X



そごう西武売却入札に複数応募 三井不、三菱地は参加見送り [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/02/21(月) 22:03:26.59ID:r3iyhCSV9
 セブン&アイ・ホールディングス傘下で、業績不振が続く百貨店そごう・西武の売却先を選ぶための1次入札が21日、締め切り日を迎えた。関係者によると、投資ファンドなど複数の応募があった。三井不動産や三菱地所も入札への参加を検討していたが、見送ったもようだ。再開発による収益性を考慮しても、従業員の引き受けなどの負担が重荷だったとみられる。

 セブン&アイは今後条件を精査し、売却先の選定に向けた交渉を本格化させる。セブン&アイは5月に株主総会を開く予定で、それまでに決着させたい思惑がある。

共同通信 2022/2/21 20:44 (JST)
2/21 21:18 (JST)updated
https://nordot.app/868457118431707136?c=39546741839462401
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:26:16.24ID:TvX0wxEq0
>>1
三井不動産や地所がこんなものを買うわけ無いだろ?って書いてたら、素人乙とか書いてくれた玄人さん、今どんな気持ち?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:29:21.28ID:OtcHNd880
>>30
伝説の妊婦
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:29:54.01ID:TvX0wxEq0
>>11-13
三菱三井はボランティア会社じゃないからなぁ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:30:23.84ID:gMVk2a5K0
ここもどうせ中国に売られるのか?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:32:02.73ID:yaFaDVm70
>>7
こんなの勝ったら株主代表訴訟されちゃうよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:32:25.92ID:yaFaDVm70
>>106
シナにもうそんな外貨なんてありません
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:34:45.10ID:WINSC1UJ0
中華系が買ったら池袋は東口まで完全にチャイナタウンになっちゃいそう…
さよなら西武。昔は池袋住んでたから毎日仕事終わりに買い物してた
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:34:52.58ID:jnuO6A7c0
>従業員の引き受け
セブンだと日本中のコンビニに店員として飛ばしてになるんかな
いい加減にこういう際には解雇を認めりゃいいのにな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:48:13.07ID:oZl5Ketj0
中華資本 70%
韓国資本 20%
日本資本 10%

これぐらいの確率
日本資本では○○○デンキ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:50:59.97ID:J/W2Xl5X0
ご主人がイトーヨーカ堂からイオンに変わるのなら、身の回りには何の変化もなかろう
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:52:45.70ID:/LCLdI0Z0
>>20
東急が購入したら、渋谷西武が東急本店になるのか?
いまある東急本店は閉店するし。なんだかシュールだな。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:53:53.86ID:J/W2Xl5X0
>>101
外資が買って従業員を解雇する

身軽になったところで三井か三菱が多少元値より高くても買う

との筋書きですンで正確には
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:58:12.92ID:36GEdMEZ0
かなり前からちょっと高めの買い物はほとんど池袋西武
俺もネット販売で買うことが多いから偉そうなことは言えないが、残ってほしいねえ・・・・
やっぱ手に取って見たい物が絶対あるんだよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:00:37.46ID:S79q4w0w0
中央集権の弊害だな。
地方に大名を温存しておけばこんなことにはならなかった。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:00:51.77ID:TE2vXzK/0
池袋西武は日本でもトップクラスの百貨店だからね
高級ブランドから無印ロフトまで色々揃ってて面白いよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:12:17.70ID:7Zwb5/H80
>>119
西武東武もあってパルコやispもあってテーマパークみたい
サンシャインが地下で直結してくれたらほんとテーマパーク
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:13:23.23ID:7Zwb5/H80
東京だから応募があったけど地方だと何もないからな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:42:56.16ID:aLAuhuOy0
はよ 解散 倒産
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:45:20.09ID:7IuDbzly0
>>117
そういう人ってほとんど埼玉人でしょ?
東京西側区の人は新宿渋谷で十分だから池袋まで行かないね
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 03:45:10.36ID:5RcGSCNk0
さすがに、鉄道会社は西武やろ
池袋西武を失ったら、鉄道事業全部終わりでしょ
沿線自治体の開発事業もな
クラファンで支援しないと、死んじゃうぞ 沿線民w
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 04:53:47.36ID:KRa6G4td0
日本に限らずデパート産業が斜陽だしな
先がない産業なだけに買うメリットがほぼ無い
30年前にデパート産業は廃れるなんて言ったらガイジと思われてたろうな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 05:13:36.37ID:GlJJQHKY0
>>82
それ以外のファンドにとってこれが儲かる案件に見えるか?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 05:15:56.64ID:SRiYN39V0
>>1
セブンイレブンは日清カップヌードルのパクリ商品売るのやめろや
せめて日清の子会社に製造委託しろ 品がないぞマジで
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 05:18:47.14ID:TZqBtNyl0
西武鉄道と東武鉄道って合併しないの?
同じようなところ走ってるし、名前が紛らわしい
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 06:02:48.38ID:+TlOVjsN0
>>119
>>122
旧セゾングループか
そごう・西武、ロフト→セブン&アイ・ホールディングス
パルコ→Jフロントリテイリング
無印→西友から独立
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 06:19:37.48ID:gVXjfAE10
イトーヨーカドーにでもするつもりでそごう西武を買ったんだろうけど、
そのイトーヨーカドーがダメダメだしな。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 06:21:35.52ID:gVXjfAE10
>>130
いや30年前でも潰れる百貨店はいくらでもあったよ。
ダイエーとかの進攻によってね。
札幌の丸ヨ池内みたいに事実上貸ビル業になるところもあったし。
百貨店協会から脱退してないからまだ百貨店扱いだけど。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 06:27:07.07ID:+TlOVjsN0
セブン&アイ・ホールディングスが儲かる方法は
セブンイレブンの加盟店に商品を押しつけるしかない。
直営でやってる総合スーパーのイトーヨーカドーや
買収したそごう・西武は儲からない。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 06:49:24.31ID:AHhXs9WC0
自民が創〇価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業を発注→創価関連企業が中抜き→一般労働者が安値で労働

中抜きの一部を政治家へ戻し、選挙資金へ

そして創価学会自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって賃金減
り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光発電事業者メガソーラー ジャパンも不正融資の太陽光発電事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/LgQCP88.jpg
https://i.imgur.com/KFzTW8C.jpg
https://i.imgur.com/0AlMizY.jpg
https://i.imgur.com/3hH1lAE.jpg
https://i.imgur.com/IfzEwBF.jpg
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 06:53:45.72ID:murniczj0
>>11
三井はもはや外資だよ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:15:22.64ID:d4WU5qvC0
>>126
どんだけアホな生き方をすればそういう考えで生きられるんだろ
東上線、有楽町・副都心線があるから練馬・板橋の住民は新宿・渋谷に行くよりも池袋の方が近いわ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:54:50.80ID:R1Tstk0a0
外資が買うと雇用が維持されない。また非正規が増えるよ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:32:28.19ID:OuyPOBZA0
>>126
キミ池袋は埼玉の植民地とかいうネットのジョークを真に受けてる地方の人でしょw
どうせ都内でも渋谷原宿秋葉原お台場って辺りしか来たことないでしょw
ひょっとして都内なら鼠園も行ったことがあるなんて間抜けなこと言わんよねw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:28:20.74ID:G00eo1pG0
>>104
そうか、南海難波駅の高島屋本店のビルって南海電鉄所有で、高島屋はテナントなんだっけ。本店が自社ビルじゃなくテナントというのも不思議な感覚。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:21:56.61ID:0NRrAs7j0
ドンキだろうな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:24:32.34ID:N6lz6jwL0
>>149
練馬板橋って埼玉でしょ?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:28:06.77ID:8jFmD+xU0
いずれも外資系ファンドらしいじゃん
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:29:28.06ID:1pKeBim40
>>150
外資がーと連呼するだけなんだろうけど、
そもそも雇用を維持する買い手なんているはずがない
いまどき百貨店を経営したいというバカがどこにいるんだよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:31:47.91ID:nTHfPo9I0
池袋の土地は鉄道のものじゃないの?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:37:25.30ID:oo2nLYR70
従業員辞めさせるコスト考えたら無理だわな
これが中国みたいな国なら全従業員を建物に閉じ込めて発破掛けるんだろうけど
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:41:52.66ID:xWLedvOL0
>>53
先見の明
( ̄ー ̄)キラッ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:59:32.49ID:6JZD+3Gv0
イオンに売却したらおもろいのにw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:19:15.16ID:FzB0ZafM0
三井三菱が見送ったって事は外資だな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:25:34.05ID:N6lz6jwL0
>>167
なんだ、練馬の田舎者が必死になってるのか?(笑)
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:26:21.91ID:N6lz6jwL0
>>168
それ以前に、なんであんな不良案件を三菱三井が買うと思ったのか知りたいわ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:26:46.44ID:YW7VWvw20
千葉駅前はどうなるのかな。それ以上に、柏の駅前廃墟をどうするのか。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:57:20.31ID:xEDi/36Y0
プリンスホテルも付いてるんやろ?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:00.13ID:mwGo2iqF0
池袋の西武デパートは儲かってるんじゃないのか。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:30:12.70ID:odFX9CXG0
秋田、福井、所沢あたりが足引っ張ってそう。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:50:41.75ID:mwGo2iqF0
そんなの切り捨てればいいだけで。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:57:46.90ID:mwGo2iqF0
ヨーカドーもPRIME TREE AKAIKEみたいなモールをもっと全国展開すればいいのに。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 15:10:45.68ID:mwGo2iqF0
>>187
借りものじゃやっぱあかんのか。
同じような高島屋難波はうまくやってるのに。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:38:19.17ID:AF4f/gWB0
>>177
なんだよつまらないさいたま民のくせに何言ってるんだ?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:39:01.95ID:N6lz6jwL0
>>191
赤字なのに給料もらえるって本当は変だよな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:40:06.22ID:wTwvLYME0
>>188
えっ、練馬の田舎者を責めるなって意味?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:42:55.84ID:AVgsE2k80
>>9
植物工場利益出てるとこの方が少ないぞ
設備投資に金が掛かりすぎる
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:44:49.92ID:AVgsE2k80
>>40
土地だけ欲しいだけだもんな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:08:52.19ID:mwGo2iqF0
渋谷の西武がそのままドンキになったら胸アツだな。1度行ってみたい。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:13:25.13ID:IiMrZpmw0
イトーヨーカ堂は社員・フランチャイズ経営者・アルバイト・お客さん全てを不幸に導いている
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:18:05.84ID:SQ1KhX1a0
いっそ駐車場にしたらどうでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況