X



ウクライナに派兵せず NATO事務総長 ★6 [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/02/24(木) 23:36:38.08ID:3u6OJ9yE9
【AFP=時事】北大西洋条約機構(NATO)のイエンス・ストルテンベルグ(Jens Stoltenberg)事務総長は24日、親西側のウクライナにロシア軍が侵攻したのを受け、NATOがウクライナに派兵する考えはないと改めて表明した。

 ベルギーの首都ブリュッセルで行われたNATOの大使級による緊急会合後の記者会見で、事務総長は「ウクライナにNATO軍は駐留しておらず、ウクライナにNATO軍を派兵する計画もない」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ec41ddd82ff43cd20a4cfcdc5d8f28a2bf4dc75

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645708604/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645710178/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645711765/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:07.81ID:qDgSaHWN0
見捨てられたウクライナ!
 
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:11.34ID:m6Hud5wd0
>>68
今回の先頭の仕方はナチスドイツの電撃戦だね
航空優勢と陸軍の連携攻撃
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:14.75ID:vZY+6+tF0
核放棄は間違いだったんだ
日本もこれで学んだな
核武装しかない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:15.57ID:wsh3eAhu0
ウクライナの名物って何?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:16.23ID:4CIEPVm30
無能すぎるだろ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:20.10ID:jaZPJZ6p0
ウクライナ一国で周りを囲む19万人の兵士たちを?
無理ゲー
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:31.60ID:aPa95eAv0
>>83
相手がいないだけでは
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:32.93ID:23U5LyCF0
NATOは来るものは拒まず  この建前守るだけのEUの安いプライドにウクライナは見殺しにされたな

NATO加盟にまったをかけて話し合えば回避する道もあっただろうに。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:33.37ID:5IEY+vt50
人が死んでんねんで!!
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:34.03ID:ExguJ35H0
約束を破るということは契約の神ヤハウェの
祝福を失うということ
ブタペストの約束を破った国々もまた
神の庇護を失う
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:35.43ID:zeQIlJ4m0
欧州はロシアからの天然ガス供給止められたら死活問題だから動かんよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:36.02ID:a+SVrUAE0
>>35
退役した幕僚長が暴露してたが、第一列島線を自衛隊に任せて米軍はグアムまで後退する計画らしい
見方によっては自衛隊は米軍の弾除け
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:37.61ID:Ld7TGGCi0
ほんと老害バイデンと同じで口先だけだな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:49.26ID:m6Hud5wd0
>>84
じゃ、明日変えてね
無理なら腹切って死ぬのが日本人の恥の濯ぎ方
チョンなら生きてていいぞ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:52.48ID:hOSo8HqZ0
国際秩序なんて言ってる政治家・専門家がどれだけお花畑か。ゴミか。そんなもの核持ってる常任理事国同士で勝手に変えられる
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:59.16ID:iseecYYu0
>>31
もともと親ロシアの国だったし
オレンジ革命以来親ロシア派と親欧米派と交互に政権についているから
まあなんとも言えない

ただウクライナ人の中にはロシアと戦う理由を感じない人たちがいるだろうな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:00.12ID:22BQq4Le0
>>95
尖閣は中国に取られると思うけどなあ
沖縄はさすがに大丈夫だろうけど
中国移民が大挙して移住しない限り
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:06.40ID:bisTJsTN0
日本も早く核兵器の装備をたくさんの核はいらない
100発あればこっちは消滅するけど向こうもほぼ消滅する
100発でいいんだ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:07.66ID:80Nk94bp0
ぜいたくは敵だ!
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:08.23ID:Om2zREBv0
逆にNATOはどういう建前で参戦できるんだ?
ウクライナは非加盟国なんだろ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:13.24ID:nhmYCDS30
キンペーの目が黒いうちの台湾侵攻はほぼ確定だな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:19.45ID:gM/VGjol0
日本も平和ボケと言われまくりだが必要な事はやっているんだよな
やはり、分断を煽る輩には注意しなければならないのだ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:25.71ID:2yJpZd+C0
>>11
醤油とネギが無いとな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:42.54ID:Pz5hyCef0
>>87
それを言い始めたら、そういう国だって分からなかった(調べなかった)ウクライナの落ち度だろう。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:43.34ID:dRUKYHMR0
上杉謙信に付きたいのに雪や財政を理由に見捨てられ援軍がなく北条に蹂躙される関東の豪族みたいな感じ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:01.16ID:kG2w+rs40
ほらネトウヨ軍師何とか言ってみろ(´^ω^`)
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:05.71ID:Fo9Hw6bT0
>>110
冗談抜きでこれからの世に子供を残せるか?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:08.01ID:m6Hud5wd0
>>119
でも保護国にはせんとねぇ
じゃないとポーランドの隣がロシアになる
確実にポーランドをとりにくる
ロシア人いるからーで。

その場合は東をあげて、西をドイツがだな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:13.73ID:ZYgV8iyI0
>>1
助けろよww
NATOに入る国が無くなるぞ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:17.82ID:6pBHrwcz0
ゴミすぎるw絶対に信用してはならないな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:22.16ID:a+SVrUAE0
>>130
300発以上作れるウラン、プルトニウムはあるよ
オバマに実験用のを回収されたけどまだ残っている
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:27.00ID:KRws1AkN0
>>109
できらあっ!
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:27.01ID:vmJ5Z/Ys0
ロシア言い分も聞いて公平な立場で考えるとさ 理解できるわ
NATOも今回ばかりはやり過ぎ

ウクライナをNATOに加えようとするとかさ
ロシアが本気になるのは当たり前じゃんか
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:37.42ID:dvv/dtUD0
トルコが黒海封鎖しそうってマジ?
トルコはNATO加盟国だから、ここがロシアと戦端開いたら、NATOは関わらざるを得ないのでは
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:44.15ID:KGwvLyGV0
こんなチキン野郎に振り回されるよりさっさとロシアに併合されたほうが気が楽だろここまで来ると
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:45.51ID:DV1BobtF0
もう降伏するしかないじゃん
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:48.28ID:K/4LylJ90
各国が自国内にあるロシア国籍の財産すべて差し押さえて取引停止すればロシア飢え死にするんじゃないの?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:49.81ID:WP6v2re+0
核を持たない国は侵略されるということが広く常識になってしまった
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:04.70ID:nPJTrzTH0
日本なんてもっとアッサリ見捨てられるだろう
白人でもキリシタンでもないから

核武装しかない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:11.15ID:tIVD9wTz0
>>1
   ブダペスト覚書が法的義務を明示しているかどうかに
  関わらず、ウクライナが 2014年初頭から遭遇している
  難儀は、不拡散の誓約と引き換えに提供されている
  将来への安全保証の信頼性に疑問が生じていると言えよう。  
 
   ブダペスト覚書とは、1994年12月5日にハンガリーの
  ブダペストで開催された欧州安全保障協力機構(OSCE)
  会議で署名された政治協定書である。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:11.50ID:+Gf3EYBg0
>>153
むしろNATOに入ってないウクライナを助けたら際限がなくなってしまうから駄目
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:11.83ID:nhmYCDS30
>>133
ウクライナは1994年12月7日、米国・英国・ロシアなどと「ブダペスト覚書」を締結し、当時世界3位規模であった核兵器を放棄するかわりに、領土の安全性と独立的主権が保障されることになった。

ウクライナは1800余基の核弾頭とICBM(大陸間弾道ミサイル)を全てロシアに返還・廃棄し、1996年6月には全ての核兵器をロシアに渡し、非核化を完了した。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:17.67ID:wXkCaAbk0
ウクライナはちゃんと反撃してる
mobile.twitter.com/chizzodecor/status/1496853032369274883
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:20.65ID:uD5ps1tq0
>>133
参戦したかったら国際秩序への挑戦とかいくらでも理由はつけられるけど
条約義務として参戦しなきゃいけないのは加盟国への攻撃だけだろう。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:23.56ID:cfR6bDaZ0
ウクライナ終わったやろこれ
大統領→元お笑い芸人で知名度だけで当然したアホ
政治→外交能力ゼロ
国民→ネトウヨ以外国外脱出
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:25.94ID:lmtXjwO50
やっぱ巻き添えが恐くて見捨てたかw
ますます露助が図に乗るぞ。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:30.98ID:wsh3eAhu0
>>158
パワーバランスが大事だってばっちゃが言ってた(´・ω・`)
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:33.10ID:SlQgBsDX0
ならとっととロシアにこれ以上NATO拡大しないって言って止めてやれよ
欧米が変な夢見せるからこうなったんだろーが
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:34.88ID:ZA3Ps3Va0
NATOと米英がここまで腰抜けだとは思わなかったな・・・

海外がどう報じてるか知らんが、バラエティ流してる場合かよ日本のTV局
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:37.99ID:hwqt+1kS0
リビアのカダフィ思い出した
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:44.29ID:LfgIJeoj0
パヨカス全敗w 結局何もできないwww
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:46.94ID:KRws1AkN0
>>160
もう沢山入っちゃってるからなあ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:51.89ID:ATZlJVYX0
NATOもウクライナを見捨てたか
軍事力は正義である事をロシアが証明してしまった
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:52.66ID:vWkOoEG90
だって未加盟でしょ、希望してるらしいけど情勢不安定だからずっと保留だし
名目がないから派遣できない
バルト三国が加盟した時に一緒に加盟しとけばよかったのでは…
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:55.67ID:m6Hud5wd0
>>106
小麦。
旧ソビエト唯一の小麦耕作地帯
でもお金ないロシアはルイシェンコ学説とか採用しつつ、
ウクライナ人の食べる分まで他国に売った
そしてウクライナ人は大量に餓死した
これを飢餓輸出という。

これとチェルノブイリの思い出があるからウクライナは
本気でロシアに入りたくない
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:55.85ID:Wv63TgCS0
こういうときは損得抜きで助けるもんじゃないのか
散々煽っておいて見捨てたんだし西側連中の安全保障上の信用度は底辺まで落ちたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況