカー借りてるってさw
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:31:22.18ID:6uOfYLeA0
電池捨てるのは何処に?
その先は?
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:33:27.75ID:AbCkiFEj0
>>523
それは嘘だよ、車社会になって若者も街へ勤めて、街で買い物をする様になったから、ガソリンも街で買うようになっただけ
田舎の車も増えてるし、ガソリンの消費量も増えているはずだよ
GSもセルフになったので判るように、車の出来が良くなって故障しなくなったから、車の診療所なGSが要らなくなったんだよ
田舎に有ったお店が儲からなくなって廃業しているだけだよ、街のセルフは安いからねw
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:35:12.80ID:rZggMeQm0
>>542
2018年車保有台数
東京都が440万台、岐阜が168万台
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:41:51.96ID:AbCkiFEj0
>>541
500km走れるEVでも、30分掛けて100kmしか走れず先客が居たら更に30分なんて、半分以上減ったら怖くてチャージしたくなとおもうよ
5分で満タンなガソリン者とは違う乗り物なんだから、ライフスタイルから変えて行かないと駄目だろな
長距離移動は新幹線とか、旅はしないとか
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:42:12.93ID:8o6D00eC0
>>547
EV所有が東京の二倍って言っても田舎だとセカンドカーはEVという選択はあるだろうな

過疎化でEVというより二台目は補助金あるEVを購入したのが数値に現れたって感じかも
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:56:49.46ID:AbCkiFEj0
>>540
SAの充電スポットにガソリン車が停まっていても排除出来ないんだよね
停めるやつにしたら障害者スポットに停めるより抵抗は少ないだろうし、、
そもそも外部の充電スポットを渡り歩く使い方は本筋じゃないんだよ
EVの本来の使い方は、自宅で充電してその枠内で走れる範囲でしか使わない、外部の充電スポットは非常時だけなはずだろ
中国では外部の充電屋に客が来ず次々と廃業してるとか
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:01:34.47ID:wwdveaJE0
街中は充電スポットがあっても深夜閉まっていたりして確実に数が多くて一番つかえるのは日産のディーラーだってさ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:04:29.99ID:8o6D00eC0
>>556
充電スポットありきでEVを普及させるのは俺も違うとは思うわ
自宅充電できて遠出しないと割り切った方がEVの利点を活かせるだろうし

EVに長距離求めると電池を多く載せて常時500kgの荷物運んでる状態になるし
それってエコなの?って気はするわ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:06:04.80ID:AbCkiFEj0
>>550
>>512にあるように、全車両数の0.4%だからね
東京の倍と言っても車両数も多いし、営業車は一定数要るから、自家用車は倍以上有るはず
田舎だと 車は一家に1台では無く一人に1台だから「流行りのEVが1台有ってもイイんじゃね」だと思うよ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:09:33.14ID:INrjKj0i0
>>77
夜は?
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:12:34.43ID:INrjKj0i0
>>124
なんでEVバカはできるできないの話しかしないのか?
やっぱり普段から車の運転してないからだろな、免許もないだろうし。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:13:27.69ID:AbCkiFEj0
>>554
大事なのは、そのテスラの充電スポットが何ヶ所有るか、しかも旅先に有るかだからね
旅先の宿屋に無いと意味ないし
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:13:30.24ID:sQP9iJHG0
>>548
500km走るテスラ乗ってるからそもそも込むSAなんかで急速充電する必要ないんだけどね。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:15:09.85ID:lQjh1H9q0
>>562
5ch の基本は免許 車なしです
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:16:20.50ID:aFA2U8p20
>>1
人口当たりの普及台数とか完全に数字のマジックやんけww
それにGSが減ってるからっていうけど要するにEVにするしかないだけで
充電インフラじゃないとはノットイコールだよバカww
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:17:02.66ID:INrjKj0i0
>>564
気温の変化は関係ないとでも言いたげだな(о´∀`о)
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:17:33.22ID:rZggMeQm0
>>564
オーナーとしてお聞きしたい。
テスラを万人に勧められますか?
多くの人がテスラ(またはEV)に乗り換えるべきだと思いますか?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:17:56.94ID:INrjKj0i0
>>565
車カスとかバイカスとか叫んでる連中とはちょっと違う感じしない?EVバカは。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:18:24.34ID:INrjKj0i0
>>568
そいつ脳内
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:22:59.59ID:3Iuc2ZC00
BEVはバッテリーの重量で車格の割に車重が重目なので、シャーベット錠になっている場合や
ミラーバーン状態になっている路面では簡単にブレーキロックするので危険極まりない。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:24:11.54ID:rZggMeQm0
>>572
テスラもアリアもトヨタもEV高え。
庶民に普及させたいならもっと安くしなきゃならないが、そうすると航続距離が短くなり汎用性が失われる。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:25:44.87ID:B0Ui8qV80
>>574
別に庶民に今買えなんて誰もいってないだろ?

庶民はICE禁止になったら考えりゃいい
早くて20年後か?
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:27:21.89ID:8o6D00eC0
>>574
電池性能が頭打ちの現状じゃ普通セダン的な車は燃料電池がスタンダードになるのかな

軽自動車みたいな近所周回する用途でEVは有りだろうけど、それでも未だ高い
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:28:00.36ID:Mdz3T15z0
>>568
車庫あって自宅充電できて行動範囲に合えばいいんじゃないの?
外車不安ある人はテスラおすすめしない。テスラ以外のEVは急速充電気にする人はだめだね。もう数年して日本車で高速充電環境整うまで待ってていいよ。車は趣味性が高いから人にあれこれ言われて買うもんでもないけどね。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:36:36.73ID:8o6D00eC0
>>579
ある程度の車格があるトラックあたりだとEVより燃料電池が有望視されてる模様だな
それがどの程度のスケールまで小さくできるかによるだろう

ミライが製品化されてるからセダン程度まではFCV
それ以下だとFCVは不利だからEVとかになるんじゃねって気はする
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:39:14.20ID:rZggMeQm0
>>577
良い意味で予想通りの回答。
EV所持者は冷静だよね。
やたらガソリン車やHVを下げたりもしない。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:40:45.06ID:B0Ui8qV80
>>580
いや製品化(が基準)ならもうバスもトラックもEV できてるよ

燃料としての水素(化石から作るか電気から作る)が電気より安くなるイメージが全くらかんわ

電気はガソリンよりやすくなるイメージわくけどな
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:42:59.67ID:X2RHyi530
>>29
車より先に一戸建てを買うべし
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:45:07.74ID:u3UA7Z1S0
自宅に充電器を置ける駐車場が確保できる田舎が強い

東京貧民には駐車場を確保するカネがないからね
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:47:02.14ID:u3UA7Z1S0
>>579
スタンダードにならなきゃHVのトヨタの勝利に終わるぜ
アンチトヨタ厨が憤死
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:47:50.06ID:8o6D00eC0
>>583
FCVの電車や船舶も海外で実現してるようだし
ある程度の大きさになるとEVじゃ無理じゃねって気はするが

いまはカテゴライズが混在して大きいEV、小さいFCVで互いの
適正範囲を試行錯誤してる段階だと思う

電池の性能が伸びない前提だと世界中の車が500kgの電池搭載って
世界の方が無理な気がするけどな
理屈性能が良くても未だ値段が高いってのはそういうところだろう
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:49:00.44ID:umQfCOC/0
いやマジでバッテリーの寿命と掛かるコスト
考えてからにした方がイイよ
長期ローンで買ってる人とかさ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:49:18.59ID:rZggMeQm0
>>590
ほとんど中国欧州向けだけどな。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:50:45.76ID:WJ/zccW30
この記事、おかしくね?

東京は元々EVが普及しやすい都市ではない。
それは、駐車場や住居が「賃貸」で持ち家じゃない人が多いから。
つまり、自宅に充電設備を設置しにくいから、EV率は伸びにくい。
逆に地方は持ち家率が高いからEVに必要な充電設備を自宅に
設けられる人は多くなる。

元からある当たり前の傾向だろ?
東京が高くなる訳が無いのを、高くなるかのように言ってるだけで。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:51:35.99ID:u3UA7Z1S0
>>590
トヨタにとっては多角戦略の一つでしかないからね
EVが売れればよしHVが売れればそれもよし
FCVが売れてもよし
ガソリン車が復権するのもまた良し
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:52:33.20ID:8o6D00eC0
>>593
FCVの限界はその辺だろうな
これ以上の小型化は無理だろうから、それ以下はEVかなって気はする

逆にトラックやバスがEVで占めるってのは想像できんなあ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:52:43.12ID:wPNhfsHM0
生活の足としての利用で長距離ドライブ絶対しないのであればEVでいいんじゃね?
インフラも自宅に充電設備あればいいだけでしょ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:54:11.18ID:B0Ui8qV80
>>596
だからセダンも無理だと思うよ
トラックにワンチャンあるかどうか。
これもEVが空気二次電池まで革新行くとランニングコストで水素は負ける
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:55:46.72ID:u3UA7Z1S0
>>594
都市部でEVを売りたいのならバッテリを
共通汎用カートリッジ方式にするしかない
1台に10個くらいのカートリッジを搭載して
空っぽになった順にステーションで交換する方式
これならば貸駐車場でもEVを選択できる
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:57:45.07ID:8o6D00eC0
>>600
その電池革命もいつ実現するか分らん話だしな
ここ十年で電池は安くはなったが安くなった分多く搭載しただけだし

将来的に電池の革新的な飛躍が起きる幻想を抱く人は
EV投資のカモにされてるだけじゃねえ?って気はする
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:03:10.41ID:B0Ui8qV80
>>602
乗用車までは革命が起きる必要すらなかったからな
改良で十分だった

トヨタの誤算(トヨタは全固体以降にEV加速と見てた)はまあそこだったわけだが
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:06:15.25ID:XXXONPWI0
トラックは道路から一時的でも給電できるシステムにしないと無理。充電に何時間かかることやら。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:06:17.21ID:pmOlSIN00
>>1
田舎は車必須だからだろ
人口じゃなくて保有台数に占める割合で比較しろよアホなん?
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:08:31.36ID:WEy7f8xj0
>>576
BEVに適しているのは軽〜Aセグあたり。小さめの電池でデイリーユースが無駄がない。
しかし、一人が複数台持つのはなかなか大変なのでCセグまでは許容範囲だろうが、この辺までは価格にシビア。
一方、デカいクルマにデカい電池を載せた高性能なプレミアムカーなら、目新しさこそが商品価値になり、高くても売れる。
重い電池で高出力だとその分エネルギーを消費するわけだけど、何故か電気はノーカロリー理論が働くらしい。
一方、FCEVはタンクがデカいからDセグ以上で無いとおそらく成立しない。用途に応じて分けるのが正しいと思う。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:16:07.47ID:8o6D00eC0
>>607
あのタンクのままだとミライより小さい車は厳しいな
ミライでもキチキチに積めてあの車格だし

まあしばらくは500kg電池搭載EVか複雑怪奇なFCVがマシかって
鎬を削るだろうけど値段が同じならFCVの方が使い勝手良い気がする

もちろん水素スタンドが近所にある前提だけどトラック需要が増えれば
然程悲観する必要はないかなって気はする
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:16:09.76ID:IhiX7tpi0
リチウムイオン電池より優れた電池が開発されない限りEVは無理な気がする
スマホの電池と同じバッテリーで車を動かしてるとか心もとない
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:27:39.26ID:7JsQGBiD0
よその人間はわかってない。

1人にクルマ一台の岐阜県はスタンドの数よりもガソリンの価格が高いことだ。
原因の一番はそこにある。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:29:45.25ID:WJ/zccW30
>小型軽量低価格こそ理想のEV

これって、機能の切り捨て的な話であって
今のガソリン車であれば、長距離走行は可能だが
それをあきらめればEV化が進むって事だが・・・

(頻繁にしなくても)長距離走行不可能となると、困る人も多いわけで
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:36:50.99ID:8o6D00eC0
EVで大型化をするなら架線で給電しながら走るのが現実的
それが現在の完成形のEV、つまり電車になる
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:37:18.92ID:x0aK2T430
軽EVならいいというが航続距離短いEVは急速充電インフラ圧迫するんだよ旧型リーフやPHVみたいに。充電戦争起こるわ。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:46:49.15ID:WJ/zccW30
結局

充電時間、充電場所、航続距離

これらがEV化への障壁なわけであって、現状のガソリン車に比べ
不便になることが多い。
自宅ガレージに充電設備が設けられて、長距離走行しない人か
自宅ガレージに充電設備が設けられて、長距離走行はもう一台ガソリン車がある人
使い分けられる人等じゃないと、結局不便。

だがそんな人は、そう多くないわけで。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:51:09.63ID:GiBiJ9em0
>>614
軽EVは自宅充電メインなんじゃね
セカンドカー需要がメインだろうし

しかしこういう記事読むたびに、「EVは充電器の奴隷」という感じが
逆に強まるな
テスラオーナーは趣味欄に「スーパーチャージャー巡り」とか書くべきでは?
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:53:12.17ID:a0gtpbOu0
EVって、急速充電でも30分くらい掛かるんだろ。
今のGSが全部充電ステーションになったとしても、下手したら2時間も3時間も待つことにならんか。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:56:23.54ID:WEy7f8xj0
>>612
機能の割り切りだな。だいたいの人のだいたいの用事は半径50km圏内で事足りるはずだから。
滅多にない長距離はバスや鉄道かエンジン付のレンタカーか。そうすりゃ極めて合理的。
けど、いままで当たり前に出来たことが出来なくなるのは我慢できないのが人間ってヤツでな。
>>614
だから自宅で充電するんだって。どうしてもって場合を除いて。
つまり、そうじゃない人にはそもそも不向きってことだ。だから爆発的な普及はないだろうな。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:59:33.96ID:WJ/zccW30
>>617
>必要なのは充電インフラではない

とか記事は言ってるみたいだが、インフラが少ないとその手の
「充電待ち」は起きて、運が悪いとかなり不便を強いられるだろうな
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:03:39.63ID:WJ/zccW30
>>618
年末年始、お盆とかの帰省で非常に困る可能性があるだろうな
ガソリン車のレンタカーが借りられない
EVが増えれば、反対にガソリンスタンドが減ってガソリン車も困る
電車などに集中して、大混雑しまくる等

結局、そう簡単にEV移行はうまく行かないかと
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:08:12.56ID:YXYElPm70
   提   供

Movement that inspires

   K I A

   お口の恋人

   HYUNDAI
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:21:36.39ID:B0Ui8qV80
>>619
ノルウェーはすでに新車70%がEV


日本でどれだけ充電インフラが命とか言っててもなんて所詮その程度の制限要因ってことだよ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:23:27.92ID:x0aK2T430
安いEV買う人は急速充電しまくりなんだよ。しかも節約のため無料充電や安いイオンに群がる。あと軽EVで遠出するに決まってるじゃん。今の軽乗り見たらわかるだろ。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:25:25.56ID:B0Ui8qV80
>>622
急速充電は自ら(150kw受電のbz4xに合わせて)やるな

トヨタ自動車は2025年までに、国内に約5000カ所あるトヨタ系列販売店のすべてに電気自動車(EV)の急速充電器を設置する方針だ。欠かせない充電器の整備にトヨタが自ら乗り出す
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:27:21.32ID:B0Ui8qV80
>>624
イオンは確かにチャデモ会員充電より安いけど家の深夜電力充電のほうが安いから普通の人は家で充電するよ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:28:43.06ID:rpZq+BFz0
充電は時間がかかるし、寒冷地では性能は落ちるし、バッテリーの交換価格も
高い。金と資源の無駄。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:38:33.30ID:WJ/zccW30
>>623
それがそのまま日本に当てはまると思うか?
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:43:44.90ID:WJ/zccW30
>>630
だからさ、人の発言に反論してるくせに
その後の自分の発言で打ち消してるだけだろ?

打ち消すなら、反論が最初からいらないだろって
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:45:43.65ID:zpvefiQg0
EVスレはできない理由ばかり書いてるけどそこが勝負どころで
取り組んでうまくやれたら日本が大勝利になるんだぜ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:47:09.71ID:hXghcPAQ0
>>21
まだ工場を取り壊してる最中
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:50:09.67ID:WJ/zccW30
>>632
それ、充電の問題を言い換えてるだけだと思うが?
電池大量に積めば、充電の問題は緩和する
だが車両価格はその分上がる

>>633
上手くやれたらな
ただ現状その上手くやるだけの技術やインフラ整備などの
実現までが、まだ遠い状態だから問題なわけで
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:53:30.41ID:yVoL+y2J0
>>596
今まで考えたことなかったんだけど、
EV普及進んだら上高地の自然保護のマイカー規制とかなくなって
行きやすくなるのかな?
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:54:21.51ID:B0Ui8qV80
>>641
充電の問題と蓄電池の価格の問題はまた別でしょ

欧州でもノルウェーで充電の問題で販売制限起きてない
日本の1000倍レベルの普及でも
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:55:30.44ID:E5BRbKw70
>>623
ノルウェーじゃなかったかもしれんが、冬に予めエンジンを暖めるためのヒーターが必要で
その為の電源設備がすでに整備されていてそのまま充電スタンドとして利用できるから
EVの普及が早く進んでるって聞いた。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:56:12.72ID:T8iwXals0
>>642
さあな。EVのバスで行かないといけなくなるんじゃね? 新釜トンネルも結構勾配が
キツいから、バッテリーを酷使しそうだけどな。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:56:45.43ID:WJ/zccW30
>>643
いや、あなたの主張は言い換えてるだけ

充電時間、それでの航続距離などは
電池を大量に積むと緩和される、つまり車両価格が上がる

同じことを、違う側面から言い換えてるに過ぎない
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:57:15.08ID:B0Ui8qV80
>>642
上高地とかマイカーで入れるなら買う人増えるかもね

まあありゃ排ガス云々より入場制限をしたいんだと思うけどね
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:57:19.29ID:T8iwXals0
>>633
別にガソリン車で困ってないから、何とも思わない。無理にEVに乗る必要もないし。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:57:52.18ID:rZggMeQm0
>>643
ノルウェーのエネルギー自給率調べてみて
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:01:08.57ID:WJ/zccW30
単純に・・・

ノルウェーでかなり進んでるとしてもだ
それが日本ででそのままできるかと言えば・・・

まず無理だろうってのが現状
ノルウェーでできてるってのは、「日本と状況が違う」ってだけかと
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:01:20.58ID:tsmVcOzt0
一家に何台も車があるのが普通の田舎ではセカンドカー、サードカーの需要があるから
東京より多いのは当たり前。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:04:00.23ID:WJ/zccW30
>>650
は?
意味判らんが?
ノルウェーで進んでたとしても、今の日本じゃ到底無理

今の日本の状況ではな。各国状況や政策とか違うから、
海外の例をそのまま日本でできるって訳じゃない。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:05:10.47ID:WJ/zccW30
>>654
その前にさ・・・

日本の現状見たら?w
お前が、日本の現状見たくないだけだろw
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:06:08.09ID:rZggMeQm0
>>651
わかってねーな。
EVは何で動くんだよ。
電気が安価に安定して供給できるか。加えてEVはカーボンニュートラルが目的なんだから、再エネでエネルギー供給できるかも重要な情報だぞ。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:07:44.60ID:tsmVcOzt0
欧州にはクリーンディーゼル()によるPM2.0汚染のトラウマがあるからな。
何しろ、一時期のロンドンは北京より酷かった。
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:08:24.31ID:kiIE52j50
>>654
まあ、ドイツとイギリスのお手並み拝見ですな。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:08:56.80ID:WJ/zccW30
>>660
だから、現状から考えて日本がすぐにノルウェーみたいに
なるのは無理って言ってるのに、おまえが日本の現状無視して
喚いてるだけだろ?
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:09:48.60ID:rZggMeQm0
ちなみに再エネ大好きイギリスドイツはこの体たらく

イギリスのインフレ率、4.2%に急上昇 過去10年で最大の伸び

■何が値上がりしているのか

インフレ率に最も貢献したのは光熱費だった。エネルギー規制当局Ofgemは9月、家庭用ガスと電気料金の上限を撤廃。その結果、ガス料金は前年同月比で28.1%、電気料金は同18.8%値上がりした。

https://www.bbc.com/japanese/59328686


ドイツ平均世帯の電気・ガス料金、今年は6割超上昇へ

1月4日、ドイツの約420万世帯の電気料金が今年、平均63.7%上昇し、360万世帯が使うガスの料金は62.3%値上がりする見通しであることが分かった。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:10:48.67ID:AbCkiFEj0
>>580
実は新兵器に天然ガス車が出てきたw
EVもFC Vコレで終わりや、短かったなぁ
欧州でEVや再生可能エネルギーでは無理な事が解ったらしく
原発の増設と、天然ガスをクリーンエネルギー枠に入れたんだよww
天然ガスのエンジンならディーゼルエンジンよりクリーンなのは間違いないww
天然ガスなら今までの内燃機関の技術が使えるし、内燃機関のメリットがすべて使える、全車暖房が出来るんだよ、冬でもほっかほっかだよ
現在使用中のガソリンエンジンも小改造で適応させられるしね
良いところに目をつけたものやww
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:10:52.72ID:B0Ui8qV80
>>666
?ノルウェーの現状を見れば充電施設のせいで
もう日本でEV普及しないないなんてアホ論にはならんよ

って話だよ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:11:19.44ID:rZggMeQm0
挙句の果てには天然ガス(化石燃料)はグリーンときた

原発は「クリーン」なエネルギー 脱炭素に向け、欧州委員会が決定

欧州委員会は2日、天然ガスと原発を地球温暖化対策に役立つエネルギー源だと正式決定した。
原発は、電力の安定供給と温室効果ガスの排出抑制を両立するための現実的な選択肢だとの判断を貫いた。
https://www.asahi.com/articles/ASQ225R5WQ10UHBI03Z.html
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:12:39.47ID:B0Ui8qV80
>>667
ガソリン供給止まって交通完全に麻痺したからな

解説 なぜガソリンスタンドで長蛇の列、イギリスで連日
2021年9月28日
A Shell garage employee holds a sign on the side of the road informing a queue of traffic that they do not have unleaded petrol on September 25, 2021 in Blackheath, London, United Kingdom.
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:12:47.54ID:WJ/zccW30
>>669
日本ですぐできるって言うなら、やって見せてくれw
現状から考えて無理だって言ってるのに、他の状況違う国を理由に
出来るって机上の空論で反論されても困る

出来るって言うならやって見せろ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:13:14.11ID:kiIE52j50
>>669
ノルウェーに頑張って貰えば良い。
日本には関係ないよ。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:13:16.67ID:rZggMeQm0
>>664
まあ再エネ頼りよりは安定してますわ。
再エネ使うなではなく再エネに依存するなってこと。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:15:33.05ID:+T+Cp+aP0
あ、スタンドは廃業まっしぐらか
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:17:14.54ID:kiIE52j50
>>675
どうでも良い事や。
成るようにしかならんと言う事だけ。
今判っている事は、相当無理矢理押し進めないと不可能としか言い様が無い。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:19:55.11ID:rZggMeQm0
>>671
で、今度は天然ガスが足りないんで日本に融通してもらうとなw
日本と違って偉そうに言うなら外国に頼らず自己完結してもらいたいものだね。

ちなみに欧州は隣国と電力を融通し合って自国で発電ベースでは完結できていないこともお忘れなく。
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:21:34.23ID:B0Ui8qV80
>>681
2021年 9月 28日 8:33 AM JST
英主要都市、最大9割のガソリンスタンド在庫切れ パニック買い

日本は欧州に供給してる場合じゃない
明日は我が身
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:22:04.33ID:T8iwXals0
>>679
ガソリン車は近距離も遠距離もオールマイティーにカバーできるのに、何でわざわざ
EVを買う必要があるんだよ。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:22:31.39ID:kiIE52j50
>>679
いやいや、隣の家に行くのも車を使うぞw
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:23:29.21ID:WJ/zccW30
>>675
だから最初からこっちはすぐに日本では無理と言っている
で、それに反論してるお前の予測がそれ

無駄に机上の空論で暴れてるだけ。無駄そのもの。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:23:53.35ID:sTiAOkzm0
ソースを見てみたんだが、
岐阜県でEV車が多い理由は
どこにも書いてなかった。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:25:06.09ID:T8iwXals0
>>664
電気は安定供給できる保証があるのか? 色んな発電所があるけど、燃料は日本でまかなえないだろ。
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:27:17.59ID:pIiZrUOG0
岐阜県には養老の滝があるだろ
滝がお酒なんだ。
水が流れているんじゃなくてお酒。
だからお酒飲み放題
そういういい思いをしているんで、燃料もタダで、ということになる。
それでEV普及日本一ということなんだな
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:28:53.10ID:kiIE52j50
そもそもEVを欲しいと思えない。
それが全てやね。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:33:02.35ID:sTiAOkzm0
経産省のSS過疎地域ハンドブックを見ても、
SS15km圏外メッシュ地域のある市町村は
岐阜県には僅か5しかない。
全国的に見ても少ない方で、
SS15km圏外の居住者人口が、
EVの普及の要因になっているとは
考えられない。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:33:15.30ID:WJ/zccW30
>>692
こっちの、すぐには日本では無理って話を否定し
ノルウェーなどの例を出しできるかのように言い張り

その癖、結局すぐには日本では無理だと予測してるのがお前
絡んで暴れてるだけの無駄そのもの

こっちに言わせりゃいい迷惑、お前が自分で否定しといて自分で打ち消してる
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:34:53.37ID:kiIE52j50
>>698
じゃあ全然足らんな。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:36:26.09ID:Z2NFTaQ30
>>700
ノルウェーあんなに寒いのにシートヒーターだけでいけるのかしら
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:37:48.66ID:T8iwXals0
>>694
だったら共倒れだね。ガソリン車でいいや。

>>697
自動車に使う電気は循環しないだろ。7

>>698
ソースがあるのか?

>>
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:37:54.63ID:WJ/zccW30
>>701
それなのにお前が机上の空論で否定して暴れてるんだよ

結局、こっちが最初から言ってる事と同じ事を
お前がまず否定して暴れて、廻り回って同じだと言ってる

バカが無駄に暴れてるだけ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:38:09.01ID:rZggMeQm0
>>675
ざっくりあなたの言う15年後新車販売25%の場合、15年後のEV保有台数を計算してみたよ。

15年後EV保有台数は約945万台でシェア11.5%
10台に1台がEVが走ってるような状況だな。

ざっくりなのでEVの廃車(寿命)は見てない。
去年2万台しか売れていないEVが今年9.5万台売れる計算なのでちと苦しい。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:38:52.78ID:T8iwXals0
>>703
まさか『自家用の発電機をガソリンで動かして供給する』とか言わないよね。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:40:06.74ID:T8iwXals0
>>706
EV、EVって言ってるヤツの方が机上の空論だと思う。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:40:38.93ID:kiIE52j50
>>703
君は自分が「たられば」の話しかしていないのを気付いているか?
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:40:42.46ID:AbCkiFEj0
>>529
> >>528
> 100ボルトなら
> 工事する必要すらないのかなw

要るよ、何処の家も電気はギリギリ使ってるからね、エアコン、電子レンジにホットプレート、大型冷蔵庫に乾燥機付きの全自動洗濯機、、
車の充電器ならブレーカー1つ分を使うから、受電容量を増やす事になる、でないと充電している間は他の機器が使えなくなる
この時点で単三を進められる筈だし、単三なら200vが取れるから、200vの充電器になる
単三にするコストは車代と比べれば誤差な範囲だよ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:41:14.95ID:cVyNhi0Z0
雪が降らないか都市部以外は通年は無理じゃね
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:42:28.57ID:T8iwXals0
>>709
10kwぐらいで自動車の充電に回す余裕があるのか? 近所の家も屋根とかに太陽光パネルを
つけたけど、土台から工事のしなおしになって大変だったみたいだわ。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:43:04.17ID:Gbflm7ou0
一回の充電で可能な距離を日帰りで乗る人ならいいんだろうな。
行った先で充電必要とかだと厳しい。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:44:35.02ID:B0Ui8qV80
>>707
十五年後って国内車両販売年間300万ちょっとでしょ
その25%だからせいぜい年80万台
10年後は年40万台
5年後年10万台
こんなもんだと思うよ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:47:07.40ID:B0Ui8qV80
>>714
1kwシステムの年間発電量が日本の平均で1250kwhぐらい(日本海側は平均以下だし内陸は高い)

5kwシステム乗っけてりゃ日中は普通に余るね
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:48:02.38ID:sNT9eZS80
>>687
俺は読めたぞ
頑張れ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:49:51.12ID:WJ/zccW30
>>715
実際の充電にはいろいろ問題があって、自宅ガレージで充電できる人は良いが
露天で駐車してる人は、雨風だと毎日の充電が辛い、雪だと非常に困難とかあり得る

月極などでは、充電設備はどうするってことに成るし
毎日充電は無理って人もかなり多くなる。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:50:37.05ID:T8iwXals0
>>715
5kwぐらいで自動車は走れるのか?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:51:07.36ID:sNT9eZS80
>>710
EV言う奴は
EV持ってないし、長期間の運転したこともないんじゃないかな
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:55:10.81ID:UhTBJ+To0
>>723
EVアンチは毎日電池使い切る想定なんやw
年間10万キロ超えやでwww
日本の自家用車の平均走行距離の10倍なwww
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:56:19.34ID:T8iwXals0
>>722
そう思う。エンジン車もあまり運転した事がない様な気がする。オレは長距離ドライブでの
車中泊旅行が好きだから、やっぱりエンジン車がいいんだよ。片道800km以上走って
旅行する事もあるし、山道も走りにいく。EVでは無理だ。道具に合わせて生活スタイルを
変える必要もないしね。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:58:42.23ID:WJ/zccW30
>>723
で?

問題はな「毎日不自由なく充電できる」なら、
毎日充電するしないに関わらず困らない。
が、毎日充電できない人は、状況次第で
充電切れで詰みやすいって事だが?
(例えば、荒天で数日連続充電できないなど)

する・しないじゃなく、「出来る・出来ない」の問題。似て非なるもの。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:01:52.31ID:T8iwXals0
>>728
そりゃコンセントを繋ぐだけだからな。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:02:22.83ID:WJ/zccW30
>>728
出来ないとは言ってないが?
雨風の中充電するのは辛いと言ってる。
ただしみゅきだとかなり困難な場合まである。

既に書いてあることだが?
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:02:55.76ID:WJ/zccW30
あ、「ただし雪だと」な
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:07:20.40ID:T8iwXals0
>>731
たらればは1つぐらいだったらいいけど、何個も重なったら実現しないよね。

それはそうと、日本では車が大雨で水に浸かる事もあるけど、EV車が浸かったら救助に
行けるんだろうか。放電しまくりで傍にも寄れないって事はないよね。まあ、電装品がパーに
なるから廃車になるのは当然として。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:07:36.55ID:WJ/zccW30
>>734
雨風の中、充電器を住居のコンセントなどから、車につなぐわけだが?
状況次第でずぶ濡れ。
航続距離的に持つなら「明日で良いか」となり易く
想定外の荒天が続いたり、急な遠出の必要が出ると詰みやすい。

実際の使用状況考えろよ。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:08:18.50ID:xf4ybuNp0
出前くらいしか使いみちが思いつかない
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:09:56.84ID:MhqvXqoI0
>>722
家に車の無い貧しい家の子が話題に混ざろうと必死に頑張るみたいなのがEVスレだからな

半世紀以上も個人が自由に車を買えて動かせる時代が続いてるのにネットで得た知識と想像だけで語るからな。
岐阜がどうなってるか気になるなら自分で車動かして見に行けば済むお話しで。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:10:07.17ID:xdyhZljG0
田舎にはわが町や村に一軒もガススタがなくて、ガソリン入れるのに往復数十km

ガススタに行くだけでガソリン代かかる
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:11:11.14ID:mDRN0dp90
過疎化地域は否応なくEVか
遠出しないで普段の生活に使うならスタンドに寄らなくていいEVのほうが便利だしな
ガソリンも今後下がることはないだろうし
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:11:23.32ID:WJ/zccW30
>>738
片手傘は充電器つなぐのに不便だし、雨風程度は普通にある。
別に毎日台風が来るとか言ってるわけじゃないが?

と言っても、実際に台風などが来るときもあるがな。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:12:35.80ID:/bo8yJ8M0
相変わらずEVアンチが永遠に発狂してるな
太陽光パネル付けた田舎一軒家ならEV最強だろうな
ガソリンキチガイは永遠に高騰する油代払っとけw
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:13:38.63ID:T8iwXals0
>>741
車をどころか、免許も持ってなかったりしてな。EVだったら全てが上手く行く、って
考えのヤツは運転とかをした事もほとんどないんだろう。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:16:18.30ID:pPD1SN4d0
>>747
昼間仕事で出掛けて夜に太陽光で充電できるんか?
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:16:48.43ID:WJ/zccW30
>>748
片手傘で、家の壁にある防水屋外コンセントから
車に充電器をつなぐ態勢を考えてみな

傘が邪魔だから。出来ないって言ってるんじゃないぜ?不便だと言ってる。

既に書いてあることだぞ?このパターン何度目だ?
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:16:48.81ID:INrjKj0i0
>>635
セカンドカーならその意見もありかな
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:17:29.38ID:HP87XHCj0
充電スタンドできても30分程度占有されるから料金もそれなりに取りそう
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:19:07.86ID:INrjKj0i0
>>668
ガスは既にプロパンがある。
ちなみに馬力ないし燃費も悪い、ガソリンよりはるかに。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:19:22.32ID:WJ/zccW30
>>750
いちゃもんはお前だろ?
ガソリン入れるのに、ポイント決裁が必要か?
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:20:53.21ID:t4PPsbq70
>>209
メリットあったら補助金つけなくてもバンバン売れるわな
中国に至ってはガソリン車を買う場合は100万円余計に払う・ガソリン車ナンバーは抽選で100倍以上
ガソリン車ナンバー取得に2年待ち、ガソリン車では走れない道、走れない曜日がある
そしてEVには補助金をつけるなど
徹底したガソリン車に対する嫌がらせをしてEVを売りつけている
すでにガソリンバイクを走らせる場合は500万円余計に払わねばならぬので町にガソリンバイクは走ってないとか
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:21:15.29ID:pPD1SN4d0
家で充電できるから便利って言うやつは遠乗りしない普段使いだけだろ
何処に行っても充電時間がかかるBEVは充電器が増えてもFCEVやICEのような充填速度より利便性が劣る
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:21:34.80ID:T8iwXals0
>>751
出来るんだろうww 道路にある夜間の『工事中』とかの案内板は、昼間に太陽光で充電したのを
使ってるらしいけどな。車を走らせるパワーはないと思うけど。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:23:25.32ID:WJ/zccW30
>>760
詭弁その物
ポイントどうこうはガソリン入れるのには関係ない
ポイントどうこう抜きにガソリン入れられるだろ?

充電そのもの、給油そのものの話に、関係ないものをお前がこじつけてるだけ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:23:32.31ID:gOXEeH1P0
>最も多いのは岐阜県で、人口1万人あたり34.8台ということだ。
>東京は15.4台だから

どう見ても少なすぎて誤差の範囲じゃん
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:24:41.83ID:sFyqMHu+0
>>744
台風なんかの予報が出たらみんなで充電し始めるから
台風来る前に電力がパンクしそうだな

俺ん家ド田舎たけどgoogleマップで調べたらガソスタが半径3Km位で15件も出てきてワロタ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:25:07.82ID:MVDzU5Bx0
東京の場合、
ガソリン代が高くて長距離走行が無い伊豆小笠原を除くと
もっと台数減るだろう。

岐阜は、ごく一部の法人が大量購入して
家庭は東京以下じゃないかな。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:27:49.40ID:JfSO6drO0
問題視されている充電池の交換が面倒(高額)とか
そもそも意味わからんのよね
利便性は設計の問題、価格は大量生産によりダウンするもんじゃないのか
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:28:21.38ID:llSTzGXI0
小さなとこで都市計画の一部に組み込めば何とかなるだろうが
エンジンと同じように使うにはまだいくつかブレークスルーが必要だろ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:28:52.80ID:WJ/zccW30
>>758
それ、つなぎっぱで置いとける場所の話だろ?
ガレージで毎日充電可能な人は問題ないて元から言ってる

つまり、充電設備などを管理できる好条件な場所なら問題ない
だが、それが状況次第、家自体がそもそもEV対応に考えてない
事が多いから、不便な所は当然不便

反論に成って無い
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:30:01.03ID:WJ/zccW30
>>769
は?
ポイント決裁がめんどくさいとかお前が詭弁を言ってるんだろ?

お前が鏡を見たら?言ってるのはお前だぞ?
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:31:16.93ID:B0Ui8qV80
>>772
繋げれるようにしろよw
池沼じゃないなら
>>758
手作り的なこれレベルで十分なんだからw

誰も貸家住まいにEVをわざわざ買えとはいわんわ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:31:20.47ID:llSTzGXI0
熱心な国は正直二酸化炭素ではなく
都市部の大気汚染対策だろ
それに途上国もEV使えはどう考えても無理だろ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:35:40.49ID:WJ/zccW30
>>774
条件次第と言ってるだろ?
条件が良ければそれもできる

電源の取り出しと車の位置で、邪魔で常設が難しかったり
治安の関係で屋外に出しっぱなしがしたくない場所も当然ある
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:36:42.00ID:qCwWR4NM0
>>4

ド田舎は自家発電やぞ。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:36:59.54ID:WJ/zccW30
>>777
詭弁その物。
ポイント決裁が、ガソリン給油に必要か?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:38:09.80ID:K5PhYwr50
Change.org札幌五輪反対←検索して
オンライン反対署名して
ボタン押すだけだよ
よろしくお願いします≡└( 'o')┘≡┌( 'o')┐
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:38:11.03ID:tsmVcOzt0
カーチャンが買物に使ってるセカンドカーのアルトの代替ならともかく、
メインカーとなると車種の選択肢にミニバンが無いとEV自体が候補に上がらないだろうね。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:38:11.21ID:ImUVHrM/0
どんな劣悪な環境でも500キロはしれて、充電時間は10分以内、バッテリーは20万キロまで絶対に劣化しない。
そうなったら買う。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:41:56.55ID:WJ/zccW30
>>786
おれはポイント決裁どうこうなんて言ってない
お前が関係ないのにこじつけ暴れてるだけ。

で、俺は両手が必ず必要とは言っていない。
一々お前がこちらの主張を捻じ曲げてるだけ。

詭弁の繰り返しその物
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:42:44.65ID:llSTzGXI0
トヨタは選択肢を提供し続けるそうだから大丈夫だろ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:48:41.98ID:44rFR9UC0
ヨーロッパの国がEVじゃないと買わないとか言ってるんじゃなかった
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:50:50.58ID:llSTzGXI0
発電方法もそうだけど多少粗が目に付いても
それを上回るメリットあれば
相応しい役割の範囲内で勝手に広まるからな

弁舌で徹底抗戦ってことはそういう段階なんだろ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:53:40.70ID:WJ/zccW30
>>797
ID:B0Ui8qV80

ホントお前って、詭弁で暴れたいだけなんだな
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:53:44.06ID:uYXRCpoz0
>>775
熱心な国っていうか、ハイブリッド作れなかったからクリーンディーゼルやったけど
大気汚染が深刻になりすぎて、公害病訴訟が頻発することを恐れてEVと騒ぎ立てて世間の目を大気汚染とその原因から逸らしたいだけだからな(実際にディーゼルの本場ドイツの気管支炎患者数は日本の数十倍レベル)

大気汚染をどうにかしたければ、普通に日本に頭下げてハイブリッド作らせて貰えばいい
日本もハイブリッドは全体の一部に過ぎないが(三割〜四割程度か?)
欧州や中国の大気汚染からすると嘘みたいに空気は綺麗だ

ディーゼルやめてハイブリッドにするだけで、グレタが大騒ぎする根拠は無くなる
東京オリンピックにやってきたヨーロッパ選手たちが皆さん一様に日本は空気が綺麗だって驚いていたでしょ?

環境問題に真摯に取り組んで来たのが日本で、上辺だけの言葉遊びと詐欺同然のまやかしで環境先進国面してたのがアナタのいう環境に自称熱心な国
お分かり?
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:54:08.67ID:llSTzGXI0
>>794
実際につくってる連中ではないけど
先日のトヨタの発表に対する評価を真に受けると

条件悪かったり発展途上な地域での
商売捨てないと筋が通らないから楽しみだ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:56:34.65ID:llSTzGXI0
>>799
この方向に変えようとしてるのは
その一派しかいないから結局同じことだろ

顔真っ赤にしてどうしたいきなり
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:57:28.22ID:llSTzGXI0
ホント魔境だな宗教かよ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:01:51.23ID:B0Ui8qV80
>>799
ハイブリッドが欧米でなかなか普及しないのはコストに対し高速燃費がゴミだからだよ

アイツらみるとこはちゃんと見てるからな。
日本の高速事情じゃそこまでアラが出ないけどな

欧州仕様のヤリスHVはそれなりに改善できたからちょっと売れたけどな
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:03:13.45ID:79Uxd3UW0
>>801
ヨーロッパの環境は所詮お為ごかし、ポーズでしかないってことだな
世界で一番空気が汚れてるのに環境先進国っぽい言動を平気で出来んだからすげぇわw
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:06:57.08ID:LpWR8f5G0
>>761
数十万円のバイクで500万円分も負担を掛けないとガソリンバイクから離れないんだと考えてみなよ、ガソリン車にはそれだけのメリットが有るんだよ
EVにはそれだけのデメリットが有るんだよ

中国なんて独裁国家なんだから、やるなら自家用車とかは全面的に禁止にすれば良いんだよ、全部公用車にして必要な者にだけ貸し出すとか
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:07:39.13ID:xEZ+Dy9D0
>>805
ヨーロッパの道路事情って日本より遥かに悪いよ
日本人みたいに豊かじゃないからハイブリッド買えないのを、そんな風に言い替えてるだけw

電気も最近じゃあ風力や太陽光で余ってるのかして、電車でもデパートでもどこでもまるで東南アジアかよってくらいアカアカと照明付けてあるけど
それ以前なんて、ヨーロッパの電気が暗いのは、暗くても目が良く見えるからだみたいなトンデモ唱えてたのが欧州人だしなw
ハイブリッドは高いから買えない、だからディーゼルが60%にも上りあの欧州の大気汚染に繋がっているのさ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:09:59.01ID:B0Ui8qV80
>>809
>日本人みたいに豊かじゃないからハイブリッド買えないのを、そんな風に言い替えてるだけw

本気で言ってんの?w
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:13:18.32ID:LpWR8f5G0
>>770
交換はマンパワーだからね、重い電池を安全に組込む必要がある、ソレを交換するにはそれだけ多くの手間が掛かるんだよ
カセット型電池方式だと、自宅で充電を禁止しないと
自宅で充電してしまって、客が来ないから商売として成り立たないんだよ
まさか県に一箇所だけとかは出来ないからね
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:13:20.98ID:B0Ui8qV80
>>809
日本みたいに車に金使えない国は欧州じゃイタリア、スペインかな

イタリアと日本は被る。金なくて小型車しか売れない。だからEVも売れない。財政厳しくて補助金もわずか
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:32:05.67ID:rZggMeQm0
>>814
十数にするとショボ過ぎてインパクトが無いから。

言いたいこと
東京の2倍の比率です。田舎からEVの普及が始まっています!

そのためには岐阜県のEV保有台数6800台(0.4%)しかないとかいう情報は邪魔。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:40:46.53ID:i0uA2wlN0
>>813
日本で一番売れてる車:プリウス(実売250万前後)

欧州で一番売れてる車:ゴルフディーゼル(実売130万前後)

日本ほど高級車?高額車で溢れてる国ってないんでね?
ユーロという通貨が今あるのは日本が援助してやったからなんだし、今回のLNGもそうだけど、人口が日本の四倍もいながら常に日本に援助を乞うてるのがヨーロッパってイメージだけど…w
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:44:21.10ID:cTPUDx/N0
>>813
意外なことに、ディーゼル車の割合が欧州で最も高い=つまり貧乏な国は、ドイツ
ディーゼル車の割合が最も高いから、ドイツの大気汚染は欧州で一番酷い
欧州の微粒子汚染の首都Fine Dust Capital Europasと言われるシュトゥットガルトもドイツ南部の都市だよ!
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:46:43.58ID:/n8Xmr160
お高いハイブリッドが毎年新車販売台数の1/3にも上るのが貧乏な日本で、
安いディーゼル車ばかりが毎年新車販売台数の2/3にも上るのが豊かな欧州???

どういう理屈だよw
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:48:39.68ID:mWc/pRE30
>>822
ヨーロッパの店頭価格はそんなもんだったな
ボロが4桁カー(つまり9999ユーロ)
日本価格を基準に考えない方がいいよ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:48:54.54ID:0Y+jAJjO0
バッテリーあがるくらい車乗らないから、evなんて買ったら直ぐバッテリーイカれるだろうな。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:50:28.75ID:QNZHqwuZ0
>>826
あ、それ意味ないです
ぼったくり価格で売りつけてるアジア向けの情報ッス

外国人価格制度のある大陸国の定価は、おおよそ実売価格の倍だと思っといてください
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:55:33.52ID:UVzz761O0
>>811
東日本大震災のときにヨーロッパが日本に送った支援金は、EU32ヶ国総出で10億円
ちなみに、その前年と前々年と前々々年に日本はユーロ不安の鎮静化のために年10兆円規模のユーロ圏に対する援助を行っています

これがヨーロッパの豊さとやらの正体
ドイツが無借金経営出来た理由w
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:58:47.01ID:Soy3qy+K0
>>832
税込みで12000〜13000ユーロくらい
安いから欧州の庶民の足になってる、まさに国民車
そんなに高かったらディーゼルのシェアが過半数にもならないよ

デマ流してるのはID:B0Ui8qV80自身というオチw
こいつの言ってることは、ボクの考えた最強のガンダムもとい欧州、みたいな話ばかりだから笑えるわ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:28:25.76ID:WEy7f8xj0
>>800
ブラジルはこれまでもバイオ燃料に力を入れてきたからBEVは難しい、みたいな話だな。
中東の砂漠を走るような場所だと砂鉄が混じってて厄介だから、水素エンジンをモノにしたいって話もある。
要は適材適所ってことなんだが、どうも0か1かでしか語れないヤツが少なくないのが厄介だ。
LEDが省エネだから蛍光灯や白熱灯禁止ってなった時、LEDは演色性がまだ劣ってたんだが、
行政がそういうニッチな事情は無視して突っ走ることがあるんで、非常に厄介だ。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:29:57.32ID:B0Ui8qV80
>>838
日本に置き換えると一番安いder upがベストセラーになっちゃうんだよな。その次にpolo

まあ日本でEVが売れるのはまだ時間がかかるわ

せめてCセグのゴルフとID3の価格差が無くなるくらいにならんと中間層以上も買わん
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:30:19.86ID:H9Yh+O9a0
原油が100ドル超え目前で、今年日本で初の軽自動車EVが発売されるし
ついに遅れていた日本でもEVが爆発的な普及期に入りそうだな
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:32:09.20ID:o8Hh6D9J0
そのうちに充電税とかやりそう
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:34:17.60ID:q16+8Nzr0
>>838
これ、おかしいな
ドイツでup!が出たときの広告がklein ist gross、値段は6800ユーロだった
ドイツ中にその広告だったから覚えてるわ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:37:13.56ID:q16+8Nzr0
>>821
クリーンディーゼル詐欺が発覚したのが発端でな
言論の自由がないドイツでも大気汚染問題がようやく報道されるようになったな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:40:54.08ID:q16+8Nzr0
>>818
日本のユーロ支援を円安誘導と名指しで発言して恥かいたのがアドルフメルケラーさん
ドイツ車価格は日本では大体3倍
でも日本人はその値段で買えるからすごいんだ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:49:42.24ID:B0Ui8qV80
もうじきでる日産三菱の軽EVは正直期待外れ(容量が)だが2025までに出るスズキのEVはまあそれなりの仕上げをするだろう
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:53:15.42ID:q16+8Nzr0
>>799
>東京オリンピックにやってきたヨーロッパ選手たちが皆さん一様に日本は空気が綺麗だって驚いていたでしょ?

反対にヨーロッパに行く日本人はヨーロッパの空気の汚れ方に驚くのな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:53:33.99ID:qAYqU5TU0
地方はガチでガソリンスタンド潰れまくりだからな
都会の奴は日本が貧しくなった実感がないのかもしれんけどね
本当軽しか走ってない
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:06:38.88ID:SGCAFb2x0
南欧の小汚い都市空間に給電設備を整備できる気がしないけど
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:08:56.84ID:ZK1Zo4wK0
もっと充電設備もバッテリーもよくなった10年後くらいからEV乗るよ
それまではハイブリッドでいいかなーと
なんかあったらやだし
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:12:16.67ID:ip1/dfek0
エンジン車廃止になったらもう運転する気にならん
電車バスタクシーオンリーにするよ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:14:10.16ID:3N0SNIJg0
ID:B0Ui8qV80
が3桁書込達成寸前でそれだけでヤバいと解る。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:14:51.17ID:WEy7f8xj0
>>847
一般家庭ではどうでもいいことだけど、演色性が必要とされる業界にとっては困ったことになってたわけだが。
つまり、お前は自分さえよければ後はどうでもいいって考え方なんだな。話が合わんわけだ。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:19:52.30ID:AbCkiFEj0
>>856
ガソリンの消費量は大きく変わらないのに、ガソリンスタンドが増えすぎたんだよ
田舎で農業をやっていてもは食えなくって街へ働きに出だした
街へ出たついでにスーパーでお買い物をするから田舎に有ったお店が全部潰れた
先ず潰れたのは食料品店、次が衣料品、電器屋とか、GSは最後だった、GSは意外としぶとかったよ
田舎でGSが減ったから困る人はほとんど居ないよ、むしろセルフが増えたのが困るわ農機を乗り付けて、、は無理だからね
15km圏内にGSが無い村、、GSだけが無いのかね食料品店も役場も病院も無いだろ、学校も無くてスクールバスかな
EV以前の問題じゃね
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:20:56.94ID:B0Ui8qV80
>>865
だから白熱灯禁止は失政だったと?

でその演色性(演色性あるLEDも当時から出てたし)で被害どんだけでたの?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:22:15.38ID:mRbwwZJH0
EVはPHEVに負けたんだよ
全くメリットのないEVなんて諦めろよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:27:34.15ID:B0Ui8qV80
>>868
数年前ノルウェーも一瞬PHEVに揺り戻したんだけどな。EVのラインナップが揃っちゃってEV優勢が揺るがなくなっちまった
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:30:26.22ID:AbCkiFEj0
>>862
欧州は天然ガス車とクリーンディーゼル車だろ
天然ガス車では賄え無い車種はディーゼル車だろうな
「天然ガス車でキレイになったから」とか理由をつけてディーゼルを入れているよ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:31:25.28ID:tyojnczz0
最寄りのガソリンスタンドまで15キロ離れてる

という人が今後爆発的に増加するわけで
自宅で充電出来るEVにシフトしていく
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:32:51.91ID:oo/9bEAt0
>>866
うちん所も商店街がほとんど閉店してシャッター通りになったけど、GSはいまだ健在だな。
昔は行けば大抵の物は揃ってて100店舗以上軒を連ねてたけど、今残ってるのはGS、薬局、和菓子屋、ラーメン屋、金物屋の5軒だけだな。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:35:57.84ID:tyojnczz0
なぜ地方で公設ガソリンスタンドが「急増」しているのか?

過疎地域が直面する深刻な課題

地方自治体が運営するガソリンスタンドが増えている。
公共交通機関が弱体化している過疎地域では自家用車が必需品だが、
人口減少の加速で民営スタンドの経営が成り立たなくなっているからだ。
全国にはスタンドが1カ所もない自治体が12町村あるうえ、1カ所だけの自治体も75町村に上る。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:38:05.46ID:tyojnczz0
経済産業省は自治体内にスタンドが3カ所以下しかないところを「給油所過疎地」と呼んでいる。

 経産省の2017年3月末現在の集計では、給油所過疎地は全国302市町村

人口減少に伴う需要の落ち込みで国内のスタンドは減り続けている。

2017年3月末現在のスタンド数は全国で3万1,467カ所。
1995年3月末の6万421カ所からほぼ半減した。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:40:57.77ID:ZOSTfi5y0
日本で一番AVが普及しているのは
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:42:54.80ID:oo/9bEAt0
>>869
ラインナップが揃ったんじゃなくて、やたらめったら税金投入した結果だよ。
補助金を注ぎ込み、税金免除、同クラスのガソリン車よりも安くして且つ高速料金やカーフェリー代を無料にする等、至れり尽くせりの補助を行っている。
これだけやればむしろ買わなきゃ損だろ。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:45:19.65ID:68mbl35N0
家庭の充電施設を充電インフラに加えない馬鹿記事
頭おかしいのかw
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:46:49.21ID:oo/9bEAt0
>>878
欧州も本命は水素やで。
BEVはFCVまでの繋ぎや。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:48:00.42ID:tyojnczz0
>>876
水素にもやたらめったら税金投入してるけどな

水素ステーション建設費だけでも600億円以上投入
年間維持費含めると1000億円くらいは投入してるし
水素カー買ったら200万円補助金出る
EVは40万円
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:51:19.63ID:oo/9bEAt0
>>881
ノルウェーの話をしてるのに話を反らすなよ。

残念ながらBEVは伸び代がもう無い。
FCVはまだまだ伸びる余地がある。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:52:17.94ID:B0Ui8qV80
>>884
:水素の分類
項目 グリーン水素 ブルー水素 グレー水素
生産時に使用するエネルギー 再生可能エネルギー 化石燃料 化石燃料
生産時の二酸化炭素排出 なし。 あり。ただし、回収・貯留・再利用を実施。 あり。
出所:IEA、IRENAなどを基に作成

最も環境にやさしいのはグリーン水素だが、グリーン水素の価格はグレー水素に比べて高いことが難点だ(注2)。国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は、グリーン水素の生産拡大における課題は経済性であり、グリーン水素の生産価格がグレー水素や化石燃料と同水準まで達する必要がある、と指摘している(
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:55:11.23ID:tyojnczz0
>>884
日本では水素カーに200万円補助金出しても売れないんだが???

車一台買えるくらいの補助金出しても売れないのが水素カー
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:55:11.57ID:oo/9bEAt0
>>882
アンモニアを作ってそれから水素を抽出するので再エネは関係ないよ。

電気は備蓄が難しいと言う難点が有る限りどうにもならん。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:57:33.64ID:WEy7f8xj0
>>867
当時はRa80くらいまでしかなかったはずだけど?
今では100に限りなく近いLEDがあるが、蛍光灯器具の3倍くらいしたぞ。
価格的にそれとは比較にならない自動車でそういう押しつけをすれば、今まであった誰かの移動の自由を奪うことになりかねない。
お前にとってはどうでもいいことなんだろうけどな。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:59:15.93ID:oo/9bEAt0
>>886
何言ってんだ?
さっきから言ってるだろ。
BEVはFCVへの「繋ぎ」だって。

>>889
水素のエネルギー密度はガソリンに比べれば小さいが、バッテリーに比べれば遥かに大きい。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:59:29.34ID:tyojnczz0
現実的な話をすると

◯現時点ではEVはまだ大衆に売れるレベルでは無い
理由は値段がまだ高いことと充電インフラが整ってない

◯水素カーも同じで高すぎて普及しない
推移ステーションも少なすぎる

◯10年後の話をするとEVはかなり普及してる
日本ではともかくもヨーロッパや中国では半分近くがEVになっている
アメリカでも3割くらいがEV
2040年までに世界的なEVのシェアは5割を超える

◯水素カーは10年後もほとんど普及しない
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:02:02.00ID:tyojnczz0
さらに現実的な話をすると

◯ガソリンスタンドの数が30年で半分になった
これからの30年でほぼ消滅する

◯否応なしにこれからの30年でガソリンカーは消滅する

◯自宅で充電出来るEVが30年後は当たり前になる
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:03:31.35ID:oo/9bEAt0
>>894
もしかして、アンモニアの分子式を知らないの?
まあ課題はまだまだあるが、ポテンシャルも高いし実現性は高い。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:05:01.39ID:tyojnczz0
10年も経てば中国かベトナムかインドかインドネシアかミャンマーかタイあたりから

150万円出せば400キロ走るEVが日本に輸入されるようになる

安くて品質が良いものが途上国からなだれ込んでくるのは

パソコンでも起きたし
携帯電話でも起きたし
テレビでも起きたし
冷蔵庫でも起きたし
100円ショップで売ってる雑貨でも起きたし
ユニクロで売ってる衣料でもおきたことが
自動車でも起きる

起きない理由がない
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:06:03.03ID:rZggMeQm0
>>896
なんだ、あと30年もあるのか?
しばらくICEでいいってことかあ。
ちなみに30年でガソリン車ゼロにするには毎年270万台EVを売る必要があるので頑張れw
去年のEV販売台数は2.1万台な。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:06:52.79ID:oo/9bEAt0
>>900
ああ、やっぱりアンモニアの分子式を知らんのかw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:08:19.68ID:6UW3dPiL0
2018年にアルバラド大統領自ら完全EV100%宣言を出し、平均最高・最低気温が27℃と17℃と温暖でリチウムイオン電池には一年を通じて最高の環境で、2021年にはガソリン車全廃を大々的に国際社会へ宣言したコス タリカは、その後EVシフトについて何にも音沙汰が無く挙げ句去年はCOP26の署名もしなかったね、何が起こったのやら…
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:10:25.95ID:tyojnczz0
EVになると日本企業の優位性が完全になくなる

簡単に言うと中国でも作れるようになるから
中国企業との競争に負ける

だからEVに反対しているが
国内は軽自動車規格を守れれば半分は守れるだろう

海外は高級車路線で行かないと中国の低価格EVと競争になって潰れてしまう

国内では軽自動車EV
海外では高級EV
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:11:13.25ID:oo/9bEAt0
>>906
高校で化学習ってれば知ってるはず。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:11:38.05ID:WTIqDVEC0
EVはガソリン車作るよりめっちゃ二酸化炭素排出するんじゃなかった?
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:21:25.91ID:oo/9bEAt0
>>907
そもそもEVに使われている技術のほとんどはトヨタが開発した物なんだがw
今をときめくテスラですらトヨタとパナソニックの協力無しには出来なかった。
モーターに使われる強力な磁石の最先端を行ってるのは確かTDK。
CATLにリン酸鉄系リチウム電池の技術提供しているのもTDK。
世界No.1のモーターのシェアを持つのは日本電産。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:22:10.80ID:r/UGGlkL0
30分の充電で500キロ位は走行出来るの?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:23:25.73ID:tyojnczz0
>>911
元々どこの技術かはどうでもいいんだよ

それ言ったら自動車はフランスとかイギリスなどヨーロッパで生まれた

元々ヨーロッパで生まれた技術を
日本は借りてきて作ってるにすぎないと言えるけど

何が言いたいかと言うと
元々どこの技術かはどうでも良いということ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:23:48.50ID:oo/9bEAt0
>>910
じゃあ知っるんじゃないかw
君は嘘をついた事になるねw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:26:30.98ID:AbCkiFEj0
>>871
GSが無いということは 食料品店も勤め先も病院も役場も何も無い所なんや
「ぽつんと一軒家」でも街と繋がりが無いと生きて行かれへん
何も無い所では生きて行かれへんのや、だから街へ買物に行く、病院へも行く
何も無い所から街まで出るには 何も無い所を通る事になるんや、その時は安心安全なガソリン車を選ぶやろ
ガソリン車ならガス欠してもポリタンクで運んでもらえるからな
家で充電するか、街で給油するかの違いや、安心安全のガソリン車一択やで
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:26:54.34ID:oo/9bEAt0
>>913
アホかw
EVの最先端の技術を持ってるのが日本って事だよ。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:30:13.99ID:oo/9bEAt0
>>915
欧米デワーの出羽守が何か言ったか?w
日本はBEVの限界を既に知ってるんだよ。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:31:40.96ID:/BfiAgXb0
そもそも今のEVに乗り換えるって検討しても
ハイブリッド車やガソリン車に対してあまりにも劣りすぎて使い物にならないのが
客にもバレてて売れないのわかってるのに製造と販売を全力でEVに切り替えたら社長が無能すぎるだろ
今は研究開発だけ頑張って使い物になるようになってから売る話をしてくれ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:34:58.51ID:oo/9bEAt0
>>921
心配しなくてもホンダは心変わりするよ。
まだ細かいロードマップが描けていないようだからね。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:39:27.01ID:eEa0tPau0
バッテリーを山盛りしなくても普段使いなら200km走ればいいし、200vで夜間充電して急速充電も不要
長距離を移動したいなら電車に乗れ
便利なカーライフと破滅的な気候変動のどちらを選ぶ?っていう状況を受け入れるべき
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:40:06.36ID:B0Ui8qV80
>>923
その心変わりはホンダの命綱アメリカに求めないと意味がないよ

2035年までのガソリン車販売禁止規制、米12州
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:44:17.09ID:oo/9bEAt0
>>925
アメリカも心変わりするから心配いらない。
あそこは国土が広過ぎてBEVと相性が悪い。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:47:24.63ID:AbCkiFEj0
>>919
昔はポリタンクで運んでたんや…何度も世話になったナァ、今でも田舎ではポリタンクで運んでるで
GSからは鉄製の携行缶で買ってくるけど 混合ガソリンにしたら田圃まではポリタンクやw 儂はアルミの酒瓶や
ポリタンクでもGSの配達用に特製のが有ると聞くしな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:50:27.76ID:B0Ui8qV80
>>928
18年前まではな
今そんなことやってたら余裕で処分

いまは合法携行缶ですら名前まで書かされる

どこの治外法権ど田舎か書いてみ?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:50:57.11ID:oo/9bEAt0
>>927
それが現実だ。
そもそもテスラでさえ10万Km走ってる車両が少ない事で、都市部のコミューターとしてしか使ってない事が判る。
因みにテスラ厨が持ってきたデータで判明したw
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:51:31.39ID:pIiZrUOG0
関東の糞田舎(一応東京の通勤圏)に住んでるけど、ガソリンスタンドが増えたのは
農家が自分の畑に作ったから。
なんでガソリンスタンドをやるかというと、嫁取りのため。
農家やってますというと嫁は来ない。
息子はガソリンスタンドの社長ですというと嫁が来たりするらしい。
だから儲かっても儲からなくてもいい。
とりあえず営業できてればそれでいいみたい。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:00:54.98ID:oO4VsjnF0
燃料の電気が安くて車両が高い

確かに長距離走らないと損だ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:05:25.10ID:oo/9bEAt0
>>932
だから2035年までなんてむりなんだよ。
何故なら、アメリカの送電網は日本以上に貧弱だからな。
老朽化が激しくて充電に必要な電力を流せない。
これから整備するにしても時間も予算も足りない。
口先だけではどうにもならんのだよ。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:18:34.50ID:Kt7vJdcc0
EV推しは次々と高規格な充電器ができるような話しはできても送電網のことまで頭廻ってないからな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:25:30.22ID:mRRgkp0b0
東京とど田舎は早くEVシフトしろよ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:27:08.78ID:dNc+Jdyz0
田舎はガソリンスタンド閉店したら引っ越すしかないもんな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:32:48.14ID:oo/9bEAt0
>>938
総延長がどんだけあると思ってんねんw
数千Kmから場合によっては数万Kmやで。
光ファイバーですらまだ全米に張り巡らせられてない。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:36:34.80ID:oo/9bEAt0
>>943
物理的に困難なんだよw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:39:32.59ID:Kt7vJdcc0
>>938
試しにその辺の空地に最新の急速充電器を設置したいって電力会社に相談してみれば
目ん玉ブッ飛ぶような見積り出されるから
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:44:05.85ID:oo/9bEAt0
>>945
判らないなら、最早言う事は無い。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:04:26.27ID:mRRgkp0b0
ガソリン価格高騰して落ちる気配も無いから家持ちでこれから買うならEV
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:07:47.13ID:VYtam3o40
いくら充電設備を増やしても
充電時間30分
何十代もさばけるガソリンスタンドとは利便性で比較にならない
満充電走行距離200kmそこそこも長距離移動では不便
EVは運転者にはガソリン車に比べてデメリットが多い
まだ普及は難しいだろう
便利ならばタクシーが採用するはずだが
日産リーフは最初こそ日本アメリカでタクシーとして売れたが
1年も経たずにハイブリッド車に切り替えられた事実
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:09:07.72ID:mRRgkp0b0
トヨタ社長のEVのやる気の無さ
主導権取られ続けて飲み込まれるだろうな
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:09:15.49ID:sQP9iJHG0
>>952
だからそんなゴミ箱ゑ買わなきゃいいだけw
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:11:08.47ID:3Xm5lf1X0
>>2
寝てる間に満タン!
しかし遠出して出先で充電とかなったら最悪
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:11:34.78ID:mRRgkp0b0
EVは目先高過ぎ
まあ壮絶な罰金でガソリンがリッター500円になったらEVシフトだろうけど
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:13:02.95ID:mRRgkp0b0
水素w
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:15:11.38ID:q6EFRFya0
地方は役所が買ってるだけ・・
人口が少ないから一人当たりにすると多いだけ・・

バカの書いた記事
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:17:49.40ID:18hQwIz70
>>953
そうか?
日産は実験車的なリーフを出してるけど
今後のEVについては3車種くらいCGで公表しただけ
トヨタのは実走(テスト)してるEVだぞあれ全部
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:23:26.61ID:pHaCFO2U0
まぁ5年以上前からこの手のEVスレで書いてきた事さ

過疎&高齢化でどんどん田舎町でガソリンスタンドすら維持できなくて廃業が増えてる場所こそ
EVの普及が進むはずだ
と何十回と書いてきたが
やっぱりそうなってるんだな
日本はどんな糞田舎でも電気は流てくる
そんな田舎ほどEVの恩恵が高いのは容易に想像できる話
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:29:55.49ID:pHaCFO2U0
いつもの事だが反EVの理論は
毎日500km走れなきゃいけないというありもしない使い方

仮に田舎で車を通勤に使っていてもせいぜい走行距離なんて日々の走行距離なんて10〜20kmだろ
そりゃ中には50kmや往復なら100kmなんてレアな人もいるだろう
それでも100kmだ
週1回のフル充電で1週間通勤できる
家や会社(会社がそういう理解を示すところとかね)で充電出来るんだから
基本的にもうガソリンスタンド的な充電スタンドに行くという必要がなくなる
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:31:24.02ID:ImlCQiJL0
岐阜で流行ってるってことは雪大丈夫なんじゃ無いの
雪国のイメージ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:38:36.86ID:669ewN3F0
>>958
そういう特殊需要が数字として出ただけだろうな
仮にガソリンスタンドが無いレベルのド田舎で電気自動車が増えているとしても、そもそも人口が少ないから統計に表れない
岐阜だって全域が均一に山になってるわけではないし
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:40:58.77ID:ADBQHbkC0
東北のど田舎でリーフ乗ってるけど旧型新型合わせて結構走ってる感がある。一日200km以下の移動なら自宅充電だけで済んでガソリン車より安上がり。200kmでも電気代340円くらいのはず。出先で充電必要な距離になると面倒くさい。コロナもあるけど遠出しなくなった。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:53:16.92ID:pHaCFO2U0
そもそも過疎な田舎はガソリンスタンドですら維持できなくて廃業してってるのに
トヨタはなんで水素スタンドが全国隅々に普及出来ると思ったのかが不思議

無理に決まってるだろw
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:55:44.20ID:pPD1SN4d0
>>955
自宅充電を前提として考えると結局はご近所の普段使い用だよな
充電時間が長いBEVは充電器を増設しようが使い勝手はFCEV、PHEVの充填速度には劣る
同じ値段、同じ距離走れるとなったら俺はBEVを選ばないだろう
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:56:14.64ID:O45il11C0
EVってエレベーターじゃないのかよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:05:19.71ID:ysmRSpHt0
戸建てでテスラ乗りだけど
もうガソリン入れに行く気になれないわ
こればかりはEV乗りにならないと理解できないか
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:10:59.82ID:mRRgkp0b0
>>975
最近の戸建て新築は高い割合で充電器付いてる
そりゃEVの恩恵受けまくりだもん
逆にボロアパートが1番キツい
そんな層は車持つなという方向だな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:13:16.23ID:mRRgkp0b0
>>976
家持ちで毎日充電してると考えなくなる
高速に充電器増えたらそれで良いよ
水素ステーションとかアホなの作らないで充電器増やして欲しい
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:14:46.69ID:ZZeEXhNl0
よう分からんがバッテリーの経年劣化は大丈夫なの?
自分、スマホですら30〜80%心がけてるのに大丈夫かな、って感じ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:15:06.03ID:mRRgkp0b0
>>973
毎日家で充電すれば良いじゃん
一度に400キロなんて早々走らん
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:21:14.31ID:pPD1SN4d0
>>980
たまに走るから充電速度をなんとかしろって話なんだよ
気温に左右されず必ず400キロ走るならなんとか我慢するよなんせ俺は寒い地域住みだから
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:25:43.69ID:pPD1SN4d0
それに俺はEV反対ではないトヨタの全方位は評価する
BEVの充電速度と気温に大きく左右されるような車は避けたいだけ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:57:29.59ID:6rRGtGSq0
>>965
であるならば、そこまでの電池を搭載する理由がないのでは?
もちろん充電の手間は省けるが、同時に無駄な重量を動かすエネルギーを必要とするのだから。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:01:10.71ID:ym+1Fa620
>>965
それ田舎じゃないじゃん
田舎だったら一日100kmは最低ラインだぞ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:09:27.46ID:coE/S/Vb0
>>591
車ごときでローン組む奴はアホかと思うな。
現金一括で買える身の丈に合った車にしておけ。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:13:22.23ID:oq92Af2D0
>>983
そんなものももう5年前から何度も書いてある
バッテリー半分とか4分の1の車でいいわけだよ
単純にバッテリー重量は400kg
これ半分にしただけで200kg軽くなる
それだけ軽くなると燃費も運動性能もブレーキやタイヤの消耗も全て押さえられて
効率的になるわけ
言うまでも無いが車体の価格も軽く50万円以上は安くなる

>>984
で?何?
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:16:48.16ID:ym+1Fa620
>>987
え?まだわかんないの?
だからEVなんて都市部じゃないと使えないって前々から言われてるし、そしてそれを示してるのが>>1の記事ってだけの話だよ
要はお前馬鹿だねって話
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:22:12.46ID:oq92Af2D0
>>988
ほんとバカだなお前
EV使えないならガソリン車使えばいいだろ?w
それだけの話なわけだよ
要はお前馬鹿だねって話
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:23:21.15ID:dGVn6ODp0
中高年のジジイはEVが普及するころには免許返納するから
インフラなんざどうでもいいわな
運転せずに済むように都市部に住んだほうがいい
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:23:29.02ID:ym+1Fa620
>>989
なんだタダの質の悪い釣りだったか
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:24:20.52ID:oq92Af2D0
どうしてもいるんだよなーこの手のEVスレはさ
毎日500km走れないと使い物にならないとか言う馬鹿

ん?それならお前だけガソリン車で毎日500km走ればいいじゃん

はい終了w
EV車の性能で十分な大多数、99%のヒトはEV車使うだけの話さ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:29:55.13ID:ym+1Fa620
>>990
免許返納するようなやつは元から都市部住みだろ
車が必要な田舎の老人を全員大都会に移住させるなんて、時代錯誤なことやれるわけでもないし
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:39:25.97ID:sa6VsZcw0
500キロを毎日で無くても年に数回レジャーや帰省で500キロ移動するのは大勢いるからな。大半はその年に数回の移動を快適に済ませることのできる車を基準に選んでるからミニバンに一人で乗って通勤してたりするんだろ。
その時はレンタカー使えとか新幹線使えって毎度気安く言ってくるが行楽や帰省シーズンに一斉に動く車の台数分かってるのかよって
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:53:08.60ID:ym+1Fa620
>>994
一日500kmは走らなくとも、心理的ストレスやバッテリーの劣化考えたらそのぐらいはないと大衆はなびかないんじゃね?
スマホみたいに、1・2年乗ったらまた数百万円出して新車買うって訳にもいかんだろうし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 41分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況