X



【ロシア】ウクライナに 「平和維持軍」派遣へ・・・プーチン大統領 「ウクライナ東部は古代ロシアの領土だった」★3 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/02/22(火) 13:22:19.79ID:S2+FuuK09
ロシアのプーチン大統領は21日、ウクライナ東部の親ロシア派2地域の独立を承認する大統領令に署名した。
その上で2地域に軍を派遣するよう国防省に命じた。

米欧は強く反発し、対抗措置を取ると表明した。

派遣する部隊の規模は明らかになっていないが、法令によると、ロシアは2地域で軍事拠点を設ける権利があり、派遣される軍は平和維持の任務に当たる。
欧米側がこうしたロシアの軍事行動をウクライナへの本格侵攻の始まりと捉えるのかは不明。

ロイターの記者は、プーチン氏による部隊派遣の指示後、ウクライナ東部ドネツク州の首都ドネツク周辺で軍用車両が隊列走行しているのを確認した。

ロシア国営テレビはこれに先立ち、プーチン大統領が親ロシア派の「ドネツク人民共和国」と
「ルガンスク人民共和国」の独立を認める大統領令に署名する映像を放映した。

プーチン大統領はテレビ演説で、ウクライナはロシア史の不可分の一部で、ウクライナ東部は古代ロシアの領土だったと述べ、怒りの表情を見せた。
ロシア国民が今回の決定を支持すると確信していると語った。

さらに、ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟はロシアへの直接的な脅威になるとし、
NATOがロシアの安全保障要求を完全に無視したと非難した。

プーチン大統領は、ロシアがウクライナに対しどのような行動を取るかにかかわらず、西側は「制裁の根拠を見つけたとするか、あるいは捏造するだろう」とした。

ロシア大統領府(クレムリン)によると、プーチン氏はこれより先、独仏の首脳との電話会談でウクライナ東部に関する決定を伝え、両国の首脳は遺憾を表明したという。

原則的に合意していた米ロ首脳会談の開催も危うい状況となった。
ロシアの通貨ルーブルは下げ止まらず、1ドル=80ルーブルを突破した。
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2UW3AI?il=0

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645501209/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:04:57.54ID:m+1FpCMF0
こういうのしれっとやっちゃうんだから
選手のドーピングなんて超絶些細なことだよね
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:04:58.94ID:a+gALSCV0
残りの部分はNATO入っていいの?
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:02.75ID:ubtxE8pa0
古代とか出すようじゃこの国もうおしまいだなプーチンも完全に皇帝病に憑りつかれたか
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:03.60ID:Ty1+MTkS0
平野維持軍(虐殺する軍)
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:07.47ID:L5il0UXL0
マジ基地プーチンに天罰を
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:12.95ID:aqGjWNJg0
1週間前にドイツで改修中のプーの100億円のヨットを急遽ロシアに移動。
将来の資産凍結を恐れて。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:15.27ID:5J164g960
(頼む!開戦してくれええええええ!!!!!!!)

なにも起きなくて草
諸君、次はハローワークに行く準備やね
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:15.32ID:zd91KOQt0
>>701
そのデモが東部地域で始まったりして?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:20.25ID:EMTEhrB30
>>713
都市は、キエフは、崩壊したけど
ウクライナの地方部はどうかな?
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:25.03ID:Gbd92zCn0
中国の動きが今のところは不透明やから
ウクライナが反撃にでるかどうかはむずいな
中国も台湾尖閣の件があるからウクライナ捨てるかな
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:26.61ID:ZkJRNQvc0
>>732
それが本当なら第3次世界大戦だよ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:28.02ID:Mjm17bRu0
>>673
プーチンこそ平和主義者
ウクライナ東部はプーチン支持
今回ウクライナ東部は独立した
ウクライナ西とアメリカがアワアワしてるが
普通の人は誰も困ってない
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:31.70ID:RA7CRrPQ0
>>704
常任理事国>>(超えられない壁)>>国連 だからね。昔から、そして今尚。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:33.93ID:Sk/Y/aso0
>>726
今のご時世、核なんか使える国があるかよw

不要な武器だな
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:38.40ID:qLszhc+w0
ロシアの領土ねえそれ言い出すと今のロシアが存在してる場所も怪しい場所多いんじゃないのか
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:40.64ID:3WZUVhQR0
ウーマン村本が、沖縄は古代は中国領と一言 ↓😊
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:43.61ID:226KQj6M0
>>745
どちらにしろ核の打ち合いになるから人類滅亡
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:48.29ID:6gtuQzRk0
ウクライナは大国の食い物にされて悲惨すぎる
米英ロにいいように弄ばれてるな
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:52.15ID:CcoJTSi10
古代ロシアとか笑わすな
脳味噌朝鮮かよ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:56.31ID:dB712tYy0
アメリカが追い込んだからだろこれ
バカイデンめ

これでキンペーが動きやすくなったな
次はロシアに「一緒に一帯一路を」って言いだす
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:00.28ID:nNL8gsZ+0
今のウクライナは明日の日本の姿
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:00.48ID:n6mMIc9J0
>>95
日本もロシアのように、先住民認めて多民族国家宣言しないと不利だよな。
中国だって自国を多民族国家アピールしてるのに。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:20.00ID:kYhs/agg0
>>700
地球連邦政府。
国家という枠組み自体を無くして紛争の元を断つ。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:26.27ID:r56P4RxG0
お前らさ、北方領土返せというけど戻ってから開拓にいけよー^_^
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:31.79ID:YNhsXUXl0
イタリア「ロシアのいうことには一理ある」
ギリシャ「賛成!」
モンゴル「同意」
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:34.07ID:5Dwr9t870
プーチン「ソ連崩壊は地政学的悲劇」→
「ソ連はロシアの後継者」→「ロシア帝国再構築は当然の権利」
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:36.71ID:3WZUVhQR0
ウーマン村本、尖閣諸島を中国に「明け渡す」と発言して物議
沖縄は「もともと中国から取った」と発言
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:39.96ID:TS5PNslM0
>>578
宗教対立ならまだしも民族対立なんて19世紀以降だぜ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:49.67ID:pjBTydxt0
このあとアメリカはどうすんだろうね
ウクライナ見捨てるなら間違いなく台湾も見捨てるから
中国も動き出すし
そうなったら日本からも撤退とかやりそう
全部弱腰バイデンのせい
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:51.93ID:OU6CFtPR0
>>708
ビスマルク宰相やモルトケ参謀総長が語った、万国公法(今日の国際法)は
強いものに味方し、弱い国は泣き寝入りするよりほかはないという話である。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:54.29ID:toLkYWvH0
>>782
条約って簡単に作れるのな
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:57.56ID:5J164g960
(頼む!開戦してくれええええええ!!!!!!!)

なにも起きなくて草
思うような展開にならなくて悔しそうでちゅね
アメリカもクチだけで何もしませんw
諸君、次はハローワークに行く準備やね
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:57.36ID:ZDJM7oDkO
ウクライナが離反したのはアメリカの陰謀みたいな話も強ち間違いとは言えないんだろうが
それは現代流の闘争においてロシアが敗北したことを意味するわけでなあ
諜報の国ロシアの情報畑の大統領でも隣国を繋ぎ止めておくことすらできないんだよな
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:01.41ID:QhPCywzi0
>>729
そういうこと、核で脅してからの現状変更を許せば
侵略され放題になるよ
正当化できるのなら
日本もその被害を受けていいことになる
日本人でロシア擁護している奴頭おかしい
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:03.24ID:8HanZOhx0
バイデンあれだけ煽ったんだから爆弾の一つや二つぐらい落とせよ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:03.94ID:ymhNrw+K0
いつの時代の古代なのかしらんが、それ持ち出すならモンゴル帝国の支配下にあったその地域は、現在のモンゴル人の土地ともいえる
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:05.73ID:wkOzZFLJ0
ああこれ止められないと台湾尖閣も逝くわ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:07.85ID:Gbd92zCn0
条約来た動きはえええ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:09.56ID:D5PwOhOU0
ユーラシア大陸もアメリカ大陸もオーストラリア大陸も原住民じゃなかったりえげつない距離を移動してたりで昔からそこにいる奴なんてほぼゼロ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:11.34ID:L5il0UXL0
>>730
チェルノブイリの手前までやろなあ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:15.04ID:i5ZppVru0
プーチンやロシア人の気持ちも分かるけどね
あのあたりロシアのルーツでしょ
軍事要塞や穀倉でもあるし手放せないよね
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:16.12ID:p+FpkVnm0
>>704
日本が脱退した後の国際連盟状態
もうオワコンさ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:16.48ID:W9948GH80
ロシアのネトウヨはプーチンの言い分に大賛成なんだろうな
もっとやれ!とか言ってそう
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:19.76ID:W64HV+DV0
ロシアなんて生まれ持っての強盗体質で約束は守らんし、平気で人も殺す。
そういう連中と取り引きなんぞできないし、交渉相手としても論外なのよ。
近代国家と考えちゃダメ。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:20.76ID:7Hxr0Zmo0
>>699
グルジアが西側の援助があるもんだと決めつけて
領土を取り返すためにロシアに仕掛けたことがあったけどこてんぱんにやられたからな
ウクライナでもロシアにはかなわないよ
万一ウクライナがやる気になったとしたら
そのときは西側も軍事支援しなきゃならないから(こっそり)必死に止める

現時点で本格的な開戦を望んでるものは世界のどこにもいない
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:26.11ID:KiZgJW1r0
中国もオリンピック終わったし、ウクライナ情勢がいよいよきな臭くなれば、便乗的に台湾に進行するかもな。

第三次世界大戦がいよいよ始まる
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:27.97ID:5J164g960
(頼む!開戦してくれええええええ!!!!!!!)

なにも起きなくて草
思うような展開にならなくて悔しそうでちゅね
アメリカもクチだけで何もしませんw
諸君、次はハローワークに行く準備やね
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:30.00ID:zd91KOQt0
>>741
プーチンから指令が出てるのであろう。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:32.92ID:x/GQefKc0
今後の展望は中国とロシアによる新世界秩序気構築がどうなるのかが見物
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:33.04ID:3vcOAb+T0
正直北方領土とかいらんよね
開発する金も人もないしメリットといえば漁業権くらい
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:39.11ID:6JZD+3Gv0
この辺で「令和NATO」で商標登録してもイイかな?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:44.66ID:w26L77oT0
今思えば、ロシアと平和条約結ばなくてほんと良かったな
プーチンが急いでた理由もこれでわかったわ
要は西に集中するために東を安全にしときたかったってことだろ
少しは日本を恐れてるってことでもある
穂高じゃないけど、戦争でもしないと戻ってこないってのは本当みたいだ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:50.15ID:Iflm8GrA0
歴史の否定は人類の歩みの否定でそれは未来の否定にもなると思うんだが
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:51.39ID:D5PwOhOU0
●ユーラシア大陸もアメリカ大陸もオーストラリア大陸も原住民じゃなかったりえげつない距離を移動してたりで昔からそこにいる奴なんてほぼゼロ

●昔からその土地にいるのは
アフリカ人と日本人ぐらいだぞ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:55.34ID:eAcizQLc0
>>532
やる気無いんでしょ
NATO加盟前に、出る理由がない

やる気があったら、今回のを理由にしてウクライナのNATO加盟を実現して、形式を整えようとする
数日の内に

そこまでやらないとおもうけど
エネルギー抑えられているからというのもあるけど
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:00.27ID:shC019DZ0
これが許されるなら…
米欧州がNATOが腰抜け、弱腰で引くなら…
中露の結束は強まり
当然中国も台湾に侵攻し、今後も中露の覇権主義体制国家は安泰だろうね
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:06.46ID:Cb27iJZ90
核を使うぞ!の一言でNATOは黙り
中国は笑いが止まらんだろう。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:10.27ID:rDov/u7y0
>>784
それコロニーとか火星とか木星とかと争う敵じゃん
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:18.92ID:zWMbzlIO0
刈り上げが必死に核武装するのも当然なんだよな
核のないウクライナはこの有様、大国にいいように蹂躙されて終わり
日本もいい加減核武装しろ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:20.17ID:EUOgSriQ0
>>771
原爆だけを想像してるでしょ
核兵器って色々あるぞすでに
局地戦的に小型核なんて使えるし、劣化ウラン弾なんて米軍は使いまくってるけどあれだって核兵器だわ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:30.30ID:pnAEJOGr0
正直、北海道も古代ロシア領土だよな
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:30.59ID:8HanZOhx0
>>801
それで帰ってくるならもうとっくに帰って来てるわ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:44.74ID:Q5JflAdU0
ウクライナ民族が、もともとロシア人と同じという理由でロシアに併合が
できるのであれば、中国のウィグルは中国から独立させるのが筋だよな。
チベットもそうだ。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:45.99ID:RA7CRrPQ0
>>761
そうなるだろうな、有名無実化。首脳会談で落としどころを話し合う。名ばかりの
NATO加盟ならプーチンも表向き反発で内心は承諾するだろうし。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:46.17ID:p+FpkVnm0
>>741
五毛ならぬ5ルーブル党やろ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:47.43ID:Sk/Y/aso0
福島の廃棄物を独島に捨てて、毒島と名付けよう
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:54.30ID:J9kG9RnR0
>>801
その理屈だとロシア国アイヌ自治区に組み込まれますね
津軽海峡から北は
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:55.30ID:7Q1l2EMG0
>>778
民が共に経済発展を目指す路のどこが悪いのか?
オメェは為政者にでもなったつもりか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況