X



プーチン氏、ウクライナと「ハイレベル協議行いたい」…中露首脳電話会談で [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/02/25(金) 22:46:21.40ID:0Rs1C+dF9
 【北京=田川理恵】ロシアのプーチン大統領は25日、中国の習近平(シージンピン)国家主席と電話で会談した。中国外務省の発表によると、プーチン氏は、軍事侵攻を行ったウクライナとの間で「ハイレベル協議を行いたい」と述べた。習氏は、「協議を通じた問題の解決を支持する」と応じた。
 プーチン氏は、ウクライナを軍事攻撃で追い詰めた上で有利な形で交渉に持ち込み、非武装中立化などの確約を得ようとしている可能性がある。
 習氏との会談で、プーチン氏は軍事侵攻について、北大西洋条約機構(NATO)の東方拡大が理由だと説明し、「米国とNATOが長期にわたり、ロシアの安全上の懸念を無視した」と主張した。習氏は「各国が有する安全上の懸念を重視し、尊重する」と述べ、露側に寄り添う姿勢を示した。
 中国は、米欧によるロシアへの経済制裁について「問題を解決する有効な方法ではない」(外務省報道官)などと批判している。

読売新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/54e127bbf7ae1ce8509e49b3e5c95c036f696017
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:12:52.80ID:SjQb39Zn0
いきなり民間人爆撃とかハイレベルすぎた
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:12:54.32ID:gsTnV9mk0
>>86
親ロシア派ってロシアの軍人じゃネーのw?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:13:12.70ID:/U7/vQRN0
まぁロシア的には交渉しやすいだろうな
。西側は救いの手など差し伸べない。奴らに期待するだけ無駄だとな。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:13:42.13ID:uawskPhS0
プーチンがリモート会議してくれればいいけどな
クレムリンにおいでよー、ランチでも食べながら話そー
とか言われたらメッチャ怖い
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:13:45.90ID:F4p23FNf0
>>92
最近の交渉でロシアが書面で約束しろと主張していたけど

書面で約束必要だったのは、ウクライナかもね
防衛義務の生じる条約が無い限り核は手放さない、と言うべきだったのか

ただ、書面、文書がなければ、殴ってわからせるというのは、あまりにも野蛮とおもうんだがね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:13:56.49ID:KzmsWKCj0
>>94

ヨーロッパは、人道的な立場からミンスク合意をお膳立てするなど、ウクライナ東部のために努力してきた。今回も、偽装侵攻工作が発覚する前は、ロシアとミンスク2合意を履行させることで軍を引く約束ができていた。
それが、民族浄化がアメリカによる裏工作のものであることが判明して同様に怒り、ロシアのウクライナの制裁を認めた。
同様に、国連に対してもロシアのウクライナ進軍に対して何もしないことを進言した。NATO軍も何もしないことを決定した。

ヨーロッパは二度とアメリカを信用しない。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:15:27.09ID:IQCuty0p0
地球の平和を乱した落とし前はつけてもらうがね。
こちらの提示条件が嫌なら長期戦を覚悟なされ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:15:49.89ID:1lJ0oZpH0
ウクライナの民族浄化の可能性ある?
ヒトラーがユダヤ人にしたようにしたやつ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:16:07.24ID:KzmsWKCj0
>>109

そのウクライナの制裁を、今ロシアがやってくれている。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:16:26.39ID:uawskPhS0
昨日だか、ドサクサに紛れて
中国が台湾の領空侵犯したとかいう話はどうなった
これで中台までおっぱじまったら死ぬわ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:16:42.73ID:D3mVUTz90
>>110
ユダヤ人ほど民族のルーツに差がないからそれはない
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:16:51.71ID:F4p23FNf0
登場人物のなかで一番誠実なのは誰だ?
打算と欺瞞と恫喝と苦痛を前提にした話し合いに守るべき信義があるわけがない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:17:54.58ID:gsTnV9mk0
>>114
>登場人物のなかで一番誠実なのは誰だ?

そんなの意味無いねぇ〜www。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:18:00.70ID:Zmt0nu5w0
協議を通じた問題解決を支持する
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:18:03.23ID:OGUOa0+80
>>112
耄碌しているプーチンと斜陽ロシアに比べたら中華はん好調だから
キンペーはまだ表立って戦争はしないよ
ジワジワ実効支配を広げるだけ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:18:07.52ID:KzmsWKCj0
>>114

ロシアとヨーロッパ(欧州安全保障協力機構と、ドイツ、フランス)
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:18:40.95ID:g1vfGCAM0
>>114
ポーランド
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:19:15.68ID:F4p23FNf0
まさか話し合いを公開していたぶるのか?
ヤクザでももっとましだろう
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:19:40.87ID:nV9XoDv20
ウクライナ領内にロシア軍が駐留するようになるかもな基地作られる
0124巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/25(金) 23:20:00.46ID:7maQtaAO0
ぷーちん もしもし?ゼレンスキー?お前今からぶっ○す
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:20:15.87ID:F4p23FNf0
>>120
力があればいいんだけどね
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:21:05.85ID:kykEPWsK0
ベラルーシがビビってNATOと協議をはじめるぞ?
プーチンは中共に騙された…アホな大統領に成り下がった…
習近平は基本的に共産主義者じゃないからな…
今まで硬くやってきたのに…
独裁者は独裁者に消される(ソースはわし)
ロシアは今以上に痩せ干せる…
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:21:19.06ID:gY9NPQ7N0
>>108 NATO軍の現状は米軍主体なので、そんな正論を言っても通らないよ
欧州は軍備など各国では面倒だということでNATO軍結成したのはいいが、それを米軍頼りにしてしまってその結果が現在
したがってすぐに米を信用しないなどと宣言しても、米軍頼りには代わりなくて米の影響下のままだろうね
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:21:44.97ID:IQCuty0p0
ここまで大事になると握りつぶせない。無かった事にしたかったがやむを得ない。
双方とも沙汰を待たれよ。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:21:56.40ID:Uj7UbR+20
戦いが終わっても
ウクライナのネオナチ勢力を残したままにすれば
またクーデターが起きる気がする
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:22:21.06ID:He7vWyFs0
>>86
だからドローンをトルコから買い集めてたのか、ゼレンスキーは。
今更会談してくれって言ってもできないよな、死でしか償えないだろ。
0131巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/25(金) 23:22:43.71ID:7maQtaAO0
一応話し合いは試みてみました

みたいな?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:22:44.43ID:PUntoc0U0
ま、これで米の糞さ加減から少しは解放される。
よぅやったよプーチン

脱米で是正せにゃならん
EUも懲りたろ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:22:53.75ID:KzmsWKCj0
>>127

文字通り。ヨーロッパは、もう2度とアメリカを信用しない。
アメリカの味方は、イギリスと英国連邦(カナダ、オーストラリア)と日本だけ。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:23:34.04ID:F4p23FNf0
>>130
そうだ、トルコがいる
ウクライナ支持といってたよな
ボスポラス海峡封じるか?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:25:00.83ID:8oXKOn3w0
中国がいよいよヨーロッパの紛争の仲介役に入って来たのが新しいんじゃないの?
そもそもアメリカNATOは当事者じゃない
ロシアとウクライナでこういうことですねで終戦すれば、それでロシア的にもNATOの東方拡大は終わったわけだ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:25:06.58ID:Zx2qSvQF0
「ロシアは対話の用意があったが、ウクライナは拒否した!国際法を乱すヒトラーである」
と言うための前振りだろうな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:25:31.42ID:dD5HuSMO0
ちょいお前らwゼレンスキーさんがwわざわざ本当の進行状況を呟いてるぞwビックリしたわ。凄い戦争のスタイルだな。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:27:07.66ID:F4p23FNf0
野蛮だな
あまりにも
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:27:52.86ID:q61QqIqR0
ハイレベルセックス行いたい
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:28:23.93ID:PUntoc0U0
>>127
その是正だけでも価値がある
アメリカ(ユダヤ系)は巨大な癌細胞みたいなもんだ。
欧州からは摘出せなならん
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:28:53.05ID:gY9NPQ7N0
>>134 例えば現在ノル度2は承認過程をを停止したままだろう、その独の判断は実質的には米の意向を汲んでのものだろう
つまりそのように今現在でも欧州は米の影響下にあるという事になるんだけどね
独は米から核レンタルもやってるし、すぐには米排除も離反も無理だろうな、本当にそうしたいなら今後その方向に頑張って現実的な代替を完成してからになるね
理屈で正論よりも、現状手配の完成度によってしか国家も国際政治も動かないよ、特に欧州は先進国グループでもあるしね
0146巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/25(金) 23:29:43.53ID:7maQtaAO0
もしもし?お前とお前の部下死刑だから手上げて武器捨てて投降しろ、ぢゃねーとぶっ○すぞこの野郎

これでも一応アスペ的には交渉
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:30:18.02ID:qlqPKe9B0
ウクライナ政府ってどんなレベルなのか
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:30:51.99ID:3r80kMD+0
キンペイ「パラリンピック開会式までに一区切りつけるアルよ」
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:31:09.29ID:nMCvbPLn0
プーチン情けないね
キンペー様様だね
もう足向けて寝れないね
今後は中国の奴隷確定
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:31:39.77ID:VDoe89Zh0
>>147
大坂みたいな感じ。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:33:04.33ID:7SbOxPiq0
先っちょだけと言われ、ずっぽり入れられ、発射しないわけがない。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:34:42.69ID:qlqPKe9B0
東京五輪開会式みたいなメンツか…
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:35:16.64ID:NRZEfPOM0
>非武装中立化などの確約
ウクライナに憲法9条が誕生するのか
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:35:31.48ID:CBHczvvG0
禍根のこるだろうな〜・・・(呆れ
ロシア国内でテロとかが頻発しなければいいけど
ウクライナ系って大人しくしてるかな?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:35:35.27ID:6Uw3ecTM0
ウクライナがロシア側につくことを表明
バイデン親子の不正を明らかにする
アメリカとNATO許さない宣言
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:35:52.03ID:BI0ULTBw0
プーチンは習近平に一喝されたら言うこと聞くんじゃね?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:36:37.52ID:NXbGqK0W0
プーチンとしてはゲリラ戦になって血みどろで憎しみ会うイラク戦争のような戦いは避けたい。
中国としてはアメリカに代わり世界の警察としての存在感を示したい。
中国はロシアウクライナともに第一位の輸出国であり、特にロシアは欧米からの経済制裁用に11兆円の天然ガスを中国に追加購入してもらってる。
中国としても輸入の9割と占めるウクライナからのトウモロコシが消えるロシアの天然ガスが消えるのは非常に困るわけ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:36:38.25ID:LKh/2rUL0
ロシア側、キエフ以外の全土を制圧することが難しくなってるんだね。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:37:12.59ID:7SbOxPiq0
ベラルーシのミンスクで交渉か・・キエフがもぬけの殻か。
ゼレンスキー帰れるのかいな?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:38:04.55ID:tcmAXjLO0
そういやウクライナが中国とズブズブなのを忘れてた
なんなんだこの謎のトライアングルは
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:38:59.67ID:SjQb39Zn0
ロシア流ハイレベル協議こえー
まず殺してから話し合いとか
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:39:31.62ID:GQfMLjPN0
ゼレンスキー政権の退陣と国外追放
ウクライナ軍の武装解除
親露政権の樹立
ウクライナをロシアの保護国化(武装解除の見返り)


プーチンが考えているのは、こんなところかな?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:39:42.08ID:k3Mx60EH0
勝手な奴だな。
ヤクザと一緒。
人の喉元に刃物突きつけてから「じゃあ話し合おうか、平和的に」とか言い出す。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:40:15.66ID:q61QqIqR0
>>158
顔が写ってないから分からない
0170巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/25(金) 23:40:22.86ID:7maQtaAO0
>>165 米軍の気を引かせる為にロシアがウクライナと揉める様にゼレンスキーに入れ知恵したのが習近平だと思ってる。

ゼレンスキーは全方位ピエロ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:40:25.40ID:rd5uKwzA0
>>160
スエーデン版の千羽鶴送るって話。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:40:37.93ID:7SbOxPiq0
>>1、ロシア軍が補給を整える時間稼ぎだろ?

演習でドカスカ打ちまくってたし・・。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:41:04.19ID:Z6Ig8Xny0
プーチンビビってるな
内部からのクーデター来るで
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:41:42.96ID:A7GSuJRJ0
ゼレンスキーさん殺されてしまうの?ごめん無知で本当にごめんなんだけど、、、、それが一般的なの?ほんまにつらくて涙出る。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:41:52.58ID:Z6Ig8Xny0
チャウシェスクのようにプーチンはなる
公開死刑
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:42:23.05ID:dv0qK92Y0
これが露助の実相
それを菌ぺーが学習し、近いうちに・・・
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:42:28.34ID:nMCvbPLn0
プーチン見そこなったわ
キンペーに頼るとは
中国の下僕でもやってな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:42:45.57ID:HYX/j1U60
いやロシアには悪いが今のウクライナ国民の馬鹿振りとその大統領の
大馬鹿のこんこんちきの糞マヌケぶりでは最低級の協議しかできない。

それほど今のウクライナ国民とその大統領は馬鹿である。
単なる馬鹿ではない底抜けの大馬鹿のこんこんちきの糞マヌケの大とんまでも
まだ足りないwewww

馬鹿に火遊びさせないために武装解除だろうなww
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:43:20.93ID:uYhhGmHw0
今の中露は一緒に軍事演習するほど仲はいいよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:43:33.69ID:9C4nxaW40
ウクライナがアメリカに靡いてロシア裏切ったって、ウクライナとロシアは恋人同士だったの?好きにしたらダメなの?
0185馬鹿の愚行ww
垢版 |
2022/02/25(金) 23:43:46.09ID:HYX/j1U60
2022.2.16 日経ビジネス
菅野 泰夫 大和総研ロンドンリサーチセンター 

ミンスク合意がある限り、ドンバス地方で選挙を実施し、高度な自治権を認めざるを得ず、
分離独立に法的根拠が生じてしまう。これを嫌うゼレンスキー政権は21年にかけてミンスク
合意を反故にすべく、尽力してきた。
 
そのため、ゼレンスキー大統領はドンバス地方奪還に向けて、軍事力による解決を試みている。
21年4月にトルコから購入した軍事用ドローンをドンバス地方での偵察飛行に利用した。さらに、
10月末にこのドローンによって、ドネツク州の都市近郊で分離独立派武装組織の榴(りゅう)弾砲を爆破した。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:43:53.73ID:vraAbFwj0
世界の盟主中国
ダメリカは消えろ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:43:54.20ID:JbHw+fx70
NATO不参加の確約。ゼレンスキーの退陣。
ドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国の承認。
クリミアがロシア領であると認め、水その他の供給を約束。
他は?
ロシア軍がウクライナ全土に常駐するとか。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:44:32.58ID:0q5L68va0
ウクライナのバカはロシアと断交しましたよ

バカですねー
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:44:52.69ID:Nk3hdQYo0
あとは今回独立宣言した東の2共和国はどうなるのか、くらいかな、
多少なりとも興味引きそうなネタはw
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:44:56.56ID:y+kx/2Bf0
群れから逸れた羊は狼に襲われるって事だな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:45:08.42ID:q61QqIqR0
ハイレベルな美人とハイレベルな子作りsex行いたい
0194巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/25(金) 23:45:32.43ID:7maQtaAO0
習近平がちょwおまw話し合えってw(それぢゃ思惑がw)とか交渉したんぢゃね?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:46:00.83ID:fnT9lzOR0
プーチン
暗殺しろよアメリカは🇺🇸

ヒトラー以来の最悪の独裁者
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:46:03.04ID:HYX/j1U60
>>177
自殺でもしたほうがいいんじゃないか
この馬鹿はww
その方がウクライナや世界のためだなww
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:46:47.55ID:LKh/2rUL0
現在EU側がプーチン個人の資産凍結を検討中らしいね。プーチンとしても早く停戦しないとやばい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況