X



【岸田政権】経済の動向見ながら的確に判断していきたい=日銀総裁人事で首相 [上級国民★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2022/02/21(月) 19:34:38.84ID:ntGXyv8X9
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220221-00000089-reut-000-1-view.jpg
2月21日、 岸田文雄首相(写真)は午後の衆議院財務金融委員会で、日銀総裁人事について「今後の経済の動向を見ながら的確な判断を行っていきたい」と述べた。資料写真、2021年10月、代表撮影(2022年 ロイター)

経済の動向見ながら的確に判断していきたい=日銀総裁人事で首相
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220221-00000089-reut-bus_all

[東京 21日 ロイター] - 岸田文雄首相は21日午後の衆議院財務金融委員会で、日銀総裁人事について「今後の経済の動向を見ながら的確な判断を行っていきたい」と述べた。

岸田首相は黒田東彦総裁の任期は2023年4月8日までだとして、「その時点で日銀総裁に最もふさわしいと判断する人を任命するのが基本だ。現時点で特定の人事案について答えるのは控えなければならない」と語った。

沢田良委員(維新)の質問に答えた
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:35:41.86ID:hVLSx/rO0
ボーっと生きてんじゃねーよ!
全力で毒チンの解毒方法を追究しないとガチでヤバいぞ




コロナパンデミックの真実・カラクリ

https://www.nicovideo.jp/watch/sm40019771

https://www.nicovideo.jp/watch/sm40055387



ニュー・ワールド・オーダー
グレート・リセット
緊急事態条項

断固阻止せよ!!



基本的人権

断固死守せよ!!
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:36:18.39ID:c2Q1MBIa0
注視するだけの激務はおしまいか
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:36:23.99ID:aGunue7r0
参議院は惨敗確実
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:36:42.64ID:wblLX4Sz0
岸田先生が注視してくださるぞw
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:37:09.59ID:JJyirkSL0
あー、早く消えないかなあ岸田
こんなに嫌な首相も久々だわ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:38:10.78ID:I8v0Fd7m0
的確な判断なんかできねーだろ
これまでことごとく間違った判断してきたくせに
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:38:28.30ID:Ct4tz/MA0
株持ってる資本家には厳しいかもだが、庶民の味方だからなぁ。今日も株主から利益を取り戻すみたいな発言してたし。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:39:11.12ID:cqxcWlYV0
こいつ、何も答えてないな。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:40:55.08ID:9yqrDj4n0
>>20
      _, ,_
    ( ´A` )   ここ重要!
  _(__つ⊂._)_
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:40:56.15ID:6TphI6l10
黒田総裁は最高、辞めさせないで。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:41:28.38ID:CZ3ahRFy0
ただヘコヘコしてるだけのバカが言葉で誤魔化してるだけって、本当に日本の政治は世界に恥ずべき政治になったよな
自分の国の政治がまともに出来ずに外からの圧力に負けてるようなアホはマジで要らん
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:41:50.99ID:tg+7FoQJ0
>>20
そんな憂さ晴らし以外何の効果もないことされてもなあ。
下がったから配当いらないとかありえんからな?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:42:21.19ID:Iz9m2t6F0
 




経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!




  
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:42:29.19ID:Iz9m2t6F0
 




経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!




   
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:42:37.06ID:Iz9m2t6F0
 




経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!




    
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:42:45.39ID:Iz9m2t6F0
 




経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!




     
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:42:53.09ID:Iz9m2t6F0
 




経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!




      
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:43:01.80ID:Iz9m2t6F0
 




経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!




       
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:43:10.91ID:Iz9m2t6F0
 




経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!




        
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:43:19.27ID:Iz9m2t6F0
 




経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!




         
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:43:28.96ID:Iz9m2t6F0
 




経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!




          
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:43:29.99ID:N3Qr3YO10
安倍政権 10万円給付実施
ガースー ワクチンで一時的に平和に
岸田政権 五万円18歳に給付

 
比べるまでもなかったな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:43:34.42ID:i/C77nG+0
日銀のやれることなんかないわけだから
ゼロ金利だし
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:43:35.23ID:KgLhxXKH0
投資家の1票も庶民の1票も
同じ1票だからね

アベノミクスのトリクルダウン理論は
日本を衰退させただけだし

定年65まで伸ばすのに
解雇規制撤廃しろだの
外国人入国規制撤廃しろだの
やりたきゃ海外でやれよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:43:39.33ID:Iz9m2t6F0
 




経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!




            
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:44:11.54ID:9yqrDj4n0
>>32
      駄   何   駄
      目   を   目
      な   や   な
      ん.   っ   .奴
      だ   て   は
      な.   も
 
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:44:32.11ID:QNVny2BB0
>>20
でも上場企業正社員じゃない今生活苦しいとか言ってるような使い捨てor奴隷の底辺にはほぼ関係ないだろ?
なんで株主云々で庶民とやらが喜んでんの?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:44:37.77ID:9HncqC9T0
白川みたいな何があろうが何もしないで注視するを連呼する奴だけは総裁にするなよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:45:48.33ID:mhqA2toC0
>>43
どの政権でも緊縮増税路線を継続するのだから、ほとんど大差ないわな。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:46:14.74ID:IBynHMvU0
上念が立候補してるけど
三橋でもいいな
失敗したっていいじゃん
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:46:45.59ID:9HncqC9T0
>>45
経団連は定年45歳を提言してるよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:47:09.30ID:9yqrDj4n0
>>55
   , - 、
 ./ .ご ヽ
 |  も  |
 |  っ  |
 |  と  .ノ
  ヽ .も /
    ̄
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:47:27.34ID:qwNw1IE80
こいつは植木の枝の伸びるスピードでもどの枝をカットしてこういう形にまとめていこうとか判断できない
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:47:46.35ID:m9MjZA030
岸田はだめだと思うけど黒田もいい加減だめだわ。
世界が金利上げに動いてるのに、指値オペってなんだよw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:48:13.71ID:Iz9m2t6F0
 




>>1 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:48:29.36ID:0XOS4hTX0
もうちょい行動力があると思ってたんだがな
まさかここまで無能とは
自民党てこんなのしか居ないのかよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:48:33.08ID:Iz9m2t6F0
 




>>65 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:08.77ID:Iz9m2t6F0
 




>>54 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:12.50ID:7+UdAy9o0
円安老害キチガイ日銀連中は全員クビにして死刑にしろ。
スタグフレーション全開だ。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:13.14ID:YZyfmDMq0
工作員ってクソ安倍やカンチョクトの事は叩かないから本当にわかりやすいよなw
どっちも日本を貶めた国賊という点では違いはないのに。

この岸田という人は北方領土の政策を4島返還に戻して
アメリカと連携を取ってる点で現時点ではクソ安倍よりは遥かにマシだが
今後は何とも言えませんね。

感情的になってクソ安倍と何でもかんでも反対のことをすればとか
考えているのなら不味いね。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:23.12ID:tPWSNvzH0
つうか、まだ子供の10万円すら届かないからな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:25.26ID:Iz9m2t6F0
 




>>71 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:39.59ID:9Bi8gHpu0
>>60
> 失敗したっていいじゃん
いいわけないだろw

日銀総裁なんか簡単なお仕事なんだから
失敗するような無能をわざわざ選ぶんじゃない。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:52.31ID:Iz9m2t6F0
 




>>74 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:50:08.81ID:9HncqC9T0
>>56
参院選後に消費税19%増税確定なのに岸田を大勝させた後聞いてないと叫ぶ馬鹿までテンプレ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:50:12.48ID:Iz9m2t6F0
 




>>77 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:50:14.99ID:gQPewH6S0
黒田のあとなんか誰もやりたくねえだろ。
安倍とつるんでこんなめちゃくちゃにしておいて、
このあと誰がどうやっても出口戦略で

株価暴落、極端な円安、年金ロスト、使い込んだ公金分の増税

がやってくる。
全部安倍と黒田の尻拭いなのに、
経団連や安倍一派は岸田批判しかしない。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:50:34.52ID:qwNw1IE80
>>68
総理を医者に例えよう国は患者だ
岸田さんが次は俺かと診に行くと手遅れの患者が横たわっていた
特に次の人間が来たところで手遅れなのだった
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:50:47.06ID:jTXFIgFL0
>>20
2000年始めの頃に戻したい
胡散臭い投資家が企業の利益をかすめ取るのが憎いという事だと気がついたよ
投資は反社まがいの連中がやるものだという偏見があるから
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:50:49.04ID:Iz9m2t6F0
 




>>58 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:50:58.34ID:ezB01aEB0
おまえはもう何もするな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:51:08.86ID:Iz9m2t6F0
 




>>86 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:51:39.20ID:Iz9m2t6F0
 




>>81 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:51:50.43ID:9HncqC9T0
>>75
財務省矢野「子供にも早く消費税19%を届けたい」
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:52:01.35ID:3XStR6S70
>>26
ムカつく顔だなw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:52:07.55ID:jTXFIgFL0
岸田なら金利を上げて日本を円安にしてくれて
インフレと通貨安の国にしてくれると信じてるよ
俺はそんな国嫌いだけど
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:52:08.85ID:Iz9m2t6F0
 




>>73 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:52:23.94ID:mhqA2toC0
緊縮財政均衡主義に基づく予算カットと消費税引き上げ、そして新税の創設、
金融緩和政策を転換して金融引き締め開始と。
とんでもない大不況に備える必要があるな。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:52:30.71ID:vNcXEAqt0
>>1
アベ河野系(第一創価党)も竹中スガ維新(第三創価党)もミンスや共産かそれ以上の親中親韓反日左翼だからね

s://i.imgur.com/C7DqLvG.jpg
s://i.imgur.com/opNoXJH.jpg
s://www.asahicom.jp/articles/images/AS20201101001663_comm.jpg
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:52:41.22ID:YZyfmDMq0
>>78
お前が実名を出せ、クソ朝鮮人が日本人面するな、この野郎。
薄気味悪い投稿ばかりでうっとうしい。

岸田や林という男が信用できるなんて俺は一言も言ってないだろうが、
キチガイが。

それを言うならクソ安倍とカンチョクトは真っ先に外患罪で死刑にされるべき
外患人材だろうが、中国ではなく韓国だけどな。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:54:15.73ID:Iz9m2t6F0
 




>>45 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:54:30.99ID:SJ/uaDC40
倉山満
経済は予算(財政)だけではない。
むしろ現代では、金融の比重が大きい。
金融を握るのは、日本銀行だ。
日銀の金融政策は、総裁と2人の副総裁と6人の委員が決める。
日本の経済政策は、この9人が握っていると言っても、過言ではない。
日本の総理大臣の最高権力とは、日銀人事を指名できることなのだ。

安倍元首相は日銀人事だけは間違えず、「アベノミクス」による景気回復が長期政権をもたらしたのは記憶に新しい。
逆に、福田康夫元首相などは自らが提示した人事を、当時の民主党が多数の参議院で否決され、野党の思うがままの日銀総裁を押し付けられた。
自民党は何もできずに下野に追い込まれた。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:54:45.39ID:Iz9m2t6F0
 




>>98 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:54:45.44ID:jTXFIgFL0
そもそもアメリカが自社株保有してボーナスを株でゲットするみたいな
イケイケの企業を参考にして株式投資をやる人を増やす目的もあったけど
サラリーマンや非正規は株の保有すらできないという大問題が発生した
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:55:12.97ID:Iz9m2t6F0
 




>>103 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:55:27.43ID:vANjBuMM0
まぁ次は白川タイプなんだろうな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:55:59.96ID:ZRDy72mv0
>>72

>>939
ネトウヨ
「民主党政権だと国民が貧乏だ!安倍政権に変えろ!輪転機どんどん回せ!」


安倍政権で民主党時代より貧乏


809 ニューノーマルの名無しさん (アウアウアー Saff-H3K8) 2022/02/21(月) 18:44:30.23 ID:5irurI5ha
>>779
家で作れよ、牛丼なんか
100円で済むぞ

 

w
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:56:11.27ID:Iz9m2t6F0
 




>>105 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:56:16.01ID:gul/Ed230
白川・黒田と政権ベッタリが続いた
それ以前の中立と言う存在感ゼロの日銀が良いかやっぱり政権に合わせる日銀が良いか或いは政権を牽制する日銀が良いか
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:56:36.12ID:9HncqC9T0
>>96
スガの時点で政策金融公庫に審査厳格化と融資引き揚げを指示してるからな
もはや起業の資金調達がクラウドファンディングしかないような状態
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:56:41.48ID:Iz9m2t6F0
 




>>108 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


経済は、国際競争だ。

日銀は常に大規模金融緩和を行なってなければならない。
経済は国際競争だからだ。

米国中央銀行FRBは、レーガン政権以降、
インフレであっても金融緩和を行い続けて来た。

資本力のあるほうが、必ず勝つからだ。

中国スパイの岸田をクビにしろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:56:45.54ID:T2Q/iqfE0
>>1
そりゃもうあいつしかおらんやろ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:56:55.20ID:gQPewH6S0
まあ、アベノミクスで
大企業の株式にぶっこんだ分の増税は
大企業と株を保持する富裕層に対しての課税強化で補うしかないだろ。

公金で儲けた分は、当然国に税として納める。
何%になるか知らんが受けた恩恵分は回収しないとな。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:57:11.67ID:YZyfmDMq0
本当に朝鮮人のなりすましどもはここまで暴露されてるのに
本当に厚顔無恥だからね。

クソ安倍一味も必死になって日本人のふり、
靖国参拝で自分がしでかした数々の悪事を誤魔化そうとしてますしね。

とにかく私は私で後はさっさとアメリカで全てを告発して
余生を有意義に楽しく過ごすだけなのでね。

朝鮮人のなりすましが日本人面して国宝級の由緒正しい天才日本人に
朝鮮人のレッテル張り、本当にこいつらは舐めてるからね。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:57:34.22ID:MEIsTQy40
安部はあれだけ株価株価言いながら1株から売買できるようにしなかったのはなんでなんかな、これじゃあ裾野広がらないだろうに
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:57:52.33ID:mXqrWAdT0
報道1930で日本経済の話してるよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:58:33.02ID:yU10PigJ0
日本はMMTの成功例?

違う違う

中国の圧倒的供給力に依存できたから異次元緩和なんてのができただけだ

勘違いするな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:59:09.54ID:qwNw1IE80
>>108
それよりも日銀の頭のすごくいい連中が「あ、これなにをどうやっても詰んでますわ」と判断できるのか「いや、詰んでるように見えてまだ打つ手は無いことないですわ」た判断するのか気になる
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:59:13.03ID:2D4DENYT
見て見ぬ振りだな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:59:29.36ID:6blfZiHz0
株価を上げれば全て
うまくいくと
日銀に株を買わせた
アベノミクスのツケ

株価が上がって
一般人の生活が良くなった実感ある?

アベノミクスの弊害を
リセットしようと
奮闘する岸田を
叩くのは間違い
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:00:19.68ID:9HncqC9T0
>>105
白川タイプなら狸の置物を総裁室に置いたままにしてる方がマシ。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:00:58.73ID:yU10PigJ0
日本は
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:01:50.36ID:9yqrDj4n0
>>108 日銀には、  政権を牽制する
     のではなく、 市場を牽引する 存在になって欲しいな・・・
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:02:02.99ID:9HncqC9T0
>>133
参院選後に消費税19%増税だけどなw
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:02:12.30ID:GUAtV3Hx0
こいついつも注視してんな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:02:20.49ID:yU10PigJ0
日本はMMTの成功例とホルホルするネトウヨに限って中国と断交せよ!って叫ぶのが笑える
中国の凄まじい供給力あっての異次元緩和ですから
寝ぼけたこと言うんじゃねえよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:02:36.91ID:YZyfmDMq0
まあ、岸田氏自体が売国行為をする可能性は高くはない事がわかりましたが
この岸田という人物が付き合ってた連中を考えるとやっぱり信用できないからね。

これだけ政治を朝鮮人に汚染されてる状況で
この人がどこまでやれるのかは分かりませんが、
開成閥にも母校の名誉がかかってるので突拍子もない事はしないだろうという点において
クソ安倍よりは遥かに信用できます。

開成高校も福澤諭吉先生の言論活動の影響を受けていたというのは
最近知りましたがね、福澤諭吉先生は本当に凄い人物だよ。
まあ、私もあの世で福澤諭吉先生に直接お会いしても恥ずかしくない事をし続けたいね。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:04:08.27ID:QNVny2BB0
>>86
でも岸田が頑張っても応援団してる底辺の収入は上がらないけどな
投資家以前に大企業がそもそも下請けや末端の底辺に金配るなんてとんでもないという姿勢だからw
底辺に金払うならまだ設備投資したり正社員に還元するわwww
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:04:29.98ID:mfawNPuU0
>>1
自民党政権の意思決定は昔から的確性に欠けてるやんw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:05:32.65ID:nTNk/r+V0
緩和をやると円安になるわけよ。
それで給料が下がって原油が上がっている中で
コストプッシュインフレを加速させると、

日本経済は落ち込む可能性がある。

不動産価格が上昇して給料が上がるまでには
かなり長い期間がかかるだろうから、
庶民は悲惨だわな。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:06:44.19ID:lMqTQqqf0
白川は有能だった
彼は日本じゃリフレにしても賃金が上がらないことを知ってたから円高を放置してた。
実際、白川の時の方が物価が安い分消費も多かった。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:06:46.63ID:OK28zmwl0
>>19
昔からだぞ
過去に遡ってみるとTopやその周辺全員が大蔵省財務省だ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:07:30.98ID:ltN2AYTJ0
さすがに次は日銀からでしょ
日銀のプリンスの登場じゃないの
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:07:49.11ID:T8n0P4+i0
>>101
>安倍元首相は日銀人事だけは間違えず、「アベノミクス」による景気回復が長期政権をもたらしたのは記憶に新しい。

ここまで馬鹿なら地獄でもやっていける
国民がこのくらい馬鹿なら放っておけばいい 馬鹿だから痛みも恐怖も感じないはず
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:08:14.68ID:TIqFRiWU0
>>86
2000年は氷河期の真っただ中。
公務員と大企業正社員以外は地獄。

もしまた「良いデフレ」と言うようなバカが日銀総裁になれば

今は犠牲になる下の世代も少ないから、
公務員と大企業正社員もリストラで、海外に逃げるしかまともに生きられなくなるだろう。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:09:47.95ID:9ys4Rla00
24年に新札導入するタイミングで一度破綻させて新円切替したらいいのに
新紙幣とクレカやFeliCaなどキャッシュレスサービスだけに決済を統一して従来の硬貨は廃止
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:10:03.50ID:YZyfmDMq0
クソ安倍とクソ中は論外だからね。
本当にあいつらはどうしていまだに顔を出せるのか不思議でしょうがないね。

まあ、この岸田氏の言動で一点気づいた事があるとすれば、
それは岸田氏は開成の話は出すけど同じ母校であるはずの
朝鮮W大(早稲田)の事は全然話そうとしない所でね。

灘高の勝谷誠彦氏も出身校である朝鮮W大の事はボロクソに言ってましたし
灘開成の関係者も朝鮮W大の事はあまり好きじゃないんだろうね。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:10:06.80ID:9yqrDj4n0
>>153
    ┌─────┐
    │ これはマジ |
    └∩───∩┘
      ヽ(`・ω・´)ノ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:10:39.61ID:IBynHMvU0
緊縮派と反緊縮派の両方に、
順番にやってもらえば?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:10:55.17ID:YZyfmDMq0
>>148
いいからなりすましのクソ朝鮮人はさっさと帰れ、自分の国に。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:11:08.47ID:T8n0P4+i0
日本にこの分野に人はおらん
白川みたいな原理主義者がいたのがその証拠だ
アベノミクスが不都合になったら、推進派はだんまり やり過ごそうとしておる
繰り返すが、この分野に人はおらん
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:11:10.78ID:mv5wzij80
黒田は白川以上のクズ
緩和による成長の停滞と
円安によるスタグフレーションをもたらした諸悪の根源
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:11:23.42ID:TSkkq/HE0
自民党は一貫して、「時が解決する」が政策だから
いつも見守ってるだけなんよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:12:28.79ID:WKDME+oh0
岸田くん検討するとか判断するとか言ったまま結果を報告してない案件が溜まりまくってますよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:12:38.30ID:5DnByTlx0
クロダはアヘノミクスの出口戦略どうするのか
下痢便垂れ流したまま逃げるのかよ!
(´・ω・`)
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:13:52.13ID:CZ3ahRFy0
日本の政治家ってただの素人集団だぜ、官僚の用意した紙を読むだけで
まともな答弁を自分の口では一切出来ない操り人形よ、まともなやつが政治家だったら
自分の口で何でも言うから、今の政治は官僚と一部の金持ちが動かしてるようなもんだよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:15:12.59ID:YZyfmDMq0
早稲田の事もいろいろ暴露されてますからね。

私が早稲田の事を朝鮮W大と呼び、スパイ養成大学と非難している理由も
ご理解頂けたでしょ?
冗談抜きで共産主義者のスパイ養成大学だったんですから、朝鮮W大は。

さすが、私の人生を犯罪行為で妨害したSAPのケツガスキーや
夏野とかいう親中派のクズを生み出しただけの事はあるからね。

私も岸田氏がその朝鮮W大出身である事も大きな懸念点としてみてましたが
どうやら岸田氏は開成には誇りがあるが朝鮮W大に誇りはないようで一安心です。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:16:08.26ID:js5GicPc0
>>154
資産有りすぎで円が強かったんだし、当面輸入で贅沢できたもんを
安倍黒田がぶっ壊したんだろ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:16:19.53ID:EiCJYRJY0
学者に頼むしかないよ
竹中先生がいい
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:19:45.63ID:CZ3ahRFy0
円高が悪なんてアホなことを言ってたからな、そもそもデフレって円高だから起こるんじゃないしね
それを知らずに企業のトップが給料上げませんを平気でやり続けた結果国内消費が爆下がりして
店が倒産したり、政治家が下手に税金を上げ続けたせいで給料が上がっても手取りが少なすぎて
購買意欲崩壊させるという大珍事起こして今に至ってる
結局、無知な政治家が経済界のバカ爺の言うことを聞いて経済破壊したから
それを金融イジって更に悪化させているんで日本だけで毎年悪くなっている
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:19:52.07ID:hMwgMe2w0
まだまだ土地の価格は上がりそう?
アベノミクスで給料以上に上がったから諦めてたんだが価格が下がればなぁ…
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:20:29.88ID:0RPj1xFE0
>>154
今2兆円の貿易赤字出してるの分かってる?
民主党時代にこんな巨額な赤字を出したことなんかねえぞ?

無能な無能な自民党の政治のせいで日本の産業はボロボロになってしまったんだよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:21:26.55ID:pe+PgIjs0
>>8
内閣支持率62% 外交ボイコット7割「評価」2022/2/21 11:43
産経・FNN合同世論調査

いまだに高支持率維持してっから引きずりおろせそうにない
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:21:40.54ID:ZnpgzwwH0
黒田とは何だったのか
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:22:46.35ID:0RPj1xFE0
財務省が17日発表した1月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、
輸出から輸入を差し引いた貿易収支は2兆1911億円の赤字だった。
赤字は6カ月連続で、2014年1月に次いで過去2番目の赤字額となった。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:23:28.14ID:lMqTQqqf0
デフレの白川から
スタグフレの黒田に
代わってでもっと生活が苦しくなっただけだろ
アベウヨは責任とれよな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:23:42.15ID:egS/KzS70
【現地記者座談会】北京冬季五輪とは何だったか?「ドーピング問題に騒然」「バブル内はぼったくり」… [鉄チーズ烏★]
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:24:07.16ID:gQPewH6S0
安倍と黒田のやらかした公金の私用にも等しいバラマキの尻拭いなんか
誰がやっても日本経済衰退しかないわ。

株に公金突っ込んで、それが庶民の給与に回っていたならまだ救いはあったが、
外資に吸い取られ、さらに国民給与まで奪って、
株を保有する一部の人間が私腹を肥やすだけだった。

ほぼ金がどこかに消えて借金だけが残ったようなもんだわ。

それを国民に今後税金で支払わせるとか
誰がやっても増税しかない。
ならば大企業や富裕層への極めて重税を科すしかないわ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:25:53.62ID:wMK233uK0
岸田はなかなか頑張ってるな、構造改革も規制緩和もやめたし、
インバウンドみたいなグローバル全開の政策もやってない
これは自民党議員から幅広く意見を取り入れて慎重に行動しているからですね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:26:52.76ID:LaK/H9GR0
日銀総裁の退職金を誰にくれてやるかという事だろ
ぶっちゃけ政治資金のマネーロンダリング
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:27:13.60ID:CZ3ahRFy0
日本は金融の嘘をこれからも続けて誤魔化すだけで今後も悪くなる一途しかないよ
日本が良くなろうと思ったら金持ち以外の税金0健康保険以外徴収しないようにして
手取りを完全に使えるようにしないと無理よ
一部の金持ち、宗教団体等からはすべての資産を完全に強奪して行けば国庫は回復確定だし
結局、金持ちと権力者から何もかもを奪い尽くして消滅さえないと日本は何も変わらない
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:27:38.54ID:rvd8RLU80
異次元緩和、国債の貨幣化を400兆円500兆円やったのに経済成長しない
金融だけいじくり回しても駄目だといつ認めるんだ
これから必要なのは積極財政だよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:29:51.19ID:axyioZS50
現金給付のような景気刺激をもう一度行えば実質経済成長率もある程度は延びるだろう。しかしその時にはインフレ率は今よりも更に高騰することになるだろう。

アメリカ経済は遂に緩和で物価が高騰する局面に入ったのである。
「デフレを退治する」などと意味の分からないことを言っていた自称経済学者たちはいずれデフレの有難さを思い知ることになる。
デフレがあったから永遠に緩和を続けられたのである。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:30:47.04ID:axyioZS50
実際にはスタグフレーションになるかどうか、もっと言えばインフレ率がどうなるかということは一番の問題ではないだろう。一番の問題は、景気を持ち上げようとすれば経済成長よりもインフレが持ち上がり、景気刺激を止めればインフレよりも実質経済成長率が下がるということである。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:31:48.98ID:YZyfmDMq0
私も敢えていいますが、私も福澤諭吉先生の慶應義塾だけでなく
私の出身校である福大大濠にもそれなりの愛着はありますからね。

もうみなさんに私の実力や才能は嫌というほどご理解いただけたでしょうし
後はさっさと人生と名誉を回復して福大大濠の関係者にも
連絡を取って”直接的”にささやかな協力が出来ればいいですね。

福大大濠が取るべき道は福岡御三家公立と呼ばれるガリベン道場とは
異なる道であるべきですね。福澤諭吉先生が唱えた独立自尊を
実現する為に行動できる、公に発言できる人材を育てる学校にすべきです。

これからの日本には初等教育の誤魔化しのような暗記ガリベン道場はもう要りません。
それも私が既に何度も警告差し上げた事です。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:32:25.47ID:axyioZS50
インフレ率が高いにもかかわらず経済が成長していない場合、つまりスタグフレーションの場合における中央銀行の伝統的な選択は経済を犠牲にしてでもインフレを抑えるために金融引き締めを行うことである。

正統な経済学者であるサマーズ氏は当然ながらそれを進めている。しかしそれはアメリカ経済にも株式市場にも大いにダメージを与える選択となるだろう。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:32:54.30ID:CZ3ahRFy0
>>198
経済の動向なんて最初から嘘だから
勝手に財界の老害が言ってるだけで、経済の動向なんて個人の消費だから金融なんて全く関係ない
個人の購買意欲を無視して消費税増税するわ、税金の種類は1年に5個ぐらいのペースで増やすわ
無茶苦茶してて、それなのに取るべきところからは取るどころか渡してるぐらいだから完全に日本の政治は崩壊してるよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:34:12.13ID:axyioZS50
彼らはインフレは問題ないと言うために都合の良い指標を意図的に選んでいる。もう何ヶ月も彼らはそうしており、それをまたやったということだ。

注目すべきことにポール・クルーグマン(訳注:経済学者)もそれをまたやった。選別されたインフレ率とか中核インフレ率とか呼ばれ、チーム名「インフレは一時的」の人々が3ヶ月前に好んでいた、中心の構成要素だけを抜き出したインフレ指標は今回明らかに加速して大火事になっている。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:34:43.62ID:YfrNDZZ50
高橋洋一氏しかいない
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:36:44.33ID:mv5wzij80
円安にしたところで国内での生産が伸びたわけではなく
むしろ成長の停滞の10年間だった
さらに、円の価値を棄損させてスタグフレーション化させたのが日銀黒田
さらに日銀に巨額のETFを買わせるという愚行まで行い
日銀に債務超過に陥れるリスクまで負わせてしまった
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:37:19.25ID:bQOZPyfs0
>>136
株主還元で成長の果実流出「受け止め考えること重要」発言で株主様たちがぶち切れてるよw
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:39:52.92ID:SP5tWKLZ0
>>1
判断😂😂😂
検討😂😂😂
先延ばし😂😂😂
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:40:56.91ID:YZyfmDMq0
まあ、とにかく俺も老後まではさっさと老後まではアメリカで楽しくやりたい、
それだけですからね。
”本当の日本人”であれば間接的にはご協力差し上げるとは思いますが。

個人的にはもうこの偽日本国は外科手術しかないのではないか、
そういう予測を立ててますが、”内科治療”でどこまでこの国を治せるかですね。

今の私がやるべき事はとにかく人生と名誉を早急に回復し
中国と本格対立すべき時を告げる事だけですのでね、
私の母も冗談抜きで死ぬほど苦しんでますので
ご理解ある方々、本当に日本人の方々には”ケア”いただけるとありがたいね。

とにかく私も後は行動あるのみです。では。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:41:37.89ID:jTXFIgFL0
経済というなら国際情勢や企業の競争力を問題にしろと思うけど
日銀がなにかやるだけで巨大企業が日本にも誕生するとか無いから
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:44:53.28ID:YZyfmDMq0
というか、冗談抜きでこの朝鮮人ども何とかしないとね。

ここで金融引き締めとか喚いてるのは間違いなく朝鮮人スパイですので
全員実名と個人情報を公開させるべきです。

本当にこいつらの姑息で卑怯な手口の数々には反吐が出るからね、
こういう風に他人を騙すような事をして必死に韓国に利益誘導をしようとする。

こそ泥自民が無能なのでこうなってるのに
金融緩和の日銀黒田氏が悪いなどとほざき始める、実名出させるべきです、こいつらには。
どうせ辻本や前川みたいな朝鮮人スパイでしょうから。

何度も言ってますが、まずは大声でわめく朝鮮人を追い出さないと
この国は絶対に回復しません。だから外科手術が必要なんですよ。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:46:30.71ID:JT4JjRdF0
80円の白川 → 110円の黒田 →
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:48:01.99ID:JT4JjRdF0
>>212 110円ぐらいでは日本で生産するメリットが少なかったってことだろ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:48:51.76ID:JT4JjRdF0
150円なら幅広く日本で生産しようとなるだろうけど今度はトヨタなどが対米摩擦を起こす
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:49:02.61ID:axyioZS50
専門家のふりをしながら「インフレは一時的」と言い続けたパウエル議長、自分が紙幣印刷でインフレを引き起こしたにもかかわらず他人を責めるリベラル派の政治家たちを比べると、何も知らないが肩書きだけある人間ほど恐ろしいものはないと思う。
人は安易にそれを信じてしまう。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:49:47.33ID:axyioZS50
大局的に見ると物事は単純だ。これは高校でも教えられる経済学の初歩だ。現金を流し込み続けることは出来ない。紙幣をばら撒き続けることは出来ない。何故ならば、そうすると紙幣は間違いなく価値を失うからだ。

高校生でも理解できると主張するアイカーン氏は、ジェフリー・ガンドラック氏よりもリフレ派に優しいかもしれない。ガンドラック氏は12歳でも理解できると主張しているからである。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:50:44.91ID:YZyfmDMq0
クソ安倍とクソ中にもしっかりケジメをつけさせないと、
あんな連中が寄生してる状況で経済が回復する訳がないからね。
朝鮮創カルトも統一朝鮮カルトも全部”悪性”ですからね、あいつらは。

というか、日本人ならもういい加減に現状を理解してください、
もう連中は姑息で卑怯な犯罪行為を用いて戦争を仕掛けているのであり
外国人参政権などと喚いてる連中はもう疑うべくもなく侵略者なんですから。

こいつらの姑息で卑怯な姦計の数々も全て暴露されてますので
偽旗工作や笛吹き工作の類にも騙されずに地道にやっていくしかありません。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:51:00.56ID:axyioZS50
アイカーン氏ももはや紙幣印刷は続けられないと言う。

少しの間なら良かったかもしれない。それは少なくとも人々を幸せにする。緩和が必要な時もあるだろう。しかし今はもう駄目だ。パーティは終わらなければならない。これから起こることは、あるいはもう起こっていることかもしれないが、物価高騰が広がる。

まだそこ(訳注:1970年代の状態)までは行っていない。だがインフレは制御する必要がある。これからどうなるか待ちながら状況を見ることは出来ない。その姿勢は過去に見た。もう少し様子見をして、そして様子見をし過ぎることになるのだ。

しかしもう十分に様子見をして十分に手遅れになっているだろう。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:51:52.43ID:axyioZS50
官僚組織の本質を考えれば手遅れになることが不可避の結果だったということである。2018年に自分の金融引き締めで株価を暴落させたパウエル議長はインフレを「様子見」することを選んだ。インフレが広がらないうちに利上げをして株価を暴落させると自分の責任になるからである。

だからインフレが広がってアメリカ国民が懸念し始め、バイデン大統領に「インフレを退治しなさい」とのお墨付きを貰えて始めて金融引き締めに取り掛かった。つまり、パウエル議長はいわば物価高騰が十分酷くなるまで待っていたのである。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:52:10.33ID:sZsdUB/D0
日銀総裁人事より
札幌五輪招致中止優先で
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:52:47.11ID:XuBV7PAj0
安倍といい黒田といい無能ほど長く権力を維持できる日本って不思議だな
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:52:47.72ID:YZyfmDMq0
日本は今、連中の侵略行為のせいで深刻な状況にある事を
いい加減に理解してもらわないとね。

国宝級の天才である私が母国で迫害され続けてたんですから。
これからその迫害に関しての説明を慶應物理の関係者と米澤富美子教授のご一族にも
公開でお願いします、冗談抜きでね。 

とにかく現塾長にも必ず近くご連絡差し上げますのでね、
アメリカヨーロッパの要人の皆さんにコンタクトを取ってご協力をお願いした後にね。

では。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:53:28.20ID:axyioZS50
投資家にとって金融市場とは長年中央銀行の次の行動を予測するゲームとなっている。金融緩和なしでは株価が支えられなくなって以来、金融緩和があれば株価が上がり、それがなくなれば株価が下がるということを繰り返してきたからである。

個人投資家は保有株が上がっているのは自分の株式の選択が良いからだとか、インデックスを持っているから安定して上がっているだとか思っているかもしれないが、本当の原因の大半は緩和である。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:54:46.56ID:axyioZS50
中央銀行は常に間違っており、金融市場はもう何年もの間、彼らがいつ間違いを訂正するかを予測するゲームなのである。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:55:37.99ID:q6ylTHVy0
金利を正常化しようにしても、黒田時代に金利は上がらない神話ができちゃって、住宅ローンが9割位変動金利で組まれちゃってるんだよね
金利上げると庶民がデフォルトしまくる状況だし、緩和を続けると輸入物の値上がりが抑えられなくて庶民の生活が苦しくなるとかいう
割と詰んでる状況だな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:56:09.95ID:0RPj1xFE0
円安にすると輸出が増えるって?
増えたのは輸入額ばかりで輸出は全然増えてねえ

自民党の無能な無能な政治のせいで2兆円の貿易赤字だよ
民主党政権のほうがずっと有能だったわ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:57:35.05ID:VadegHIm0
社会主義者岸田が選ぶ日銀総裁とは・・・

想像するだけで恐ろしい
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:58:23.11ID:mv5wzij80
>>226
白川の70円台から115円にしたところで
全然伸びてない

これでは、円安にしたところで経済成長を遂げるとは言えず
むしろスタグフレーション化を招き恐慌と国民の貧困化を招くだけ
現に今そうなっている、一刻も早く黒田を追放すべき
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:03:16.68ID:TqeqTLrd0
>>236
無能で日経4倍www
じゃ他すべての総理死んでいい?

低脳パヨまた官製相場言うかな
いい加減仕上げたのが海外ファンドと認識しとけ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:13:09.52ID:uJ3wYBiE0
民主党よりマシ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:16:40.62ID:a6X4TQkf0
>>1
的確に判断したなら早くやめろ。こいつは中国の性接待でも受けてるのか?
強い疑いを持たざるをえない。岸田は財務省のポチ。財務省と言えば旧大蔵省。
大蔵省と言えばノーパンしゃぶしゃぶ。ノーパンしゃぶしゃぶと言えば歌舞伎町の
中国人女性経営の「楼蘭」
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:17:17.18ID:mv5wzij80
まだ一年以上任期が残っていると言うのに
このタイミングでわざわざ日銀人事について岸田が言ってきたというのは
内心として黒田路線の継続を望んでいないということなのだろう
黒田路線を支持していたら、
よりふさわしい人物を任命するとは言わないだろう
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:20:03.60ID:axyioZS50
テーパリングが強行され、利上げが行われる場合、アメリカ経済は高い確率でそれに耐えられない。短期金利が利上げに連動して上がる一方で、長期金利はそれほど上がらないか、むしろ下がってゆくだろう。

ではテーパリングと利上げがそれほど進まず、緩和的な環境が続く場合はどうか? この場合は物価の高騰が進み、短期的には長期金利は上昇するものの、最後には中央銀行は利上げでインフレに対応しなければならなくなり、その引き締めは今すぐ引き締めした場合よりも苛酷なものになるだろう。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:24:41.74ID:axyioZS50
彼らは最初「一時的」というのを2週間か3週間の意味として使っていた。
今や「一時的」は6ヶ月から9ヶ月ほどに変化した。
そしてジェイ・パウエルはいまだインフレがただ過ぎ去ってくれることに希望をかけながら祈っている。
刺激策が続くのにインフレが一時的だと考える理由が本当に分からない。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:26:27.35ID:LPmUI/WO0
税金の使い道が自分たち労働者に使われているのか確認しないし、気にしないのが大半なのに
これで庶民の生活がよくなると考える根拠は何?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:30:06.39ID:MU78GOfG0
公開試験を経ず採用基準が不明な日銀プロパー出身者は排除して欲しいわ。
私怨の三重野と脳軟化症の速水さえいなかったら、日本も何とか立ち直ったんじゃないかな。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:32:13.11ID:yAmxiNwd0
どうせ何もしないでしょ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:36:19.85ID:jTXFIgFL0
>>261
何もしないならありがたいのに
日本破壊したい勢力が必死に金利を上げさせるから
残念だけどまた生活が苦しくなるよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:42:41.29ID:TIqFRiWU0
>>258
その通り。日本に必要なのは「投資家への増税」でなく「貧乏人への減税」。

例えば消費税を廃止し、中抜きを止めさせた上で金融緩和も継続すれば、
格差に関する大抵の問題は解決する!


むしろ投資家への増税は、個人の裁量が減り、新たな成長も阻害され格差固定化を招く。

実際、日本が「一億総中流」と言われ格差の少なかった頃は、配当や譲渡益の税金はゼロだった。


もし当時、岸田のようなバカが総理になっていれば、

高度成長期までの良い時期に就職した世代とオイルショックで就職難だった世代との間で、
今のバブル世代と氷河期くらいの格差ができ、とても「一億総中流」にならなかっただろう。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:42:57.69ID:LUQwFXWC0
黒田は円の価値を下げただけだったな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:49:03.17ID:eTuq745O0
経済の動向なんてお前わかんねえだろw
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:52:09.14ID:fBd7hD4A0
白川みたいなん選ぶんだろな、日本終了な
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:16:20.01ID:axyioZS50
インフレとは需要に対して生産が足りないということなのだから、生産を増やすどころか脱炭素政策で制限したまま原油購入に補助を行なったところで、原油が足りないのだから、無いものは無いのである。

市場はそれに対して価格高騰で罰を与える。価格が上がると需要が減り、生産者はより生産しようとするので、次第に状況は軟化してゆく。資本主義が機能していれば状況は自然に改善される。

しかし政府が愚かなことをすればその市場原理が働かない。今の状況で政府は需要を増やして生産を制限しようとしている。需要と供給がどんどん歪んでゆく。共産主義の世界で経済がどうなるか、今人々は実体験しているのである。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:17:37.34ID:axyioZS50
われわれは大衆受けの良い小手先の政策の結果がどういうものかを学ばなければならない。
それは血糖値の上昇のようなもので、気分は良くなるかもしれないが、最終的に誰の政治的利益にもならない。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:20:56.29ID:axyioZS50
スタグフレーションの足音が聞こえる

景気後退を示唆する株安にもかかわらず、コモディティ価格が下がっていないか、むしろ高騰している。

これが何を意味するのか、もう読者には言わずとも分かるだろう。景気後退と物価高騰の組み合わせ、つまりスタグフレーションである。

景気後退懸念は株価にマイナスの影響を与え、インフレ懸念はコモディティ価格にプラスの影響を与える。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:22:00.01ID:VQY/OqAD0
参院選まで様子見の保身戦略

徹底的に自民党公明党候補を落選させないと日本がダメになる。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:22:24.84ID:axyioZS50
歴史を見れば明らかだが、政府が経済的に国民を守ってくれると信頼してはならない。
実際は逆であり、ほとんどの政府はあなたが同じ立場だったらそうするであろう同じ理由で、貨幣と債務の創造者かつ使用者としての特権を乱用するだろう。
それは政治家は国家の長い生涯の一部分だけを担当し、その時の状況に応じてやりたいことをやるからであり、誰も最後まで責任を持つ人間がいないからである。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:23:41.73ID:axyioZS50
債務の膨張サイクルの初期の段階では政府はまだ信頼されており、誰よりも資金を必要としていると思われているため、政府は誰よりも大きな借り手である。

サイクルが進んで後任の指導者たちが債務が膨張した政府を運営することになるときには、政治家や中央銀行家たちはより限られた景気刺激策で債務を返済してゆく難題に取り組まなければならず、更に悪いことに政府は破綻すれば経済全体を傷つけるような債務者を救済しなければならないことになる(訳注:2008年の銀行救済など)。

結果として政府は他のどのような個人や企業よりも大きな負債を作り上げることになる。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:25:33.30ID:MMXPObrO0
黒田にようやく責任取らせるか
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:25:55.07ID:CZ3ahRFy0
>>210
やっぱバカが来たな
設備投資なんて大した問題になってないんだよ
そもそも設備投資なんてほとんどしてない、蓄えるだけのアホ企業だらけで
何も変わらない、最終的に経済には然程関係ない
ニートだと思ってる社会知らんアホには確かに社会の知識をまるで得られんのはしょうがない
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:26:03.47ID:axyioZS50
貨幣を作り出してそれをばらまくことによって他人を幸せにできるとき、そうしたいという欲求に抗うことは容易ではない。

ばらまけば自分にも金銭的利益が返ってくる時には尚更だろう。しかしヘリコプターマネーを歓迎する善良な市民が気づいていないのは、それは実際には自分の財布から出ているということである。毎年数十万、数百万もの税金を取り上げてもそこから10万円返すだけで喜ぶ人々を喜ばせることは非常に容易である。彼らは容易に詐欺に遭うだろう。

これは古典的な金融行動である。歴史を通して政治家は自分の任期に返済期限の来ない負債を作り上げ、後のことは後任の人々に任せるのである。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:32:46.19ID:0YbfhkmE0
10年経っても目標達成できないゴミクヅ黒田
ハイパーインフレが待ってるぞ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:49:10.31ID:axyioZS50
日銀が現在の政策を続けると日本もいずれイタリアのようになるということである。

これは1980年代から40年間金利を下げ続けた付けを払うときがいよいよ来ているということである。

最近よく感じるのは、われわれは1980年から2020年までをバブルにするために2020年から2060年を犠牲にしたということである。そしてそれを引き起こした低金利・量的緩和政策は老人よりも若者に支持されているという。一般化して若者が常に愚かだとは言いたくないが、量的緩和については事実のようである。そして何事においても愚かさの付けだけは他人が払ってくれることはないのである。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:49:36.23ID:fBd7hD4A0
ハイパーインフレ馬鹿って30年くらい前からいてるだろ
もう相当高齢化してるんじゃね
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:52:06.42ID:axyioZS50
中央銀行はテーパリングを行おうとしているが、1980年以降、金利の引き締めは常に1つ前の引き締めよりも規模の小さいものとなっている。金利の天井は常に1つ前の天井より低くなり、そして金利はゼロになった。その後量的緩和を行うようになったが、量的緩和は常に1つ前の量的緩和より大きくなっている。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:56:26.82ID:q9uvucY70
あと1年以上も黒田に続けさせるなんて、地獄だな
完全に日本経済にトドメを刺しに来てるな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:27:38.95ID:axyioZS50
ゴールドはこれまでコモディティの中では売られてきた方である。これは利上げがゴールドにマイナスだったからだが、現状の利上げペースではインフレを止められないということがはっきりしてきた今はゴールドに風が向き始めているだろう。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:46:26.82ID:9R5DnqHy0
ちょと歴代の日銀総裁の学位を調べて見たら、この中では博士号持ってるのは福井さんだけじゃないか。

黒田東彦    経済学修士
白川方明     経済学修士
福井俊彦 経済学博士
速水優      名誉法学博士(退任後)
松下康雄     経済学学士

1億2千万人の命運を決する日銀総裁がこんなのでいいのか。
理事も同様だと聞く。
これは原付免許でF1に出るようなものではないのか。
博士号を取るより、一国の金融政策を舵取りする方が簡単なのか。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:52:55.36ID:qUNgGv3K0
>>16
若田部、安達、片岡、野口
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 00:07:10.33ID:G8lQqQ7W0
>>297
でも博士号持ってる福井俊彦って2006年3月に量的緩和止めたゴミじゃん
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 00:07:27.76ID:kPyQKb5z0
確かに日銀は中央銀行として量的・質的金融緩和政策を無制限に続けている
マイナス金利も実体経済を回すためだ
国債格付けがいくら下がろうと国債金利は世界最低水準で円も全く暴落しない

だがな
与党自民党政府と財務省カルトの増税緊縮政策が黒田日銀のこれ以上ない努力を全て台無しにしてる
これ本当のこと
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 00:12:44.18ID:G8lQqQ7W0
>>271
雨宮正佳「呼んだ?」
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 00:17:59.85ID:G8lQqQ7W0
>>302
岸田政権が雨宮日銀総裁、茶谷財務次官にしたら日本経済が終わるな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 06:01:59.36ID:AHhXs9WC0
自民が創〇価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業を発注→創価関連企業が中抜き→一般労働者が安値で労働

中抜きの一部を政治家へ戻し、選挙資金へ

そして創価学会自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって賃金減
り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光発電事業者メガソーラー ジャパンも不正融資の太陽光発電事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/lFNJXtn.jpg
https://i.imgur.com/IjjJn04.jpg
https://i.imgur.com/tUraJJW.jpg
https://i.imgur.com/0Ybbv4O.jpg
https://i.imgur.com/7TTKYZA.jpg
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 06:38:10.86ID:N1CLey760
岸田みたいにIQ100のバカでも小学生からガリ勉すれば早稲田大学法学部

国民に勇気を与えてくれてありがとう
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 06:48:28.83ID:qHF+8R/80
リーマンショック、欧州債務危機、東日本大震災、復興増税などに直面していた白川さんをあれほど罵倒していたくせに
よくのうのうと無責任に続けられると思うわ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:39:33.38ID:Hume3JbW0
日本沈没するな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:40:19.18ID:0L7fNNXD0
的確に見ていくだけ〜
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:41:29.02ID:Z7BKTihs0
>>306
AIは責任取れないからなぁ
問題外
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:41:59.76ID:9wNp0+Mo0
黒田が悪いけどな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:46:04.24ID:9wNp0+Mo0
225ETF買いを辞めたのは去年の4月からだよ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:48:56.49ID:BGHqIjyL0
君の的確は国民から見たら不的確かも知れないぞ?
岸田くん
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:52:40.62ID:9wNp0+Mo0
今やってるのはTOPIXの前場の下落率が-2.0%を下回った場合のETF買いと
ETF貸し付けだけ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:55:19.85ID:9wNp0+Mo0
>>320
成りてが無い
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:00:15.71ID:9wNp0+Mo0
225ETF買いを辞めたのは去年の4月からだよ
ファーストリテイリング去年3月最高値11万0500円からは約40%下落
6万4410円
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:02:47.84ID:VghKKn760
まぁ日本は官僚や司法はほとんど無能だが
民間人が頑張ってるってところだな
だから警察とかが民間人を圧迫するとダメになる
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:07:25.23ID:pvMe++Qq0
岸田に的確な判断はできない
財務省の言いなり人事になる
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:08:49.12ID:NFZRmGSi0
>>20
今株安いし長期保有用の株を買うなら今!って状況なのになぁ。いっその事、全国民に株購入を勧めればと思うけど底辺が株購入どころか生活もままならない状況だから仕方ないのかな
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:12:01.57ID:9wNp0+Mo0
エンゲル係数27%ぐらいだよ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:13:40.17ID:9wNp0+Mo0
>>330
だから上がらないよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:14:58.45ID:9wNp0+Mo0
225はもう出口
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:19:41.91ID:+Avan1wO0
竹中総裁(笑)
対抗馬として紫BBA
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:20:07.86ID:9wNp0+Mo0
>>332
2020年のエンゲル係数が27だし
1970年代の水準だよ
アメリカ 15%
ドイツ  18%
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:20:17.99ID:uwwbPi7D0
>>331
そもそも、最初から底支えで上げるつもりないだろ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:23:15.81ID:9wNp0+Mo0
>>338
もう買われる要素が無い
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:23:27.52ID:nMDwyJdT0
岸田総理って人徳ないね。というか、近づいてきた人の話を聞きすぎてコロコロ変わるから、そのうち誰も何も言わなくなるタイプ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:25:07.20ID:uwwbPi7D0
>>332
エンゲル係数は一定までは理論通り下がるけど、ある程度行くとむしろ徐々に上がる
衣食住充足するともはや食しかカネかけるところがなくなるから
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:25:25.41ID:9wNp0+Mo0
>>339
世界インフレによる値上げ大変
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:26:42.76ID:uwwbPi7D0
>>340
そうか、PER見る限りほぼ適切な水準よりやや低い水準だから、ウクライナで大きく下げるようなら狙い目の状況だが
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:33:21.84ID:9wNp0+Mo0
買わなくても死なないものは買わない状態
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:37:16.97ID:TynpRylO0
しかしあれだね不景気は良くない
長く続く中で100円ショップとか、1000円床屋、レンズ付きで5000円メガネ
ユニクロ、GU、ニトリなんかもそうだけど
そういう安い店が伸びてきて
いまの大学生高校生あたりは物心ついたときからそれが安いという感覚じゃなくて普通って感覚でしょ
これでは経済が小さくなってしまうわ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:38:58.21ID:9wNp0+Mo0
生産性上がらないから給与上げちゃ不味い。上げると悪性インフレスパイラルになる。
資源インフレで物価は上がるし詰んでる
そもそも売るものも無いこれで食えないのは明白
https://assets.st-note.com/img/1639054235613-xa7gnbLh6w.png?width=800
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:50:10.64ID:9wNp0+Mo0
外国人にマンションでも買ってもらうしかない
お前らが支持したアベノミクスの効果
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:55:34.19ID:TynpRylO0
経済の動向って言うけどもう新たな価値を生み出す力がないんだもの良くならないよ
海外から期待されるような国じゃなくなった
安く買って高く売る
商人の国にはなれたかもしれないけどな
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:59:48.98ID:uwwbPi7D0
30年前のバブル時代を基準に考えすぎなんだよ
マスゴミ報道はなんでも「30年前に比べて」とか「30年間で」とかの記事ばっかりだもの

プラザ合意のちょっと前〜山一ショック後のITバブル崩壊まで特殊な期間としてあえて除外して長期チャートとか見ると
地道に成長してる姿があるぞ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:01:58.01ID:9wNp0+Mo0
バブル崩壊による負債は無視か
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:12:12.85ID:9tDb56br0
>>344
もはやこれもただの工作でしかないな
アベスガよりいいとこってどこよw
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:59:53.02ID:w7MJqE/m0
>>318
当たり前やん、日銀人事は国会同意人事やぞ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:06:43.29ID:UBAu6kUQ0
>>355
何眠たいこと言ってるんだ?
世界平均は3.3%成長
日本は1%成長

世界平均で、2倍成長するのに20年かかる
日本は70年かかるんやで。
その差が広まるほど戦争が起きる。

今でも中国に食料を買い負けてるんやで。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:26:34.31ID:+XFo8VLK0
>>360
戦争?
またカルトかな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:42:38.67ID:w7MJqE/m0
まぁ、今年の日銀の審議委員人事が岸田政権のキーポイントかな
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:58:31.81ID:29nj9EYW0
先見性ない者に大局は見えず!
政治家の劣化が禿げしいな(-。-)y-~
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:07:06.10ID:5zESOtHq0
岸田総理応援するわ、状況を見て検討する自在さが良い
ドツボに嵌ってから方針転換してきた歴代と比べれば希望が持てる
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:33:44.52ID:o8xh3h1J0
>>365
株関連の発言見るにいつもドツボなんじゃないかと思い始めたわ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:58:35.05ID:u2ZDlchG0
日経の下げ幅だけパないな
もう口開くなルーピー岸田w
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:53:37.22ID:5k7qDQ7h0
>>24
そして次は党員人気NO1の河野氏が総裁になる
高市女史はいくら政策通でも人気あるのは一部の層の人たちだけだしなあ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 15:04:47.90ID:iymir9Af0
なんか大戦起きて日本は勝ち組みに
ならないかなとかは甘過ぎだろ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 15:12:41.86ID:iymir9Af0
また経済援助だろうな
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 15:14:39.64ID:IDpCQokh0
タカ派の総裁だと利上げくるしな
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 15:29:46.99ID:sWsSoASr0
検討大臣
官僚の言いなりで自分で判断できない無能
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 15:42:35.42ID:F6ILy2Q40
また無能な木原の言いなりか?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 15:48:16.17ID:fN/Lb/Dz0
全て先送りで何もしない岸田ppi
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 15:52:29.77ID:mQ9uA1C20
しかし。今までの首相で経済通の首相っていたか?
小渕恵三か?カブ持ってカブ上がれ〜てやってたな。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:17:18.46ID:eowoqL490
>>380
数値を見てもスタグフにはなってないぞ
岸田の前までは
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:24:30.85ID:YVpaKhoY0
見極め中です。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:16:38.09ID:pFrcDAjE0
経済制裁って、屁の突っ張りぐらいにはなるのか?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:21:07.65ID:9tZizqOh0
>>1
岸田の本音 「何も考えていないしよく分からないから誰かの話を聞いてみる」
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 15:59:57.57ID:9t/U4kok0
【時事通信世論調査】岸田内閣の支持率、前月比8.3ポイント減の43.4%、コロナ対策「評価」4割切る [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645174570/

見極めてる間に支持率終わるぞ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:20:26.78ID:9tZizqOh0
>>386
岸田のコロ助対策は愚民どもに支持されていたんじゃなかったのか?
それとも、コロ助がただの風邪だと皆が気付いて支持率が低下しているの?
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:21:44.19ID:4lFHs2UX0
>経済の動向見ながら的確に判断していきたい

とくに深く考えてないセリフ😃
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:21:57.06ID:yKIc0qtJ0
具体的な策もなくのらりくらり
ほんと日本がどんどんダメになっていくな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 00:26:07.20ID:FyL75CRB0
経済について素人以下でマジ震えるなw
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:44:53.79ID:4HNj/DW70
もう雨宮で決まりじゃないの
成果が出るか確認もせず
新しい発想もないまま元の路線に戻るんだろ

総裁選とか衆院選では逆のこと言ってたけど
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 14:24:14.40ID:aPa95eAv0
検討ばっかやなこいつ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 20:58:02.20ID:+AzFf03+0
円安老害日銀キチガイ連中は即クビにしろ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 06:12:16.95ID:i2NQMfIz0
岸信夫も安倍晋三の弟だし、子分の在日系を買収して世論操作(創価カルトの常套手段)の反国民=左翼でしかないよ

 
https://news.yahoo.co.jp/articles/32c5f7a9d7d745bb63bbfbf8554626e0271c2d04
岸防衛相、インフルエンサー接触計画認める 省内外から批判の声
2021/10/5(火) 16:56配信

 防衛予算の大幅増額をめざし、防衛省がユーチューバーらに「厳しい安全保障環境」を説明する計画をめぐり、
岸信夫防衛相は5日の閣議後会見で「インフルエンサーと呼ばれる方々に、まず理解をして頂けるような説明を行
うことは重要だ」と述べ、計画の存在を事実上認めた。

 同省関係者によると、計画は9月に省内に示された。文書には「防衛予算の大幅な増額を実現する」ことを目的
とし、「国民に影響を有する」「防衛・安全保障が専門ではない学者、有識者、メディア関係者」の推薦を省内に
求めた。具体例として、テレビのニュースや情報番組に出演する有識者や芸能人、ユーチューバーらを挙げていた。
(略)
 計画をめぐっては、省内からは「あえて専門外の人に接触しようとしている。世論を『あおる』ことにならないか」
(幹部)との指摘が出ているほか、インターネット上でも「プロパガンダではないか」といった批判の声がある。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 06:23:06.07ID:n2S4E7IR0
前任者がやることなすことマスコミにケチをつけられて支持を削り落とされ行ったからな。
その後釜には何もしないことで減点法的には高得点の”優等生”がリーダーになる。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 08:05:46.30ID:1naXG2wC0
参院選後には退陣してくれ
このままだとまーた日本だけ実体経済も株式市場もV字回復出来ないパターンになってしまう
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 09:48:23.63ID:vjk542qd0
いつまで経っても役人根性丸出し。
官僚のまま定年迎えとけばよかったのに。
政治家向いてないよ。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:33:22.38ID:0fBEhC8x0
夏の参議院終わればしばらく大きい選挙ないから大手を振ってやれるんで今は息を潜めてるという話だが…
このままだと潜めたまま窒息死しそう
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 01:57:31.11ID:MuicGrpo0
>>396
去年夏からなぜかいきなり右翼に転向した高市早苗は実は、同じ奈良の辻元清美や山本太郎(宝塚:実質大阪の創価在日)
や大阪維新(竹中スガ創価公明系)に似て、もともと小沢一郎系、米民主党系のゴリゴリ左翼、しかも強硬増税派なんだよなあ


高市早苗wiki
>1987年、アメリカ合衆国 へ渡った。米民主党下院議員...個人事務所で、Congressional Fellow として勤務

>1993年(平成5年)、第40回衆議院議員総選挙に奈良県全県区から無所属で出馬し、得票数トップで初当選。

>1994年(平成6年)、政策集団「リベラルズ」に参加。リベラルズを母体に自由党(...)が結党され
>同年7月、自由党は自由改革連合(...)に参加し、さらに同年末に新進党に合流。

>1996年...衆議院議員総選挙では、小選挙区比例代表並立制導入に伴い、奈良1区から新進党公認で出馬し、2選。

>同年11月に新進党を離党し自由民主党(自民党)に入党。 新進党を離党した理由としては、「総選挙前、新進党の
>税制調査会で徹底的に議論した上で『大規模な減税は不可能』という結論を出したにもかかわらず、新進党党首の
>小沢一郎が総選挙の公示日に突然、十八兆円の大規模減税策を公約に掲げたこと」を挙げた[14]。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:10:05.51ID:wg+ItLJR0
>>404
国民生活が経済なんだよ本当は。
自民がしてるのは経済ではなく
お友達にお金を配ってるだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況