X



【国際】ウクライナ、ロシアとの国交断絶を検討 ★2 [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2022/02/23(水) 03:59:13.36ID:93qCry7G9
2/22(火) 23:34

【AFP=時事】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は22日、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領がウクライナ東部の親ロシア派地域の独立を承認したことを受け、ロシアとの国交断絶を検討する方針を示した。

 ゼレンスキー氏は、エストニアのアラール・カリス(Alar Karis)大統領との共同記者会見に臨んだ際、「ウクライナとロシア連邦との国交を断絶する問題を検討するよう、外務省から要請を受けた」と明かした。その上で、会見終了後直ちにこの問題を検討し、行動を起こすと宣言した。

 同氏は、プーチン氏がウクライナ東部の親ロシア派武装勢力が支配するドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国を承認したことは、「ウクライナに対する軍事的侵略」の第一歩だと糾弾した。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/8bb81e1098d932948ee6b25d7b5a6fe45d7e9dd9

1が立った日時 2/23 0:11
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645542700/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:18:15.48ID:jnwAvzes0
>>92
竹島と北方領土とられてんだからあまり言えないだろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:19:55.94ID:VxkXEgTy0
>>98
もしくは、ウクライナがこれで泣き寝入りを決め込んで事態を有耶無耶にするか、だな。
ウクライナとしては屈辱以外の何物でもなかろうが、現実問題としてNATOは大規模な援軍を出してくれる気配が無いから、ロシア軍と全面的に衝突しても勝ち目が無い。
一戦して破滅するくらいなら、昔の日本よろしく「臥薪嘗胆」を決め込む選択もナシとまでは言えん。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:26:52.20ID:RdOAryqL0
このままキエフに進攻して実効支配して終わりだよ。
竹島や香港みたいになって、何事もなかったようにされる。
台湾もそうなると思うよ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:26:56.80ID:5SESLZn40
ガス抜きガス抜き
なんか不満のガスを抜くではなくて
本物のガス抜きの方ねw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:29:33.33ID:daAupUcd0
>>84
最近まで芸人だしな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:54:16.18ID:Mt5LzB830
>>2
それは困る
魚釣りではないが 後戻り出来ない位飲み込んだ時に釣られると手が無い
中国も ロシアも早く招待を出してくれて だまされる人はだいぶ減ったと思う
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:01:02.01ID:MlNRe8630
よほど後ろ盾がないとユダヤ系の芸人が大統領になれるのは奇跡だよ。こいつらに領土を奪われて碌に統治もできない若造を見てると全てがイライラしてくるわけよ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:04:34.29ID:BY98SDtK0
こんな状態から矛を収めるって国交断絶したらぜったいに無理。もう戦争不可避だわ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:06:05.17ID:WIWBKSW50
対抗措置が断交って弱すぎる。。。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:06:17.85ID:GQQ7fpTl0
ウクライナの件で分かったが、米軍がバイデンではなくトランプ側についてるというのは本当のようだね。未だ米軍司令部はウクライナについて何も言及しないし。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:09:00.64ID:49H663hI0
>>112
軍人が語る事じゃないけどな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:11:43.20ID:/SFOHGwz0
習近平「もう誰も、ウイグルのことを言わないアル。ウラジーミル、謝謝w」

.
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:13:03.36ID:qFwv9xVy0
何の意味があるのか誰か説明して〜
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:15:18.85ID:urLMaHoI0
ロシアとは何度もケンカしながらずっと交流あったが
ウクライナを応援する日本人なんているの?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:17:02.82ID:8IveYigD0
なんでこいつはこんなにも強気なのか
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:18:01.81ID:sKAqSkw40
今更なんか意味あんのこれ最初からやっとけ(笑)
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:18:03.25ID:/pKZDBeY0
世界平和はプーチンの寿命待ち
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:19:51.58ID:iDKn6hiN0
しかし、ひっさしぶりの国際政治のダイナミックな動きだな
中東やらISISなんか屁でもない
学生時分だったら論文にしたいわ、ネットやら材料はふんだんにあるし
ああ学生の頃に戻りたい
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:20:23.76ID:IOnPWlhz0
核不拡散条約を推進してきたロシアが核で恫喝して侵略を繰り返すとか笑えん
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:21:19.80ID:6U7ACcBT0
>>118
行きつけのルシアンパブの子らが軒並みウクライナ人だからな
本気で結婚しようとしとるタイミングだったからこの件は我が身の問題なんや
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:21:44.59ID:dZhXC3Yk0
ウクライナ人とロシア人て人種的な違いあんのかな、国際結婚多すぎてそれそらもわからなくなってそう
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:22:34.88ID:L0fDNpFn0
>>123
ロシアは不拡散条約あっても弾頭以外ならいいんだろと
ミサイル開発を続けてたよ
真面目に核ミサイルの開発を停止して未だに冷戦時代のミニットマンを配備し続けてるのはアメリカの方
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:24:32.70ID:t38fowWY0
ウクライナの大統領はコメディアン臭さが抜けない。完全にハシゴも外されてピエロ役にされる
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:24:44.92ID:6vguWPcy0
ボルシチはウクライナ発祥なんだよな。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:27:18.36ID:t38fowWY0
ウクライナは領土面積が日本の1.8倍もあるから少し東側切り取られたとか言っても日本の北海道分ぐらいあるだろ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:30:09.35ID:8aZeAXdb0
芸人が人気だけで大統領になった国か
そりゃ滅びても仕方ない
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:31:08.78ID:iDKn6hiN0
>>131
なんとなーく白ロシアってブロンド冷たい青い目ゆう感じがして
その点ウクライナってブルネットやらいろいろ混ざっていい感じ〜って気がする
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:32:58.52ID:t38fowWY0
世界の火薬庫ってこの辺りだっけ?西から東からいつも東欧で火が上がる
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:33:38.30ID:7YpV/UeJ0
北京パラは中止
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:35:50.95ID:5EQar2bS0
今頃かよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:35:54.23ID:5SESLZn40
火事例えると
クリミアは犬小屋
ウクライナは母屋
それ以降は山火事
消すには多大な犠牲が必要になる
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:38:23.46ID:MAob8+6x0
どうせパイプライン止められて通過料も貰えなくて喚き出すんだろ
そういう下地で元々欧州各国から顰蹙食らってたものロシアが手出す切欠になってたんだろ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:39:16.26ID:iDKn6hiN0
国際政治学を学ぼうとしたがコロナでがっかりの学生諸君
空いた時間を使ってこれを題材に論文書きなさい
てもけっこう多かろうなそういう学生
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:40:31.87ID:o5vbQMIO0
今回はロシアと中国は背中合わせで共闘する気か日本は南北から迫られるとヤバい
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:42:41.05ID:5SESLZn40
はっきり言おう
ウクライナ制圧のあとはジョージアです!
0147!omikuji!dama
垢版 |
2022/02/23(水) 10:43:38.11ID:v3J9N+w30
>>118
昔ウイニングイレブンでウクライナにお世話になった。シェフチェンコ使ってたり。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:45:28.54ID:o5vbQMIO0
ナチスドイツの東欧侵攻に対して弱腰に対応して世界大戦になった教訓を忘れないで欲しい。アメリカはさんざん戦後ジャイアンとして振る舞ってきたのだから最後までケツ持ちする責任あるだろ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:45:37.81ID:iDKn6hiN0
こういう時でもxhamsterのウクライナ人もロシア人もせっせとエロチャットやってます
どっちもすきよw
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:47:05.78ID:W2EfDl2A0
ロシアと国交断行ってウクライナのパイプライン止めるってことだろ。ウクライナも困るが欧州も困るから言ってると思われる。

これはむしろ欧州から梯子外される流れ。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:48:09.17ID:U2TlRc/e0
芸人大統領だからきっと面白いオチを用意してるに違いない
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:48:11.83ID:6b5PS6BU0
みんな9条の会バカにするけどさ
ロシアに憲法9条が広まってたら、この戦争は起きなかったんだよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:48:54.20ID:MGnr5Et50
まだ断交してなかったのかよ
そっちに驚きだわ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:49:11.14ID:iDKn6hiN0
>>149
しかし露助は決定的に飯が食えない、資源はあって無駄に国土広くてもしゃあないてのがある
そこまで彼らもバカじゃねえだろ、全面戦争とかいうのは
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:50:14.02ID:Vswv6T8E0
いまNATOが「平和維持軍」としてウクライナに入らないと、
露助はウクに言いがかりつけてキエフまで落とすで。

知らない人もいる様だが、そもそも露助はモンゴル帝国の後継者なんだから、力がすべてだ。
19世紀の帝国主義云々どころの話じゃない。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:51:31.56ID:hnfReGCU0
プロレスに過剰反応する日本人はかなりいる
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:51:33.49ID:ptiGJ4nt0
ウクライナはトルコのドローンで迎え撃ちます。

自治州巡る戦闘でドローン猛威、衝撃受けるロシア…「看板商品」防空ミサイル網が突破される

アゼルバイジャン領ナゴルノ・カラバフ自治州を巡る大規模戦闘で、

アルメニア軍に圧勝したアゼルバイジャン軍の戦術が、軍用無人機(ドローン)

を駆使した運用事例として注目を集めた。

ロシアが輸出を推進する防空ミサイル網も突破され、露軍は衝撃を受けている。

アルメニア側は地対空ミサイル「S300」など26基、戦車「T72」130両以上が破壊された。

いずれも武器輸出大国ロシアの看板商品だ。アゼルバイジャンのドローンの損失は25機にとどまったという。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:52:14.83ID:H3b8XQDj0
>>153
9条普及には一度ロシアを滅ぼさないといけないからなw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:53:11.00ID:Qhng+lXo0
ウクライナはウクライナでハンターさんのあれこれがあるからな(´・ω・`)
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:54:20.17ID:QkukpzQ/0
結局ドイツが悪いでみんなまとまりそう
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:55:27.82ID:at+7b3Hp0
ウクライナ、国交断絶を「検討」とか、ロシア、総攻撃を「計画」とか、

未だ今ひとつチャーハンな流れだな。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:56:43.75ID:HDaJRUB90
長期内戦になればロシアは負けるウクライナにとことん抵抗するその覚悟があるかどうかNATOは捨て石にする気満々だからウクライナの覚悟が試される
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:01:28.11ID:wKfi/yHN0
>>162
ヘルメット送るから許して
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:02:04.98ID:ahmU+riT0
断絶しても戦争は止まらんだろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:03:31.64ID:9f/oH0dR0
戦争中の国がnatoに加盟すると既存の加盟国は防衛義務を負うから、自動的にロシアとNATO加盟国は戦争になるよな。

日米安保みたく防衛義務がないならべつだが、ウクライナとロシアの戦争を西側に拡大させる狙いがウクライナにあるならあきらめたほうがいい。

筋が悪いんだよね。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:04:21.30ID:jqz83Kcr0
独立されて軍隊送り込まれて検討とかwww
丁度沖縄を中国が独立を認める宣言をして軍隊が入ってきている状態で未だに
国交断絶を検討とかいう感じだろ?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:04:57.52ID:NsdRnZ7E0
それでやっていけるんならもう最初から別々の勢力になってるだろ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:05:32.66ID:9f/oH0dR0
ウクライナはロシア問題を地力で解決してからNATOに加盟すべきだな。

虫が良すぎるというもの。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:07:58.41ID:FAoDdv910
これロシアにダメージある?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:10:16.49ID:2j7gpD7F0
日本も一刻も早くチョンとの国交断絶を!!
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:10:18.61ID:rgDQnX+C0
EUにLNGを融通
お前らの風呂は5日に1回???
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:15:29.72ID:VxkXEgTy0
>>105
実効支配されてもOKと許容できる場所とそうでない場所は区別されねばな。
ウクライナ全土が欧米にとって許容可能なレベルかどうかは正直判断付けかねるが、台湾はアメリカにとって許容できまいよ。
中共の太平洋進出を黙認することはできんだろう。
メンツ的な意味でも経済的な意味でも安全保障的な意味でも、いずれも台湾侵攻を許容するという選択肢はアメリカには無いだろう。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:17:11.63ID:rak2/Kg60
ついでに日本も韓国と断交しよう!
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:18:42.05ID:7xX0ljq30
>>13
一方的にDVされて、警察を呼ぶわよと抵抗したら、更に乱暴されてるという事だがな。
お前は俺のものたから舐めた態度するな!という事な訳で。ちな警察は民事不介入で様子見。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:19:14.16ID:VxkXEgTy0
今回独立を宣言した地域だけでロシアが矛先を収めるならば、欧米にとってはそこが「落とし所」になる可能性はある。
ウクライナにとってはとんでもない話でしかないわけだがな。

とは言え、ウクライナが反発してロシアと戦端を開くにしても、NATOの支援無しには勝ち目など無いのは自明なわけで。
欧米がもしロシアとの間で「東部2地域まで」のラインで落とし所とする合意をしたならば、この件はここまでで終わる。
果たしてどうなることやら、ハラハラするな。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:20:02.24ID:VxkXEgTy0
>>181
評価するべきか否か、実に迷う微妙なレベルだな...
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:22:50.07ID:F6qwLoGK0
ウクライナはロシアに編入されますよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:24:32.46ID:Yp8xmUba0
キューバ危機みたいに
両者の面子が保たれる落としどころないんだろうか。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:35:00.01ID:25N/hshE0
>>182
ウクライナが100%被害者なのに何言ってるんだか
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:36:03.74ID:6ZTzZONE0
モスクワに超巨大隕石が落ちて1億人が死ぬ。
露助は全滅する。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:43:08.50ID:JcuPR6ox0
ウクライナ内戦になって米国が介入しても
米兵が死に始めたら世論は厭戦に傾く
停戦協定を仲介するしかないよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:49:44.79ID:6mf2LfXQ0
ウクライナはロシアの劣化板だろ
ロシアに依存しまくって金借りても返せない
腐敗汚職がすごくてそれなりの地位に就けばみんな蓄財に走る
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:02:27.87ID:SdLaRSwi0
>>193
あそこは穀倉地帯として大量の小麦を産むのだが、
工業力がとっても弱い
その上チェルノブイリ爆発の影響で食糧輸出できなくなって、
最貧国になった
本当はキエフ大公国は東西ヨーロッパを繋いでる要所なのに
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:05:45.01ID:0IN9lhjz0
>>51
メドベもな!
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:17:40.44ID:nITs071I0
>1
つーか、未だ国交が有ったのぉ〜?!!!wwwwwwwwwwwwwwww
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:29:46.49ID:45Fiuoqh0
なんか首跳ねられたので死亡するのを検討する。みたいな悠長さだな。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:30:25.90ID:duZ2cVeb0
>>28
日本と韓国との断交はロシアや中国も望んでるだろ、アメリカだけは胃が痛くなる件だと思う
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:32:36.14ID:9f/oH0dR0
>>179

許容できるレベルだよな。

なぜかというと、米軍の兵力がおちゃを濁す程度。

空母やb1、b2、f22が動いてない。

すくなくともロシアと対峙するきはない。

台湾への武器輸出は2000億、
ウクライナへは68億。

口先介入でやる気をみてとれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況