X



三幸製菓工場火災、関係者が文春に告発「起こるべくして起きた人災」火事が起きても警察・消防の前に修理業者を呼び製造再開を優先 [スペル魔★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/02/23(水) 22:29:24.00ID:wa82kyv39
 2月11日、老舗米菓メーカー・三幸製菓の新潟県北部にある荒川工場で起こった火災事故。同社の従業員など複数の関係者が、防火体制に問題があったと「 週刊文春 」の取材に語った。

 三幸製菓は煎餅の「雪の宿」や「ぱりんこ」で知られ、亀田製菓に次ぐ業界第2位だ。現在は創業家の佐藤元保氏がCEOを務める。

「焼け跡にはバイトの女性4人と、従業員とみられる男性2人の遺体があった。女性は防火シャッター前で見つかっており、逃げ遅れたと思われる。アルバイトへの避難訓練をしていなかった点も問題視されている」(社会部記者)

 出火原因を三幸製菓は「調査中」としているが、同社の従業員は「菓子のカスが原因の可能性がある」と指摘する。

「三幸製菓は火災事故の常習犯。今回の事故は起こるべくして起きた人災です。実は荒川工場は2019年までに8回も火災が起きています。生地を焼く窯の下や、焼きあがったお菓子を運ぶコンベアの脇に受け皿があり、そこにカスが溜まる。他社は毎日掃除をするのですが、ウチはよく溜まったまま。そのためカスが炭化し、発火するのです」

 管理体制にも問題があった。消防は2020年に立ち入り検査をし、消火器の設置場所不良、火災報知機の作動不良、避難誘導灯の作動不良などの不備を指摘。同社は改修計画書を提出したが、誘導灯に関する記載はなかった。

「工場内は製造ラインが迷路のように入り組んでいた。誘導灯が作動しないと、逃げ遅れる可能性はあった」(同前)

 元従業員の一人も、管理の杜撰さについて証言する。

「工場内に、出荷用のコンテナが何百個も積み上げられていました。食品を扱うのに衛生的にありえません。工場外には、香料が入った容器が転がっていたこともあります」

 火事があった時も、製造再開を優先させていた。三幸製菓関係者が語る。

「19年夏、新崎工場で消防車16台が出動する火災が発生しました。その際、修理業者に、警察や消防の立ち入り前に『5日で生産を再開させたい』と伝え、昼夜問わず損傷した設備を修繕させていた。警察や消防の立ち入り時にも作業を行わせ、業者には『テストをしている』と言い訳させていたのです」

「避難訓練を実施できていませんでした」
 同社は全工場で3カ月間の生産停止を決めたが、「3カ月で安全管理体制を立て直すのは難しい。同じことが繰り返されてしまうのではないか」と、同社関係者は懸念する。

 三幸製菓に安全管理体制について聞くと、概ね次のように回答した。

「お亡くなりになった深夜清掃作業員の4名の方については避難訓練を実施できていませんでした。火災報知機などの設備の稼働状況に関しては、火災により設備が消失しているところではありますが、現在調査中です。(新崎工場の火災後、修理業者に)安全確認・復旧に向けての作業工程の協議をする中で、目標日時として『5日』と伝えた事実はあります。

 荒川工場敷地内にて焼・味付工程の味付乾燥機設備内のせんべい屑焼損のインシデントがこれまで複数回発生しており、その度に消防当局の指導のもと、工程の安全性の向上に努めてまいりました。それにもかかわらず、今回の事象が発生したことを大変重く受け止めております。今後、専門家を交えて改めて厳しい検証を行い、本件の原因究明と再発防止策の策定および執行に向けて取り組んでまいります」

 だが三幸製菓の工場の問題点はこれだけではなかった――。

 そのほか、同社の荒川工場で使っていたコンベアの素材、火災の背景にあった徹底したコスト意識など、詳しくは2月22日(火)12時から配信中の「 週刊文春 電子版 」、および2月24日(木)発売の「週刊文春」で報じている。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/98eff528df7a7414d5c48661083ef16edc45484d&preview=auto
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 03:21:14.03ID:i5DcPgO40
「死んだのが正社員じゃなくてバイトで良かった」
これ聞いてからぱりんこはしばらく不買することにした
来月までは絶対不買する
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 03:22:58.40ID:l0+EjG0j0
>>844
まぁ恐らくそうだろうね 実際一生残る怪我や火傷案件なら100万円200万円レベルだし
 現状の経営者が過去の労災案件調べたりしたり
 安全マニュアルも何人も前の前任者が作った物をそのまま使ってたり 安全マニュアルが一体何の為に存在しているかも知らず
 会社の入ってる保険の適応範囲すら知らない人間になってたんだろうね
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 03:23:53.76ID:ePcuXGit0
いやあこれはやってしまいましたねえ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 03:25:49.53ID:ZlFWat6q0
これだけの被害出してるから証拠と証言固めて業務上過失致死で警察は書類送致するべ流石に6人死亡だしな〜
労基の方も労働安全衛生法で合わせて書類送致するだろ ついでだからきっちり対策するまで使用停止命令出しとけ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 03:30:36.75ID:3JCJbwBC0
地方の製造業が設備投資や待遇改善に逃げ続けた結果が今の低成長なんだろうなって
痛感させられる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 03:33:44.00ID:opUpwBfJ0
ドラッグストアで三幸製品山盛りなんだけど?(元々安いから多め)
買って応援?なのか、ヤバいから早く売ってしまえなのか?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 03:34:20.90ID:l0+EjG0j0
>>856
労働災害事例で載せられてどれだけの被害になってどの位賠償したか記載されてだから経営者の皆さん
こうなりたくなかったら安全マニュアル作って運用して下さいね じゃ無いと死んだらこんな規模の損失出ますからと安全管理者講習で教えるモデルケースになるかもね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 03:42:41.73ID:umuihwAN0
度々ボヤを起こしてたけど対策を講じず
地元では評判が悪い会社ですよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 03:57:06.76ID:wmkZ/I1q0
どれだけ火消しに走ろうと その寝言が保険屋に通じると良いですね
 じゃ無いと被害者の賠償で自社だけで数千万円とかになっちゃいますから
 死者でてる労働災害ですから弁護士も勝ち戦だと張り切ってむしり取るでしょうね
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 03:58:38.99ID:QXrxqOp60
重大な過失が認められれば火災保険は下りない
そもそも何度も火事起こしてたら保険会社は引き受けないけどな
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:18:02.26ID:GH0RqSgI0
新潟では人の命は煎餅より軽い
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:22:16.98ID:DePJPeM00
逮捕されないの?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:28:46.24ID:sEclw1xK0
みゆきと言えば服地のみゆきだろが
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:37:19.38ID:96b3PAGZ0
生産性だろ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:42:50.79ID:iPMSCAgW0
一般住宅と何千万円も掛けてる工場を同列に語ってどうするのよ 規制が多い当たり前だろう
 そもそもその工場作るのにどれだけ投資してランニングコストも年間どのくらい掛かってるか理解して無いのかね
 馬鹿みたいに高額な機械運用してるのに何でそんな雑な扱いなのよ
 絶対に壊せない代物なんだからさ整備するでしょ工場と制作機械が幾らすると思ってるのよ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:50:16.87ID:Umc/cmq10
終わるのは一瞬だな
社員から告発来たらもう終わりよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:54:04.99ID:WS9pU9AI0
>>851
それ出た記事のソース教えて
というか来月までかよw
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:54:11.46ID:Y8bKaWfQ0
>>873
普通に業務上過失致死なんだけど、捜査するのも逮捕するのは県警だし。
防火管理者や安全管理の人がどれだけ社長へ報告上げてたか?だね。
それで逮捕される人が決まる。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:54:48.43ID:/6x4osy60
>>28
司会「只今より弊社社長の会見を開かせていただきます」
社長「本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます。この度新製品を発売することとなりました!」
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:55:11.09ID:Kag8OqSN0
潰れてもらうには不買して岩塚製菓を応援するしか方法はないよね(・ω・)
0887(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/02/24(木) 04:55:27.19ID:56I08qBJ0
昨日スーパーに買い物行った時に三幸製菓の商品が並んでたけども、商品に手を合わせてご冥福をお祈りしただけで買うのはやめた
(´・ω・`)
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:55:32.33ID:3JCJbwBC0
しばらく雪の宿食え無さそうだから買っちゃったけどねぇ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:56:05.80ID:Y8bKaWfQ0
>>867
権威主義の固まりだから、権威が失墜すれば
普通になる。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:57:26.20ID:SgBwN1vZ0
>>804
防火シャッター下ろすと巻き上げに時間かかるしな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:58:47.24ID:EY5CCKdn0
アンナチュラルのケーキ会社の社長思い出しました
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:59:14.95ID:BmwDdBQS0
>>4
このままだとイメージ悪過ぎて取引きしなくなる小売りも出てくるんじゃない?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 04:59:19.94ID:ow5Mt1ak0
ブラックじゃねえか。買って応援しようとかほざいたバカは共犯
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:02:21.10ID:iuy5221Z0
案外、もう事業を売却して東京に逃げて悠々自適やる算段なんじゃないの?
プロフィールやインタビュー見る限り、この社長そんなに事業にこだわり持ってないような。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:03:14.56ID:NQ60eZxe0
荒川工場の工場長とは個人的に昨年仕事してたんだよね。過去の火事については話してくれなかったが、カスを減らしたいという話は受けて、ラインテストとかはしたんだよな。
結果的にはなかなかラインにマッチしなくて流れてしまったが、今にして思うと火事について相当危惧していたんだろうな。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:06:40.46ID:iuy5221Z0
>>896
その話聞く限り、安全対策についてトップダウンで強力に何かやってる風ではなさそうだね。
社長が口を出さないのか出せないのか知らないが、現場でなんとかするしかない空気が漂ってる。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:07:43.22ID:/vq9BWGs0
>>1
人肉せんべい…
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:11:21.05ID:iuy5221Z0
>>897
元々の日本人の民度が今の程度だからだよ。
「高い品質管理基準」や「厳重な安全管理」という綺麗事は戦後アメリカからの民主主義国への教育の一環として躾られたものだから、そのアメリカ様の躾が通用しなくなってたちまち地が出てる。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:14:37.99ID:p8oiL66r0
どこも同じなんやろな。
「社員焼いても設備は焼くな」
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:15:09.05ID:royBkoEl0
不買っす
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:24:28.77ID:iPMSCAgW0
>>901
よし会社を炎上させれば良いんだな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:24:37.99ID:4Qjuo+wr0
新潟は米菓産業があってうらやましいね
同じ米どころなのに地元には何もないわ
まあ、根っからの百姓根性なんだろなw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:25:43.17ID:SJhc3OqB0
狂ってる
キチガイ応援するバカども
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:26:23.72ID:JSW9AOZ50
会長が日課で2〜3時間掛けて工場見て回る逸話あったが
繰り返し出火してても再発防止なんてどうでも良かったんだな

コストカッターらしい非情さで労災も値切られそう
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:30:11.73ID:v26geA3A0
>>1
日本の工場の大半が似たような事してるけどな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:30:39.82ID:Sp52NE8E0
会社もちろん悪いんだが
これだけボヤ出てるの放置してた消防も悪いで
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:31:22.89ID:iPMSCAgW0
特に何も問題起きないし保守点検にこんなに人員要らないだろと削る七光り
 何も問題が起きねーのは問題が発生する前に対処してるからなんだよ
 お前馬鹿じゃねーのかと思った事は何度かある
 そして後で何年かしてとんでもない事になる
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:34:43.74ID:iPMSCAgW0
>>909
6人も死んでるから下手すりゃ裁判だし
弁護士が金踏んだくれるとしゃしゃり出てくるで
労働災害で裁判になったら現状戦いようがない
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:36:53.35ID:p8oiL66r0
社是「利益第一」「売上第一」「安全でメシが食えるか?」
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:39:07.51ID:xN0BgPoM0
>>897
ひこうきもそりもだめだったね
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:39:53.73ID:xN0BgPoM0
>>901
せんそうちゅうのへいたいさんみたい
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:44:26.36ID:cdMNP68/0
こう言う足の引っ張り合いしかしないのね
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:45:43.56ID:Pwh3rqja0
>>915
まぁ何処も法律通りにキチンとやってないのはわかる。
いくつかスーパーやドラッグストアでバイトやったが
どこも防火扉なんて意識してない。
荷物積みまくり。
避難訓練なんて一度も受けたことがない。
が、火災が起きても操業優先は流石に気味が悪いよ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:45:45.91ID:tKjuFauY0
こりゃあ、亀田製菓に身売りとかありうるな・・・
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:46:41.62ID:dEET2lQ50
>>900
今話題の土葬もghqの指導の一環で減っていったんだよね
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:49:12.53ID:p8oiL66r0
「正社員クビにせな操業開始しても利益出んやろ。みんなパートに置き換えて操業開始な。」
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:50:03.83ID:ug6cend00
>>447
事故の前例が何度もあるからそうなる。
知っててやってるから、金儲けのために人を死なせたと云う扱い。

経営側は意識が希薄になりやすいらしいけど、
元からあかんやつが経営者になってる状況の方が圧倒的に多く散見される。
大元の原因は過当競争なのかね、これ。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:55:48.37ID:p8oiL66r0
他社では韓国に身売りするくらい利益無い業界なんだろ?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 05:59:42.41ID:NQ60eZxe0
まあ諸悪の根源は会長だろ。
社長はたぶんなんも知らないよ。
ついで欲しかった長男には逃げられ、仕方なく次男に継がせたんだろ。
現場を叩きまくってた話だし。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 06:01:13.43ID:5cERDqjq0
普通の日本人
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 06:04:55.99ID:GPvh3w3A0
>>530
現役のバキュームカーで運んでるのがバレて問題になってたけどアレか?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 06:07:29.65ID:zCoq3M5K0
「食べて(事故再発を)応援!」
言うてた奴は生きてんの?
生きてるなら何か言う事があるよね?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 06:09:30.17ID:0OjAjyZJ0
農心に買収されるの?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 06:09:33.00ID:4Klz0AyG0
これは酷い

三幸製菓のものは買わないように気をつけるわ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 06:11:41.15ID:PTturIBG0
火災の後 雪の宿とかの三幸の商品がスーパーでかなり売れてたみたい
売り場からゴッソリなくなってたから

会社に落ち度があったらイヤな気持ちになるら自分は逆に避けていたんだけど
こんなニュースの後でも買って応援する人いるのかな?
必要なのは応援ではなく労働環境を改善しろという圧力だろ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 06:11:49.04ID:Pt4k2FBP0
>>18
あの号泣会見は泣き顔の汚なさに閉口したものだった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況