X



【ウクライナ危機】ウクライナ周辺国に緊張波及、モルドバなど緊急事態宣言へ [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/02/24(木) 23:22:36.08ID:+XVgyQjh9
 【イスタンブール時事】ロシアがウクライナに本格侵攻する中、周辺国でも緊張が高まっている。

 ロイター通信によると、ウクライナに隣接するモルドバのサンドゥ大統領は24日、非常事態宣言を発令する意向を示した。モルドバはウクライナから逃れようとする数万人を受け入れる準備を進めている。一方、国内の安全確保のため、空域封鎖も計画している。

 23日にウクライナを訪れ、ゼレンスキー大統領に連帯を示したリトアニアのナウセーダ大統領も、非常事態宣言を出す方針を示した。ポーランドにも大量のウクライナ人流入が予想されており、ドイツ政府はその場合、ポーランドを支援する方針だ。

2/24(木) 20:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2396dd9b4d9d07419af8d662bd419f0d2b01516a
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:23:02.09ID:JUsX1j/f0
CGやろ?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:23:09.10ID:QOEVgBk50
トランプが聖書の「この世を滅ぼす獣」と一致している
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1567311910/
聖書の記述と近年の出来事の一致点まとめ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1627904338/
日経平均株価にアララト山の山頂が描画されている
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1576318170/
聖書以外の経典も含めた凶兆まとめ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1620970690/
17
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:23:20.51ID:ToJrGNYJ0
これから難民ドバドバだからな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:23:40.83ID:aPa95eAv0
どこの国もこっち来んなと思ってそう
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:24:51.80ID:EttrFNhf0
雪崩れ込む難民、巻き込まれるEU、戦線の拡大・・
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:25:09.64ID:osM38qBg0
本気でプーチン殺したい!
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:25:26.54ID:3Fh0DFZ80
旧人類は皆死ね
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:25:47.08ID:Fh1ONnZm0
流石にプーチンでもヨーロッパ1の最貧国は攻めんだろw
大赤字にしかならない
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:27:13.01ID:KWTpDydP0
ウクライナ4千万人が見捨てられてるのに、何故かNATOにいるだけで守られると思うのが不思議だよ
プーチンはソビエトの復興を誓ってるんだからバルトからルーマニアまで覚悟するんだね
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:27:18.54ID:NDlD2Oqj0
中立国なんて言ってると
いずれこうなるよ

話しなんて意味の無い
問答無用の理不尽な暴力なんて一般社会にも
国際社会にも存在する

そんな目に1度も合った事が無い人は
夢や希望を語りがち

ある日突然 無意味にバットでボコボコにされれば
現実が分かる。

そんな事は ありえないと思ってる連中は知って経験すべきだね

普通に ありえる それが現実。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:27:24.14ID:ikf+vEoi0
ウクライナ難民を日本で受け入れようぜ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:27:38.81ID:F7B4aWq90
プーチンの最終目的がウクライナ支配に留まるとは思えない、欧米を滅ぼす気かな
欧米もグレートリセットだの何だので自滅に向かってたけど自殺したいのかな?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:29:04.49ID:PVsd1FEr0
>>1
中露は、東海村臨海事故で
画像検索しろカス
まあ日本は中露の支配下にだけはなりませんわ
原発だらけの日本は国中が核弾頭
中露が日本進駐にきたら
日本はいっきに全国の原発を爆発させ
中露軍をぶっ飛ばす
日本が本気でキレたら東海村臨海事故の神風の国であることを忘れてる中ロ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:29:23.80ID:2fp/TZRK0
>>1
モルドバといえばオゾンの恋のマイアヒ!
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:30:16.17ID:osM38qBg0
>>27
マイアヒの頃はまだルーマニア。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:30:20.42ID:kM13oKmB0
まぁモルドバはビビるわな、正直取るメリットあるかっていうとびみょうではあるけど
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:32:24.55ID:PCTRk/oQ0
ソ連復活か
ドイツもまた壁できるのかな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:33:26.04ID:Z6eb9LFX0
警戒するに越したことはないな
ま、万が一ゼレンスキーを見つけたらロシアに差し出せば全て丸く収まる話だが
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:34:39.09ID:Q2u444ya0
ゴルバチョフの遺産がぶち壊される
悲しい
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:34:56.70ID:l3+wfZwz0
ヒトラーの電撃戦と同じで、まとめて侵略してゆくかもな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:35:19.23ID:UgYBZTtB0
>>37
それバルバドスとかじゃね
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:35:55.71ID:jcO+3+gT0
逃げるばっかじゃ支援の甲斐もない
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:36:24.46ID:Fh1ONnZm0
ブス キャ〜痴漢!
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:37:45.06ID:U2pMv0V70
>>40
ゴルバチョフが生きていれば何と言っただろう。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:38:18.18ID:yi2XNuJx0
そらそうなるわな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:39:00.17ID:2fp/TZRK0
>>30
そうやったかジプシーはモルドバにみんな逃げたんかな?
昔ルーマニアの女の子とカラオケ行ったらジプシーの歌ないか探させられたわ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:39:01.09ID:OBPE2E310
モルドバとウクライナの国境には既に親露勢力の沿ドニエストル共和国があってロシア軍が駐留してるよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:41:06.79ID:puBAsN0z0
>>37
コソボってアフリカのイメージあるだろ?あとジョージアって中南米のイメージ
コソボもジョージアもヨーロッパだ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:41:44.08ID:NwSPRjDr0
スペインくらいまでロシア領になるんだろ
プーチンはチンギスハーンを超えたな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:42:16.22ID:SBKgzf8u0
>>8
思いっきりウクライナと同様案件やで
実はバルト三国のラトビアも(ここまで深刻じゃ無いけど
ラトビアはともかくモルドバはど貧乏だから勿論欧米は知らぬ存ぜぬ確定
というかよくこんなの欲しがるわな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:42:44.63ID:wtzumtLr0
家捨ててでも逃げるなんて、ロシアみたいな貧乏くさいダサい文化圏に入りたくないわな。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:42:48.23ID:DAko66d40
ウクライナに派兵せず NATO事務総長「だってNATOじゃないもん、え〜ん」
モルドバにも派兵せず NATO事務総長「だってNATOじゃないもん、え〜ん」
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:27.35ID:cf1tmVSv0
日本もチョンやシナ人は返品してこういう人達を受け入れなよ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:34.58ID:fisP4bfi0
>>48
ルーマニア、ハンガリーはジプシー音楽が多いよなあ。
それがまたいいんだよなあ。
俺はその辺りからはじめて、最近はアルメニアとアゼルバイジャンの音楽ばっかり効いているわ。踊れる奴ね。いまではアラブ風の音に違和感がなくなったわ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:02.17ID:/J1VRqIc0
>>34
旧ソ連・東欧ならともかく、さすがにイタリアは一線を超えている。
そこまで来ればさすがに、おそらくNATOは動く(経済制裁でなく軍事行動で)。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:18.84ID:s0KOgHC60
戦争の映像見るとやっぱりミリヲタってキチガイなんだな
戦車とか走ってる映像見てると気分悪い
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:47.90ID:r9if32+10
ウクライナ兵は、ロシアの生物化学細菌バイオ兵器で無力化されてそう。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:17.18ID:r9if32+10
モルドバは旧ソ連だよね。
NATOに加盟してないからウクライナと同じ運命かも。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:47:30.08ID:SBKgzf8u0
>>61
正直NATO加盟してても小国、貧乏国ならあっさり見て見ぬふりしそうではあるよね
ラトビアあたりで試してくる気がする
ポーランドは怒り有頂天やろな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:50:19.32ID:86yPQzb20
ウクライナから難民とかも周辺へ来るわけで、特にポーランドとか大量に押し寄せたらNATOは黙っとんかい?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:52:23.87ID:uDuMc6CO0
これは…
パンやパスタの値段もまたまた高騰するんだろうなぁ…
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:55:02.90ID:SBKgzf8u0
>>72
ベラルーシ経由で意図的にシリアから難民送り込まれてたけど黙ってたじゃん
思えばあれは観測気球だったんやろな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:55:38.36ID:QfmwyarJ0
ウクライナのついでとばかりに落とされる確率だってゼロじゃない
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:58:31.94ID:6lr96rLm0
残酷な結果だな
アメリカの大統領がバイデンってだけで世界からの信用が地に落ちて
完全に独裁者が好き勝手出来る時代に突入した
もう、民主主義は消えるしかない運命になりそうだ、バイデンだけは死刑にしてくれ
こいつのせいで独裁者が我が物顔で人の命を奪っていく世の中になったから
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:00:32.39ID:desJAttF0
ドニエストルが勢いづく
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:01:23.41ID:v6pZIqg20
ウクライナで止まると制裁食らうだけになるけど
もっと外まで拡大していけば国際秩序そのものが崩壊して助かる道があるんだよな
正直もう止まらんのではと思う
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:02:00.32ID:umu7//T60
>>36
逃げ場所はない。戦うしかない。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:03:08.24ID:vrVgaqzY0
>>67
モルドバとウクライナの間に沿ドニエストル共和国というロシア系の傀儡国家があって、
ロシア軍が駐留してる。
というか、ウクライナ西部への攻撃は、ここから出たものだろうな。

モルドバはド貧乏で資源も何もないから放置するんじゃないかなあ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:04:54.01ID:umu7//T60
>>64
いや、ロシアから発せられる昔懐かし怪しげな蟹光線に
恍惚となって引付けらて行くんだよw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:05:14.05ID:6RJn6PMC0
NATOやEUに入ろうとした旧ソ連国は
ロシア語を喋る親ロシア派国民が自称共和国を作ってロシア軍を呼び込む
ジョージアもヤバいかもな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:06:04.55ID:SdTh4gu50
ロシア周辺国は直ちに核武装せよ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:08:10.73ID:gnJ+wsr+0
ルーマニアやポーランドは、失地回復のチャンスだな

NATOのくびきから脱すれば、ルーマニアは今なら沿ドニストル以外のモルドバ取れるし、
ポーランドは、ロシア軍が来る前に先に進駐しちゃえば、まるごとガリチアとれる

ロシアと裏取引して、100年に一度あるかないかの領土拡大のチャンスじゃん
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:08:39.42ID:i9QEnEAM0
アメリカが戦わない時点で 
もう敵がいなくなったロシアは止まらない 
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:09:42.75ID:umu7//T60
>>91
お、おいw ジョージャ(グルジア)は
とっくの昔にやられてるよ。
ダメリカに担がれたバカのサーカシビリが
やらかしたw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:10:29.93ID:+ECnz3ww0
瞬間的には最大領土を見込めるだろうけど兵站がもたんだろ
どこまでを考えているんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況