X



英首相 「ロシアは1945年以降最大の戦争を計画」 (BBC) ★4 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2022/02/23(水) 04:21:10.72ID:Zax4lbfY9
ジョンソン氏、「ロシアは1945年以降最大の戦争を計画」 BBCインタビュー

ロシアがウクライナの首都キーウ(キエフ)を取り囲むように侵攻を開始する考えをもっていることを示す情報があると説明。
ジョンソン氏は、ドイツ・ミュンヘンで毎年開かれている、各国首脳らによる安全保障会議に参加しており、同地でインタビューに応じた。
2022/2/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/283a10f537220610ce4f83df9a95afdad8de80bf

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645546568/
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:34:03.11ID:jOhN7XfL0
戦争というフェーズに移ったのは残念

第二次世界大戦は悲惨だったが、そこから学習?してどれだけ民間人とインフラに被害が出ずに戦争が終わるかというのは大いに興味がある
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:34:47.78ID:80rtQlzv0
>>293
バイデン一家はウクライナ疑惑で縛られてるから絶対にウクライナを裏切れない。
むしろプーチンが侵略強行してメチャクチャにかき回せば証拠隠滅できて好都合だろう。
ロシア兵に荒らされた後なら何が出ても捏造だと逃げを打てるからな。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:34:51.51ID:4Ro1cuwP0
太平洋戦争は日本はいきなり敵の喉蔵引っ掻きにいったんだよなw
なんて勇ましい時代だったんやろかw
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:35:50.80ID:pCfE5uKw0
>>17
赤旗ちゃうの?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:36:06.23ID:gAMO94Rm0
>>296
緩衝国がなかったら核保有国同士の戦争が勃発する恐れがあるんだが
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:36:48.97ID:TpFKY41K0
こういう白人同士の株価操縦ゲームに乗っかって一儲けしたいところだわ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:36:49.77ID:+dnJevDd0
>>2



(´•ω•`)
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:37:08.60ID:80rtQlzv0
>>300
そりゃそうだ。労農赤軍が血を流してナチスから守ったウクライナを
アメとドイツに渡したら、プーチンの政治生命がヤバい。フルシチョフの二の舞だ。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:37:17.79ID:36wVtdCI0
>>301
例えばアメリカはアフガニスタンに空爆しまくって民間人も虐殺してたし、
いざ戦闘が始まればまぁ難しいんじゃねーかな

アフガン空爆の民間人死者、3年で4倍以上に=米研究
//www.bbc.com/japanese/55225915
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:38:24.38ID:36wVtdCI0
>>309
であれば、
少なくとも過去の日本の選択を擁護・支持する人は、ロシアのことは批判できないね
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:38:26.90ID:4Ro1cuwP0
今回はパールハーバーに相当するものがない。

アメリカ国民の戦意が高揚しないまま、ロシアはバイデン中間選挙でボロ負けするまでウクライナと火遊び。

しばらくにらみ合いの未来までは見えた。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:40:14.57ID:xrJamNxZ0
プー公のようなあからさまな侵略野郎は殺さなけりゃあかん
プーもそういう目で見られていると自覚しているから怖いことになる

プーが破滅したあと、北方領土を取り返すチャンスがあるから
アホな政治家どもはちゃんと準備しておけ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:40:46.35ID:PAAzZlWW0
よし!
日本も徴兵制復活でおまえらも最前線や
今のうちから体鍛えておけや
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:41:16.39ID:36wVtdCI0
>>313
逆に言えば、
アメリカの好戦派はパールハーバーを望んでるんだろうね
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:42:20.56ID:vcS6qJhx0
>>306
緩衝国がないといけないという思いこみのほうが戦争の原因になるという20世紀の教訓をみな得たんだよ
ロシアのように近代から精神が進歩してない国は別のようだが
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:42:39.80ID:4jKxV4Ls0
既に兵站に問題が出てるいう話もあるから
キエフ侵攻するなら早くやんないと
展開中の軍が持たないんじゃないの
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:43:20.15ID:hnUDC0Hn0
米国も金のためにダラダラ戦争長引かせるの好きだからなぁ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:44:06.96ID:nri5VDdV0
あぁ、2月22日(日本だと23日?)にってのがこれですか。
やれやれ。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:44:12.22ID:36wVtdCI0
>>317
で、どんどん自分の周りが侵略されてもOK、と?
核とか言うけどさ、核は打ったら終わりだからな?
ロシアが打てばアメリカも打ち返すんだから

少なくとも、核保有国同士では、核は切れない切り札
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:44:52.74ID:gAMO94Rm0
>>267
いや日本人はアメリカめちゃくちゃ大好きだが?
開国以来。日米関係が悪化したのは太平洋戦争とその直前くらいだけだよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:44:53.94ID:hXahofJhO
プーチンが第二のヒトラーならバイデンは第二のチェンバレン
第二のチャーチルはどこにいるんだ?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:47:04.88ID:9pyIUF0T0
>>1
やるやる詐欺
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:47:19.10ID:80rtQlzv0
>>312
バカだな。時代が違うし核の登場で役割は終わった諦めろと批判してるぞ。
しかも未だに敗戦国の自覚もなく冷戦脳で生きているロシア人ダメすぎ。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:47:34.55ID:36wVtdCI0
>>323
ペリーに不平等条約を強引に結ばされたのに?
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:47:51.09ID:VQ0HWJsp0
>>315
根室奪還作戦から本気出す
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:47:51.20ID:u4Dd40Bq0
こういう時内需弱いとあかんな日本よ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:48:21.36ID:rgDQnX+C0
>>315
お断りします
良心的徴兵拒否
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:48:28.04ID:7zDbwPZy0
>>71
ロシアの方針として原爆投下された日本は悲劇の国として語り伝えられているから、市民も一緒に涙してくれる

なので素朴な疑問として、「原爆まで落とされて、どうして日本はアメリカと友好関係になろうと必死なの?」と質問される
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:48:28.95ID:XmJALyy60
仲直りしろ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:48:55.66ID:36wVtdCI0
>>326
どう役割が終わったの?
核なんて打ったら打ち返されて両方終わるんだが?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:49:17.50ID:xAk8tBCW0
戦争反対!
ウクライナが折れれば済む話。
NATOのような軍事組織に近づかず、ロシアと仲良くすれば良いんだよ。
ソ連時代を思い出せ。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:49:50.25ID:80rtQlzv0
>>322
>少なくとも、核保有国同士では、核は切れない切り札

シナとロシアでは核は特別な存在ではなく、高威力兵器としか位置づけられていない。
世界が核戦争を恐れているというのは、西側とくに負け組日本の一方的な思い込み。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:50:03.91ID:PAAzZlWW0
>>323
そうそう
日本人の主食はマクドにケンタにコーラやからな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:51:05.91ID:4Ro1cuwP0
ロシアはWW2で2700万人死んでるからな
ウクライナは譲らんと思うわ。
ゴルバチョフの命は狙われてるはず。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:51:22.32ID:JelEYkmb0
北海道侵攻が楽しみだな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:51:23.93ID:36wVtdCI0
>>336
> シナとロシアでは核は特別な存在ではなく、高威力兵器としか位置づけられていない。

こんな「妄想」は聞いてねーよw
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:52:06.21ID:VQ0HWJsp0
>>335
ウクライナだけで満足してくれるかね
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:52:15.87ID:PAAzZlWW0
コロナはロシアのBC兵器だった説
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:52:30.89ID:80rtQlzv0
>>334
緩衝国を武力占領しても見合わない時代なのが解らないとか。
戦争で滅びる緩衝国に多額の投資して工業化するとか
馬鹿げたことが世界中で起きてるのも解らないとか。
19世紀の地政学にこだわるのは中学生までにしとけ。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:53:20.36ID:RCV2mb/t0
最悪の最悪を想定すると、現時点でNATOはモスクワに、ロシアはワシントン、
ベルリン、パリ、ロンドン等に核を落とす準備をしているんだろうか?
まあ無いとは思うが、想像したら怖くなってきた
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:54:02.56ID:rgDQnX+C0
>>330
貧しくなったし…

観光
カジノ
移民
派遣
中抜き
改竄・偽装
異世界・転生

これが日本の成長分野
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:54:12.51ID:PAAzZlWW0
>>339
もしも 日本が 弱ければ
ロシアが たちまち 攻めてくる
家は焼け 畑はコルホーズ
君はシベリア送りだろう
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:54:15.90ID:36wVtdCI0
>>343
> 緩衝国を武力占領しても見合わない時代なのが解らないとか。

じゃあ沖縄が独立するっつっても賛成しなきゃね
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:54:25.98ID:80rtQlzv0
>>340
シナとロシアでは核のボタンを持っているのは軍管区だが。
プーチンがINF再開発を宣言したのも核のハードルが低いからだが。
こんなことも知らずに語ってるのか。バカだな。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:54:36.88ID:iv1pI0710
ロシアの皇帝はんの末裔探してシベリア独立してもらおうぜ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:55:48.27ID:49H663hI0
>>315
女湯に突撃してくる
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:57:08.09ID:36wVtdCI0
>>348
返答になってねーじゃん
君、日本語が怪しいレベルだぞ?
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:57:12.01ID:rgDQnX+C0
〜はバカだ

これが多いのが5ch
罵倒の応酬でしかない…
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:58:14.36ID:+xPH+wPo0
まてよ?
今なら千島列島と樺太も取れるのでは?
アメリカと共同で行けよ
最大の報復措置だろ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:58:43.08ID:36wVtdCI0
>>352
だから、沖縄が独立したいって言ったら承認しなきゃね
君の言ってることはそういうことなんだぜ?

君は、馬鹿は自分の言ってることすら理解できてない、という典型だな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:58:54.93ID:rgDQnX+C0
>>326
敗戦国?
国連の常任理事国に留まり、核弾頭は約7000個。
地位を守ったロシア
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:59:08.96ID:+xPH+wPo0
>>323
明治の時
アメリカ式を全く取り入れなかったけどね
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:59:29.13ID:pruhXja70
モンゴルの圧政、タタールのくびきの苦渋をバネに勢力拡大してきたスラブロシア
そろそろ滅亡のターンに入ってよい頃
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:59:40.56ID:gAMO94Rm0
>>357
アメリカが直接参戦したらだね
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:59:41.66ID:301S3MAD0
>>1
プーちゃん、そろそろ米国と同盟関係にならないと中国に圧迫されてやられまくるぞ
経済力、人口で中国に全然対抗できないだろう
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:00:12.31ID:EU3lzNgC0
プーを止めるには暗殺するかモスクワぶっ壊すかの二択だと思う
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:00:52.70ID:7VBg/Yrl0
ロシア国民は戦争に巻き込まれるの支持か。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:01:13.12ID:PAAzZlWW0
>>358
アイヌが北海道は自分たちの領土だと言って独立します
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:01:39.91ID:5ryTo7Mg0
ロシアとウクライナって
政治的文化的な面だけじゃなく
宗教的にもめんどくさいことになってんだな
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:01:42.09ID:99kxap+i0
ちなみに、
モスクワ〜キエフは 札幌〜東京ぐらい
ベルリン〜モスクワは 札幌〜福岡よりも近い
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:02:15.90ID:0hGPd/O40
>>366
ロシア人からすればNATOは侵略勢力だから仕方ない
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:03:06.79ID:gAMO94Rm0
>>359
ソビエトの遺産で食いつないでるだけの衰退国家
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:03:55.73ID:PAAzZlWW0
とりあえずウクライナの美人な姉ちゃんを守るために日本に亡命させてあげよう
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:04:21.23ID:EU3lzNgC0
>>366
あいつら安全圏から支持してるだけや
核ミサイルぶっ放して痛い目に合わせないと
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:04:22.73ID:06j/+WBX0
中国は今回の西側対応を分析して、自分が
台湾や日本に侵攻した時にされる報復をどうやって
かわすかを考える材料に使うはず
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:04:34.33ID:pruhXja70
シナに沿海州は取らせたくないな
日本海と東シナ海の二方面防御が必要になる
高句麗女真を復興させて同盟結びたいな
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:04:58.03ID:bx+t61hS0
>>296
満洲国建国は民族自決の正当な事だ。
満州は万里の長城の外側・北側だ。
だから最初から最後まで満州は支那じゃない。
満州は満洲人の満州だ。

たまたま満洲人の大清帝国が滅亡して
満洲人が国を失ったから、満州に満洲国を建国した。
こういうのは民族自決と言う。

日本の関東軍は満洲人の民族自決を助けただけだ。
それが日本の国益に合致していたからだ。

今回のロシア軍のウクライナ侵略とは
全く違う、月とすっぽん、澪と糞以上に違う。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:06:13.90ID:06j/+WBX0
ドローンって無線は使えないだろうな。
妨害電波を出してドローンが遠隔操作できなくするはず
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:06:33.00ID:fS/2J2lz0
中国朝鮮ロシアに囲まれてる平和ボケな国は困ったモノだよな
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:06:43.52ID:U2TlRc/e0
>>374
老けるの早いし性格もきついぞ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:07:02.60ID:rgDQnX+C0
満洲国は日本による傀儡国家でしかないよ…
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:08:02.03ID:X2N4VxMD0
戦争の目的が領土なら緩衝国の存在は有効
バカスカ攻撃して殲滅すればいいという話しなら無効
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:09:07.52ID:LjUcuADr0
ジョンソン 腹括れ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:09:40.24ID:4jKxV4Ls0
>>387
ロシアさん、自力でインフラ整備出来ないのに
領土だけ欲しがる困ったちゃんなんだよな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:10:26.25ID:06j/+WBX0
>>362
ウクライナに特使を送り、危機時の軍事互助協定をウクライナの大統領と結べば
ロシアに先制攻撃できるのになあ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:10:38.60ID:HdgxGiNu0
小競り合いで終わると思うよ
アメリカが動くことはまずないでしょ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:10:43.15ID:bx+t61hS0
>>291
昔の日本の、どの大義が捏造だったの?○○○君よ。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:10:51.71ID:Ouwy9aPh0
逆にウクライナがロシアを統治すると全て上手く行くような気がする
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:12:28.25ID:JelEYkmb0
対日参戦再び期待してるよw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:12:30.45ID:06j/+WBX0
>>382
あの検事総長さん、誰だっけ。
ナターリア ポリンスカヤさんだっけ。劣化が激しいよね
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:12:45.85ID:bx+t61hS0
>>385
日本の力で独立したけど傀儡国家じゃないよ。
満洲国が傀儡ならば、今の日本はそれ以上に傀儡国家だ。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:13:03.00ID:4Ro1cuwP0
>>385
当時は列強が中国を分割してた。

日本だけのけ者にされて、大借金して戦勝してロシアからぶんどった領地も返還させられた。

いっぽうでロシアの南下政策もあり、そのための緩衝地帯としての満州国建国があり、大量の日本人が開拓で送り込まれた。

当時は列強みんな中国を食い物にしてたんだよ。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:13:24.05ID:gAMO94Rm0
>>383
ウクライナは東欧の韓国だからまず無理
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:15:20.83ID:uATBn0Si0
>>393
深く考えないで物事を進めるタイプのウクライナの今の大統領なら、いきなり北海道に侵攻しそうだから却下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況