X



米艦が台湾海峡通航 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/02/26(土) 16:28:58.10ID:fR3QVtH09
 米海軍第7艦隊は26日、誘導ミサイル駆逐艦「ラルフ・ジョンソン」が同日、台湾海峡を通航したと明らかにした。

 国際法にのっとった通常の国際水域の通過だとしている。

 第7艦隊報道官は「自由で開かれたインド太平洋に対する米国の関与を示すものだ」と述べた。米軍艦の台湾海峡通過が確認されたのは、昨年11月以来。中国は米艦通航のたびに「挑発行為だ」と非難している。 

時事通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb2a4432981d3cd4d2b7fe3b0bae6dd697a5f03c
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:19:25.00ID:EOidXJco0
現在、子供部屋共和国はガス、電気、食料品の値上げで
貧困という攻撃にさらされている
テロを警戒しなければいけない
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:19:27.80ID:2lMejPdA0
おれはネトウヨでも左翼でもない
自分を責められない安全な場所に置いて都合よく物をいう
こういうバカが一番タチが悪い
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:19:47.66ID:FgwaAX1i0
>>19
即席でミサイルに核廃棄物入れればよい
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:19:53.49ID:sxvFQmKy0
忙しいな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:22:39.81ID:vevPMfjq0
中露が早々に滅びますように。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:23:10.30ID:uSsoUhev0
>>221
ならんよ
プーチンと違ってキンペーは腰抜けだし
中国軍も勝ち目ない米軍と戦う前に逃げるから
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:23:52.92ID:8zXDlhWJ0
うっかり黒海行こうぜw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:25:37.18ID:z1OoLVmk0
>>225
まさにネラーの典型とも言うべき、根拠も何もありゃしない謎の楽観主義だなw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:25:58.77ID:BRNU9Xcp0
>>225
腰抜けと言うより冷静って言うべきだろう
プッチンはおかしい
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:27:24.18ID:FgwaAX1i0
>>154
その途中で1000発核ミサイルの雨が西側諸国に降り注ぐぞ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:27:37.73ID:FxTL790L0
尖閣諸島取りに来てくれ。国内の非国民共を炙り出す機会だ。反中国暴動だ!
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:27:51.65ID:zC7DuJWE0
小狡いことを考えんほうがいいよ
あそことアジアは別だからw
日本に金を脅し取られすぎてあほになったのか?w
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:28:20.83ID:zC7DuJWE0
住み着いてるチュウゴクジンとか殺さないか?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:29:52.14ID:7IZWkC930
びびって空母を出せなくなってる時点で逆効果じゃね?
超音速ミサイルが怖くて、万一沈んでも影響がない小舟しか出せなくなってる
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:31:19.61ID:M3Qam4630
>>225
ロシア挑発しといてウクライナほったらかしてるアメリカ
今度は中国挑発してまた見てるだけじゃねえか?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:32:17.24ID:lVsC2+bM0
アメリカの挑発で乗った中国が一気に沖縄九州来るぞ
奴らは恥を知ればいい
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:32:27.17ID:+oBr4zZr0
そりゃロシアからしたら無血で日本と台湾取れたら万々歳だそうな
まさに今のアメリカと同じく世界を牛耳れる
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:32:34.56ID:6bNyu3Zs0
>>8
クソ漢民族〜w
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:33:12.27ID:hlu64FDF0
さすがアメリカさんや〜
日本もアメリカの州になろ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:33:28.86ID:ausP7IUT0
ウクライナに派兵するべきでは無い! 中国に注力すべきだ! ( ー`дー´)キリッ

と言っちゃった以上しかたないのだ。 ウクライナ人はあきらメロン
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:33:33.90ID:rhNFYjpT0
尖閣取られたら海からも空からも台湾に近づけなくなる
中国がやると決めたら無人の尖閣取るのは一瞬
尖閣を取り返そうと思ったら日本から先制攻撃するしかないから無理
あとは香港のようにやるだけ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:33:52.45ID:V/bwyzIF0
もうすでに沖縄東京大阪横浜北海道等には
露軍、中共軍の先発部隊が潜んでるだろうw
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:34:46.65ID:KPE+g4H40
>>240
ウクライナはアメリカに取って何の意味もないが台湾TSMCがやられれば
アメリカの先端半導体企業は国内ファブが立ち上がるまで一個も製品作れなくなる。
アップル、クアルコム、インテル、AMD・・・最先端ファブなんて2年で立ち上がれば奇跡だぞ。
3年くらい無収入でこれらの企業が生き残れるかって話になる。

米経済が無茶苦茶になりかねないからウクライナは見捨てても台湾は全面戦争になる可能性がある。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:34:53.13ID:+oBr4zZr0
>>246
ただ、尖閣を取ろうとすればアメリカとドンパチになるのもわかってるはず
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:36:23.70ID:yyqxWAOp0
日本は沖縄と北海道がなくなってしまうのか
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:36:27.62ID:cNYvANt30
>>250 沖縄本島以外は動かないと読んでいる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:38:14.53ID:Pgk34wQO0
余計なことするんじゃねぇ、アメ公。中国が動きやすくしてやれ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:38:49.90ID:V/bwyzIF0
国内の原発施設や自衛隊、米軍基地、東京中心部一帯の
警備を強めてないとね
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:39:50.30ID:A6hKPrxP0
東京土人は余裕ぶっこいてるみたいだが真っ先に狙われるのはお前らだということをお忘れなく
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:40:11.43ID:DWKXwjzO0
米軍が尖閣みたいな他所の国の無人島のために戦うわけねーだろw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:40:13.20ID:rhNFYjpT0
地図見たら分かるように台湾が中国に近すぎる
外様が守るにしても圧力かけるにしても補給が続かないので無理
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:40:19.20ID:KPE+g4H40
>>251
尖閣だけならな。
だが台湾TSMCが危なくなるようなら容赦せずに介入するだろう。

習近平がアメリカの介入阻止したければ最初にミサイルでTSMCを破壊すればよい。
現状おおっぴらに中国製品作れなくなりつつあるのだし、
一方的に西側諸国向けの最先端品作られて技術格差広がるのを阻止できる。
TSMCが無くなってしまえばアメリカが今更介入する経済的合理性も消える。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:40:32.68ID:ausP7IUT0
ロシアがお手本だしてるしな
核を背景にした圧倒的な通常軍で占領すればOK

ロシアと中国がガッツリ組んでしまった今、中国は孤立しない、恐れるものは何もない。
リベラルのバイデンのせいで世界戦争だよ  トホホ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:40:34.07ID:KdRS/otm0
宇宙においては冷戦思考は通用しない?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:41:09.74ID:Pgk34wQO0
>>259
それが理想的だけどな。無血で台湾を併呑したいのは山々だが、どうも台湾独立派がうるさい
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:43:12.26ID:1qYI18tc0
支那が台湾落としたい気持ちはわかるけど、支那の大っ嫌いな海を渡って攻めなくちゃいけないんだよね。
この状況、五毛はどうすんの?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:43:12.35ID:KPE+g4H40
一方でアメリカ国内のインテルファブが立ち上がればそれこそアメリカは口先介入しかしなくなる。
プー近平がそれまで待てれば台湾侵略は容易になり、日本はアメリカに見捨てられて中国に呑まれる未来となるだろう。
今仕掛けられた方がマシと思う。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:43:45.61ID:Pgk34wQO0
台湾を併呑するのは、タイミングがすべてだろうな。
米軍が介入して来ないようなタイミングを狙うしかあるまい。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:43:53.07ID:KdRS/otm0
銀英伝の世界に近づくまであとどれくらいかかるかな?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:45:38.77ID:gjjdmIDr0
バイデン「ちょっと通りますよ〜」「でも手助けは何もしませんよ〜」
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:45:41.72ID:Pgk34wQO0
>>274
簡単そうにみえて難しいんだろ。在日米軍が居るしな。
台湾を併合してから、じっくりと日本攻略に着手した方が早いような気がする。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:46:00.11ID:ausP7IUT0
台湾

対上陸作戦用に軍備
山間部から海岸に向け野砲 ロケット弾 トーチカ 地下壕完備でガチガチに固めてる

もちろん地上の構造物(街)は破壊される前提
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:46:45.78ID:V/bwyzIF0
あれ米国も日本も台湾は国と認めてなかったんじゃね?
つまり中国?
まっ台湾に関しては中国に理があるな
台湾が独立云々言わない限り今の状態のままなら
中国も進攻しないだろう?
意図的に米国がイエロー対決を盛り上げるかも知れんが…w
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:47:28.73ID:x9UYlaKI0
市や縣の市(縣)長や市(縣)議会で親中派が適度にいれば
勝手に独立した中国助けで終わるだろうね
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:47:46.01ID:1FVeaIOc0
>>272
祭英文の任期がわずかだし、中国が仕込んだエセ保守に政権取らせて合法的に併合する方が賢い
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:48:45.48ID:GttRk6HT0
もう台湾独立しちゃえw
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:49:06.43ID:Pgk34wQO0
台湾を占領する場合は、かなり短期間で完了しないと面倒な事になるのは中共も熟知してるから、
どうしても台湾内部国民党系との連携が不可欠なんだよな。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:50:42.75ID:7Si5FPVl0
ラルフジョンソンは去年横須賀に来たばっかりの新米だから
挨拶しに行ったんだろ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:52:39.79ID:KPE+g4H40
>>285
守り切れれば止まらないからTSMCが復旧可能である間は全力ぶっ叩きするだろ。
直接利害があるのだからウクライナみたいに口先だけで黙って見てるだけって選択肢は無い。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:53:55.55ID:Pgk34wQO0
>>282
キンペーにとってラッキーだったのは、高市じゃなく岸田が総理として選出された事。
高市は蔡英文と何度も協議を重ねていたし、かなり厄介な相手としてキンペーも警戒してた。
自民党親中派の懸命ともいえる暗躍で高市排除に成功した事は、
キンペーにとって精神的にもかなり自信を持たせた出来事だった。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:54:14.77ID:KdRS/otm0
地球が百回ぐらい大ダメージを受けると宇宙の船が出てくるんかな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:55:33.93ID:pMHDPOf+0
>>273
トリューニヒト並の自己の保身のみで手一杯なやつばかりだから歴史の真っ最中に居るよ
今なら7巻末期くらい
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:01:05.79ID:ausP7IUT0
>>287
ウクライナに兵力20万を用意するんだ〜  なんじゃね?

昔、台湾を攻めた時の中国軍の兵力は2万人。
この現代に20万の大兵力で行くんだ〜 と世界も近平もビックリ なのが今
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:02:22.23ID:gjjdmIDr0
台湾は「中華民国」を名乗れば良い
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:04:44.60ID:gjjdmIDr0
>>295
中国の香港併合しかり、アメリカは核保有国に対しては指一本手出ししないから単なる言うだけ番長に過ぎない
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:04:50.04ID:ausP7IUT0
ロシアが国境に用意した兵力 20万人
参考までに・・・陸上自衛隊兵力は自衛隊全体兵力の60%で約13万8000人

もちろん後方とか含んでるので敵地に侵攻できる部隊人数は、もっともっと少ない。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:07:19.25ID:iJVgpai40
>>301
兵站がなってないのでその兵力が今では負担になってジンギスカン作戦
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:07:37.59ID:KdRS/otm0
地球人類は結構自滅を繰り返す事が多いような感じがするのは自分だけ?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:08:08.76ID:f5DKV1BK0
日本には100万人のひきこもり部隊がいる
銃器の扱いは慣れたものさ

法律で招集してぶん殴って最前線に送れば良いさ
だれも文句はいわんよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:09:48.15ID:kH+mRqmS0
>>269
そういう問題じゃねえんだわ
ただ台湾に中国が侵攻してくるのと
中国が米軍の施設を攻撃するのでは意味合いが全く違ってくる
アメリカは自国の施設やアメリカ人がやられて黙ってるわけにはいかなくなるんだよ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:10:49.28ID:TVbF/fXx0
まーさすがにやるよな
海挟んでるからこういうことが総理が靖国参拝ぐらいの感覚でできるわけで
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:11:07.26ID:0TJL6NG10
今じゃハッタリにもならない
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:11:44.92ID:ausP7IUT0
>>307
なんで一瞬で破壊されて死んじゃうような場所に基地を作る必要が有るん?
アメリカ軍 って書いた民宿でも建てとけよ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:11:49.54ID:VE1F6pbo0
やってやってくださいよ、兄貴
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:12:36.93ID:Pgk34wQO0
>>300
アメリカを事実上支配してるユダヤ大資本にとっては、
世界最強のアメリカ軍は自分たちの目的を遂行する時にのみ活用するわけで、
ある意味私兵に過ぎないと思う。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:14:20.90ID:ausP7IUT0
参考までに言っとくが 台湾有事でアメリカがやった場合
沖縄とグアムは報復されて破壊されるな 俺達死んじゃうな・・・・だぞ

なんで更に近い台湾本島に基地を作る必要が有るん?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:21:54.93ID:rhNFYjpT0
尖閣でもそうだが最前線に基地を作ったところで
応援が間に合わないのであれば見殺しということだ
更に人質にでも取られれば武力奪還という手も封じられるので
その後の交渉で非常に不利になる
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:29:40.71ID:+z19OSKI0
>>314
ウクライナに米軍が必死にならないのはそんなにアメリカにとって問題ではないから
もしウクライナに米軍の基地があってそこが攻撃されたとなったら米軍はすっ飛んで行く
米軍基地を置かせる事でアメリカも巻き込むんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況