X



ウクライナのEU加盟を支持 EU欧州委員長が明言 [スペル魔★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/02/28(月) 13:13:49.12ID:CgiFznLv9
[ワシントン 27日 ロイター] - 欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は27日、ウクライナのEU加盟に対する支持を明言した。

ユーロニュースのインタビューで「(ウクライナは)やがてわれわれの一員になる。われわれの仲間であり、加盟を望む」と述べた。

ウクライナは1991年の独立後、EUと北大西洋条約機構(NATO)への加盟を目指してきた。ロシアはこれに強く反発している。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-eu-idJPKBN2KX05I
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:34:52.11ID:oDNOMMpa0
プーチン 自殺しても 遺体がウクライナに渡らないように
ガソリン焼却するんだろうな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:38:36.24ID:yRqJNk/B0
ウクライナも小麦売りたいやろ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:39:17.08ID:oDNOMMpa0
プーチン大統領 クレムリンで焼身自殺
死装束は 講道館の柔道着
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:39:55.51ID:nSrCHl9B0
プーチンが核を言い出したから
先手を打って、加入する、フランスやドイツも
同盟国の戦争に参戦できるようになる
EU全域は今は多いので軍隊集結すればロシアを超えてる
それにキエフに核だと、モスクワに核もできる
あと英国も核搭載の原潜を、ウクライナ防衛に使うと公表したし
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:40:23.59ID:TNl6rIqB0
>>847
いや問題はロシアがドンバス地方
返すかどうか。返さないならウクライナは
何に加盟しようが国家としての未来は無い。
現在の急激な人口減少が加速するだけだろw
ここ30年で1000万人減少しているから
それが加速するだけだよww
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:40:35.46ID:xQLu8EfN0
>>853
核で恫喝されたいじょうもう引けないでしょ
ロシア領になるかロシアを撤退させるかのどちらか
世論形成も済んでるから、ドイツもヘルメットから転換したんだろうし
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:40:54.47ID:osgFB2Xg0
核の雨が降るわ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:41:25.11ID:oDNOMMpa0
ロシア負け
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:41:40.14ID:z/ReEupL0
>>857
>あと英国も核搭載の原潜を、ウクライナ防衛に使うと公表したし

え?マジ?ボリス踏み込んだな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:41:42.36ID:rsk/Hs5f0
よく考えたら
第一次世界大戦
第二次世界大戦
もヨーロッパ
第三次世界大戦
もヨーロッパからになったら
どんだけ不安定な地域だよ
中東やアジアのこと言ってられないだろ。
アジアは日本、中国、韓国、インドなど
それぞれ壁みたいのがあって
お互いけん制し合い距離をとっている。
ヨーロッパは壁が無いようで
どこかで大きなトラブルを引き起こす。
ヨーロッパおよびEUやNATOの
運営にも問題もある。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:42:19.46ID:wWwGIk0o0
プーチンがアホな行動とったことでむしろ西側への加入が加速してるやんw
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:42:39.20ID:zJ4SNYGl0
>>857
>あと英国も核搭載の原潜を、ウクライナ防衛に使うと公表
それ知らんな
ソースちょうだい
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:43:09.71ID:oDNOMMpa0
ロシアを米国とEUで分断統治しよう
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:44:49.25ID:xQLu8EfN0
>>854
ソ連時代からそうだけど
味方に冷たく、敵に容赦なくだからね
価値観が根本的に違うんだろうな
中国ですら多少飴は見せる
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:45:15.30ID:wWwGIk0o0
>>866
北方領土くらいは日本も貰えるかもしれんなw
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:45:48.10ID:oDNOMMpa0
ロシアも もう負けとわかってるんで
名誉ある撤退とか 言い出しそう
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:46:07.14ID:w4uPwjRE0
>>857
英国の戦略原潜をウクライナ防衛に投入とか初耳だが?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:46:38.51ID:lcshMLzj0
>>863
白人における世界ってのはヨーロッパの事だからな。
アフリカや中東、アジアなんてのは世界の外。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:46:52.77ID:TNl6rIqB0
ロシアがドンバス地方返すには相当な有利な条件が無いとありえない。
いやそれでも返さないかもしれない。
今のところロシアはドンバスに関するメンバーは代表団には居ない。
つまり今のところロシアには返還する意思は無い。

さてロシアが一度獲得した領土を返すかな???
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:47:27.35ID:ZtBYN2Q70
プーチンも引くに引けなくなったなwこの戦争は長引くな。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:48:29.88ID:OfBsimUX0
>>1
ウクライナとロシアの交渉材料にするってことでしょ。
これでウクライナには「EU申請を取り下げる」というカードが出来たわけですから。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:48:32.19ID:s+Hjwo7V0
人道的には正しいと思うけど
EUの今後としてはどうなんだ?
ウクライナより裕福なポーランドからの移民で辟易してたのに
そこよりずっと貧困で、しばらくは移民流出が続く国を仲間にしたいのか
他の地域より優先して
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:48:37.11ID:zJ4SNYGl0
>>876
しばらく返さんでしょうなあ
返すときはプーチン失脚か死亡したとき
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:48:49.40ID:ngRKble00
ベラルーシ国境からキエフまで90キロ 箱根から東京までの距離 それが1日でキエフ近くまで攻め込まれた。通常の国ならありえないくらいウクライナ軍が弱いことになる。数ヶ月も準備期間があったのになぜこんなにすぐにロシアに攻め込まれたのかが今の段階ではわからない。

元々ウクライナにはアメリカの軍事顧問団がずっと入っていた、現在はすでに撤収済み。彼らを通じてロシアがどうやって攻撃をしてくるかがわかっていたはず、それなのにここまで攻め込まれたのはわざとゼレンスキーはロシアを攻め込ませたのではないか?

通常ならベラルーシとウクライナ国境付近に部隊をずらっと並べるはずなのにゼレンスキーはそれをやっていない。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:48:58.08ID:HK0J1mm10
>>1
プーチントランプ安部は戦後国際法廷で裁判になるらしいよ
ネトウヨ工作員も証拠書類色々出てくるだろうね
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:49:43.56ID:frIYil/c0
>>859
無能の働き者に踊らされた感が強いが
イスラエルをなかにいれて両軍止まるかどうかだな
準備してないEUは止まってくれと願ってるだろうけど
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:49:47.87ID:EcXONNzN0
>>860
一発目の予想はフランクフルト

理由
・欧州中央銀行の本店があるので、EUの重要都市の1つ。
・ウクライナ国内は、いずれ統治するつもりなので、できれば打ちたくない。
・EU本部のブリュッセルはNATOの本部もあるので、ここを廃墟にするとアメリカは激怒。
・逆にフランクフルトが廃墟になれば、ニューヨークやNASDAQの地位は上がる。
・他は、イギリスは核保有国、日加豪は武器までは供与してない。その他世界の国はほとんどが中立国(>>874)。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:50:23.26ID:zJ4SNYGl0
>>879
それは
日本人にとって海の向こうのはるかかなたの出来事だからこその感覚だよね
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:50:26.78ID:nIp0V/Ij0
今日本が
北方領土に軍事オペレーションしたらどうなるんやろな
チャンスだよなあ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:51:25.99ID:nIp0V/Ij0
>>879
移民受け入れに関しては自業自得
(今の戦争難民は別にして)入れなければいいだけ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:51:53.08ID:6dNrA3UK0
>>1
たまたまモーニングショーにチャンネル合わせたら
玉川の発言が不正確だとフルボッコになってるw
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:52:38.55ID:unuQYgFI0
>>1
「我々が非常に緊密に作業し、時間をかけて彼らが我々に属するということについては、
多くのトピックがある。
彼らは我々の一つであり、我々は彼らに入ってほしい」

すぐに加盟はさせない感じだよ
うやむやで終わらせそう
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:52:48.39ID:RDSF+Dpr0
>>63
アメ「ヒーローは遅れてやってくるものさ」
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:52:53.86ID:tO5OSMfC0
>>1
よし、核戦争だ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:52:54.15ID:s+Hjwo7V0
>>887
同じヨーロッパの仲間意識があったのならもっと早くEUもNATOも入ってた
それが無いってことは少なくとも平時では仲間意識は薄かった
戦争終わったあとは相当揉めそうだが
ウクライナは戦後未曾有の発展が約束されてるがそれだって数年は移民に悩まされそう
愛と同情だけでどうにかできる問題なのか
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:53:15.99ID:oDNOMMpa0
日本は北方領土に自衛隊を派遣しろ
機を見るに敏 これが必要なの
弱ってる相手の隙を突く
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:53:34.37ID:Rrh6wecK0
ウクライナで代理戦争させたいアメリカ戦争屋の手先が
ゼレンスキーとバイデン
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:54:17.54ID:E80w5dwd0
長引いて落とし所も見えないから変な意見のやつ出始めたな。これ以上の制裁はオーバーキルと感じるしあとは時間に任せるしか…
一度しっかり停戦して話し合いの間に入れる第三国があればな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:54:42.16ID:7K8/Hevh0
EUはもう戦闘準備を万全ということなんだろうな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:54:45.43ID:s+Hjwo7V0
>>889
それが出来ないからイギリスはEUを脱退した
東欧移民に悩まされてるのに更に極めて経済格差でかい地域を他より優先は
戦時終わったら絶対にこじれる
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:54:58.05ID:rsk/Hs5f0
プーチンの本音

攻める時

ウクライナはすぐに終わるよ
欧米は何もできんでしょ
制裁だってたいしたもんじゃないでしょ。

現在

んーやばいな
欧米や日本までがここまで制裁するとは
キエフも陥落しないし。
これって失敗?
こうなったら核で脅しまくるしかないな
俺は世界の悪者になってしまった。
どうしよう
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:55:06.73ID:zJ4SNYGl0
>>895
そうなんだけど、そういった経済的なデメリットを見つめる段階を過ぎたんだと思うよ
経済的なデメリットよりも軍事侵攻や核攻撃の危機が全面に出てきた状況
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:55:39.59ID:hixM9J//0
マジで核落ちるぞ
EUはアホだ
コメディアンのせいで世界がほんとに終末を迎える
ウクライナかわいそーなんて言ってる暇ねーわ
ウクライナはよ降伏しろって言わんとマジで
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:55:58.00ID:oDNOMMpa0
日本も網走刑務所の囚人部隊を編成するぐらいやれよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:56:13.30ID:NHiETi4r0
アメリカは当面、モンロー主義で第一次世界大戦後のように
ひとり勝ちを狙う気だね。
局面がアジア(中国)に移ったあたりから出ずってくるよ。

歴史は繰り返す。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:56:20.36ID:kGhTECrb0
>>879
加盟を支持するだけだぞ、承認するとは誰も言っとらんし、各加盟要件を全然満たしとらんやろ。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:57:20.20ID:1TWnvcuH0
ウクライナのEU加盟に貢献するとか本当はロシアいい国
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:57:41.79ID:hixM9J//0
>>902
プーチンは恐らく病気で死期が近い
だからそんな悩んでない
むしろ死なば諸共で巻き込む気満々だぞ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:57:51.77ID:w4uPwjRE0
そもそもウクライナってEU加盟の条件満たしてるのか?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:57:53.24ID:ijWA8FZ50
ピカドンはやめた方がいい。
人類史上最悪のジェノサイドだ。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:57:59.68ID:zJ4SNYGl0
>>909
>各加盟要件を全然満たしとらん

EU「こまけーことはいーんだよ」
の様子
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:58:09.26ID:i7trxkxY0
この時点で
こんな事いうとか
世界大戦にしたいのか
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:58:14.33ID:l7/NBJ3H0
このまま膠着が続けばそれこそ核に手を出すかもしれない
ロシアに下がる口実を与えてやらないとな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:58:21.07ID:tO5OSMfC0
チョットROMったんだけど
これ良く言ったとか言ってるやつが結構いるんだな
ロシアを集団リンチしたら核兵器が出てくるのに
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:58:33.38ID:f1CiLfYk0
支援するのは良いけど、加盟となると、後でお荷物になるかもよ

ちゃんと経済が機能するか確認してからの方が良いと思うよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:58:42.28ID:E80w5dwd0
見てる方も疲れて来た、当事者達のストレス半端ないだろうな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:59:04.39ID:s+Hjwo7V0
>>909
オレも加盟条件を全く満たしてないと思う
ただ聞く限りだとほぼ確定してるレベルじゃないのか?
別の外交問題を生みかねない
トルコと揉めれば黒海の閉鎖にも暗雲が指す
ウクライナは可愛そうな国だけど、助けるために何もかも捧げるほどみんながみんな無私の人でもない
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:59:06.25ID:frIYil/c0
シリアで雨ぶちのめしたから露は勢いでて暴走気味
オスマンの契約きれるから火種はトルコと思ってたら露だもんなぁ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:59:08.16ID:QU7BwMVI0
自由主義を掲げて血を流したことで西側の世界中から信用を得たな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:59:11.54ID:ffFHvZwp0
ロシアもウクライナのEU加盟には反対しないだろう
絶対に認められないのはNATOに入ること
その辺りに落としどころがあるのでは
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:59:28.58ID:kGhTECrb0
>>904
安全保障の問題や経済的メリットデメリットを言うなら最初からウクライナなんて相手しなければ良かったんだけどな。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:59:39.55ID:oDNOMMpa0
世界大戦にしたいのか

違うね 欧州大戦 アジアは関係ないよーだ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:59:59.91ID:X2PL76fO0
>>900
今まさにモーニングショーでやってたが
玉川の問に有識者が「EUとNATOは完全に別だからEU加入即NATO参戦は無い」
「EU加入も条件があり、加入して不利益を被る可能性もあるから検討期間が必須。
これを持って即時の加入となる可能性はない」って言ってるわ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:00:00.57ID:S/5MKXak0
>>920
ネットも工作戦
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:00:27.58ID:Rrh6wecK0
アメリカとEUで1千億円の武器供与だと
泥沼状態
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:00:55.30ID:s+Hjwo7V0
>>927
実際ロシアがせめて来なけりゃ何あっても無視だったんじゃないの
ドンバスが謎の軍隊に侵攻受けてるって言われても世界中無関心だったわけで
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:01:24.40ID:8TvWBQua0
第3次世界大戦に立ち会えそうだな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:01:24.88ID:unuQYgFI0
>>879
■2020年殺人発生率(byグローバルノート)
ウクライナ(人口4400万人) 6.18/10万人
日本(人口1億2500万人) 0.25/10万人

■平均年収
ウクライナ 約45万円(全工業平均月収約2.5万)
日本 約430万円

■生活保護世帯数
ウクライナ(全1500万世帯) 540万世帯 国民の約1/3
日本(全4885万世帯) 約164万世帯 国民の約1/30

■老齢年金受給額
ウクライナ(受給開始 女性60歳,男性65歳) 約1万3000円
日本 約53000円

日本でも受け入れたくないよな…
国民性が違いすぎる
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:01:51.67ID:ZaQtjzyS0
>>122
市場がロシアの敗北を織り込み始めたんだろ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:02:33.35ID:E80w5dwd0
一気に畳み掛けて内戦を誘おうとしてるのかな
プーチンの次を狙う奴なんていくらでもいそうだしそろそろと思い続けてもう3日くらい経った
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:02:35.24ID:yamcCxwZ0
参戦はしないトモダチ作戦
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:02:45.15ID:2k9dY0R40
これは世界大戦になるな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:02:56.42ID:kGhTECrb0
>>923
加盟要件を満たせば入れるのは確定レベルだと思うが、それが5年後なのか50年後なのかは分からない、ウクライナ次第って話やわな。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:02:59.58ID:jmVWoktP0
ゼレンスキーが引けば終わりだったのが、プーチンが引けば終わりに押し返しただけ
核打つ核打つ言ってる奴はアホ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:03:37.05ID:qo4whRAQ0

ウクライナのシナリオどおり
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:04:22.02ID:oDNOMMpa0
プーチンは悶死して ロシア終わり
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:04:25.88ID:LhJ1vgIo0
>>929
そもそもロシアは国家戦略として旧ソ連崩壊後、旧ソ連経済圏を維持する目的でCISを作った
結局、破綻したわけだが、だとしてもウクライナのEU加盟はロシアの国家戦略を完全に終わらせるもので
旧ソ連構成国を再統合し、新生ロシアとして復活させるというロシアの宿願を打ち砕くものになる
だからNATOに加わらずとも、ロシアからすればウクライナがEUに加盟した時点でアウトだろう
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:04:42.78ID:4fAO5/ql0
>>1
ウクライナの店「ユーロ使えます,ルーブルお断り」
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:04:47.99ID:s+Hjwo7V0
>>935
まして戦禍でさらに下がるし、しばらくは産業も壊滅する
同情で受け入れるかもしれないが4000万の欧州最貧国を優先して加盟は出来ないだろ
EUそのものが瓦解しかねないぞ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:06:00.04ID:oMxnXDB90
EU連環の計だなwwwwwwwwwww

EU=曹操100万の軍船、鎖縛り
ウクライナ=火だるまの船
イギリス=直前で逃げ出した徐庶
アメリカ=船同士を鎖でつなぐことを推奨したホウ統
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況