X



【北九州】コロナ禍で窮状のイタリアンレストラン、試しに二郎系ラーメンを出してみたら連日満席に [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/02/14(月) 20:47:59.13ID:TX/KiIAY9
JR小倉駅付近の繁華街。

度重なる時短要請の影響で、夜の街の人影はまばらです。

そんな中、こうこうとした明かりを灯す飲食店が。

中に入ってみると…

メニューには「アヒージョ」や「パスタ」の文字。

どうやら、イタリア料理店のようです。

しかし…

イタリア料理店ではあまり聞かない、何かをすする音が聞こえてきます。

いったい、どういうことなのか?

厨房をのぞいてみるとー

パスタというには「太すぎる麺」が茶色いスープの中へ。

間髪入れずに大量の野菜が盛られていきます。

◆記者
「いったい何屋さんなんですか?」
◆オーナー
「いまラーメン屋です」

なんとここは、ラーメン店。

それも超メガ盛りラーメンです。

いわゆる二郎系と呼ばれる、東京発祥のこちらのラーメン。

野菜や背脂の無料トッピングを呪文のように唱えて注文する独特のスタイルや、極太麺と絡み合う中毒性の高い味で、多くの根強いファンがいます。

いったいなぜ、イタリア料理店に?

◆肉と酒 Fable  合屋昌彦さん
「このコロナ禍で一本の柱をお酒以外で立てたくて、それでラーメン屋をやるようになってます」

実はオーナーの合屋さんは、年間およそ300食を食べ歩くほどの大のラーメン好き。

時短要請の影響で客足が遠のく中、窮状をしのぐために回転率が高い「ラーメン」を提供するようになったのです。

あくまでも「一時的な策」…のはずでしたが、ふたをあけてみると、店内は連日ほぼ満席という状態です。

◆来店客
「一応全マシにしました。人に会う予定もないのでニンニクもマシにして、がっつり食おうと思って」
「近くで二郎系のラーメンがオープンしたというのを聞いて、いま(お腹が)パンパンです」

豚骨ラーメンが主流の福岡では、二郎系ラーメンを食べられる店が限られています。

そんな中で、合屋さんのラーメンの存在がSNSなどで瞬く間に拡散され、県内の二郎系ファン、「ジロリアン」たちが詰めかけているんです。

◆肉と酒 Fable  合屋昌彦さん
「1.2.3.4.5.…約6時間で、出た時で70杯くらい。正直、自分が思っていたよりも3〜5倍のスピードで(売り上げ)が動いている」

予想外のスピードで伸び続ける売り上げ。

この結果を受けて、合屋店長は「驚きのプラン」を口にしました。

◆肉と酒 Fable  合屋昌彦さん
「早ければ6月くらいにできるとは思うんですけども、出店を…なんとか今年中にはやろうと動いています」

なんと、「二郎系ラーメン」の専門店を出すことを決断。

コロナ禍のピンチをチャンスに変えようという、新たな挑戦です。

出店は2022年の夏ごろの計画で、福岡のジロリアンたちは待ち遠しい日々を送ることになりそうです。

テレビ西日本
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d035c6ffd9907983105e6e5641953be463f070
https://www.tnc.co.jp/data/news_data/data/NID2022021112805.jpg
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:48:37.25ID:nGgSUZl90
調べたら
イタリアにラルドっていう脂身の塩漬けがあるみたい(´・ω・`)

大量のカルボナーラにラルドとベーコン大量にかけてさらにミニトマトとキノコマシマシにしたら
二郎系イタリアンになるんじゃね?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:49:27.21ID:uWoUqvMf0
二郎って糞まずいだろ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:52:51.00ID:H7p0gUlo0
福岡で蕎麦出したら人気出るんかな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:56:00.38ID:lPKk9MNy0
これもうGiraudだろ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:59:26.77ID:6f940i4u0
>>17
本家より旨いインスパイア店なんて数えるほどじゃね?
あとインスパイア店は臭い店が多いのは何故だろう(勿論そうじゃ無い店もある)
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:59:44.23ID:TweqomJf0
イタリアンて居酒屋みたいなイメージだからいけるんじゃない?
フレンチとか割烹なら分からんが。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:02:42.29ID:j1LPYhU80
>>94
確かに食べてみたいが、イタリアンなのに食べ方が汚そう
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:06:58.69ID:j1LPYhU80
>>8
京都もラーメンだけはコッテリドロドロとか醤油真っ黒スープとかだからな
伝統的な京料理や京都のうどんとは真逆なものを敢えて出す
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:07:10.61ID:jZ6UAlo20
>>1
つか、単にラーメン屋に業種変更しただけだろ?これ。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:07:26.01ID:W86z7FHX0
今来る客=意識が低い客
そいつらが好きなもの=二郎

完璧なロジックだ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:09:12.47ID:uozSkjW70
試しに じゃねーよw
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:09:17.04ID:BBotTAqx0
>>4
ジャンクフードは全体的に濃い味の傾向になってるよね
スナック菓子なんか特に
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:10:02.39ID:psA8rnMi0
イタリア語で・・「ニンニクマシマシヤサイマシアブラカラメ」
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:10:13.69ID:ACaNdbqy0
次郎系の派生はいっぱい存在するのに
なんで天一系の派生は出てこないんんだろう?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:11:43.30ID:nuB/ddFE0
>>220
福岡人にこんなこってりラーメン今まで食ったことないやろと謎マウントで連れて行かれたのが秀ちゃん。

まぁ…京都系に比べりゃ普通だわ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:15:35.95ID:bCX01YxY0
二郎より豪華じゃん
いくらなんだこれ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:15:46.12ID:8xxKxwJX0
>>228
何を持って天下一品系というのかは知らんが
天下一品のこってりはあくまで京都ラーメンの派生系だろ
背脂チャッチャ系ならそれこそそこら中にあるし
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:17:47.16ID:j1LPYhU80
ところでこの店は内装はイタリアンのまま?
カウンターじゃなくてテーブルだろうか
イタリアン食べたい人はイタリアンも注文できるんだろうか
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:18:04.38ID:v9r4JI4f0
こないだ西川口どでん行った。
コール良く分からなくて全部そのままでって言ったけど、みんなアブラを小皿で貰って野菜をアブラに付けて食べてた。
美味そうに見えたから次回はそれで行きたい
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:24:31.22ID:CdXSZzBK0
>>86
それはない
中華の麺料理見るとわかるけど肉うどん程度の油の量だよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:25:48.99ID:+7kH+dO50
「凄いラーメンじゃないですか芹沢サン!」

を思い出した
0247
垢版 |
2022/02/14(月) 22:27:26.01ID:avWzYiE00
もうめちゃくちゃだな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:28:52.49ID:fs930sJv0
>メニューには「アヒージョ」や

のくせにイタリアンを名乗っている時点でもうなんでもあり。
二郎系ラーメンにチーズぶちこんでイタリアンにするくらいやれよ。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:32:31.99ID:8AaMNkFF0
>>243
いつもの呪文がカンツォーネの響き
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:33:32.91ID:cqUqqPr80
「情報」を食ってるんだ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:34:40.55ID:wOvWZ4qO0
たぶんここ…、コロナで窮状に陥ったわけじゃないと思う
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:35:17.98ID:yzx62KYR0
イタリアンより豚の餌が人気とかw
まぁイタリアンはオシャレに盛り付けてるがちょっと量が少ないよな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:36:15.71ID:wOvWZ4qO0
「アヒージョマシマシで」
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:38:05.66ID:M6izZ6JF0
さまぁ〜ずがイタリアロケで、カルボナーラの名店で食事
本場のカルボナーラは生クリームを使わないという

店を出たあと、三村が
「正直、日本のほうがうまい」
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:38:26.98ID:2QrSMza+0
>>1
>メニューには「アヒージョ」
>どうやら、イタリア料理店のようです。

アヒージョはスペイン料理ですが
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:38:37.63ID:ebhZfpz+0
きくらげが乗ってるのが九州っぽいな。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:45:13.63ID:GsvEDDLz0
この手のラーメンは確実に腹を下すから食えないなぁ
出汁がしっかり出てるあっさり醤油ラァめんが一番
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:46:56.83ID:+7kH+dO50
自分の理想を曲げた屈辱的なラーメンを作らなければ店が繁盛しない苦悩

自分の理想の理解者と思っていた友人すらも、濃口らあめんの方を美味いと感じる自身がバカ舌と見下していた客と同レベルの味覚だったことへの失望

大衆に自身の求めた味が理解されないまま現在の地位を築き上げたことへのやり切れなさ
といった要因がトラウマとなり屈折。

(誰にも理解できない理想のラーメンに、いったいなんの存在価値がある!?)

クックックッ ハーハッハッハッハ!!

(あの頃は、オレも青かったな。うまいラーメンは誰にとってもうまいはずだなどと信じていたんだから…)

(オレの名は芹沢達也。5年前の志が叶い、今では日本一のラーメン屋だ)
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:04:57.16ID:9zG5wsfZ0
ジャップ悲惨すぎ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:05:03.16ID:/VfR6p1M0
イタリア料理ってまずくて高いバブルの象徴だったもんな。
正しいラーメンで腹一杯民に食わせてやってくれ。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:05:19.54ID:9zG5wsfZ0
>>265
それがジャップ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:05:49.28ID:eU3L0Wd60
日本人惨めだろ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:06:08.99ID:eU3L0Wd60
>>273
豚の餌に群がるジャップwww
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:06:35.12ID:/f4EZ50L0
日本は終わってる
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:07:00.25ID:/f4EZ50L0
>>258
日本人が豚なんだろ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:07:46.34ID:0rlVCO4i0
イタリアンとか言ってパスタばっかだったり

パスタってさカルボナーラ見ればわかるけど卵かけご飯なんだよな
味噌汁ぶっかけ御飯と変わらんのよね...
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:09:51.80ID:/f4EZ50L0
豚民族ジャップ!
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:10:30.20ID:+a1lDiUA0
意地汚い家畜である修羅土人の餌だなw
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:10:49.45ID:SxBJUvMH0
日本って斜陽国家なんだな。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:11:50.90ID:SxBJUvMH0
結局ジャップはイタリアンより中華がすきなんだなあ。
中国はジャップの父さん
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:12:00.77ID:nYdqzNMZ0
修羅「やっぱり東京には勝てんばい!」
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:12:20.14ID:N4WVMlU10
>>284
それが俺たちジャップ!
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:12:58.04ID:N4WVMlU10
ネトウヨどうすんだよこれ!
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:13:37.25ID:yBb8bUAV0
>>289
日本人は中華由来の料理がすきなんよ。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:14:26.56ID:2tdrMTcF0
正直そんなに美味しそうなイタリアンではないな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:14:33.52ID:yBb8bUAV0
イタリアンより中華料理が好き。しかも豚の餌化した飯。


日本人は気持ち悪すぎ。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:15:00.18ID:72jmpp7g0
>>20
着る物→5年買ってない
日用品→ホームセンターでまとめ買い
    数ヶ月に一回
外食→する余裕ないから自炊

こんなもんだな
テレワで靴もクリーニング代も掛からず最高
髪も剃ろうかと思ってるわ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:15:04.10ID:dWfY1Zvw0
ネトウヨどうすんだよこれ、、、
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:15:47.52ID:iO2aZk/50
>>295
最高にジャップ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:16:34.26ID:0ULMwrRh0
>>258
安倍とかいう豚野郎が首相だったし。、
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:16:43.48ID:8Rchnpf70
>>290
修羅土人と日本人を一緒くたにしないで!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況