>>659の続き

ここは「コロナワクチンは危険かも」という私が一歩引いて「ワクチンは安全」として話しますが、もしもそう(ワクチンは安全)だとしても
mRNAは安定性が大事だって事は確認してくれましたよね?

前にワクチンの中で異物が発見された事があったが、
それ(異物)によってmRNAの安定性が少しでも損なわれたら非常に危険なわけだから即座に一時中止して調べるべきだった。
でもそのまま「問題なし」として続行してたわけですよね?
何の物質か分からないのにですよ?
それっておかしいと思いませんか?

それとワクチンを保管している冷蔵庫のコンセントが外れて、
温度が常温になった事が各地であったが、
それは基本的には廃棄処分だけど、中には常温になったワクチンを打たされた人もいる。

で、ここで勘違いしている接種者がいるんだが、コロナワクチンが常温になったら効果
(抗体をつくる)が無くなるから廃棄するわけじゃない。
もちろんそれもあるが、安定性が損なわれると非常に危険なものなるからだよ。

>>659
>mRNAの安定性がうまく調整されていれば、
>必要な量のタンパク質が正しいタイミングで合成されるのですが、
>この安定性の調節が破綻すると、がん、炎症性疾患、神経変性疾患など、
>様々な病気の原因ともなります。