X



ウクライナ大統領、西側の「明確な支援」要請 [どどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どどん ★
垢版 |
2022/02/22(火) 13:32:29.66ID:NIWuhHMo9
【AFP=時事】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は22日、東部の親ロシア派武装勢力が支配する2地域についてロシアが独立を承認し派兵を命じたことを受け、西側諸国に対し「明確な支援」を求めた。

 ゼレンスキー氏は国内の緊急安全保障会議を招集するとともに、各国首脳と電話会談を行い支援を呼び掛けた。

 同氏は国民向けテレビ演説で、ウクライナは「何も、何者も恐れない」とし、ロシアの行動はウクライナの「主権と領土の一体性を侵す」ものだと非難。「わが国のパートナーから明確かつ効果的な支援の手が差し伸べられるものと期待している」と述べた。

 さらに「誰が真の友人やパートナーなのか、誰が相変わらず口先だけなのかを見極めることが今、極めて重要だ」とし、「ここはわれわれの領土だ」と強調した。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/abde7534c8823d28e90c4cfa17ac164331213334
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:41:20.00ID:8HanZOhx0
>>875
理屈では分かっていても一度脅されてるからキンペーは縮こまっている
プーチンはそういうのは効かない
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:41:22.39ID:cgz+30VV0
歴史をよく知らない人はハンガリー動乱のときの
ナジ・イムレ首相の運命を思い出すと良い。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:41:30.30ID:tXe3A2NO0
21世紀になってなお、軍事力による現状変更が平然と行われるなら、日本も国家主権を護る為の核武装を検討せざるを得ない。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:41:31.26ID:ZkJRNQvc0
どういう結末になろうと第三次世界大戦には近づきそうだ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:41:48.34ID:yTCAy0ep0
欧米「お断りします」
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:41:49.09ID:dB712tYy0
つぎは
キンペーさんが仲裁に乗り出して
ミンスク合意順守で手打ち
みんなで一帯一路バンザイ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:41:53.63ID:rGJ5YUrm0
>>897
我々はどちらにも勝っただろw
片方からは金とかも脅し取れるレベルだしw
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:41:57.59ID:052FStaQ0
信じられるのは自分しかいないって知らないのかな?
頼れるのは💲だけだ。
ウクライナ美人は、どこの国でも人気あるから早く逃げたしたものが特をするな
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:42:01.60ID:uPcF8SyB0
日本なんて今は所詮エビフライの衣にすぎないんだから戦争の事なんて何も心配するな
米軍にしがみついて剥がされないようにブランブランしているだけでいいんだよ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:42:03.78ID:bi6dy3cV0
欧米各国はそうそうに態度表明してやれよ。
投資が乱高下して美味しい状況なのは理解できるが。

ウクライナはまさに『かごめ、かごめ』の状態だね。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:42:12.84ID:fyJt3OxM0
>>895
米軍次第ですね
欧州の軍隊は殆ど機能していません
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:42:23.57ID:3lnQ5GJP0
>>881
金なかったからどっちみち使い物にならない
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:42:29.08ID:19L8iu7A0
>>895
歩兵だけでやり合うわけじゃないし兵器の質からいっても納豆でしょうね
兵士個々の強さならロシア兵のほうが強そうだけど
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:42:29.35ID:wkOzZFLJ0
>>898
日本も米国からヘルメットだけ送られて
終わりかもなwwwwwwww
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:42:34.73ID:CB1qofC70
ウクライナ大変だけどこっちも雪が凄いんだわ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:03.52ID:yTCAy0ep0
欧米「武器なら売るよ」
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:15.60ID:qt9OVRG00
EU「ウクライナがどうしたいのか分からんな」
米「ウクライナがどうしたいのか分からんな」
日「遺憾」
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:15.69ID:cAO4TtdZ0
>>895
核抜きの全力ならNATOは勝てるが
全力を出すことは無理なのでロシアが圧勝する
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:21.39ID:rGJ5YUrm0
>>912
金を脅し取られたサンドバックが粋がるなよw
また荒らしにいくぞ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:23.40ID:6Os8KJGM0
>>902
歴史をよく知らない人は思い出せないでござる
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:31.31ID:fyJt3OxM0
>>903
パイプライン価格を知らない御馬鹿さんだろ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:32.46ID:c62EZ4FS0
どこも本気では助けてくれない
自国で守るしかない
だから抑止力のための核兵器が必要
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:37.92ID:myw7kh2T0
んじゃヘルメットで
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:38.37ID:8HanZOhx0
>>897
せやなキチガイをキチガイと扱わねーから問題が起こるんだわ
話し合えば分かる?は?人間じゃねーんだぞ相手は
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:41.40ID:iPruQG7T0
ボルシチもコサックダンスもウクライナが発祥の地
美人もな
全てにおいてロシアのが下なんだよ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:44.13ID:+fARGZcD0
ドイツフランスイタリアどうしたの?
なんかしゃべてくれー
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:46.72ID:r9EMWLKg0
>>1
情けないリーダーだな
もし日本の首相がこんなこと言ったら袋叩きだけどな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:52.58ID:AeLdg0+e0
西側ってなんだよ。NATOだろ。こっちみんなよ
まぁ日本は極東だから西側じゃないけど。LNGもそちらでどうぞ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:55.30ID:7Hxr0Zmo0
>>914
冷戦後の欧州は陸上での交戦が想定されるような事態がほとんどなかったもんな
弱体化してるのもしかたない
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:58.02ID:nVKNC/F00
ホンコンは終わったよな。
台湾は米軍、自衛隊その他でまず、無理。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:04.11ID:rGJ5YUrm0
てか自分で稼ぐよりも侵略して金とか盗ったほうが効率がいいよね
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:05.68ID:IaGI+r5r0
西側正規軍によるドローン1000万機でロシア兵1万にパッチンしちゃおう
ナウな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:10.50ID:j7ej2BnY0
>>880
中華に何か頼ってる?ナンだろ?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:12.47ID:8pcWLFHy0
精神的支援を惜しみなく送ります
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:24.17ID:92qQNtEI0
>>891
昔からロシアのヘイトを一国で受けないようにしてるだけの集まりだったけど今回は特にコロナでどこも弱ってるからさらにひよってる
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:29.66ID:6gtuQzRk0
ロシア「核兵器捨てたら侵略しない」
米英「核兵器捨てたら領土保障する」

ウクライナ「領土取られてますよ!」

ロシア「自国民の保護だしウクライナじゃなくなったし」
米英「ロシア酷いねぇ」
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:29.85ID:XHLj27hF0
>>920
あ、うん。そこ大事
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:32.08ID:Bo8Af/6k0
ウクライナが電撃的にNATOに加入してNATO軍が速やかに西からウクライナを横断、東側国境のロシアと対峙すればなんとかならないわけではないが、
NATO軍が一枚岩でそんな電撃作戦出来るとも思えん。
ウクライナがまず戦争おっ始めて、そこにNATO軍が援軍、次にアメが援軍なら行けそうだが、そんなことするくらいなら、経済制裁考えた方がいいかな。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:37.44ID:8HanZOhx0
>>915
天才
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:41.14ID:jX3iUbcw0
こっちが平和的?武力解決成功したら中国の台湾進攻も変わってきそう
・・・と思いたい
新ロシアはがいる国ウクライナの戦争って何なんだよ
全く平和じゃない国に支援する意味は?
ドイツのヘルメットは酷いと思ったがウクライナ国内もあれてるから微妙
石油ガスが値上がりするのは勘弁だわ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:46.08ID:sjB90sU30
ドイツがヘルメット5000個支援したっしょ
充分だろうもう
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:46.79ID:emOIz8m60
さあ世界各国の皆さん理想の世界は終わりだ
核を持とう!!戦わないと現実と!!(笑)
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:56.54ID:BJNWrJRi0
>>893
関係無いよ。
ミンスク2合意が最新のものなんだから。

デバリツェボの戦いで全滅しかけてたウクライナ兵5,000名を生かしてやった見返りだからな。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:57.14ID:19L8iu7A0
>>933
アメリカはいつも全世界と戦争しても勝てると豪語してるがロシア一国捻じ伏せられないようでは絵に描いた餅だとわかる
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:44:58.40ID:rGJ5YUrm0
>>940
台湾は無理でしょ
金門島すらいまだに取れないw
チュウゴクの海軍なんてゴミみたいなもんだからなw
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:45:08.56ID:6eYB5nUB0
戦争に巻き込むな、世界大戦にする気かよ
ウクライナがロシアと話し合って解決しろ
なにが応援要請だよ死ね
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:45:13.29ID:2lKxyps70
>>950
NATOが断固拒否しそうw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:45:13.93ID:hovVKSBa0
>>788
結局アサドはどうしていれば良かったのだろうか?
パイプライン構想のお零れの代わりにロシアを裏切るのが正解だったのだろうか?
まさか儲け話を蹴って同盟国との誼を選んだだけで、あそこまで国をメチャクチャに
されるとは予想できなかったのだろうが・・・
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:45:15.68ID:3Uj3WxB90
すでに支援されとるやんけ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:45:18.67ID:I0CVE/yo0
本気でどっちも引かなかったら旧ドイツや朝鮮半島みたいに国が分割されて壁が作られてしまう
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:45:28.95ID:8HanZOhx0
>>922
軍よこせよ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:45:33.41ID:wkOzZFLJ0
>>940
何が無理なのかw
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:45:34.08ID:jOuCuQOu0
>>822
どこからも治安維持部隊が来ないときの話?
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:45:37.27ID:8nlzWUQv0
量的緩和について、また財政出動について、
『市中にカネを流してフローを出せ、そしたら私財化してストックを増やすから』主義との相性が抜群にいい

そうした政策からの果実を実際に持ってる層が、
『“西側“には満足に支援出来るカネがあるはずだ、ただオレのカネはオレの私有財産だがまあ政策のフローから広く負担出来るはずだろう」と考えもするだろう

「やってらんねーぞ上級さんよ」をちょくちょく入れていくべきだろう
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:45:44.16ID:Us0o9Etb0
ウクライナは東部二州を放棄する代わりNATOに加盟で手打ちじゃね
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:45:48.77ID:ZkJRNQvc0
>>959
次はウクライナ全土、その次はポーランドだな
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:45:54.07ID:vCPpB0XJ0
>>809
ww1はマシンガンに爆撃機
いまは都市を沈黙させるサイバー兵器にピンポイント爆撃ドローンに防御不能の極超音速ミサイル

ニューモデルの大量殺人兵器ショーかあ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:45:58.86ID:dB712tYy0
ウクライナにも9条を分けてあげよう
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:46:03.49ID:rGJ5YUrm0
お笑い芸人一世一代の大立ち回り!!
喋りだけでプーチンの焼入れを切り抜けられるか!
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:46:18.79ID:yTCAy0ep0
欧米「NATO加入国でないし、あきらめろ」
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:46:27.32ID:g6a8pO2/0
ドイツの安全保障とはヘルメット5000個のことだったのは
向こう数世紀に渡って使われるであろうジョークになる
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:46:28.61ID:10WZXcZ50
本来日本は率先して、経済制裁すべき立場だけどな
ここで西側の対応が生ぬるければ、将来中国の軍事侵攻を引き起こすことは確実
まあ日本人にそんな戦略的視野は皆無だから、滅びるべくして滅びていくんだろうけど
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:46:40.58ID:5armNyZl0
最悪の独裁者プーチンがクリミアで味をしめて、またしても争乱を引き起こしてるが
欧米全世界的一丸でロシアへの強力な制裁と、ウクライナは勝利は難しいとしても徹底抗戦して泥沼化してほしい
プーチンに自分たちのやった愚かしさを知らせるべきだ
同じことを繰り返そうとしてるシナのキンペーにもまたこの末路を目の当たりにさせるべきだ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:46:41.92ID:fyJt3OxM0
>>959
クーデター政権だからな
あんなもんだよ
世界の火種になってるだけ
キエフの都市をグチャグチャにした報いだ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:46:54.92ID:8HanZOhx0
>>918
ドイツからはその可能性はある
戦艦派遣もそんな感じだったろあの国w
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:46:57.09ID:rGJ5YUrm0
>>971
なんか誤解してるけど
日米同盟の最大の利点はアメリカに攻撃されないことだよ。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:47:03.40ID:osrmNeen0
かつての大戦もこんな小競り合いから拡がっていったんだよな
同じ過ちを繰り返さないように願う
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:47:04.14ID:wkOzZFLJ0
>>959
守ってやっから核放棄しろやって
約束破棄すんのかよwwwwwww
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:47:21.19ID:emOIz8m60
ウクライナはもう取られたとして今後の振る舞い方考えないとな(笑)
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:47:26.85ID:BJNWrJRi0
>>980
関係無いっつうの。
ミンスク2合意で上書きされてんだよ。
ウクライナは二度、事実上の降伏してんの。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:47:33.37ID:toJfrEXa0
残念ながらバイデンはスルーするだろ
ウクライナ東部地区との投資や取引を全面禁止とする経済制裁をする
は?元々アメリカはこの地域との投資も取引も一切なしなのわかっててなんの意味もない経済制裁w
バイデンはただの弱腰タヌキジジィなんですウクライナさん
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:47:49.67ID:OHe2vCVy0
>>952
政治家の不正や横領を辞めさせるドラマ作って大ヒット
75%の支持率だぞ
全盛期のドリフ並みのコメディアンなわけだが
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:47:52.40ID:oYynfrUE0
NATO陣営が拮抗する兵力を
送り込むかどうかやね。

もたついてると持っていかれるで?
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:47:53.98ID:3lnQ5GJP0
>>925
むしろそういう国に売り飛ばしそうだからそそのかしたんじゃね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況