>>693
厳密にリスクを上げればそうなんだろうが、
そのリスクがあるから、死ぬほどテストしまくって、
安定性が確認できた段階で製薬会社は出してるから、
って流れがあるから それはなんというか・・・なんだが

>がん化「したりする」のが多発するなら、
一応したりする、に数多のケースも略しては書いた。

感染研の文章も、一応リスクとして細かく書きましたという内容かと。
でも崩壊したら・・・というのは、
それこそ組み換えタンパクワクチンでも、DNAワクチンでも、不活化ワクチンでも、
分子処理で人の手は入っているわけだから、
どこかのプロセスで安定性崩壊したらきりないよ(医薬品すべてにおける)といえるかと。