X



【バイデン大統領】米軍をドイツに7000人増派 NATO加盟国を支援 [豆次郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2022/02/25(金) 05:18:56.82ID:Qv/Vqear9
米軍が7000人をドイツに増派へ…NATO加盟国を支援
2022/02/25 04:59

 【ワシントン=田島大志】米国のバイデン大統領は、ロシア軍によるウクライナ侵攻を受け、米兵約7000人を欧州に増派するよう指示した。これを受け、オースティン国防長官は24日、米軍に対しドイツに派遣するよう命じた。


 国防総省高官によると、増派は北大西洋条約機構(NATO)加盟国の支援や、ロシア軍に対する抑止力強化などが目的で、数日中に米国本土を出発する見込みだ。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220225-OYT1T50053/
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:19:17.30ID:Yk5Y2pZJ0
いよいよ東京都心部へ見せしめに核が落とされる日が目前となった
東京が壊滅すれば、全国のすべての社会的機能は失われ、日本人は生きていけなくなる
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:19:49.64ID:36bwbudb0
>>712
お人よし あほウクライナ
ウクライナは世界第3のお宝保有国だった
アメリカはウクライナを守ると約束して
お宝放棄させた
アメリカ信じた あんたが あほ 間抜け
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:22:19.98ID:LHgvg/lq0
作曲家のバート・バカラックの自伝を読んだら
朝鮮戦争の時朝鮮半島に送られたら死にかねないと思って
将校クラブでピアノ弾いて将校に媚びまくり
狙い通りドイツの米軍基地に行けることになったという話があった
だから当時のバカラックの写真見ると軍服来てるが手にはテニスラケットしか持ってない
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:23:12.42ID:WiQuEl0i0
ウクライナ見殺しでワロタ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:28:52.50ID:1LclfNGc0
え?それだけなんですか?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:36:29.98ID:/utM0Ool0
>>29
帰化爆弾か
やっぱりアイツら爆発するんか
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:37:19.10ID:GetX1iNb0
バイデンは弱虫なんじゃない?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:00:02.80ID:m0F8NaHe0
ロシアはドネツクとルガンスクの独立を承認した。 これは法律に準拠した手順です。

ウクライナ軍が攻撃を開始したとき、ドネツクとルハンシクは民間人を保護するためにロシアに目を向けました。

ウクライナ軍による宣戦布告さえありましたか?

これからは、NATO、米国、日本も例外ではなく、ウクライナの肩に乗って横になります。 これは、一方的にロシア側に最初の打撃を与えた力になります。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:02:33.66ID:1EeR1VED0
ドイツは左翼メルケル政権で軍が弱体化しきってとても戦える状態じゃないからな
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:09:45.33ID:RcQm3a1x0
>>2
別に何も。
ハッキリ述べてるだろ?
「NATO加盟国の支援のため」と。

ウクライナはNATO加盟国ではない。
94年のウクライナの核放棄に伴う「ブタペスト覚書」はアメリカもイギリスも完全に「無かったこと」扱いだからな。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:11:21.66ID:RcQm3a1x0
>>744
アメリカもがっつりウクライナとの核放棄に伴う安全保障の約束を裏切ってんだから、まぁ似たもの同士だわな。
そして、似たもの同士どちらがより強いか競ってたわけだが、どうやら今回その決着が明確についたようだ。

ロシアの圧勝でな。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:14:32.71ID:0USx+wFN0
>>746
短期的な勝利で良いなら良いけど西側の結束を強めることになったな

「NATOに加盟してないとこうなる」という教訓を周辺国へ植え付けた効果は
今後の戦略としては悪くない
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:20:07.05ID:0USx+wFN0
>>748
トランプがいたらロシアは自制してアメリカの弱体化を促進させてたかもな

ロシアにしてみたらニート状態のアメリカのままの方が望ましい
トランプのままでおだててアメリカが自滅するのを待つだけで良いんだから
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:31:15.31ID:cxINkvuF0
>>748
トランプは23日の時点で
ロシアが東の二州の独立を承認するって言ってたのを
「プーチンは天才政治家だ」と絶賛してた
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:43:00.32ID:6uagJ2jc0
組んだら必ず負ける疫病神ドイツ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:44:39.46ID:yIuS3Os30
マジンガー一騎で事足りるだろ岸田は早よ送れ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:52:50.09ID:jT1+WcWG0
いくら後付で派遣した所で軍事行動しないと最初に宣言した時点で無意味
バイデンは外見はおじいちゃんだけど中身は10代の箱入り娘の新米警察官みたいなもん
歴戦の猛者に手のひらの上でもてあそばれてるだけ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:29:23.13ID:Q9mn3AaD0
>>756
ロシアそのもの、飛び地
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:32:00.29ID:Tl05LJI+0
セルビアは中国べったりだからな。そりゃそうだろう
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:33:04.67ID:0M2FFDDL0
逆に今ウクライナ国内にいるロシア勢力を削げれば、ロシアの力はかなり落ちる。今後30年くらい回復しないくらいには落ちるので、アメリカとしては千載一遇ともいえる。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 14:47:49.22ID:JhftbP2z0
>>268
パヨクによるとアメリカは世界中で戦争したがっていて日本は集団的自衛権で地球の裏側まで行かないといけなくなったのに、米軍基地が置かれている日本が攻撃されてもアメリカはやられるがまま
ホント笑える
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 14:50:59.46ID:CamqIyNc0
やってる感
下痢便三と同じ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 14:53:44.31ID:SkuAESAy0
バイデンはチキンではない
ボケているのだ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 14:58:49.43ID:Y9vRi9ts0
制空権が及ばないと見捨てざるを得ないわな
当たり前の話

逆にいえば制空権が及ぶ領域なら、アメリカとNATOは反撃にでるし、そもそもそういう場所をプーチンは攻めない。これが抑止力。

ウクライナは極東で言えば香港や南沙諸島に当たる

香港には在沖米軍の制空権は及ばないから中共が侵攻した
フィリピンがフィリピン西部の米空軍を追い出したら、制空権の及ばない南沙が中共に取られた

次に危ないのは台湾の金門県
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:01:10.96ID:OR8bQLAw0
>>762
プーチンがレジスタンスの補給路を断つ為にドイツまで占領する可能性は十分考えられる

日本も中国を支援していた英米の援蒋ルートの補給路を断つ為に東南アジアまで侵攻したからね

プーチンは正気を失ったヒトラーみたいなもんだからどこまで占領するかは誰にも分からない
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:12:29.53ID:SkuAESAy0
プーチンは正気を失ってるかな
コロナ禍で練った計画通りじゃないの
コロナでガタついてる国家も多かったし油断してた連中がマヌケなんだよ
日本は世界一平和ボケだけど
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:13:52.44ID:DNaJB5Ky0
云うことが、どんどん変わる

これは、マジで戦争になるかも知れんな
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:35:30.91ID:SkuAESAy0
ロシア軍がチェルノブイリを掌握
チェルノブイリが爆破した後10年近くに渡ってドイツの離れた地域まで
スーパーで野菜買うにも気を使って大変だったと在住日本人が話してたが
メルケルが退いた後を狙ってるし侵攻までのスピード感はかなり計画的の様相
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:37:04.11ID:dMZfMH4k0
ドイツに行ってシャウエッセンでビールを飲もうの会
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:42:24.01ID:lfRONgQm0
ドンパチしてるのウクライナなんですが
ウクライナはロシアに食われるしかないんですか
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:01:54.06ID:5in07vvN0
NATOにウクライナに加盟してないから?
NATOは旧ゆーごに空爆したのに
ウクライナに介入しないのはなぜ?
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:10:19.13ID:fctMNunp0
遺憾砲も手が込んでるな。出兵する気はゼロだけど安全地帯に派遣はしますって。やるやる詐欺が継続中
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:15:12.18ID:Zr7J6dNT0
でもウクライナは遠くから見守るだけか。。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:16:46.98ID:4Jk99kSK0
ドイツに米軍配置して何の意味があるの?
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:19:14.64ID:S56SlVuY0
ポーランドに行ったら意味があると思うけど、ウクライナから遠くて安全な
ドイツになんか行ってなんの意味があるの? 友達会?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:09:57.61ID:ZzwDf1Y+0
>>18
中国人は1000人超えたら100万人だろ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:12:14.03ID:yYPAki930
>>745
無かったことにはしてないでしょ
破ったのはロシアだし
ブリカスアメカスは一応武器支援したし
遺憾だわーって感じだろw
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:13:42.04ID:AeAvcq2g0
ウクライナの若者に武器の使い方を教えて兵士にする係じゃねえの?

もしウクライナが一ヶ月降伏しなかったら、ウクライナの志願兵を
ポーランドとドイツで鍛えて武器もたせてウクライナに返すシステム作って逆転も可能
0786全力で戦って来いよ米軍
垢版 |
2022/02/25(金) 19:15:18.19ID:nZ5FOqdW0
プーチンの屍を全世界に晒せ。それが世界の番犬の役目だろ。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:20:23.73ID:VkjrXUvE0
ウクライナに送れよ、このヘタレバイ公w
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:27:33.62ID:dUfj5DBs0
獨逸に派兵ねえ
ポーランドまで盜られさう
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:29:24.36ID:oeazWmUB0
ロシアの完全勝利やん。欧米がここまで弱いとは思わなかった
これからロシア中国に欧米はなめられるな
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:30:43.83ID:o/F1pLnD0
7000人て旅団+αくらいか
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:33:01.47ID:OSo2Tvk10
>7千人

【問】 これって多いの?
【答】 それほどではないですね。独逸には3.5万人いるので2割アップと言ったところ
−−−−−−−
https://www.the-sun.com/news/3490311/china-immediate-war-taiwan-us-troops/
<現在の米軍駐留数>
 南朝鮮 28,000
 独逸 35,486
 日本 50,000
 台湾 30,000
 アフリカ 7,000
 アフガン 2,500
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:33:32.99ID:5sm1wlrh0
No
Action
Talk
Only
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:38:12.40ID:nNAJrgt00
 
Q)でもNATOの東方進出は10年以上前からだし
  どうして2022年の今、ロシア軍が動きだしたの?
A)不正選挙で大統領になったポリコレ教徒のバイデンは、政権幹部に
 老人、女、少数民族、黒人が多い。この米政権なら勝てる、
 というロシア政府の読み筋でしょう。弱いと見れば戦うのがロシア人です。

Q)これからロシアの攻勢が数年続くのかな?
A)バイデンの任期は2025年1月までです。それまでは続くでしょう。

Q)さすがに2024年11月の選挙では落選するからあとは大丈夫かな?
A)また不正選挙をする可能性があります。そうなれば2031年まで
  ポリコレ真理教の世が続きます。悲しいことですが。
−−−−−−−
★バイデン政権:主要閣僚★
■大統領_:ジョー・バイデン(白人男78歳)
■副大統領:カマラ・ハリス(インド系女56歳)
■国防長官:ロイド・オースティン(黒人男67歳) ※バイデンと同郷
■国務長官:アントニー・ブリンケン(白人男58歳)
■財務長官:ジャネット・イエレン(白人女74歳)
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:38:46.15ID:0Aw8pzlq0
戦わない定期
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:44:50.14ID:vIzw554b0
プーチンは自国民がいくら
死んでも応えないだろ
だが売電とか西側のリーダーは国民の犠牲に関しては敏感だ
全面核戦争をちらつかせられたら尻込みするかもな
いかにして国民を鼓舞できるかが問題だ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:40:06.67ID:XWubuBUJ0
アノニマスがロシアに対してサイバー攻撃だってよ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:45:20.00ID:uE3aE6o20
>>797
ロシアの人口が約1億4000万人
人口の1割までならロシアでは戦死の許容範囲だから
1400万人の犠牲は織り込み済み
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:47:50.14ID:M4r/bE5S0
でもウクライナには絶対行かない米軍さん冷徹過ぎ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:49:15.43ID:6CO8PPJT0
ベラルーシの後ろから襲えよ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:53:48.82ID:iCKcUd/20
中国ロシアに依存して金儲けしてきたドイツがヘタレないように見張っておく必要があるんだろう
ロシアにエネルギー依存しまくってるドイツが制裁で大打撃を受けるのは自業自得
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:55:50.89ID:M4r/bE5S0
>>794
「No Action Talk Only」って視察だけのジャップ企業を揶揄するフレーズなんだよな
まさか本家本元のNATOまでジャップ化するとは、もう終わりだな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:43:08.90ID:Mlvwdnug0
>>1
しかしアフガニスタン撤退時の不手際といい今回のウクライナ見殺しといいバイデンはアメリカの威信を地に落としたな

アメリカは頼りにならないしロシアや中国の支配下に入るのも嫌、だから核&ミサイル開発を始めよう、という国は間違いなく増えるだろう
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:02:07.93ID:3Ymf/s830
>>759
日本で言うパヨチンをパージすることと一緒だなw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:05:00.19ID:otePZs800
見守り隊の派遣だが威嚇にはなるか
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:15:51.50ID:ZdmEnuAV0
ドイツに米軍派遣して、何がしたいんだバイデンは?
今、現にウクライナが侵攻されてる際中なのに、そのそばで暖かく見守るつもりかよ?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:16:19.16ID:xKMMTYW00
>>807
今すぐNATO軍を率いてウクライナ入りしても回復はもう無理だろうな
むしろアメリカはもう他国に兵員は割かないというメッセージを明確に出してると思っていいレベル
つまり台湾や日本が危機に陥っても今回のウクライナみたいに
型落ちの売れ残り兵器を支援してくれる程度で米軍は交戦しないってことだよな
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:18:32.74ID:3Ymf/s830
で、パヨクは一体誰と戦ってるん?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:23:12.36ID:DmH7MAlj0
ロシアがポーランドに侵攻するまでは許すってことだろ
旧東ドイツ領域にまで入ったら許さんぞってこと
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:09:20.72ID:YsQZbUcg0
リンカーンのように偉大な大統領となれるかどうか?
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:12:37.96ID:ta/xfwjP0
兵力の逐次投入とか
圧力にもならん
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:27:28.94ID:YB+/0Q3N0
ロシア・中国産の不買い運動しましょう

ウクライナ助けるために出来ることは いっぱいあります
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:16:03.24ID:fOBpbv/X0
アメリカ軍は弱い
有史以来、タイマンで勝ったの対日本ぐらいだろ
後はゲリラ戦に敗北したり勝っても同盟軍との共闘だったりする
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:54:33.34ID:pw2tLAq/0
ドイツ自前でおらんのん?
メルケルのせいでパイプラインは断てないわ、SWIFTも断てないわクソじゃん。
ドイツ車ボイコットやわ。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:17:27.13ID:Jw/07kPs0
弱腰対応でバイデンは一気に詰みそう
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:19:44.50ID:LQ0AIOLd0
>>2
🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰
第三次世界大戦
🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:22:40.19ID:9plMYv2C0
この速さなら言える!
20代からフラフラ遊んで自営やスロットしながら女食いまくって
ドライブに飲酒運転
中出しSEX
スロット攻略で短時間に稼いで1日おきの風俗通い
長期の日本全国を旅行

もう思い残すことはないwwww www

はっきり言っておく

高学歴まで努力した社畜や真面目くん

ザマアアアアアアアア🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:25:44.95ID:H/31micm0
米軍とかいう傭兵派遣してもらうのにいくらかかるんですか?
ウクライナでは払えないような金額だったんですか?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況