X



「ロシア軍の首都キエフ占領工作は失敗」 ウクライナ軍が声明発表 28日★2 [powder snow★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001powder snow ★
垢版 |
2022/02/28(月) 17:32:03.52ID:nlhGEtUg9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000246247.html

 ウクライナ軍がロシア軍による首都キエフの占領工作は失敗したとの声明を発表しました。
ウクライナメディアによりますと、ウクライナ軍は声明のなかでキエフの状況について依然としてウクライナの支配下にあるとしました。
さらに、ロシア軍の占領工作はすべて失敗したと発表しました。

★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646031354/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:52:08.00ID:z7yS4zeD0
ウクライナの肩持ってる奴ってバカなのかな

ウクライナは中国に空母売り渡したり
北朝鮮にミサイル技術売り渡したりして
間接的に日本に迷惑かける原因作ってる

日本人として正しいスタンスは
どちらの肩も持たない中立でいいんだよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:52:24.17ID:O2t/YlrQ0
もう、プーチンには南極条約違反を犯してでも核を撃つしかなくなったな
どのみちロシアは滅ぶけど・・
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:52:33.50ID:xe5ib5bf0
>>70
憲法変えて独裁制に移行してるから、もう、北と大差ないよ

反逆者を殺すのは昔からだし
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:52:37.27ID:DBmAmBOH0
>>77
キエフは首都で、しかもそこに大統領が立て籠もっているなら、
何としてもキエフを落とさないと勝利はない。
プーチンは、ウクライナ側がパニックになって和平を申し出てくる
ことを期待していたんだろ。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:52:44.87ID:vd5b2kLC0
>>49
核落として勝てるだろうか

納豆から戦争する大義となるし
中国味方しづらくなるのでは

中国はどう動くか読めないが
下手すればプーチン体制の崩壊も
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:52:56.45ID:3eEv9K0M0
>>93
完全に取れてないんだろ

それがわかっているからNATOは一生懸命スティンガーを供給している
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:52:59.01ID:R9eEs7Wr0
攻めていく人数より全然多い人数が待ち構えてたら簡単じゃないだろ
それも道路を進んでるだろ
どこ通ってくるかばればれじゃん
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:53:02.35ID:mEu46j3B0
>>98
プーチンを油断させるための米中の芝居だったんだろうな、
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:53:18.57ID:iO4AXY350
まだ主力はベラルーシに控えているって話もあるみたいだから油断しないで
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:53:25.60ID:BzK8ITFR0
指揮も低いのに大規模展開しすぎ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:53:30.16ID:O2t/YlrQ0
>>101
空母ってあのポンコツ?
役に立たないじゃんww
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:53:38.57ID:WR97WEzx0
>>101
蝙蝠って嫌われるって学習しないのか
中立が許されるのは敵に回っても対処できる能力持った奴にしか出来ないんだよ
0114 
垢版 |
2022/02/28(月) 17:53:40.25ID:RQX6Eet80
そもそも占領なんかできんて
空爆するまでのプロセス踏んでるだけ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:54:23.07ID:+QE1GHcy0
このまま長引けばロシア国民からの総スカンでプーチン政権フィニッシュ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:54:40.25ID:E+6RnLFp0
中学の番長が他校の生徒にボコボコにされて、それ以降全く相手にされなくなった七中の伊藤みたいなプーチン
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:54:41.88ID:aNJvkpaq0
ウクライナの独立に箔をつけるために進軍したんでしょ、きっと。

アメリカ独立戦争の時のイギリス軍と一緒。

ウクライナの歴史の教科書に載るだろうよ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:54:51.55ID:UUiCD13B0
結局NATO陣営というか英米あたりが地道に旧ワルシャワ条約機構陣営をNATOに引きずり込んでジリジリとロシアにプレッシャーかけ続けてきた結果なんよな
大国ロシアもいよいよボディブローが効いてきていよいよ動いてしまったというようにしか見えない
今の時代動いたら負けよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:54:57.90ID:oAVPRd1R0
侵攻軍の中に市街戦想定してたやついないんだろな 訓練もしてない
命令で仕方なくただただ的になるために進軍させられた露兵も不憫だな
自軍車両の残骸がバリケードになって進めなくなってそうw

もう包囲しての無差別爆撃しかないけど  どーするプーチン
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:54:58.42ID:KFr9kvkh0
これ同じ白人だから極力殺さないようにしてるけどこれが日本とか中東人だったら容赦なく空爆して
虐殺してから戦車部隊出すから気をつけろ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:55:19.98ID:wSIgoAph0
>>106
NATOは自ら核攻撃の標的になるリスクを犯して参戦することはないよ、残念ながら
ウクライナはそこまでの戦略的価値がない
国際関係は非情なものさ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:55:52.68ID:89qY4aB50
ロシア兵に給料どうなってるか教えてやれよ。
速攻で撤退してくぞ。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:56:10.83ID:R9eEs7Wr0
ちなみに西側でモスクワまで飛ぶ核ミサイル持ってる国はどれくらいあるわけ?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:56:13.34ID:+mRcqQgd0
>>112
あれは確かにハリボテだったが
自前で空母作る踏み台になったから
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:56:15.33ID:LcIv9fl20
ベラルーシはもうロシアの巻き添えでSWIFT排除が確定したからもう後は一蓮托生よ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:56:20.21ID:wSIgoAph0
>>110
もうプーチンは引っ込みはつかないしとことんやるだろうからな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:56:21.76ID:DBmAmBOH0
>>85
ロシアが敗戦国になれば、和平交渉の過程で「日本との領土問題も解決しろ」
と命じられるだろうね。
オホーツク海がロシア原潜の聖域化しているのはアメリカにとっても都合が悪いからな。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:56:28.69ID:xiBpEmTt0
中国がこの期に乗じての台湾 尖閣の夢も潰えたんじゃないか
中国包囲網 金輸制裁は中国の命取り
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:56:44.55ID:iO4AXY350
プーチンの頭の中では
「弾圧されてるウクライナ国民はロシア軍が来たらみんな歓迎してくれるだろう」
くらいに思っちゃってたんかな?
誰に騙された?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:56:55.81ID:LEOYGNVj0
ロシア人、働かないから戦闘もダメだわ

サビ残しても働く日本人は戦闘もがんばるよ
日本人の場合は、戦略が不得意だけど
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:56:58.35ID:Vr7YxjQV0
ドネツクの独立はどーすんの?
完全に失敗したワケではないんじゃね?
ドニエプル川東側はプーチンが取りに来ると思うよ
それが最初から落とし所の狙いなんじゃね?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:57:16.18ID:mEu46j3B0
>>134
中国だろうな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:57:21.61ID:O2t/YlrQ0
>>125
いや、ウクライナに居座ってスーパーマーケットで強奪するだけだろう
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:57:47.86ID:15Tmieyb0
自衛隊は携行型単戦車ミサイルはそれほど重視してない。
なぜなら上陸阻止が最終防衛ラインだから。
上陸されたら基本的に無条件降伏する予定。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:57:59.69ID:wSIgoAph0
>>116
そんな簡単に排除できるのなら22年も独裁政権築けてないって
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:58:18.43ID:B2TBCvhh0
将棋の駒に士気の概念があったらグダグダになりそうだな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:58:34.39ID:E+6RnLFp0
>>124
ならなんで日本を含めて援助してると思うの?
ウクライナの単独問題じゃないのね、これって。
バカお前。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:58:42.16ID:3axszePm0
ぐっすり布団で寝てる日本人今年中には毎日寝れなくなるな、早いこと電波使って伝えろよこのまま遠くの国の戦争で終わるって奴多すぎだろ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:58:43.23ID:5fDhKzyS0
>>1
ロシア兵には「演習」という名目でウクライナに侵攻させてるみたいだな
捕虜のロシア兵士は「なぜ自分が今ウクライナにいるのかわからない」
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:58:54.98ID:RQdXQAka0
そういやロシア国内の経済ヤバいことになってるからこの兵隊たちもサービス残業やってるような感じなのかな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:59:28.78ID:wSIgoAph0
>>122
プーチンなら無差別爆撃どころか化学兵器や核も平気で使うだろうな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:00:09.83ID:vd5b2kLC0
>>124
そこの行動理念は
明日はわがみ

となれば動くか
そこの駆け引きですか
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:00:17.59ID:pu7tnxFR0
>>117
ロ助兵が一番驚いてるかもネ
「これ脅し(軍事演習)だよねー えっ、本当にやるの」
そんな状態と違うのかな〜 草
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:00:28.49ID:Vr7YxjQV0
>>127
アメリカからでも余裕で届くだろ?
つーか、北極海海中での覇権争いは
今凄いことになってるんだろうなぁ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:00:52.49ID:00SrqXVk0
ウクライナは無駄な抵抗を止めるべきと思う
大人しく降伏すればウクライナもロシアも双方の被害は小さくなるのに
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:01:07.63ID:K+cP5p750
ロシア兵の士気が低いらしいね
捕虜としてウクライナが公表したロシア兵も「演習のつもりだった」とか言う始末
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:01:22.79ID:15Tmieyb0
これでジャベリンが世界中で売れまくるだろうな。
やっぱり戦争は最新兵器の見本市だ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:01:23.58ID:wSIgoAph0
>>142
援助はしてるけどウクライナ側で参戦した国は?
非はロシアにあるのは明らかだけど結局いまだに一国もいないだろ
正義だけで国は動かないのよ、残念ながら
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:01:24.53ID:+SzJ78jF0
キエフ市内はほぼ何もしてない感じ
本当に一ヶ所のマンションに被弾した所があるかなぁって程度
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:01:33.31ID:/VAHqmXo0
日本の領土問題ってアメリカが作り出したんだぞ。

北方領土取らせるために米国が、ソ連に艦艇貸してソ連兵の訓練までしてる。

「プロジェクトフラ」で公にされてる。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:01:38.70ID:E+6RnLFp0
>>140
チャウシェスクが1時間の演説中に突然逃げ出した歴史を知らんのか?
ほんの数時間前まで独裁者だった奴が、演説中に群衆の1人がブーイングを上げた瞬間に、
次々とブーイングが上がって一気に逃げ出したんだぞ。ほんの数時間で独裁が終了した
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:02:03.90ID:oAVPRd1R0
>>82
ロシア軍はドニエプル川西側からチェルノブイリ経由で南下してキエフの北西部を攻撃してるけど包囲はしてないでしょ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:02:45.37ID:wSIgoAph0
>>148
明日は我が身の東欧は参戦を望んでるかもしれないけどな
NATOは合議制だからどうにもならない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:02:53.67ID:4rJpGKMa0
>>96
豊臣秀吉はわかってたろ、豊臣秀吉にもスパイいた
今回もアメリカのスパイは大活躍中
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:03:20.27ID:Vr7YxjQV0
>>166
ポーランドさん乙です!
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:03:25.64ID:R9eEs7Wr0
チャウシェスクは夫婦で逮捕されてすぐ裁判やって死刑判決でて
嫁がギャーギャー騒いでたけどその日のうちに外で夫婦揃って銃殺だよ
YOUTUBEに映像あるだろ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:03:30.77ID:icbRAoMm0
ロシアが核使ってもプーカス以外のロシア人にいいこと何もないけどな
プーカスがキレ散らかして核使おうとした時に世界中の敵扱い確定なのにプーカスと本当に心中するんかな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:03:49.89ID:G9v6gtYE0
男だけ武器もって戦えって酷い国だ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:03:52.84ID:CdEqPOX10
決裂するだろうけど協議後が本番だろうな
ウクライナは総動員で国民にも銃持たせてるってことはロシアはゲリラも相手するって名目ができたから無差別爆撃やらしてくるだろ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:03:53.08ID:zKXj0Z1J0
そもそもキエフ市街に攻め込んでないだろ
偵察部隊が偵察に来て帰っていったのを撃退と称しているだけ
ライフラインも寸断してないし
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:04:31.94ID:DBmAmBOH0
>>158
ウクライナには欧米から武器弾薬が大量に援助されているのに、
ロシアは逆に制裁を喰らっている時点で理解しろよ。
戦争は国力同士のぶつかり合いで、表面上の人員派遣なんて
今じゃ大した意味は無いんだよ。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:04:34.87ID:+QE1GHcy0
>>140
戦争失敗かつ経済悪化したら
あんだけ国民たくさんいたら
全員とは言わずとも結構な数が反プーチンになりそうな気がするけどなぁ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:04:37.77ID:E+6RnLFp0
>>158
もうこれで終わりにするけど、なんでウクライナが戦力的に戦えてるか考えてみろボケ。
陸路で圧倒的な戦略物資が西側から供給されてるんだよ。
事実上NATOとロシアの戦争やってんだよ、ヴォケ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:04:42.00ID:Iz0SSTbV0
もうすぐベラル−シからトスイチが来るんじゃないの
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:04:53.36ID:xiBpEmTt0
プーチンなら無差別爆撃どころか化学兵器や核も平気で使うだろうな

ウクライナ相手に そまでやったら世界的批判プーさん一人で負う事になる
それだけに 米国 NATOも直接関与は控えてる
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:05:15.64ID:Vr7YxjQV0
結局交渉はどーなったの?
まだ始まってないの?
最低限、プーチンはドネツクを手放さないだろ?
独立は認めさせに来る
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:05:38.02ID:koP7EdJH0
>>24
ウクライナとロシアは親戚みたいなもんで、互いの国に家族がいたりする
ロシア兵だって親族がいるかもしれない地域に無差別爆撃なんてしたくねぇだろ
ただでさえ低い士気が更に下がる
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:06:05.13ID:wSIgoAph0
>>134
そんなことつゆほども思ってないだろ
抵抗すれば皆殺しにすればいいと思ってそう
各国からは非難されても核保有国に対して実力行使はできないだろうと…
ソ連時代の生きた亡霊だからな
それが現代に通用するかどうかはこれからだな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:06:28.16ID:yphrGim60
西側の武器のテクノロジーが凄まじいね
ジャベリン、スティンガー、ドローン
もしかして、ロシア軍って一方的に殺戮されたない?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:06:29.20ID:R9eEs7Wr0
国が攻撃されたとかさ、家族が殺されとかならわるけど
戦争する気にならないよな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:06:31.50ID:FtVHUNkz0
面白くなってきた
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:06:35.03ID:VVtfRYbo0
>>10
ロシア兵からしたら何のために戦って死ななければならないのか分からんしな、士気も上がらんわ
ロシア国民は何も得しない侵略
得するのはプーチンとその取り巻きだけ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:07:11.60ID:Vr7YxjQV0
おまいらは情報に釣られて騒いでるだけやん!
重要な情報はこのスレにはなーんもないやんけ!
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:07:19.32ID:cJMcvMi+0
今まで陽動してただけで攻めてもいないし
ウクライナは首都にろくに軍を置いてもいないだろに
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:07:23.29ID:M1Uc6ZQA0
少し前まで仲間同士だったから、攻撃しづらいと思うぞ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:07:50.30ID:5Xug3Qfo0
>>51
あの戦争とこの戦争との違いがわからないの?w
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:07:54.65ID:DBmAmBOH0
>>177
今回のロシアはキエフを占領しないと勝てないのだから、ここまで軍を前進させているのに
未だに攻め込んでいないのは、「攻め込まない」ではなく「攻め込めない」だよ。
補給線に対する攻撃は続いているから、戦力を前線に置いているだけでジリ貧になる。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:08:10.02ID:6AJBZ5Qs0
ライブカメラ キエフに降り注ぐロシア軍の砲弾の雨を世界が見たら、こいつら全力排除の流れになるよ

もう手遅れだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況