X



【対ロシア制裁】フランス海軍、ロシア船籍の貨物船「バルチック・リーダー」を拿捕 EU制裁の対象か [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2022/02/27(日) 21:43:36.45ID:yA45sp1l9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7e45db9eca7e29d3387c1234389a8b456a1bfa
 フランス当局は26日、同国海軍が欧州連合(EU)の対ロシア制裁に基づき、ロシアの貨物船「バルチック・リーダー(Baltic Leader)」を
イギリス海峡(English Channel)で拿捕(だほ)したと明らかにした。

船は仏北部ルーアン(Rouen)から、バルト海(Baltic Sea)沿岸サンクトペテルブルク(St. Petersburg)に向かっていた。
積み荷は乗用車だった。

仏海軍は北部ブローニュシュルメール(Boulogne-sur-Mer)まで船を誘導した。
同船はロシアのウクライナ侵攻を受けたEUの対ロシア制裁の対象となっている企業が保有する疑いがあるという。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:50:31.32ID:/gerIy4o0
当然なのだろうが…
なんとなく戦争が拡大するようなことだなと思う
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:50:35.11ID:L3mWHaNM0
容赦ねえな。もうロシアに逃げ場ないじゃん
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:50:59.97ID:Hdwt/q8Y0
>>1
おやおや 無抵抗の弱い者には強気ですねえ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:51:01.23ID:4LDt0/4B0
見捨ててから頑張りだすEU
ウクライナ人の尊い犠牲で
プーチンを悪の帝王に出来てよかったぜ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:51:10.19ID:3KSxjJ5W0
フランスはやる気満々かよw
自分は核持ってるから安全で、死ぬのはドイツだもんな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:52:13.97ID:/gerIy4o0
>>25
西側諸国が真面目にこれをやり出すと逃げ場がなくなったプーチン激おこでやばそうw
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:52:16.30ID:tY+yNijz0
俺もウオッカ飲むのやめるわ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:53:13.89ID:8GOz71Pc0
その頃

ロシアの原子力潜水艦が
なぜか東京湾を潜航してたりして
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:53:36.63ID:U8udR07P0
ほぉ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:54:23.64ID:4amh1lzh0
ガチ切れやんNATOも
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:54:48.48ID:bKjZtc5c0
日和見がナチスの暴走を招いた事を良く学習してるな。フランス良くやった。日本もやれよ。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:55:20.14ID:KdLGIcyP0
>>1
おー日本もやれ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:55:54.44ID:7Apmx0Y/0
フランス「積荷はどこの車だ?」
船員A「プジョーです!」
フランス「通ってよし!」
船員B「ここからはトヨタです!」
フランス「全部捨てろ!」
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:57:05.84ID:dAqmq1pQ0
>>34
世論形成ができたからだろう
世界中がロシアを批難して叩きやすくなった
みんなでやれば怖くない
ネットリンチと似たようなもんだろう
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:57:28.44ID:bj9Vdcv70
毛糸洗い以外でもやれば出来るのね
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:57:41.32ID:6KXhW7TX0
マクロンは顔に泥塗られたというかもう顔が泥になっちゃったからね
選挙も近いようだし行くとこまで行くでしょう
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:57:45.70ID:bCwE87Mf0
>>21
飛んで無いと思うぞ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:58:28.25ID:TF0d1wxB0
今回やたらフランスが怒ってるよな

こんな意味の国歌歌ってるし、やはり血は好戦的なんだろうな

行こう 祖国の子供たちよ
栄光の日が来た!
私たちに対して 暴政の
血まみれの旗が上がった
血まみれの旗が上がった
聞こえるか 戦場の
残酷な軍人のうなりが?
彼らは私たちの腕の中まで来て
私たちの息子や妻の 喉を掻き切って殺す!
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:58:53.32ID:KBuL36wi0
>>9
マクロン大統領サイン入りの私掠船許可証が
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:59:00.23ID:QhgfvJ9/0
>>43
イクラとカニが値上がりする
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:59:08.35ID:1M0QfeO70
>>25
プーチンが悪いわ、もうこれWW3で世界を相手に核戦争仕掛けるかプーチンがクーデターで死ぬかの2択だよ

ガス握ってたからEUもなあなあで済ますだろとたかを括って攻め込んだんだろ、つーか、毎回オリンピックに合わせて行動起こすし、クリミアの時も強いお咎めなかったから今回も大丈夫だと油断かましたのは間違いない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:59:18.38ID:RNdSAcOm0
>>32
逆に半年後泣きを見るのは欧州諸国だぞ下手したらアメリカ国民もブちぎれる位のエネルギー危機が
起こるだろう、プーチンが戦争を決意したのはMMTに確信を持ったからSWIFTから締め出されても
問題ないと思ったのだろう、ロシアのはエネルギーも食料も自給可能、技術的には2000年代レベルの
製品もほぼ自国で生産できる。逆に欧州はエネルギーの多くをロシアに依存していた。半年後には
ガス欠の為に中東産油国に頭さげるか、バイデン説得して公約破りシェールガス復活させるか
しないと持たない、ロシアは逆にエネルギー危機に巻き込まれた第三世界諸国を口説いて
ルーブル決済で割安で原油ガスを輸出するだろう、中国もインドもロシアに頼るざる得なくなる
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:59:24.16ID:jj8MjlwV0
ロシア船籍はどんどん拿捕しろ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:00:01.53ID:DPb0ood30
おほ~~~~
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:00:33.58ID:aliG4jkL0
>>36
それをそ〜っと見守る自衛隊潜水艦。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:01:03.51ID:ILFXWES70
ロシア企業も苦しくなりそうだな
お先真っ暗
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:01:43.16ID:KBuL36wi0
>>33
ポーランド産ならOK
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:02:05.95ID:fBNOdJ1b0
拿捕合戦の始まり
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:02:29.13ID:fG8lWJt00
日本も樺太と千島列島を拿捕しよう
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:02:38.08ID:vDzEIF7L0
拿捕戦やってるのwwwwwwwww
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:02:47.17ID:aliG4jkL0
>>53
w
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:02:48.41ID:7IQscGuP0
>>8
仕方ないカニは諦める!
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:02:55.09ID:4N+MZ4Yi0
>>55
どこの国も似たようなもんだぞ。
日本ぐらいだ、平和な国歌なんてのは。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:03:17.05ID:/3U9FUKa0
あまりロシアを追い込みすぎると
第三次世界大戦が勃発して核戦争になりそうw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:03:29.92ID:uwzmTYk80
北海道で操業する漁船は海保の護衛で操業した方が良いね。

露助って、平気で拿捕して人質にする。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:03:33.25ID:PRycHsge0
プーチン激オコ、でも攻撃しようがなく、側近殴ってそう
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:03:45.28ID:NLM2LrwZ0
ロシアの包囲網が世界中に展開
もうロシアダメだろ
ロシア人も世界中から嫌われるだろう
交渉なしで北方領土還ってくるかもなwww
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:04:14.77ID:x921ZlB40
いやこれ今なら日本も領海におるロシアの船一隻位くすねてもバレへんやろ・・・
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:04:43.47ID:cLdNTe070
軍足の音がどんどん大きくなってきてるな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:04:50.18ID:b6dfQXiB0
>>33 露ブランドのウォッカの多くは最近は韓国産となっているよ、露は現在ウオッカの輸入国なんだよね
以前は米やカナダからの輸入でしのいでたのだが、最近は韓国に製造委託・・・・・それでもう買うのやめたんだけどね 
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:04:54.47ID:PRycHsge0
キューバの海上封鎖思い出すな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:06:21.08ID:o4OAReN40
イギリスも続け。透明になるな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:06:49.97ID:uCMrPbNU0
>>59
プーチン的にはその腹積もりなんだろうけど
まずウクライナを落とさないと絵空事なんだよな
戦争中じゃ出来ることかなり限られる
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:07:17.41ID:zRxHLGip0
>>59
きみ山本太郎とか支持ししてるタイプ?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:07:56.42ID:OIBmXVX00
バルチック艦隊撃破
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:09:41.78ID:KdLGIcyP0
>>46
ワロタwww
やりそう
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:10:12.27ID:6grm7PQo0
観光客しかしらないがロシア人は男も女もワキガ臭い目に染みる臭さだよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:11:18.39ID:Klua3WKp0
ヘタレジャップにはできない所業だなw
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:13:00.28ID:IXxtvtgh0
ロシアヘタレすぎ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:13:52.54ID:xA59sZzz0
おらが国の愛媛の会社所有の貨物船は、
ロシアの放ったミサイルに被弾したそうだけど。

はよ自衛隊を派兵しろよと。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:13:54.69ID:xGWspe4T0
>>28
数が違うだろ
プーチンが本気で核で恫喝してきたら
何時ものようにヘタるだろフランスなんて
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:14:02.20ID:e/H9k4Vs0
これはひろゆきが日本にマウントする未来がみえるwwww
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:15:15.04ID:evfckQca0
>>22
って思うかもしれないが
ロシアの場合は拿捕より先に銃弾が飛んでくるから拿捕どころではない
あと今の情勢だと日本船籍は人質目的で拘束される可能性もあるから近づくのは危険だね
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:15:29.24ID:ljvNoAKw0
核攻撃の対象候補になっちゃったね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:15:43.12ID:b5fvjtML0
で日本は?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:18:06.15ID:8JDvShRt0
>>109
他にはフランスは、自国内に大量の原発を造ってきたからロシア産の天然ガスが無くなっても大丈夫だからなw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:20:06.06ID:0ebnHfsu0
自立して考えることができる国は違うね。
1946以降の日本は精神的には未だ焼け野原のままだからなあ。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:22:02.76ID:PRycHsge0
つーかルノーがロシアの支払いビビって、国に拿捕してもらったとかかw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:22:15.80ID:Rn9chu830
日本もやれよ
中古車やパーツの輸出も禁止しろ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:22:32.42ID:Hy3MuFSq0
いやはや、急速にエスカレートしてんなぁ。
今回どうなるかわからんが、仮に人類が滅ぶとしたら、こんな流で滅ぶんかねぇ。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:23:35.04ID:L1KsmdtG0
ロシアが核兵器を使うとしたらフランスからだな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:25:39.50ID:6ckRJK/a0
>>59
今のプーチンてそこまで考える能力あんの?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:26:03.45ID:8GOz71Pc0
フランスの原発やら
使用済み核燃料再処理施設を
ロシアの戦術核で攻撃したら
フランスの国土はどうなるのだろう
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:26:08.77ID:IdWNMaxN0
>>50
基本、そういう「リスクの無いジャブ」を小刻みに打ってる国が勝ち残ってるイメージだな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:28:31.82ID:MhKEYXUP0
そうか制裁という大義名分でロシアの貨物船を強盗できるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況