X



【支える中国】習近平氏、制裁巡り「ロシア支援」指示 より明確に連携へ… [BFU★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★
垢版 |
2022/02/28(月) 09:40:25.94ID:BjWsq1HV9
ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、中国の習近平(シージンピン)国家主席が、態度表明は留保しつつも、米欧の制裁についてはロシアを支援するように指示していたことが27日、わかった。中国政府関係者が明らかにした。習政権は、中長期的に続く米国との対立をにらみ、対露連携を維持するためにロシア寄りの姿勢を強めている。

関係者によると、中国共産党は24日、ウクライナ侵攻を受け、王毅(ワンイー)国務委員兼外相や国家安全相、商務相、軍幹部らを集めた緊急会合を開いて対応を協議した。習氏は「ロシアは台湾の武力統一に支持を表明したことはないので、(ウクライナへの軍事侵攻については)当面は態度を示さない」との方針を示したうえ、「違法な米英の制裁下にあるロシアを経済・貿易面で支援する」よう指示したという。

 また、英国、フランス、ドイツとの関係を維持し、ウクライナで事業展開する中国企業の安全と利益を確保するよう求めた。露軍の軍事作戦の研究も命じた。

 習氏は会合翌日の25日、プーチン露大統領と電話で会談し、「各国の合理的な安全に関する懸念を重視、尊重する必要がある」と述べ、ロシアの立場に理解を示した。王氏も25〜26日に英仏独や欧州連合(EU)の外相らと個別に電話会談し、「ロシアの安全に関する要求の適切な解決」や「武力行使や制裁を可能とする国連憲章7章に基づく決議には一貫して反対」などを強調した。

 中国税関総署は23日の公告で、病害などを理由に一部禁止していたロシア産小麦の輸入を全面解禁した。北京で今月4日に行われた中露首脳会談でも、自国通貨での決済拡大や中国への天然ガスの追加供給で合意するなど、ロシアが米欧による制裁の影響を相殺できるように下支えする動きを見せている。

25日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、ロシア軍の侵攻前、米側は複数回にわたって王氏ら中国政府高官に対し、侵攻を思いとどまるようにロシアを説得するよう要請したが、中国側は取り合わなかったという。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e975b39cdfea9d16fe12a4322a7df29a1487eebf&preview=auto
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:19:58.50ID:uBX153Yq0
ロシアに100億もだして 宇宙旅行いったのが くやまれる
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:12.65ID:k0uCIRPS0
まあ、逆にチャイナがロシアから寝返ってシベリア辺りに進軍してたら
晴れてブルーチーム入り、シベリアの資源はチャイナ経由で一路一帯通って西欧行き
だと、日本は詰む
チャイナはロシア寄りで助かったよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:13.45ID:ABwfwWTe0
>>823
資源も買ってもらえない。
スイフト からも外され
全ての航空路線も海外に行けない
ロシアは完全に詰んだ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:16.30ID:KS/PHrTB0
>>883
米軍基地が存在する限り日本に選択肢なんかないで
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:19.36ID:Y+HRb3TJ0
この一件で中国の台湾侵攻はハードルが上がったと思うんだが、どうなんでしょ?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:25.78ID:7KTt0a0P0
>>720
領土問題もあるし日本を意識してないわけないやろ
あと経済的にも日本と中国はかなりの取引をしてるぞ
メイドインチャイナだらけなのしらんのか
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:27.84ID:K6lMIQ7a0
そりゃそーだ。ここでロシアが手ぶらで終戦なら、
もう中国が台湾を侵略できる目が、50年ほど無くなる
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:32.15ID:T+sHJttj0
おまじない

中国批判のレスの文末には、
「と、敬愛するバイデンならそう総合的俯瞰的判断すると思う」
が省略されています
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:33.76ID:WnSyZzIx0
ロシアの指導者になるなんて、ストレス強いんだよ。それを20年以上やってんだぞ。そりゃ心身症にもなるって。やばいでほんと。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:34.79ID:kKedmyLQ0
インドと中国は敵対国なのにそう簡単にうまくいくかな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:38.70ID:LOTKFGTv0
中国的にはロシアが崩れたら次は自分達の番だから、こうせざるえないんだろうが。 
こんな選択肢を取るしかない時点で厳しいよな。 
世界大戦までなだれ込むように進む可能性が高くなったのか。 
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:46.93ID:79+Rvd3z0
バイデン爺ちゃん政権が
中国様ぁ露の味方しないで
必死にプリーズしてんの笑えるw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:47.29ID:F3Wef4I50
日経って、この一連でほとんど動かないんだな。
昔は安定資産として外人が円を買いまくってたのに。
円の価値がなくなったってことだよ。

そりゃそうか。
安倍晋三 ネトウヨ
こいつらが日本を 韓国以下の経済力に転落させたしな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:50.29ID:D7I7/RQP0
>>797
ほんと最悪
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:53.40ID:/zGGwXnE0
>>891
中国なんて他国に依存してる国でなんもないやん
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:53.50ID:RhrD683l0
世界大戦の様相だしリベラルはだんまりになる 環境屋も静まる ワクチンも作る意味はない
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:01.00ID:kigmF+wM0
経済大国よりも軍事大国を目指すのか?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:04.26ID:RgrZ//Mi0
>>16
tiktokって動画あげるのは10代女子が中心で見てるのはほとんど40代のおっさんらしいなw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:05.39ID:TPaQYzF10
ヤクザの親玉とマフィアの親玉との連携な
暴力団が支配する世界
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:05.75ID:7KTt0a0P0
>>898
意味わからん
頭おかしいのか
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:06.37ID:CVd/LHBk0
>>849
永遠に立場を失う事に成る
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:07.13ID:RbUnJSkz0
詐欺と香港は同じ意味
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:11.57ID:a2jdjFb/0
隕石が中国に落ちて崩壊しないか
中国が潰れる程度の大きさで他の国に被害が及ばない程度の大きさの奴
こんな事考える僕はダメですか?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:12.46ID:dKaR4ypW0
戦争中にパラリンピックとは茶番だね(笑)
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:15.94ID:64mnoN+w0
>>854
ロシアの今回の行動に正当性は一切有りません。
ロシアを擁護してるのが北朝鮮・中国である事からも色々分かります。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:21.75ID:ABwfwWTe0
>>860
嫌われるようなことをする
露助シナチョンがすべて悪い。
こんな侵略虐殺マンセーするような
気持ちの悪い民族と
世界中の人付き合いたくないってさ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:22.74ID:DdXs+s0A0
>>12
中国は経済制裁なんて出来ないと思ってるんだよ、流れが変わったら態度180度変えれば逆に英雄そこまで高みの見物
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:22.85ID:wXKze8dt0
もう中国にも経済制裁だな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:31.02ID:/Pn51wWy0
え?インドも?まじか
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:40.33ID:APF2rxIN0
馬鹿なのこの国
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:50.61ID:CVd/LHBk0
>>927
鏡見ながら書いてんのか?w
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:58.68ID:GG5UDDAB0
>>884
中国が支援してるパキスタンとも紛争かかえてるんだっけか
それでも経済的つながり重視してインドは中国と露骨に対立しないところが
大人というか複雑怪奇というか
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:04.94ID:CoyOaxDj0
まーそうだよな
プーチンもそこはキンペーと話つけておくよな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:05.06ID:ABwfwWTe0
>>904
テロ組織
日本共産党の言い分そのままで
クソワロタ😂
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:05.83ID:iUMd5acu0
パラリンピックどうするの?がんばってた選手達は?酷すぎる
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:10.14ID:3VSYGq+b0
>>908
そのシナリオが一番怖いね。
プーチンがヘロヘロになっているところへ、中国の傀儡政権が立つ。
世界を席巻する帝国の成立だわ。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:16.85ID:y5nOfz980
ところでパラリン開催までに戦争終わるん?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:19.66ID:dy7pOn3L0
そしてなぜか、ロシア中国の敵がアメリカだけって前提がもうね
露中が組んだらアメさんは〜とか言ってる団塊パヨクテロリストの願望なんだよな
米英仏伊独に加えて日本インドトルコはどうするんですかねー?
頼む!アメリカ以外は参戦しないでくれ!でしょ?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:20.35ID:R6OSg2kV0
中国政府関係者はこれ、意図的?ww
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:22.19ID:AihHyW/m0
ロシア・中国・北朝鮮・南朝鮮 vs 日本
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:24.99ID:jnAdMUgM0
プー プー プー プー
  プー プー プー プー
プー プー プー プー
  プー プー プー プー
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:27.95ID:AHZ3x+gM0
>>828
あれだけの数の国民をまとめるには、パパ・ブッシュからこっちの大統領全てが必要な計算だしな
その内1人の時には連邦解体の危機なんて言われてたけど
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:29.48ID:03FxxduW0
ロシアと中国とインドはそれぞれ敵の敵関係
バランスが崩れれば一気に関係解消まで行くよ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:30.36ID:CVd/LHBk0
阿片猿は何処まで行っても所詮、阿片猿よのおw
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:36.59ID:KrmNoE9/0
中国がヨーロッパ侵略してるようなものなんだけど分かってるのかな
昔の日本はそのせいで酷いことになったけど大丈夫か?
在日中国人は自国の暴走を止めに行け!
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:44.78ID:ABwfwWTe0
>>905
クズ国家同士が結びついたとこで クズはクズ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:49.83ID:KS/PHrTB0
>>949
現実見ろよ、事実だろ?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:56.96ID:SRJGVFBS0
アメリカが中国にも制裁しろよw
フランス、ドイツ、イタリアは参加しないけどw
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:57.39ID:7KTt0a0P0
>>933
んで?
国が別れてるんだから元からそりゃ相容れない部分もあるだろ
それでって話だぞ
相手もそう思ってるかもよ
差別はすんなよ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:58.73ID:kEyHjSs30
そりゃ北京五輪ジャンプ混合団体
ロシアメダルとるわな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:59.92ID:TPaQYzF10
共産主義は糞クソ
暴力団国家
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:01.87ID:RbUnJSkz0
オリンピックそのものが馬鹿行為だろ
今時ミンジョク主義

人口が多くて選手に栄養が良くできる国という意味でしかない
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:01.96ID:wtLW1uuw0
これからの世界は欧米衰退して中露が覇権とる
日本は仲間外れ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:07.27ID:LxBrGI900
ロシアと一緒にシナも叩き潰せるといいねw
ついでにチョンもボコっとけ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:20.98ID:abEnneKD0
欧米はどうするのかね?
中国も制裁対象にするのかな。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:25.84ID:c1NPGEB80
中国に経済制裁なんて不可能だからな
それこそ世界中で無理心中の覚悟が必要
中国からすればここは勝負に出る一手
静観してると台湾を取りに行けなくなる
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:32.53ID:ABwfwWTe0
>>937
今日本の負け組ほど海外に行くんだよ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:39.19ID:/zGGwXnE0
中国ロシア
大国なのにサッカーがクソ弱い国同士
仲間意識に欠ける国代表
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:39.46ID:fFS7mvFz0
>>945
第三次世界大戦になればインドはたぶん中立だと思う
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:46.71ID:kKedmyLQ0
>>950
頑張ってきたのはスゴイんだけど
ああいう人たちほど平和を訴えてるから
ボイコットする方が得策なんだけどな
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:47.30ID:9S5dYH9D0
買い叩いた安いロシア産原料を加工商品にして
日本はじめとして全世界に輸出するわけだろ
経済制裁の意味なくなるわな
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:47.35ID:k+1I3Tp60
こりゃ荒れるぞ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:50.24ID:dijjeysq0
>>913
敵の敵は味方だから。
ロシアは中国も兵器の共同開発をしているけど
インドもロシアと共同開発をしたり
ロシア製の兵器を買いまくっているし
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:55.10ID:kigmF+wM0
欧米は中国との経済のつながりを真剣に考え直す時期だろう
このままなら各国滅ぶ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:56.97ID:X68q0/pD0
>>34
朝鮮漬ちゃんこんにちは😃
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:57.59ID:sd0b6nOq0
さすが独裁者同士
息が合うな
でも、ロシアがアップアップになれば裏切るやろ?
キンペーちゃん
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:24:01.98ID:jhHxxOQt0
日本凋落の原因の一つがイデオロギー
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:24:06.38ID:dy7pOn3L0
>>951
むしろ歓迎するだろ
自ら身体張って汚物処理買ってでるんだからw
そんなんやったら元は終わるわ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:24:12.66ID:wkIv25RO0
支持しないと自分たちの台湾の時に矛盾するからでしょ
まあ、今回の件がいよいよ中国まで火の粉がかからそうになったら平気でロシアも切り捨てるだろう
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:24:14.59ID:hWz1Pt9D0
これで、中国がルーブルを買い支えしたら、元も一緒に大暴落するんじゃないか?
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:24:22.85ID:wtLW1uuw0
ロシア「資源あります」
中国「技術と金あります」
日本「何もありません…」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況