X



【速報】ロシア、「SWIFT」から排除決定へ 米国やEU諸国などが合意し共同声明※日本は含まれていない  ★2 [スペル魔★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/02/27(日) 10:14:46.40ID:t4efiJHZ9
 【ブリュッセル=畠山朋子】ロシアのウクライナ侵攻を受け、米国と欧州連合(EU)、英国などは26日、共同声明を発表し、ロシアの複数の銀行を国際銀行間通信協会(SWIFT、本部・ベルギー)から排除する方針を示した。数日中に発動する。

 SWIFTは、約200か国・地域の1万社超の金融機関に国際送金のネットワークを提供しており、排除によって、ロシアは輸出している原油や天然ガスの代金の回収など、他国との決裁が難しくなる。共同声明では、「ロシアに責任を負わせ、この戦争は、プーチン露大統領にとって戦略的失敗であることを団結して証明する」と強調した。共同声明には、ドイツ、フランス、イタリア、カナダも賛同している。

 ロシアのSWIFTからの排除を巡っては、天然ガス輸入などロシアとの貿易関係の深い欧州が、慎重姿勢を示していた。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220227-OYT1T50056/


https://www.jiji.com/sp/article?k=2022022700222
>共同声明に日本は含まれていない。


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645920996/
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:13:25.75ID:N/c8dE420
>>780
欧米と金魚糞日本が纏まってるのは最初からだろ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:13:38.04ID:ATpKMQxz0
冷戦時代中国やソ連との取引はほとんどなかった
その状態に戻るだけでは
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:13:50.13ID:O36hrA720
>>861
日本も参加しろなんて話来てたのか?
円ルーブルの取引額なんてしれてるだろ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:13:55.24ID:yA08c3tP0
ウクライナって「ジャニーズ辞めたジャニタレ」みたいなもんだよ
まあピン活動してる奴もいるが、他のメジャーな事務所には相手にされてないよね

プーチン=ジャニーズ(タッキー)
ウクライナ=手越w

タッキーのやり方は冷徹みたいに言われるけど、ジャニーズ事務所は引き締まって統制が強化されてる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:00.50ID:2aye0rTV0
ロシア
中国・安倍日本
北朝鮮

vs

世界
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:01.31ID:6KbUJk1H0
絶縁をするなら日本は添状付けて
封鎖はしても侵略は絶対にしないと
誓って絶縁するが日本のルールだ
09102022年2月27日 リチャード・コシミズ 新型コロナウイルス戦争376
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:04.29ID:n7WP0TpM0
2022年2月27日 リチャード・コシミズ 新型コロナウイルス戦争376
「ウクライナ紛争:「プーチン氏は悪者」と思い込まされた情報弱者が日本人の9割。知性ゼロ。」
https://video.fc2.com/content/20220227XQKZ40pR

DS大富豪たちは、ウクライナに外国の極右勢力を送り込み、国家を乗っ取った。
東部のロシア人を虐殺。
NATOに加盟させて、ロシアを刺激。戦争に誘導。

DS大富豪たちが使う手先は、いつの時代もクズの中のクズ。
麻薬まみれ、汚い金まみれの暴徒。
日本も同じ。ただし騙された情弱のおじいちゃんたちも参加。

DS勢力は、旧ハザール王国の再興のために、
@チェルノブイリテロAオウムロシア謀略Bオレンジ革命Cロシア系虐殺・NATO加盟

日本のメディアは「ロシアの侵略」としか伝えない。ウクライナがDSの傀儡であることを伝えない。
プーチン氏を一方的に悪者に。
同じ手口で、殺人ワクチンを国民に強要する。日本のメディアは、DSの代理店。兵器で国民を騙し殺す。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:14.66ID:/yw4Jivx0
>>767
別に少額だからダメージ少ない
お前の資産も少なからず溶けるけどわかってる?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:18.55ID:WQM1T+pr0
ロシア人もシナポチになるんか
プーチンも罪やな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:31.63ID:NuAACKxH0
>>895
プーチン 「フィンランドとノルウェーがNATOに入ったら、ウクライナ同様に軍を出す」
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:32.62ID:3QbBWTyO0
>>60
ワロタ
結局ネオコンの勝ち
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:32.88ID:1qINvndW0
第三次世界大戦はすでに終わったぞw
第三次世界大戦は東西冷戦で日本は西側で戦勝国、
ロシアとウクライナはソビエト東側敗戦国。
敗戦国ウクライナw
敗戦国ロシアw

つぎが第四次世界大戦
米中冷戦からの人工生物兵器チャンコロナウイルスをチャンコロが欧米にばら撒きまくって始まった第四次世界大戦。
日本の領土の台湾に侵攻危機からのG7各国の最新空母や最新戦闘機が日本に集結
→プーは西側戦力が日本防御のため極東に集結したのを好機ととらえて空いた黒海やモスクワの西側ウクライナにいちゃもん付けて電撃侵略開始
→侵略当事国ロシアが議長で国連は機能不全
→G7による経済制裁→プーの22兆円の資産凍結、ロシア兵士の年収35万円の資産も凍結
→習近平しょんべんチビッた←いまここ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:33.83ID:T6Nl2RmX0
そもそもロシアって強国なのかな
1990年代くらい前まで旧ソ時代の兵器の墓場だし、全く金の無い国だったよね
今も内情はどうだか
NATO、アメリカから挟み撃ち喰らったら西側の兵器性能からして勝て無さそう
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:41.90ID:/AAT+enI0
ドイツが手のひら返しましたってアピールだから日本は混ざる必要ない
極東では充分すぎるほど制裁には加わってる
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:47.07ID:XTb4bMCA0
ロシア終了のお知らせ♪
国際経済から排除されればそう長くは持たんよ。
太平洋戦争の時の日本に対するABC包囲網を思い出すなぁ。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:51.13ID:7mJZDeum0
もうパラリンピックどころではないんじゃないの
パラリンピックやったって関心事が第三次世界大戦に向いちゃう
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:53.10ID:OTUa7c6v0
>>895
マジだよ。それで風向きが変わった感じがした
ギリシア人も死んじゃったしもはや攻め込む理由は幾らでもある
でもやらないんだから制裁くらい温いだろって言う感じ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:59.27ID:IwXE/jBn0
>>903
それはウクライナの近くを航海してた船舶でしょ?別に日本関連と識別して討ったわけじゃない
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:15:00.37ID:mfZGqlsb0
円建ては続行か、GJ
日本の最大の輸出商品、紙オムツの輸出先は ほぼロシアなんだぞ
助かったあ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:15:00.82ID:cyjKZkqf0
船攻撃されたせいで日本が無口になっとる
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:15:02.49ID:Z193Ockr0
え、SWIFTから排除しないって言って無かったっけ マーケットは安心して金曜閉まったけど これヤバない?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:15:12.90ID:3QbBWTyO0
>>66
自給自足できるソ連の様な要塞に戻るだけでは・・・
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:15:24.46ID:b0Zm25d50
swiftは非効率だ、メンバーの最貧国システムがセキュリティの穴だ、モニタリングが香港だ、アメリカNSAが盗聴している等評判悪いから言い訳だな。
決算手段は別に有るから何となく凄い事やった様に見えるアピールにしかならない。
swiftはベルギーがセンターだからアメリカにしたら自分達は一滴の汗も流さないで、火事場泥棒で国際決算システムを乗っ取るチャンスだし。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:15:26.49ID:UfkkTdlx0
上のは輸出、輸入は

EU28 38%
中国 21.2%

輸入においてもEUの方が中国より上の相手。
輸入だとアメリカも5%くらいになる。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:15:29.64ID:GqRZZZDm0
>>754
大多数の国民は再稼働を望んでいる
電気代が上がるくらいならば原発を動かせよと
だが反日マスゴミが反対している
ロシアや共産主義を日本の政治体制よりも持ち上げる報道さえしてきた反日マスゴミは今回の戦争でも敗者になる
昭和のテレビ新聞の圧倒的影響力がほぼ皆無になったいま、原発再稼働はあと僅かだと俺は見ている
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:15:32.31ID:zx8/2Xqh0
>>904
まーね。
似非ヒューマニズムを誘導する奴らがロシアや中国に甘い汁吸わせたけど、結局バカにカネやっても
何にもならない、を地で行く結果に終わった。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:15:35.05ID:NuAACKxH0
>>903
日本がロシアに経済制裁するって言ったら、ロシア大使が日本に報復するって言った後に

日本の船に砲撃
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:15:42.02ID:O36hrA720
>>907
今井翼は松竹だが
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:15:48.99ID:/PBb2W3I0
けーっきょくアメリカがガス売って中国にロシアの金が流れて得をしたのがこの2国ってのが腹立つけど
日本も感情的に参加しなかったおかげでちょっとは儲けられそうだな
欧州が泥かぶってくれてよかったわ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:16:07.51ID:yA08c3tP0
>>865
いや、中国製品がサプライチェーンの要って事なんだよ
完成品を買ってるだけじゃないからね

メイド・イン・チャイナの部品がないと各国の国内製造業も回らないんだよ
日本も同じ構造にはまり込んでる
アパレル製品なんて97%以上が輸入依存してるし
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:16:11.12ID:4fRWS9RI0
>>801
ロシアを完全に追い込むようなやり方はかえって危険
日本は様子見で十分だと思う
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:16:14.87ID:KmV+zxFZ0
ビルゲイツよ

あとは頼んだ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:16:16.83ID:hp48H1CI0
>>894
この前ロシアから13兆円のガス買う契約してたから同じぐらいだよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:16:22.68ID:38Ys2o8n0
>>913
それもこれもスルーしかない
もう日本は船に攻撃されて牽制受けてる状態
これ以上首突っ込むならもっとやられる可能性もある
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:16:38.13ID:ngKreiql0
ロシアがつぶれても
経済的には大したことない。
しかし持ってる核兵器のヤバさは大したことある。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:16:38.89ID:rWvdbNrx0
>>66
世界最大の石油ガス消費国中国が買うだけww
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:16:44.33ID:NuAACKxH0
>>922
どうみても、日本に対する挑発
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:16:44.92ID:AALTMfyp0
原発再稼働で電気代半分になる

貧困層助けるには再稼働なんだけど野党がずっと妨害してるのはなんでよ?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:16:46.94ID:EATh1TsU0
制裁やり過ぎたら核打たないか心配
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:16:52.29ID:cUuI5lPM0
ここで日本がロシアを全面支援すれば北方領土返ってくる
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:16:54.59ID:ao7khuB00
これはうまい。swift排除でエネルギーにはあまり手をつけずギリギリ攻めておいて相手に出番を渡す。エネルギーが人質になってたのに、逆にエネルギーを切るか何もしないかと言う決断をプーカスに迫るというムーブ。
0951資源戦略と中国内需
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:02.46ID:TixCWaMd0
ウクライナは世界屈指の穀倉地帯、ロシアは世界最大の資源大国。

将来の中国に一番必要なものだよ。むしろ
このための一帯一路だろ??
中国は輸出以上に輸入のために一帯一路をむしろ考えている。

なぜならあと2-3年下手すると年内にも米国を抜いて世界最大の
輸入大国になるから。現在中国200兆円米国240兆円である。
ここ10年で米国の輸出は1割しか伸びていないが中国は倍増である。

ロシアも中国も実によく自国経済の未来を見据えている。
ロシアは将来は中国への資源の最大の輸出国になるだろうし
プーチン政権晩年の最大のテーマとなろう。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:05.85ID:OeomgGIg0
ABCD包囲網みたいなもんか。
イラク相手にはハルノート様のもん突きつけてたがロシア相手にハルノートは危ないわな。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:15.95ID:6KbUJk1H0
日本は侵略はしない
別の世界で生きよう
サヨナラ
なんたって300年近く、いやごく近年までずっと引きこもってたんだもの
ありがとう、家康
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:25.31ID:5e6iMbYr0
果たして中国は世界から排除されようとしてるロシアとこのままズブズブ仲良しこよしでいてくれるのかな?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:31.54ID:ebiTnSQZ0
岸田よくやった
お前の地蔵スタンスが功を奏したか
排除に加わると日本企業へのダメージがでかい
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:32.31ID:VP9nDxaU0
 
これでウクライナ停戦まで持ってければいいけど、戦争も続く、孤立も続くってなったらロシアが何するかわからない。

各国は、最悪は核戦争になってもいいと腹をくくったのか?

 
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:33.42ID:yA08c3tP0
>>908
「世界」なんて無い
共同幻想は捨てろ

南米、アフリカ、東南アジア、今回の話には全く関係ないw
あくまでウクライナ問題は東欧のローカル問題だと考えた方がいい
20世紀とは違う
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:35.28ID:91hkjcpo0
>>905
方形から解放
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:38.50ID:IpfoDkMm0
日本にはまずソフトターゲット狙って来そう。日本海や北海道沿岸で日本の漁船の拿捕とか。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:40.85ID:W64yjTpf0
>>880
中国は既にCIPSという独自決済網を構築して少しずつ拡大させているからな
日本の銀行も参加してるし、既に90ヶ国以上が参加してるんだぞ
スイフト程ではないが、ロシア貿易の決済程度ならそこそこ機能するよ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:42.82ID:vLIPKkK/0
>>857
そもそもアメリカと欧州が領地をめぐってしかけてきたんだぞ
NATOをどんどん広げようとして

日本は関係ないんだよ はっきり言うと
きみルワンダで虐殺が行われてた時 何も気にしないで楽しい事してただろ

日本の歩調合せは建前だけでいいの
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:46.69ID:EKadeDqP0
まあ日本とロシアの商取引的な金額が大したことないなら棄権の判断で良いとおもうわ
あんまカッコだけつけて中露に目を付けられるのはデメリットのほうがデカい
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:46.80ID:ATpKMQxz0
>>910
KGBスパイから出世して何十兆円も個人資産持つプーチンがよい人とは信じられない
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:50.88ID:J4jyiAfx0
これイギリスアメリカ日本には漁夫の利になりそう

イギリス 原油
アメリカ 原油天然ガス
日本 鉄鋼(日本は何気にロシアと並ぶ鉄鋼輸出国)
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:51.66ID:KmV+zxFZ0
アノニマスもようやった。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:52.29ID:TixCWaMd0
>>951
米国の輸入が1割だったなww
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:17:54.45ID:RnVnd3Rq0
ルーブルがまた紙切れになるな
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:02.82ID:ZsxVvDL30
>>10
> 誰も体を張る気がないのがこの国の現状なのであれば、
kwsk
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:09.83ID:ZJxZ+ULP0
>>903
日本だけじゃなくトルコ、モルドバの船も被弾してるよ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:14.70ID:cyjKZkqf0
ロシアが親EU政権になったら
北方領土返してくんない?
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:14.78ID:tPzkH7/D0
スズキスイフト乗ってる奴だいたい膨らんでから曲がる
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:30.12ID:EuJ1tRYx0
>>680
鬼上げで終わってる
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:31.66ID:ao7khuB00
>>949
出番→手番
これでロシアがエネルギーを切れば本当にソ連崩壊レベルかそれ以下の経済水準になる
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:37.02ID:UfkkTdlx0
中国はEUよりはるかに小さい貿易相手なので、中国はそんなに都合よく埋め合わせるのは無理だよ。
元からロシアと中国あまり仲はよくないし。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:46.22ID:U1hdaelO0
核を打とうにも打てないんだよ。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:48.55ID:u3DqwKy90
>>936
中国なんてゴミみたいな国だった頃から
世界の資本主義は豊かに回ってたからねえ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:53.77ID:4fRWS9RI0
>>936
アパレルはそこまで中国依存度は高くない

アパレルに限らず、サプライチェーンの見直しは製造業あちこちで動きがある
中国依存度が高い原材料や部材部品があるのは事実だけどね
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:56.95ID:LwaNOC8L0
>>948
な訳ない
ロシア人を舐めてる
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:18:57.66ID:nw9MlozX0
まあイランもSWIFT排除されてるから、大したことないよ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:19:11.21ID:+CL8fglB0
自国経済守る為に当たり前の国益にかなった行為
他国の戦争応援してるネトウヨ馬鹿の言うことは一切無視しろ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:19:13.73ID:rWvdbNrx0
>>780
原油150ドルに耐えれればねw
ひと月で値を上げるのは欧米だろうね
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:19:15.37ID:zx8/2Xqh0
シュレーダーやメルケルはあの手この手でドイツがエネルギーのロシア依存をせざるを得ない状況までドイツに罠を掛けた。
その結果がこれなんだよ。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:19:17.51ID:O36hrA720
>>951
でもプーチン政権もう終了だろ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:19:21.54ID:q91n81wO0
ビットコインで決済しろや!
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:19:24.81ID:nw9MlozX0
産油国狙い打ちしてるんだよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:19:26.32ID:V5yxfKNG0
ロシアの下半分くらいはアジア人だから中国に併合されても民族的には上手く馴染みそう
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:19:28.43ID:8fD6qsii0
>>620
今のプーチンは晩年の豊臣秀吉と同じだよ
周りがイエスマンしかおらず、ただの老害になってる。

住民投票でクリミア併合した頃の狡猾さやスマートさを持ってた昔のプーチンは、もう居ない
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:19:32.57ID:TMvGjN8M0
中国の貿易量がどこの国に対しても大きいと言ってる奴は
ノックダウン生産方式を知らない奴ら
ノックダウンなくしたら大した量ではない
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:19:32.74ID:IwXE/jBn0
日本は含まれていないって、意見を求められていないだけで一蓮托生だぞ?
勘違いしてる奴いる?
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:19:33.94ID:T6Nl2RmX0
オレタチ カルタス
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況