X



【速報】 ウクライナ第2の都市ハリコフで集中的な砲撃で数十人の死者の模様… [BFU★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★
垢版 |
2022/02/28(月) 20:56:39.58ID:BjWsq1HV9
【速報】 ウクライナ当局者によると、第2の都市ハリコフで集中的な砲撃があった。数十人の死者が出ているもよう(イスタンブール時事)

https://www.jiji.com/sp/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:56:55.47ID:NDjNzNMv0
うんこプーン
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:57:51.54ID:cUwig4ED0
ほら、始まった。市民への無差別攻撃で焦土化。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:58:31.94ID:9pE4byMa0
おちおちうんこも出来ねぇ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:58:54.63ID:Ncl5L7NA0
最初から全力でやったらアメリカに手の内開示することになるからな
いよいよ本気出してくるかな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:59:10.42ID:fb+rR+qd0
TOS-1使うたんか?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:59:21.25ID:aq7GhnfT0
>>3
取る気ならな。

少なくもキエフ取る気はないみたいだし、ハリコフも南部の陽動っぽい。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:59:22.96ID:9YoYamxH0
いやいや停戦命令出てないでしょ。
戦闘はやるよ。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:59:41.97ID:8PBNdYOr0
決裂ってことだな・・・
おわった
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:59:56.45ID:VogHKvT80
>>11
つうかプーチン大統領が身柄拘束されてクーデターが起きるとしか思えない
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:59:57.72ID:OEZX9l2B0
ロシアは同士討ちでかなり死んでそうだよなウクライナ軍と違いがよくわからん
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:00:03.10ID:aq7GhnfT0
>>4
>>7
交渉中は停戦するという合意がなければ戦いを止める必要はない。

古今東西当たり前の話だ。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:00:40.22ID:gY4M/RNi0
停戦交渉(ロシア軍補給の為の時間稼ぎ)
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:00:48.07ID:TDTJ708h0
>>4
今のプーチンはノールールだからな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:01:10.27ID:/7hMVi5e0
>>19
これどこ攻撃してんの?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:01:23.71ID:aq7GhnfT0
>>20
キエフだろうが、ハリコフだろうが民間上のシェルターなんてないよ。

金持ちなら自宅に用意してあるかもだが。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:01:43.08ID:8PBNdYOr0
>>23
決裂したかうまくいってないから砲撃してるのだろう
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:01:53.82ID:b+YbgA4W0
「交渉?何の話だ」
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:02:06.14ID:J+qCEFxC0
あーあー
これがホントならロケット、野戦砲、空爆とかするんじゃねえの?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:02:07.60ID:v9gfiLC30
クラスター爆弾使ってるな 非人道兵器じゃないか
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:02:14.50ID:7YOSOWKL0
ジワジワ来てて怖い(´;ω;`)
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:02:21.08ID:i7452GUQ0
てか、当初の「平和維持軍」という建前といい、「軍事施設のみ攻撃し、民間人は狙わない」という建前といい、プーチンは自分が掲げた建前を忘れ去るの早すぎねーか?
本当にボケてんのかな??
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:02:35.10ID:7YOSOWKL0
練習??
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:02:42.10ID:lnj8EGUj0
他の地域での軍事力の行使も交渉材料のひとつなんだろ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:02:49.70ID:bj8qs9IJ0
死者数十名なら死傷者で数百名か
爆撃か多連装ロケット砲かな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:02:50.21ID:1loRCgo40
コレが交渉か
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:03:17.31ID:KEx1e+sG0
>>24
何言ってんの
条件無しでの停戦交渉を了承したのはウクライナだよ
交渉での時間引き伸ばしは無意味つうこと
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:03:45.27ID:LBP6eLCu0
でもウクライナは防空壕があったり地下鉄が核シェルターだったりでいいけど日本が同じ事になったら山に逃げるぐらいしかないぞ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:03:46.82ID:wNl+MA+v0
ロシア止める気なくてワロタ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:04:05.08ID:3x8Faj7P0
ロシア軍はきれいな戦争を3日で諦めましたか。はやいですね。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:04:15.50ID:A9RrQlJo0
>>24
そりゃどちらかと言えば追い詰められてるのはロシアだからな
本気を出せばロシアの方が圧倒的なのは当然だが、大国が小国を本気で叩き潰すのは本来避けたかったこと
だが追いつめられるにつれ、恥も外聞もなく持てる力をぶちかますってこともやり出してしまう
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:04:20.10ID:rxqfJdxe0
>>14
戦況地図みたけど、キエフ方面は攻撃頓挫だろう
1,2日で電撃的に市街地突入か包囲すると思ってたんだが・・・ロシア兵の戦意が相当に低いと思う
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:04:41.95ID:mlpXCa/j0
こんな感じですちょっかいは出してくる
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:05:08.19ID:bj8qs9IJ0
それだけロシアは、極悪非道な国なんやろ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:05:41.30ID:YJQrBR5h0
ただこれ爆発の威力がMLRSに比べると弱い気もするから、クラスター爆弾の類なような気もする
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:06:11.43ID:3x8Faj7P0
>>19
これは何十人も死にますわ。ロシア軍も本気出してきたね。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:06:20.70ID:7YOSOWKL0
ワク珍で認知症ってマ?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:06:26.83ID:aq7GhnfT0
>>28
実際に落とす兵力が派遣されていないから落とす気はない。
そういう根拠のない情報信じちゃってる時点で情弱確定。

>>29
そもそもウクライナの兵力は約20万でこれはもう動員されていて、これ以外に民兵と市民義勇軍みたいなのが上乗せされる。

これに対して、ロシアが今回貼り付けたのはせいぜい20万ちょい程度でそれは後方部隊を含むから実戦部隊は遥かに少ない。

つまり、この時点でロシアが南部二州を取ることは不可能。
だから東部に配備されている部隊を西部や北部に移動させる必要がある。

もちろん嫌われることになるし、強い経済制裁になるけど、どうしても東部ニ州を取ろうとするなら他に手はあまりない。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:06:29.29ID:X7AisViK0
停戦交渉中じゃねーのかよ…
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:06:41.01ID:/7hMVi5e0
>>45
インフラ施設なのか団地なのかとか分からないのか
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:06:52.52ID:QuXSRfgs0
ウマルさん捕虜になってたりして
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:07:05.00ID:BwjJR2ag0
停戦交渉中に市民虐殺っすよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:07:19.84ID:8PBNdYOr0
交渉(脅迫)だな
ロシアは譲歩する気0だよ。これは決裂かな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:07:40.50ID:aq7GhnfT0
>>33
話し合いしましょうってだけだからね。
話し合い中もお互いに殺し合うさ。

そうしないと、弱い側や援軍待ってる側は何度も交渉して時間稼ぎできることになる。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:07:41.92ID:3cprY+Bc0
プーチン:平坦な幹線道路もあるハリコフで、機械化部隊による輸送で補給に苦しむ

牟田口:雨季は降水量9000oの標高3000m級のアラカン山脈の密林で、人力・軍馬による輸送で補給に苦しむ

牟田口の勝ち
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:07:59.25ID:1HXijIBS0
もうじき弾薬が尽きるので
攻め込まれないように危機感与えてる
ちなみに飯と燃料は無くなった
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:08:14.28ID:BXILqIRb0
>>20
てか、民間人にも武器を渡して武装させてんだろ
ウクライナに今民間人と呼べる集団はいるのか?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:08:25.33ID:mdJTkIie0
>>55
ベラルーシで演習してた連中は、燃料やら横流ししてたらしいから、物資も足りないと思う
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:08:29.30ID:EGJDbb/H0
>>19
無差別砲撃じゃん、民間人いたらどんまいってか
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:08:47.90ID:4uOdmSNN0
どんな形でもロシアが得した形に出来ないわな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:08:49.76ID:lS6zUIeD0
がんばれウクライナ
世界の命運はウクライナにかかっている。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:08:53.10ID:YeQieaqV0
>>82
よう生きてたな…
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:08:55.56ID:YeCxHvEt0
停戦交渉してても仕掛けるのって普通なの
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:09:05.87ID:7YOSOWKL0
福島みたいに地元に残ってる組はいるんだろうな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:09:24.14ID:CVERSIdX0
卑怯もなにもまだ停戦してないしな
気持ちは分かるが相手が攻撃をやめるか分からないのにやめられるわけがない
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:09:49.76ID:J+qCEFxC0
ジャベリンって喜んでた奴らいるけど
対戦車兵器あるなら排除してから進軍だから
武器を取った市民も爆撃とか砲撃されるだろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:09:58.53ID:Mz6TEPlb0
>>34
違う。
単に和平交渉するって時は戦争は止めない。

止める必要はない。
そんな合意はないんだから。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:10:24.09ID:aq7GhnfT0
>>40
そうなのか、それは知らんかった。
すまんかった。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:10:24.97ID:bj8qs9IJ0
嫌がらせ目的の市街地砲撃か。卑劣だな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:10:27.21ID:lRGgzm0b0
市街戦になると多大の犠牲が払うからね、補給も問題があるし、遠隔火力支援して、暫く攻城戦になるかな。

となるといまの展開兵力ではウクライナ全土には対応できないかな。。。ほんでルカシェンコにも手伝えといたのかなw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:10:36.06ID:bj8qs9IJ0
嫌がらせ目的の市街地砲撃か。卑劣だな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:10:39.04ID:3x8Faj7P0
>>59
完全に戦場やね。周りの人は平然としてる。泣き叫んでもいない。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:10:43.74ID:Xvq3d6X40
そのうち戦術核か、化学兵器使うじゃないか?もうルールもへったくれもない状況下だろう。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:10:46.69ID:bj8qs9IJ0
嫌がらせ目的の市街地砲撃か。卑劣だな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:10:51.95ID:J+qCEFxC0
NHKでも言ってるが
このままだと砲撃とかしていくんじゃないかって
多連装ロケット砲とか野戦砲使うだろこれ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:11:01.29ID:qlwEnTeO0
>>32
フィンランドのホテルの地下はシェルターっぽい作りだったな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:11:01.87ID:4uOdmSNN0
>>105
ゲリアで徹底抗戦になったら、ロシアも歩兵足らんやろ。機械化兵器も昔みたいに活躍できんし。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:11:06.43ID:JksZ/m3v0
>>88
これよな
ゼレンスキーが国民に武器持たせるから
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:11:08.56ID:X7risxX/0
>>92
演習終わったら帰るつもりだったらしいからね。
燃料こんなに必要ないやろ〜そうだ売ったろ。
こんな感じか?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:11:17.91ID:WMTwr6Bk0
メンツの問題になってきたな
ただ民間人殺しまくるとほんとロシアまた誰からも相手されなくなるぞ
つうか世界大戦になるなこれ…
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:11:20.11ID:X7risxX/0
>>92
演習終わったら帰るつもりだったらしいからね。
燃料こんなに必要ないやろ〜そうだ売ったろ。
こんな感じか?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:11:21.49ID:dlkMQJsl0
>>71
停戦交渉の前だろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:11:25.51ID:F5zA/1qN0
まあ市民守りながら籠城してるウクライナ軍を倒すのは困難

外から砲弾撃ちまくって殲滅するしかない

もう民間人の被害とか気にせずガチ殲滅戦に移行した
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:11:35.95ID:BLUoewdm0
>>100
ウクライナもそれをいいことに住宅地にロケット砲陣地とか置いてしまったからな
元ソ連だけあって肉の壁使うことに躊躇ない
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:11:36.09ID:QgOVoA9U0
>>100
ゼレンスキーが国民総動員令を出したからな
もはやウクライナに民間人など居ない
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:11:37.27ID:X7risxX/0
>>92
演習終わったら帰るつもりだったらしいからね。
燃料こんなに必要ないやろ〜そうだ売ったろ。
こんな感じか?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:11:38.37ID:0iBUcwUz0
>>5
今NHKで言ってたな。無差別攻撃が始まると
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:00.06ID:0iBUcwUz0
>>5
今NHKで言ってたな。無差別攻撃が始まると
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:03.69ID:H07CKMO10
プーチンもう後には引けないだろ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:22.91ID:PIjCX5Ir0
交渉中に無差別やる国だよロシアは
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:25.54ID:PIjCX5Ir0
交渉中に無差別やる国だよロシアは
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:27.66ID:lNIuwGG10
中国のせいで世界がメチャクチャだな…
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:28.23ID:OCU7fHDU0
>>48
条件つけるとロシア側が攻撃して「ウクライナが停戦合意を破った」と破談にするので交渉にならないからだよ

そもそもロシアの停戦交渉の目的は政権幹部の暗殺なんだから
やってることはマフィアそのものだよ

それでも交渉に向かわないといけないゼレンスキーのほうがよほど偉い
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:31.17ID:1loRCgo40
本性出したか(´・ω・`)
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:42.70ID:kRGcA0Ys0
アメリカ大統領選挙中2019年にユーチューブ削除されたウクライナ当局の #バイデン 親子汚職資金洗浄告発の幻になってた動画が【日本語字幕】付で復活しとる!!! #ハンターバイデン #インターファックス 2016年11月16日副大統領時の #バイデン とウクライナ元大統領 #ポロシェンコ 電話会話!ウクライナ腐敗の極み大統領がアメリカのバイデン副大統領をウクライナ建国の父と呼ぶ... ウクライナ大統領 #ゼレンスキー大統領 はこの事実、犯罪に耳を塞ぎ何もしてないと記者会見最後に当局告発者が語る...
://youtu.be/zaAWqeEUV_w
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:55.96ID:8nsQik110
アメリカ大統領選挙中2019年にユーチューブ削除されたウクライナ当局の #バイデン 親子汚職資金洗浄告発の幻になってた動画が【日本語字幕】付で復活しとる!!! #ハンターバイデン #インターファックス 2016年11月16日副大統領時の #バイデン とウクライナ元大統領 #ポロシェンコ 電話会話!ウクライナ腐敗の極み大統領がアメリカのバイデン副大統領をウクライナ建国の父と呼ぶ... ウクライナ大統領 #ゼレンスキー大統領 はこの事実、犯罪に耳を塞ぎ何もしてないと記者会見最後に当局告発者が語る...
://youtu.be/zaAWqeEUV_w
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:13:15.66ID:PV2+3Lph0
昔からどこの国も停戦合意したって末端は止まらずドンパチやらかすんだからただの交渉で攻撃が止まるわけがない
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:13:26.07ID:lRGgzm0b0
>>71

停戦交渉であって、停戦したと言ってないだろうw 寧ろ交渉中もガンガン打ち込んでやって、こちらの本気を見せつけるのよw だって、核まで使う気があるとな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:13:26.65ID:b20Qrzqg0
やっぱり自走砲だよな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:13:39.65ID:FBf+9aIb0
弱い人は絶対に、強い人にけんかを売るような愚かをしてはいけないこと。
仮に、どこか他の強い人が、後ろに立って応援すると、約束してくれてもだ。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:13:44.11ID:p8U8H8HP0
武装した元市民しかいないからな
皆兵制ってのこういうとき大砲撃ち込まれても文句が言えなくなるのよ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:13:45.04ID:J+qCEFxC0
>>139
大量のロケット砲撃とか帰化爆弾撃ち込みゃ
安全に進軍できるんじゃないか?
やってほしくないけどやるんじゃないか?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:13:50.52ID:FBf+9aIb0
弱い人は絶対に、強い人にけんかを売るような愚かをしてはいけないこと。
仮に、どこか他の強い人が、後ろに立って応援すると、約束してくれてもだ。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:13:56.44ID:3x8Faj7P0
ロシア兵ももはや、戦車で進撃しろという命令な誰も聞かないだろうからな。
爆撃機を出しても対空砲で落とされるかもしれない。

そうすると遠距離砲撃しか出せる命令がない。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:13:58.75ID:F5zA/1qN0
民間人の犠牲抑えるために街中に入り込んで待ち構えてるウクライナ軍にやられるパターンが多すぎたからな

さすがにブチ切れて遠くから榴弾砲やら戦車砲やら雨あられと叩き込んで殲滅するしかない
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:14:28.20ID:0iBUcwUz0
>>5
今NHKで言ってたな。無差別攻撃が始まると
>>149
違う読み込まないから同じレスがつく
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:14:32.39ID:PIjCX5Ir0
>>154
割とこの発言で反中反露に目覚めた人たくさんいそう
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:14:41.64ID:0iBUcwUz0
>>5
今NHKで言ってたな。無差別攻撃が始まると
>>149
違う読み込まないから同じレスがつく
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:14:49.51ID:MzmIVEP60
>>39
ゼレンスキーが国民総動員法と一般市民に小銃配りまくった結果、子供以外はほぼ全て軍属
と化した
米軍が原爆投下や東京大空襲の正当化の手段として大日本帝国が国家総動員法を施工した結果
日本国民全員が軍属となったからというものがある
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:15:05.03ID:aq7GhnfT0
>>55
戦意以前に300万都市攻めるのに3万以下とか舐めてるのかという話。
例えば230万の名古屋の警官は1.2万いる。日本の警官の人口比率は世界標準よりも低いから、ウクライナの警官はもっと多い。

三万弱の兵力ということは、キエフ全面に投入できるのは二万程度だから、つまりキエフの警官の数+アルファ程度の数で占領しようということ。

そんなの戦争でなくても無理。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:15:15.00ID:FuevOEpJ0
>>1
ほらな
早く降伏した方が幸福だっただろ(ドヤア
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:15:17.55ID:/7hMVi5e0
>>153
ショッピングモールか
サンキュー
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:15:20.09ID:FuevOEpJ0
>>1
ほらな
早く降伏した方が幸福だっただろ(ドヤア
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:15:46.95ID:WAeLJPWw0
徹底抗戦すればするほど戦死者は増えるわ、当然だけど。
日本だって、原爆落とされなければ竹槍で抗戦を続けたかもしれない。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:15:48.44ID:JoZwx2Tr0
国際法違反
戦犯プーチンを許すな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:15:57.70ID:p8U8H8HP0
とりあえずインフラ破壊されたらロシア以上に干上がるからな
占領後の速やかな統治を諦めて勝利を目指されたらこうもなる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:16:01.99ID:5o7JNHFR0
>>1
ウクライナで世界最大の貨物機が破壊される ロシア軍の攻撃で 宇宙船輸送など目的に開発
http s://www.nikkansports.com/general/news/202202280000492.html

やっぱり無理ーやったんかー
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:16:12.19ID:PIjCX5Ir0
>>174
大半がにげると思ってたんだろ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:16:22.11ID:A/WPPfRP0
無差別攻撃、始まったな
おしまい
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:16:50.70ID:+9Iv17Px0
ちょっと本気出してきたな

だがロシアのドクトリンでは街をガレキに変えることしかできない。
戦いには勝てるが、世界中からボコられるやり方。
すなわち古い。

いまや戦争は勝ち負けだけでなく、その手法すら評価の対象なのだ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:16:56.88ID:JoZwx2Tr0
5chも攻撃されてる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:17:09.98ID:QgOVoA9U0
ウクライナは一般人に武器を配ったらしいし
ロシア兵も民間人だと思って油断してたら
相手から殺される危険性がある
国民総動員令とはそういう物
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:17:13.81ID:OEhViICo0
>>10
てか最初から無条件降伏しろ傀儡になれとしか言う予定無いし

>>39
ああ、その前には更に「侵攻なんかしない。アメリカの悪意の宣伝」も入るぞww

ここ5日間ぐらい、一日ごとに言う事が違うんだわ
これで宣伝戦やれとかプーチンの部下は大変だww
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:17:23.90ID:3yzvCygv0
>>1

ロシアの戦闘力はこの程度か
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:17:55.95ID:xVrskMxw0
>>177
想い
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:17:59.67ID:J+qCEFxC0
ロケット弾とか野戦砲の榴弾って
ロシアが世界一保有してなかったか?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:18:00.50ID:oMOANNkt0
ハリコフ攻防戦が現代に起きるとはたまげたなあ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:18:01.34ID:QfVpTJ2a0
停戦交渉と見せ掛けた強襲が始まる
ってオマエラの予想通りだな
流石、野良孔明
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:18:03.23ID:aq7GhnfT0
>>186
電撃戦前提で?
それこそ無理。

300万の人の移動なんて一週間かかる。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:18:26.45ID:jQpr4ZVp0
アメリカは武器売れたらそれでいいんだし
もっとガンバレ!ロシア軍だろ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:18:46.50ID:5i0E3n7r0
twitterにロシアの戦闘車輌が燃えてる動画がたくさんあがってるけど
車輌の片隅に必ず真っ黒のでかい炭が落ちてるんだよねえ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:18:52.95ID:hBcE62Aq0
>>4
むしろほら停戦しろ停戦しないともっと死んじゃうぞーとやってんだろ
ロシアは別に停戦しなくてもいいんですよこんなことされてもウクライナ側は交渉蹴らないんですよと優位を宣伝する目的もあるのかもしれない
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:19:18.50ID:Wy9q7jCA0
>>125
昨日時点でキエフに向かうロシアの戦車が衛星画像で確認されてるのでね。
おそらくは損害を過少に見せるロシアとおそらくは戦果を過大に見せるウクライナ、双方割り引いて見るのが肝要かもしれないな。

東部反ロシア勢力の動向をウクライナが触れないのはなぜか。連中もお茶飲んでまったりしてるわけでもないんだがな。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:19:22.56ID:3x8Faj7P0
>>208
帰るわけ無いやろ、アホか。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:19:24.84ID:za1AM5j70
>>26
プチーンだけに限らないだろ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:19:26.76ID:DG9m0/qI0
ウクライナ市民のかなりの割合が武装してるんだから
そりゃあ軍事目標ピンポイントで狙う外科的排除なんてやったら、ロシアの歩兵が危険
砲撃せずに歩兵を進ませたら停滞するのは当たり前

だからエスカレートして砲撃・そして空爆という流れ
戦争のステージがまた上がった
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:19:28.76ID:6GMvr/f/0
街は張子の虎
違った。張子布だぞ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:20:06.89ID:1SIYsjqH0
停戦交渉とは・・・・
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:20:18.45ID:ggWS0fld0
>>149
流行り過ぎて無茶苦茶になってんなw
0226ぴーす
垢版 |
2022/02/28(月) 21:20:52.93ID:CgmXNVXX0
>>217

中国語で虎はふーだよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:21:01.49ID:J+qCEFxC0
>>219
空爆や野戦砲にはウクライナの武器じゃ届かない
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:21:17.71ID:SHyYoBa/0
ハリコフってロシア国境から30キロくらい?
もしかしてロシア領内から撃ってる可能性あり?
そしたらやっかいだな、場所分かっても
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:21:25.63ID:OEhViICo0
>>190
「作戦開始が遅すぎる(融雪期)、兵力が作戦規模に対して過少、重点形成がなされていない、敵の戦力・戦意の見積もりが甘過ぎる、兵站が脆弱に過ぎる」
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:21:56.17ID:zMXh80wT0
普通なら海兵隊が要所を抑えてから空軍が爆撃して地上戦力を無力化してから陸軍が動く
何でロシア軍はノコノコと陸軍を侵攻させたんだ
歩兵と戦車がいても何もできないだろ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:22:23.20ID:kxtK0tuC0
5chなんか攻撃しても何の意味も無いだろ…
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:22:39.70ID:m34hwt8W0
なんか5ch重いなトヨタみたいに攻撃されてんのか
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:22:40.99ID:UpMRndB/0
残った弾薬撃ちまくりながら撤退すんじゃないの
占領できるほどの兵力お蘭やん
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:23:22.72ID:Yh2wsJTR0
例えば交渉によって4月1日午前0時に停戦する。って決まったら
3月いっぱいは戦争の嵐が吹き荒れるからな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:23:47.07ID:p8U8H8HP0
ウクライナはロシアのメンツを潰し
更には中途半端に勝ちすぎて勝利を諦める選択肢が消えた最悪のパターンよ
どっちかがズタボロになるまで続く戦争になった
ウクライナは防衛は出来ても失地奪還は出来ないから地獄になる
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:23:49.64ID:F2r4AoNa0
ミサイル攻撃や空爆もしないで市街戦なんて、
凄い戦法だよな これではロシア兵が死に放題になる
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:23:54.07ID:fQrwYWgZ0
>>231
そりゃ市民に武器持たせてるから兵士と同じ扱いし始めたんだろう(´・ω・`)
もう市民とか軍人とか関係無くなるんじゃね
最初からそうするべきだった
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:24:18.72ID:lS6zUIeD0
「そろそろ反撃してもよかですか?」
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:24:39.20ID:NZQZR3Np0
>>237
平和維持軍として進軍したんだから住民相手に発砲するわけがない
実際、ビックリするぐらいロシア軍は大人しかった
で、ウクライナが民間人を使ったゲリラ戦を始めたんだから普通に面制圧の軍事行動になるだろう
火炎瓶もジャベリンも使うチャンスすら無くなる
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:25:03.23ID:5BzFbw3M0
都市にこもってるからお得意の重榴弾砲部隊の撃つとこがなくてもう街に撃っちゃえって感じか
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:25:20.35ID:5BzFbw3M0
都市にこもってるからお得意の重榴弾砲部隊の撃つとこがなくてもう街に撃っちゃえって感じか
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:25:37.12ID:QgOVoA9U0
>>230
ガッツリと逝きまっせ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:25:47.03ID:J+qCEFxC0
スメルチとかで遠距離から
しゅぱしゅぱってロケット連発したら
ww2の都市攻防戦みたいなことにならんか?
やめてほしい
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:25:54.64ID:DG9m0/qI0
>>237
きれいな戦争で圧力を加える威圧で済まそうとしてた
でもエスカレート
どっちにとっても合理的ではないね

>>238
そう
だから非軍装の武装勢力扱いになる
つまり本格的に攻撃され、それでも戦うという悲壮な状態
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:26:04.89ID:b3R3XkR20
都市に多連装ロケット使い始めたか
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:26:07.98ID:w25qztIW0
街中兵士だらけにしたからってのは
それは攻撃してきたロシアには言う資格ないよね
だって手を出さなければそうならなかったんだから
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:26:13.33ID:mdJTkIie0
>>254
気化爆弾の準備してるって
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:26:17.61ID:nskeUjRL0
>>256
説教されてべそかいてる若い兵士もいたよな。
ただこんな状況続くと同情が吹き飛んでしまう。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:26:19.42ID:0rUtxeUl0
>>231
結構戦車をやられたみたいだし、ここで退く気がないならセオリー通りに地ならししてから進軍するって事じゃないか
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:26:27.04ID:nskeUjRL0
>>256
説教されてべそかいてる若い兵士もいたよな。
ただこんな状況続くと同情が吹き飛んでしまう。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:26:34.00ID:ggWS0fld0
ここで読んだ「日本が戦争に巻き込まれたらアメリカか助けますか?」ヒラリー『まさか!!』が物語ってるのう
アメリカはどこにももう何もしれてくれないんだよ
ブッシュだったら違ったかもだけどさ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:26:43.19ID:kxtK0tuC0
ロシア軍にやる気が無いなら攻撃しないだろ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:26:47.35ID:DHN4UKWZ0
>>231
そら民間人への攻撃は軍の士気にも関わるからなやらんよ
でもどっかのアホが大統領令で兵士にしたからやらなきゃやられる状態でロシア軍もケツに火がついただけ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:27:02.84ID:EGJDbb/H0
>>256
問題はもう1900年代じゃないのよね
全てのウクライナ人が発信源となって全世界がロシアの戦い方を見張ってる
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:27:04.53ID:PN+oxwry0
こんなの戦争じゃないわ
ただの人殺しだ
ロシアはすぐにこんなのやめろ
永続的な汚名と軽蔑の対象になるだけだ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:27:07.83ID:7dT2nu2QO
>>249
あかんのか ロシアの戦い方は
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:27:17.97ID:NZQZR3Np0
>>259
極々普通の陸上部隊の面制圧が始まった
進軍前に更地にしていくだけになる
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:27:20.30ID:5bcCxw1q0
TOS-1使えよ
あれ斉射一回すれば1000人くらいは倒せるだろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:27:40.15ID:IRhEoQeE0
ロシア弱いとか言ってるけど、今まで縛りプレイも良いとこだったからな
縛らずに街を殲滅してオッケーとなると、ウクライナが勝てるはずがない
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:27:41.87ID:Deja7J/m0
砲撃もしてない戦車潰し回ってたら人道的におかしいのはウクライナだからな そりゃこうなるわな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:28:05.21ID:4uOdmSNN0
>>279
シェルターあるからゲリラ戦避けられんよ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:28:24.39ID:GvnOr1Gk0
>>229
とっくに包囲されてる
つうか前線が西にあるw
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:28:42.57ID:Rn+l9NO10
>>275
そら侵略されたら徴兵ある国はこうなるわ
泥沼化しないと思ってたプーチンがバカ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:28:44.70ID:F2r4AoNa0
こんな形でロシア軍が勝利したらアメリカ軍よりも
強い存在になるね
これからの世界の警察官はロシアだぞと
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:28:45.47ID:PN+oxwry0
>>278
戦いじゃねえわ
人殺しだ、ただの人殺し
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:28:54.48ID:Rn+l9NO10
>>275
そら侵略されたら徴兵ある国はこうなるわ
泥沼化しないと思ってたプーチンがバカ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:29:00.21ID:l2v2TgKP0
バイデンとプーチンは相撲で勝負しろ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:29:10.05ID:rSN0zMz40
正味な話
現代戦において
荒っぽいこと(無差別爆撃とか)せずに大都市を占領って
可能なんだろうか?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:29:21.59ID:n+ju2BJ60
オマイラネトウヨは戦争を早く終わらせる為に空襲と核爆弾を2発ぶち込んだのは仕方なかったって言うのに
砲撃ごときでロシアがーロシアがーって、書いてて情けなく無いのかよ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:29:23.05ID:l2v2TgKP0
バイデンとプーチンは相撲で勝負しろ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:29:30.85ID:NZQZR3Np0
>>278
陸軍の基本は面制圧だよ
火炎瓶もジャベリンも使うチャンスすら無くなった
更地にするんだから戦いは一方的になるよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:29:31.95ID:M29YB5JT0
とうとう来たか
遅ロシア
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:29:45.30ID:hS/+cVTa0
岸田リーダーはまだか?日本も狙われてきてる
早くキエフに飛び立て!
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:29:56.76ID:OEhViICo0
>>244
瓦礫を盾に抵抗されると結局長引く 虱潰しの市街戦やれる程の歩兵戦力は無い
恐怖をばら撒いてして逃亡狙い。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:30:00.06ID:l2v2TgKP0
バイデンとプーチンは相撲で勝負しろ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:30:03.80ID:jQpr4ZVp0
財界としては早く戦争終わらせてと言ってる
世界経済の損失が大きいから
短期でいけ 短期で
どちらも
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:30:03.84ID:J+qCEFxC0
>>299
いうてフランスとかもアフリカのマリとか
ちょいちょい空爆とかしとる
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:30:05.41ID:w25qztIW0
>>300
やっぱり普段はハードコアなんですか?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:30:10.63ID:CKFys9Yl0
市街地に無差別攻撃か
親ロ派がどんだけ正当化してもロシアは終わりだ
親ロ派のプロパガンダより無差別攻撃している動画のほうが印象的だ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:30:17.08ID:K9AVw+xp0
>>39
一定年齢以上の男は全員兵士として徴兵されたし女も火炎瓶で戦車攻撃してるから民間人じゃなくなってるぞ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:30:21.02ID:5IJoVEyK0
>>299
絶対無理
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:30:45.55ID:p8U8H8HP0
>>287
逆だなウクライナはやりすぎた
弱兵が悲壮感出しながら戦うならともかくスマホ片手に戦果アピールしてたらどこの国もキレる
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:31:04.14ID:BbrbxIhc0
停戦交渉中だろ停戦交渉中だろ停戦交渉中だろ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:31:14.62ID:BbrbxIhc0
停戦交渉中だろ停戦交渉中だろ停戦交渉中だろ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:31:26.70ID:DG9m0/qI0
>>299
インフラを絶って兵糧攻めかな
水、食料、電気、ガス、燃料などもろもろ

そんなことが可能な条件が、現代では作れないだろうけど
都市限定なら
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:31:27.93ID:q4w53Atv0
自分は映画マニアなんだけど、何年か後にスピルバーグかリドスコに作ってもらいたいね。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:31:27.96ID:q4w53Atv0
自分は映画マニアなんだけど、何年か後にスピルバーグかリドスコに作ってもらいたいね。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:31:39.82ID:PN+oxwry0
>>299
何が現代戦だ
こんなもん大規模な人殺しなだけだ
もうオレはロシア人を人間と見做さない
この時代になって、奴らはただのケモノ未満だ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:31:44.26ID:LBFHrQta0
ところで、ロシアがウクライナを攻めるなんてあり得ねえwとかイキって、チャーハンだのやるやる詐欺だのほざいてたアホどもは、今の現状についてどう捉えてるの??
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:31:44.82ID:coo4B94w0
ウクライナが徹底こうせんなので、湾岸戦争スタイル、さらにベトナム戦争、広島長崎も用意完了
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:31:46.12ID:EGJDbb/H0
>>316
見晴らしいいから戦車のジャベリン砲撃台になってるのでは
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:31:49.05ID:CQKCcWX70
いくら軍事力があっても、部隊が攻撃して破壊できる事なんてたかが知れてる
しかし、核兵器で広範囲を焼け野原にしたら、国際的に問題になるし
そう言う形で無理やり領土を奪っても、しばらくは汚染で人は住めないだろう

部隊を侵攻させての軍事行動は費用が掛かり過ぎる、ロシアはこのまま
破壊活動の為に使った費用が仇となって、更に経済が悪化するんだろうな・・・
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:32:08.68ID:/7hMVi5e0
>>316
ショッピングモールだ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:32:21.06ID:4uOdmSNN0
建前ではジェノサイドで困ってる市民を守るために攻めることになってるロシアが無差別爆撃始めたら論理成り立たなくなるよな。ロシア国民に説明つかんやろ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:32:53.86ID:uhTn/rks0
ホントに停戦交渉してるの?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:32:55.85ID:SiDUrmM00
ただあれだけの装備を持っていながら、まだまだロシア軍は良く言えば抑制的、悪く言えばやる気はあまりなし。

やはり近い民族であるウクライナ人を、できるだけ殺したくない遠慮があるのだろうか。

世界はこれだけの関心を、イスラエルによるガザ地区攻撃の時に、
あるいは現在進行形のミャンマー内戦にも向けるべきだ。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:32:59.76ID:zMXh80wT0
ベラルーシ内を通行できるなら、ベラルーシから南下してポーランドとの国境線の主要幹線と鉄道を壊せば良いのに
ジューコフみたいに包囲殲滅戦をなるべきだった
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:33:34.02ID:4ocgpy5A0
なんか西側で戦力の迂回融資みたいなことしてるみたいだし
核でも使わないとやってられんかもな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:33:36.14ID:p8U8H8HP0
自称市民がどれだけ残ってるかは知らんが
水と電気に物資集積所吹っ飛ばされたら軍以上にきつい

ウクライナ中のインフラ破壊して飢えさせるのも手になる
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:33:41.42ID:wtsRU/1h0
 
 
261 ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 13:51:36.20 ID:LRlrd80Q0
戦争を起こしたがってる層がいるんだっけか?陰謀論とか知らんけど。




そういう事、金儲け 人口削減 サタンへの生贄


それがしたいが為の戦争であり、すべてロスチャイルドによる茶番や


コロナパンデミックも戦争もすべてこいつらが仕掛けた茶番や


https://i.momicha.net/liquor/1644322512504.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1644322549738.png
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:33:45.65ID:J+qCEFxC0
>>325
中東やアフリカでも
ちょいちょい、紛争とかあるが
おまえはやめろって、声にしたか?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:34:20.96ID:wtsRU/1h0
 
 
ロスチャイルド家当主のジェイコブ・ロスチャイルド

こいつが世界支配層のトップと思っていい

英国王室まで支配しているこいつが、コロナパンデミックの黒幕や

米国 中国 ロシア 日本 国連に加盟する主要国はすべて、ジェイコブ・ロスチャイルドの所有物

こいつの目的は、世界を共産主義で支配する世界統一政府のディストピアだ

その為のコロナパンデミック詐欺を使って、毒チン接種させて人口削減をする

そして戦争まで起こして、世界をスクラップ&ビルドで作り替える

戦争もパンデミックも、すべてこいつらによる【ヤラセ】や


https://i.momicha.net/liquor/1644327943645.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1644327978104.jpg
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:34:28.14ID:SEjaXwxS0
民間人に武器持たせてるもんなあ
日本だって沖縄戦でやられた民間人虐殺に文句言えないのゲリラ戦やらせてたからだし
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:34:32.43ID:LusIOpds0
俺たちの岸田リーダー
なんとかしてくれ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:34:36.11ID:0rUtxeUl0
>>299
今回のロシアのやり方を見てると国家総動員を発動される前に速攻でゼレンスキーを捕まえて交渉の舞台に上げるつもりだったんだと思う
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:34:47.38ID:wtsRU/1h0
 
 
何で欧州の記念式典にプーチンも参加してるんだ?w

こいつら争ってんじゃねえのか?www

せやからプーチンは、ロスチャイルドの手下と言うとるやろwww

すべてはマッチポンプの茶番劇や

トランプもプーチンもキンペーも みんな世界支配層側やw

戦争もコロナパンデミックもヤラセやwww


https://i.momicha.net/politics/1641345934556.jpg
https://i.momicha.net/politics/1641345896631.jpg
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:35:11.56ID:coo4B94w0
最近はジャベリンやドローンもウクライナごときが持ってんだから徹底空爆しないと終わらんね
兵士の犠牲を食い止めるための核ミサイルも有効byアメリカ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:35:15.45ID:0iBUcwUz0
>>5
今NHKで言ってたな。無差別攻撃が始まると
>>149
違う読み込まないから同じレスがつく
>>78
つーかよ?北レベルでもある多連装ロケット車両を渋滞1列走行のロシア軍に集中砲火したら良いではないか
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:35:50.89ID:hS/+cVTa0
【速報】ハリコフで激しい市街地銃撃戦、、
mobile.twitter.com/PussyRobbery/status/1498271034079948800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:36:14.26ID:bbb3WMk10
>>1
ハリコフはウクライナがちゃんとロシアを追い出せたけど。
27日のニュースだぞ。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:36:24.88ID:4uOdmSNN0
>>344
影響は世界中だからな。第三次世界大戦見え隠れしてる。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:36:25.92ID:bbb3WMk10
>>1
ハリコフはウクライナがちゃんとロシアを追い出せたけど。
27日のニュースだぞ。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:36:28.55ID:bbb3WMk10
>>1
ハリコフはウクライナがちゃんとロシアを追い出せたけど。
27日のニュースだぞ。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:36:32.87ID:PN+oxwry0
>>344
オレは常にこのスタンスよ

同性愛者まで全力認めちゃうとか言ってる
愚かなほどな寛容さも見せる世界で
人間を無理やり殺す行為を正当化する者など
ケモノ未満の非人としか見なせない
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:36:36.87ID:YeLwkZ5Q0
戦争に人道も卑怯もあるわけがない
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:36:54.34ID:DdAgI0EX0
逃げる時間は与えただろ
残ってるのは戦闘員とみなす
って感じなんかな?
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:37:03.14ID:DdAgI0EX0
逃げる時間は与えただろ
残ってるのは戦闘員とみなす
って感じなんかな?
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:37:05.51ID:xPYZ3smd0
>>60
別に民間人が勝手に武装して戦うこともあるだろうし5chでも日本が攻められたら戦うとか言ってる有志様がいるだろ
それくらいロシアはわかってるし予想できてるよ俺程度でもわかるんだから
つまり最初から民間人に攻撃することはロシアも織り込み済み
ってかもっというと民間人に被害が出ない侵略戦争なんてあるわけないからね
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:37:10.45ID:DdAgI0EX0
逃げる時間は与えただろ
残ってるのは戦闘員とみなす
って感じなんかな?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:37:35.81ID:0H0AiCwY0
大都市で砲爆撃無しで短期間に占領するのはまず不可能だからなあ
それこそ相手の10倍以上の人数を投入して圧砕していかないと
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:37:45.27ID:SiDUrmM00
>>344
強く同意。

ミャンマーやパレスチナ、南スーダン、イエメンなどの人々は、
国際社会がウクライナへの関心を持てば持つほど
自分たちが忘れられた、あるいは関心すら持たれないことを嘆くと思う。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:37:47.69ID:RFMeGgT80
>>362
見え隠れもなにも世界大戦だろこれプーチンが居なくなるまでやるよ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:38:02.27ID:mdJTkIie0
>>354
ふかわかよw
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:38:03.50ID:NZQZR3Np0
>>311
非正規員のゲリラ戦なんてやればテロリストと同じなんだから捕虜にする必要すらない
やるならちゃんと軍隊を使わないと完全に無差別になるよ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:38:08.57ID:J+qCEFxC0
>>366
ロシアとかチェチェンとかベルラーシとか
あのへんって同性愛者って許されないだろ
死刑の国もあったはず
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:38:16.26ID:WPSH4lWt0
結局、プーチンによるウクライナ民間人への大量虐殺侵略戦争じゃん。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:38:21.86ID:WPSH4lWt0
結局、プーチンによるウクライナ民間人への大量虐殺侵略戦争じゃん。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:38:32.32ID:EMhJeyrD0
侵略の次は虐殺かよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:38:47.59ID:t1ojwQxU0
>>19
一体なんのためにこの無差別殺戮を行っているのか
ロシア系住民の救助とこれに一体なんの関係があるんだ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:39:22.47ID:DG9m0/qI0
>>326
そういうのもいたけど、普通に危機感持ってる人も多かった
「やめろやめろ退けやめろキレるぞ」といつになく強硬なプーチン
威嚇で収まらなければ攻撃するくらいは、多くの人が予想していた

西側もウクライナも、外交で下手を打ちすぎだよ
エスカレートしていく流れが出来ている
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:39:26.45ID:oHmXMF+M0
>>373
他国民を殺すのだから
自分達が殺される覚悟は
あるんだよね?
ロシア人て。
まあそれならそれで良いよ。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:39:29.47ID:J+qCEFxC0
>>378
大国に泣かされてるのはいつも市民
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:39:42.66ID:+HrL2rrX0
無差別攻撃来たか
ロシア軍は士気低かったろうけど
あれだけ同士が殺されたら変わるよなやっぱ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:39:52.41ID:6GMvr/f/0
□□□■■□□■■□□□□
□□□■■□□□■□□□□
□□□□□キエフ□□□□■■
□□□□□□□□□□□□■
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□ハリコフ■
□□□□□□□□□□□□■
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■
□□□□□□■■■○○○■
□□□□□□クリミア○○○○
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:40:09.39ID:RFMeGgT80
>>389
プーチンの保身の為だぞ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:40:12.15ID:idP1Njnq0
ロマチェンコに続いてウシクも祖国に戻って銃を手にしたか...
とにかく無事で居て欲しいしまた試合が観たい
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:40:24.89ID:EMhJeyrD0
平和維持はどこ行ったの?
ロシアは嘘つきで虐殺国家なのか?
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:40:32.49ID:ERBy+uyqO
>>1
ロシアは撤退して!
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:40:49.01ID:jYZ38dJr0
現在ロシアが制圧してるウクライナの地域ってどこ?
とりあえずチェルノブイリは数日前にきいた
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:41:02.20ID:NZQZR3Np0
>>386
軍人でもないのに攻撃してくる奴はテロリストだよ
そんなのどこの国の人間でも殺して当然だろ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:41:07.39ID:MDs77Kai0
>>386
ベトナム戦争やイラク戦争も最初は民間人に手を出さなかったからな。
民間人の格好した奴が抵抗してきたら空爆や重火器で反撃する様になるが。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:41:09.98ID:swpk2rua0
クソ
やるなら俺をやれ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:41:13.49ID:qZ8KFt/80
>>4
ロシアだし
卑怯者の国だろ
何を今更w
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:41:55.70ID:NZQZR3Np0
>>400
テロリスト排除は平和維持だよ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:42:06.80ID:t1ojwQxU0
>>398
保身のために始めた戦争で大した戦果もなく無差別攻撃ってどうしょうもない雑魚でクズだと永遠に歴史に残るぞ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:42:11.52ID:RFMeGgT80
ロシア正教はまだダンマリなんか?
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:42:17.44ID:MDs77Kai0
まあこうなった以上、ウクライナのシリア化は避けられんだろうね。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:42:26.77ID:HManytH/0
ロシアはウクライナ人に末代まで恨まれそう
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:42:28.81ID:nskeUjRL0
>>357
アフガンと同じで批判がさらにひどくなるな。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:42:30.80ID:b20Qrzqg0
この自走砲倒すにはもっと無人機飛ばすしかないんだろうな
ジャベリンじゃぁ届かないしウクライナ軍にヘリも無さそうだし
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:42:32.72ID:Y0FQ9ZxZ0
>>54
プーチンが本気出したら
核ミサイル一斉発射で欧米やたぶん日本の首都も
消えて無くなるぞ
そんな独りのキチガイ暴君が暴走した
世界同時多発テロでロシア側の勝利になるわけがないw
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:42:33.33ID:KEx1e+sG0
>>250
米英のクソどもがやるプロパガンダに対抗するためには必要なことだっと思うよ
進路に立ち塞がった非武装の民間人に狼狽える戦車とか、クソどもが映像をばら撒いてくれたしな
あなた方はそれでもゼレンスキーに従うのか?
我々があなた方に求めるのは、命でも隷属でもなく中立だというのに
と続くんじゃねーか
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:42:40.93ID:830mCkbj0
>>1
まあ、コレがロシア軍が国境を超えてから1週間程度続くもんだと思ってたが、ようやくか
あと何日続くのやら
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:42:42.86ID:rSN0zMz40
>>325
戦争はいつでもただの殺人行為だよ
それはわかってる
ダーティな事ちょっとでもしたら
即刻世界にバレてしまう
このインターネット社会において
住民人口に比べて極めて少数の軍隊だけで
はたして大都市の制圧が可能なのかいって疑問
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:42:51.15ID:EMhJeyrD0
FIFAよこれがロシアのやる事だよ
完全に排除するべきだ
IOCは中止しろ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:43:14.51ID:ooCQP4fh0
ロシアシンパが数匹いて必死に正当化しようとしてるな
無理だから
いきなり国土蹂躪されて無抵抗でいろ?
お前らが市街地まで攻め込まなきゃいいだけだ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:43:30.84ID:F2r4AoNa0
市街戦凄いね 市街戦なんて 自衛隊では
歯が立たない
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:43:38.01ID:Y0FQ9ZxZ0
>>422
NATO入りの話なんて元から全く進んでないし
プーチンが勝手にパラノイア起こして誇大妄想狂で
ウクライナ全土を征服しようと侵略開始して
スウェーデンやフィンランドを核で脅迫したから
EUはついに堪忍袋の緒が切れた

この状況でプーチンを支持してる日本人は
テロを画策する過激派のキチガイと同じ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:43:54.61ID:RFMeGgT80
プーチン止めないとロシアがマジでヤバそう
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:44:01.44ID:PN+oxwry0
>>391
いや、退けばどんどんロシア(と中国が)やりたい放題やる一方で
退くことを迫る毅然さは必要なものでもあったろうよ

どこかのバカみたいに「ロシアを怒らせた西側が悪い」とか
言い始めんでくれよ
そんなバカはテレビん中だけで間に合ってる
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:44:04.64ID:MDs77Kai0
>>421
別に困らないんじゃ無いか?
アメリカだってイラク戦争でイスラム系に激しく憎まれてるけど何とかなってるし。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:44:44.74ID:V0Z4m9bE0
あーあやりやがったか・・
分かってたこととはいえ
今なんか交渉してるんだろ?
条件を飲まなければ
次はこの100倍の規模攻撃をする
ウクライナ市民は無謀な戦争を仕掛けた大統領を恨むだろう
こんなこと言ってる気がする
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:44:45.55ID:GvnOr1Gk0
>>359
地獄の釜が閉じられて
ワルシャワ蜂起状態になってる
ライフラインは遮断された筈w
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:45:06.99ID:RFMeGgT80
>>429
ウクライナやったらジョージアやってって旧ソ連圏復活目指して突き進んでただろうな
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:45:16.19ID:1dWGePOK0
ソ連回復とか意味の無い事するな
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:45:19.16ID:t1ojwQxU0
それもガッツリ映像撮られて即時にネットに上げられるにも関わらずよくもこんな事をしようと思ったな
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:45:41.99ID:BwjJR2ag0
なんか鯖重くね?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:45:53.63ID:Y0FQ9ZxZ0
>>432
いや、人類がヤバいだろ
あんな狂った青葉みたいなキチガイ暴君プーチンは殺さないとダメだよ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:45:53.96ID:QQHY4G9O0
停戦交渉団も生きて返すつもり無いだろ
野蛮すぎるぞロシア人
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:46:15.79ID:MDs77Kai0
ぶっちゃけシリアみたいな国が一個増え、欧州に難民が雪崩れ込むだけ。

そんでロシアが反米組織に核弾頭輸出し始めたらアメリカは終わり。
ロシアも終わり。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:46:18.25ID:JoZwx2Tr0
5chの避難先どこ?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:46:26.15ID:kPNUOgii0
士気の低さも相まって今日まででロシア軍の総死者数は1万人に届く勢い
ウクライナは多くて数百か
ウクライナの罪なき人々の命はロシアの人殺しの何億倍も価値があるから
釣り合っては居ないな
もっと多くのロシア兵が死ぬべき
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:46:37.69ID:O9iVMac70
今までほとんど無かった民間人の死体や怪我人の動画が出てくる
かなり不味い流れだな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:46:40.21ID:Gow9X8B80
ますます西側の支援と制裁が厳しくなるよ
ロシア系住民の同胞を殺して正義を失ったロシア兵の士気はダダ下がり
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:46:57.66ID:QgOVoA9U0
陰謀論 人類削減計画 グレートリセット ヨハネ黙示録
パンデミック 第三次大戦 
世界の人口を5億人にジョージアガイドストーン
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:47:08.38ID:V0Z4m9bE0
>>447
脅しとしてあり得るな
全く野蛮人だねやり方が
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:47:19.74ID:NZQZR3Np0
>>443
アフガニスタンもこんなもんだったしな
一回始まれば止まらんよ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:47:41.03ID:EMhJeyrD0
かなり重いな
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:47:42.74ID:pUerw9530
>>416
ウクライナ正教も分裂しているらしい
大勢はウクライナ独自の正教会だが
別にロシア正教会直属のウクライナ正教会もあって
コッチも面倒なことになっている模様
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:47:49.92ID:qiIodIn40
>>55
戦意低いのはわかるが、死ぬの自分じゃん?
かったるーとか言いながら無警戒に歩いてたら死ぬだろw
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:47:59.91ID:MDs77Kai0
>>458
核戦争でも決着付かず、
最後は小惑星を相手の国に落とすぐらいまでは行くよね。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:48:00.78ID:mKwukpp80
最近のマンデラエフェクト

・ユニオンジャックの中央の、赤い十字が太くなった
・ピチューの尻尾が全部、黒
・セガのソニックの腕が肌色
・東京ビッグサイトが金色
・フランス国旗の青の部分は、水色系だったはず(18世紀から濃い青⇔紺で変遷してきた事になっている)
・在日コリアン人口が約45万人(約200万人だったはず)
・ひらがなの「や」の二画目の向き
・ザビエルの一番有名な肖像画の、白いヒラヒラ襟が無くなった
・天の川銀河内での太陽系の位置は、もっと外側だったはず
・(甲賀忍者、甲賀市等の)甲賀の読みが『こうか』
・ロゼット洗顔パスタ
・象の前足が長くなった
・ゴキブリの脱皮。。。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:48:16.88ID:Jf94sAx+0
>>436

開戦前夜のロシア擁護書きが溢れてたよな
ロシアの影響力工作は右にも左にも効果を発揮するところがヤバいよね
米大統領選挙のときと同じ感覚
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:48:17.53ID:CoyOaxDj0
おー!開戦記念日!
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:48:18.59ID:CSyxM55e0
停戦交渉が始まって砲撃か
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:48:25.05ID:yPX3rcDP0
>>4
そんなもん形だけ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:48:27.61ID:zZOe6Z+C0
>>10
まじか
ややこしくなりそうだが決裂より良かった
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:48:33.32ID:CNlTb/AY0
ゼレンスキーが国民を動員して戦闘員にするからこんなことになった
普通に軍隊同士で戦っていればこうならなかった
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:48:49.89ID:RFMeGgT80
>>463
つか第二のヒットラーだから戦線拡大する前にもうここでプーチンがロシアで死ぬまでやるって欧米は腹くくっちまったろ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:48:53.65ID:JCg77hMA0
>>433
のらくらと緩衝国にしておいて、経済戦でどんどん衰退させればよかったんだよ
ここまで本気で来るとは思ってなかったんだろうな
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:49:02.34ID:NZQZR3Np0
>>452
キモチワルイ差別主義者だな
国籍で人間の価値をお前が決めるのか・・・
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:49:17.63ID:vWBXLd4S0
>>391
想定外だったが、短期決戦で今頃はゼレンスキーを失脚させ和平交渉を有利に進めてるはずだった
それが、思うような戦果を挙げていない内にNATOが本格的な武器供与し始めたから形勢逆転は見えている
時間が経過すればロシアは撤退を余儀なくされるよ
タイムリミットは3月5日だ
ここまでに決着しなければロシアは撤退するだろう
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:49:27.77ID:QQHY4G9O0
>>471
れいわも社民も立憲も維新までも
まさかのお里が同じだと知れたときは
笑っちゃったよ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:49:32.53ID:Pkvskvyy0
>>458
戦争を何だと思ってんだろうな
頭お花畑が多い
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:49:33.67ID:1xdEXFXO0
そろそろロシアもなりふり構わず攻めてくるだろう。
スターリンのオルガンが鳴り響くんだろうなあ。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:49:41.28ID:1xdEXFXO0
そろそろロシアもなりふり構わず攻めてくるだろう。
スターリンのオルガンが鳴り響くんだろうなあ。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:49:43.64ID:RFMeGgT80
>>471
まぁあれまさにロシア入ってたらしいしな
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:49:52.25ID:Gow9X8B80
当初異様にロシア擁護の書き込みが多かったからなー
議員や著名人で同じような意見言ってるのがいたけどあいつらが書き込んでそう
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:50:12.10ID:kPNUOgii0
>>480
クィィヴも包囲してるけど包囲する度に住民の抵抗にあって壊滅してる
ロシア人の死体の山過ぎて対処に困って引取に越させてる状況
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:50:19.13ID:A9RrQlJo0
>>421
本気出したら核をぶっ放せるのは別にロシアだけじゃない
だがそれは余程狂わなきゃやらん
それはプーチンも同じ事
本来の目的と戦後処理を考えたら、大国であるロシアが、その強大な火力で小国ウクライナを完膚無きまでにすり潰すなんてことは全くやりたくないこと
だからこそ素早くスマートに落とすつもりだったわけだ
そしてそれが失敗している
もはや時間はロシアの味方ではなくウクライナの味方
ロシア側は焦って、スマートではなく乱暴な攻撃も出しかねないような追いつめられ方をしだしているが、それをやれた所でロシアは戦略的に敗北しそうだな
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:50:19.33ID:aPzbPYum0
ロシアは本当に降伏する気があるのか?
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:50:25.81ID:uOEbAIGJ0
重くて画面の変わりが遅いのは殆どのネラーがニュー速+に集まっているからだ、
東亜では画面がサクサクと動く。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:50:26.30ID:CoyOaxDj0
形式上の宣戦布告はいつかね?
これは歴史の教科書的には開戦日いつだ?
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:50:26.54ID:l9h2+vtq0
こりゃ、核を撃つのも、近いな。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:50:29.38ID:uOEbAIGJ0
重くて画面の変わりが遅いのは殆どのネラーがニュー速+に集まっているからだ、
東亜では画面がサクサクと動く。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:50:30.05ID:MDs77Kai0
こうなるのが分かってたのにゼレンスキーを使ってロシアを挑発したNATOの罪は重い。
近いうちにプーチンとともに滅ぶんだろう。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:50:31.65ID:uOEbAIGJ0
重くて画面の変わりが遅いのは殆どのネラーがニュー速+に集まっているからだ、
東亜では画面がサクサクと動く。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:50:42.06ID:6GMvr/f/0
交渉を有利に進めるため交渉前に脅しを掛ける
攻勢を強め
核あるで〜
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:51:11.89ID:F2r4AoNa0
今でもプーチン指示だよ ころなにしろ欧米は
やり過ぎた プーチンに期待するしかない
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:51:13.97ID:BxQb2+y80
>>492
停戦はあっても降伏はしないでしょ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:51:27.30ID:UmfiK2We0
戦闘であちこち瓦礫まみれのキエフ?の次の日の朝に、犬の散歩しながらテレビのインタビューに答えてる現地人の人がいて
「昨日は音もすごく防空壕で震えてましたが、少し前から音も止んだので出てみました」
みたいな事言ってて
つい何時間か前まで戦闘地域だった瓦礫の街が、犬の散歩できるぐらいのんびりした雰囲気になるのか...と不思議な気持ちになったな
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:51:28.17ID:ARSuPetO0
キエフ結構包囲されてきてんな、ハリコフから大隊到着したら包囲完成してまうんやないんか?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:51:32.57ID:qiIodIn40
>>476
軍隊あるくせに一般人を煽って前線に入れたからなぁ
勝たなきゃだめだから仕方ないけど、簡易でも軍人認定できんかったのかなぁ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:51:38.90ID:9xUuc/fS0
>>400
ブッシュ親子が台無しにした
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:52:31.07ID:lpK+7GjT0
昨日まではジャベリンで撃退とか喜んでたのに
ジャベリンじゃ多連装ロケット砲や榴弾砲に対してはもうどうにもならんな(´・ω・`)ショボーン
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:52:34.94ID:deyLdAGL0
お前らの中に第二次大戦経験者おらんの?
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:52:51.03ID:EMhJeyrD0
戦略核部隊が戦闘態勢?
ウクライナ相手になにやってんだ?
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:52:55.01ID:f53qT+5v0
所詮コメディアン大統領だったって事だわ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:53:13.91ID:izWpoxtS0
ロシア兵の捕虜にプーチンのクソ野郎ってウクライナ兵が無理に言わした動画見たプーチンが怒ったんだろな
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:53:17.62ID:kPNUOgii0
>>504
とっくに壊滅した
空挺団も暗殺部隊もスペツナズも序盤の電撃戦で投入して次々壊滅、全滅して
もう学生を徴兵して使ってる
本当に兵士足りないのはロシアのほう
兵による戦闘ではウクライナの事実上勝利
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:53:41.89ID:LEOYGNVj0
ダメだな、ロシアは
働かない国民は戦闘もダメなんだよ
サビ残して働く国民は戦闘も強い
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:54:07.46ID:OEhViICo0
>>446
実際交渉決裂したらそもまんま拘束しそうww
会場はロシアの犬のベラルーシだし

前代未聞だが、プー公ならやる。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:54:14.68ID:t1ojwQxU0
というか焦土化したら侵略の大義は何もないんだけど
何がしたいのかさっぱりわからん
荒廃した中立地帯を作る引き換えに経済的に干からびたいのか?
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:54:17.03ID:jhigaDdc0
まだロシアに一番近い国境沿いのハリコフが落とせないとかw
最初の町で足止め状態とか、ロシア軍弱すぎだろw
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:54:18.59ID:EMhJeyrD0
勝つには核しか方法がないんだろうな?
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:54:21.80ID:dfWOB/aHO
降伏したらベラルーシみたいにどこぞの関係ない国に戦争に行かさせれる
それなら自分の国にために戦うわな
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:54:29.60ID:UGi1mncf0
アメリカとしては、ここで泥沼化させてロシアの弱体化ってのが狙いかな
対中国に集中したいだろうし
武器援助でロシアが手一杯になれば、中国との連携も出来なくなる

アメリカも焦っているよ
衰退が始まり他国が伸び始め、「2つの戦争を同時に遂行できる」と言われた往年のアメリカ帝国はもうない
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:54:31.08ID:0qsh3zgi0
>>515
なんつーかマジでロシア弱すぎで初めはフェイクかと思ったわ。
ありえないほど弱い、ぼろい、士気低すぎ。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:55:04.13ID:8DI1HyK90
>1
露中イスラム チョン ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏に、効いてる効いてるw

2022/02/25以降、ロシアのウクライナ全面侵攻開始後、
ウクライナ、二つ名、厨ニ病の巣窟とかす

ロシア軍の、2022/02/25までの、
弾道 巡航 ミサイルの、先制予防飽和攻撃 
ファースト ストライクを、生き延び、仮設滑走路から、出撃。
ロシア空軍機を多数撃墜した、ウクライナ空軍 ミグ29戦闘機編隊、
キエフの亡霊、<ゴースト オブ キエフ>

ウクライナ 首都 キエフメガロポリスに、強襲突入してきた、
ロシア軍 最精鋭 空挺部隊 スペツナズと、ロシア版 アイザンクルッペン、
移動殺戮部隊 チェチェン人部隊を、ノーダメージで、瞬殺した、
ウクライナ陸軍 首都キエフ 防衛師団 <弁慶>
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:55:57.53ID:8DI1HyK90
>1

ID:8DI1HyK90
露中イスラム チョン ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏に、効いてる効いてる


ID:8DI1HyK90
ロシア本国から、至近距離な、ウクライナ第二の都市、ハリコフで、
ロシア軍 親衛軍 機甲部隊の猛攻をしのぎ、撃退した、
ウクライナ陸軍 東部方面軍 師団 <仁王>
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:56:23.98ID:mdJTkIie0
>>521
通常戦力でどっかの都市を更地にするぐらいはやるかも知らん
今は治安維持活動やからな、表向きは
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:56:25.61ID:NZQZR3Np0
>>509
大統領が自ら国民に非正規武装のテロリストになれなんて酷い話しだよ
戦うならちゃんと臨時でも軍人にしないと駄目だろ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:56:38.64ID:01FgbeCx0
交渉中に、とことん卑怯なロシア
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:56:44.15ID:Y0FQ9ZxZ0
>>1
ウクライナを侵略するプーチン「ウクライナがNATOに入ってヨーロッパがロシアに侵略してくる」

これ完全に統合失調症だよね
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:56:45.89ID:kPNUOgii0
>>524
半世紀前の兵士を激安で使ってもこんなもんだろ
徹底抗戦に勝てるだけの戦力なんて最初から無かった

ボルゴグラードは陥落し
ウークライナ国境に隣接する軍事基地が鹵獲されて今度は逆にモスクワまでミサイルの攻撃範囲に入ってる
今頃プーチンも恐怖で震えて縮こまってるだろうよ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:56:50.96ID:6JfLa4Fr0
ようは交渉決裂したか?
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:56:58.13ID:vgWKva930
ウクライナ滅ぼしたいの?
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:57:30.59ID:tFyErQ9b0
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
 
ロシア軍の残虐な行為ですね。
許せないですね。

 
移動するウクライナの民間車の上にロシアの戦車が完全に押しつぶされる
https://youtu.be/nYVQyPuqnFY
 
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:57:44.35ID:R6I98Y350
正気じゃねーな。
ここの住民は、ロシア系が多い。
まあ、ロシア系と言っても、プーチンが嫌いなロシア系だが。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:57:52.90ID:WPSH4lWt0
ろくに訓練受けてない17,8歳のイルクーツクだのベロボだのの田舎の小僧まで来て、
プーチンのせいで無駄死にさせられてる。
ロシア軍は「敵はモスクワにあり!」と引き返してクーデター起こすべきだよ。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:58:06.41ID:A9RrQlJo0
ロシア兵たちが事情も分からないまま捕虜になってたりするって相当異常だわ
多分だが、プーチンの機嫌を損ねないように、兵たちの準備は万全に整っている的な報告を、幹部たちが上げていたのかもな
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:58:10.44ID:jhigaDdc0
>>531
今は非対称戦闘の時代。
大国が小国にどうどうと正面から戦え、なんて理屈は通用しない。
小国は小国なりの戦い方があるんだよ。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:58:23.21ID:nskeUjRL0
訓練だと思ってたら実戦で民間人殺さずやれという無茶を疲れ切った状態でだからな>ロシア兵
士気低いのは当然だろう。でもスペツナズ撃退はびっくりした。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:58:34.15ID:gsJclYGQ0
デマでは?
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:58:54.84ID:KoIEMi4I0
今日もまたころしあいか
どっちもあかんな
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:59:10.58ID:GdcQdvVn0
ロシアって大国なの? GDP日本の3分の1の雑魚やん
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:59:16.20ID:k+dZ0Esz0
まだ建物ぶち壊すほどのでなくて子弾撒き散らすやつか(まったくよくないが)
まだシリア並みに瓦礫にするつもりはないか。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:59:19.69ID:EMhJeyrD0
交渉中 油断してるから騙して攻撃
卑怯者のやる事だ
ロシア人は卑怯な人種だ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:59:28.31ID:NZQZR3Np0
>>533
その考え方はプーチンが特別じゃなくてむしろロシア人のデフォルトの思考だぞ
ロシア人は極端に猜疑心が強い
まあ、歴史的にいっつもどこかから攻められて滅ぼされる寸前になってるからな
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:00:03.28ID:kPNUOgii0
国内のクーデターも気にするべきだし
今ウクライナ国防手一杯ってわけじゃなくて正規軍はロシアへ進軍してる
核兵器ある基地まで陥落すれば今度は自ら作った核兵器でロシアが狙われる番になる
ウクライナは核兵器こそ持ってないがロシアの核兵器を開発したのはウクライナで使用法は完全に知ってる
即時にプログラム書き換えでウクライナが使えるように出来る
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:00:18.77ID:pUerw9530
>>515
空挺部隊を敵陣地の後方とか
敵側に渡る橋の向こう岸とか
ポイント決めて落とさなきゃならんのに
あの動画を見たときには
「???」となった。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:00:23.10ID:6mwmDe8g0
これまで16人少なくとも子供死んでんねんで!
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:00:33.09ID:LBP6eLCu0
>>537
これなんて高確率でウクライナまたは米英の自作自演だろうな

市民攻撃するならもっと全面的にやってたはずでそれを避けたからこう苦戦してるんだろ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:01:02.34ID:LBFHrQta0
>>391
まぁ、まともな状況判断ができる人間もそれなりにいたのは間違いないが、アホの割合も相当なもんだったな。
こういうのは天気予報と同じだ。
アホほど根拠もなく楽観視して、「最悪の事態」を想定しない。
予報とは「可能性」であるということを根本的に理解してないからだ。
あり得る最悪の事態に対し、事前に取り得る対策を取れる間に取っておく。
そのための「予報」なのだが、アホにはそれが全く理解できない。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:01:12.20ID:NZQZR3Np0
>>541
なるほど、つまり大国は大国なりの戦い方が・・・w
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:01:14.25ID:aPzbPYum0
>>510
ワシは、日露の頃じゃのー 乃木将軍の203高地は悲惨じゃったわ。

ただあの頃もロシア兵は、弱兵でな。
日本海海戦のバルチック艦隊も弱かったしなw

ロシア軍の作戦は未完成な部分が多いんだわ。

あの時の東郷提督は、かっこ良かったぞい。
三笠にZ旗が上がった時は、痺れたわ。ワシは3等水兵じゃった。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:01:22.95ID:i/dsSbSw0
>>536
撃滅して傀儡政権を立てて緩衝国ゲット
こういうシナリオも想定しているはず
じゃなきゃ、こんなに強硬に出てこない

そのまえのフェーズで、東部割譲で緩衝地帯の獲得かNATO不干渉の緩衝国の獲得
理想はウクライナが威圧に屈して、無血のまま緩衝国の維持だったが、失敗

どんどんエスカレートし、周辺国がなかば参戦状態
WW3の序章になりつつある
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:01:44.70ID:AV4pfQXs0
プーチンはネット全くやらんらしい
イエスマンの側近の報告だけだって
痴呆に情弱とかボタン取り上げろよ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:01:54.91ID:kPNUOgii0
>>554
今まで弱者しか相手したことなくて本当の強国相手には戦ってないから戦略を知らない
幼稚園児が適当に指揮してるようなもん
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:02:03.87ID:EWjvUGgG0
面制圧とか言っている奴もいるが
今回のロシアの派兵数程度でできるわけねーす
遮蔽物が殆どない荒野が大半のアフガンで
人口もウクライナより遥かに少なく
ロシア以上の戦力の多国籍軍がどうなったかを考えれば自ずと分かる
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:02:12.27ID:poXEQexX0
>>299
バグダッドは比較的頑張ってたんじゃないか
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:02:56.72ID:NZQZR3Np0
>>557
ロシア版キューバ危機だからな
そりゃ危機感も半端なかっただろう
こうなるのは必然だった
むしろ、そのままロシアが折れると思ってる方がお花畑でどうかしてる
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:03:12.03ID:PN+oxwry0
>>463
ただ、ロシアでありプーチンだよ
ここで何かに喩えるのは良いことないと思うね
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:03:30.93ID:K9AVw+xp0
国民全員武器を取れ
一定年齢以上の男は全員国外脱出禁止
Twitterで火炎瓶作成を呼びかけ
外国人の皆さんウクライナ来て戦いましょうと呼びかけ
一般人らがロシア兵撃退を嬉々としてSNSアップ

ちょっとやり過ぎだしこのままじゃウクライナが攻められた被害者じゃなくロシアの懸念通りの悪の国って世論が変わりかねない
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:04:13.93ID:Qyla91vs0
>>561
ガースと似てるよな
あれも人づての情報しか受け入れなかっただろ、あと柔道やってたし
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:04:42.15ID:CKFys9Yl0
>>381
どこでそんなデマ習ったの?
捕虜に関するジュネーブ条約4条に民兵または義勇軍といった非正規員にも捕虜資格があることが書かれてるけど
文盲だから読めないの?
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:04:59.95ID:VBnpZS0G0
普通にMLRS
ジャベリンの餌食だな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:05:36.57ID:OEhViICo0
>>554
国際空港占拠して後続を受け入れつつ速攻でキエフ制圧ウクライナ政府首脳逮捕狙いだったんだろうけど

まぁ、何事もそんなに上手くは行かない 敵も対処してくるんだし
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:05:59.80ID:01FgbeCx0
>>569
男全員とは言ってない
戦いたい男は武器を渡すと言ってる
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:06:19.87ID:nskeUjRL0
>>567
いつまでも退かなかったし西側煽り過ぎてたもんな。
あれじゃ鬱憤募らせてたらキレるわ。
バイデンとかも戦後はやり玉に挙がってしかり
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:06:22.40ID:Gow9X8B80
いやーこの戦術を続けるのなら、砲撃で瓦礫だらけの大都市の中、歩兵で民兵と正規兵と戦いつつ残った高層建物を1棟づつ占拠していくのかー
どんだけの被害と時間が生じるのか
第二次世界大戦のドイツ軍の二の舞だろ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:07:31.64ID:ooCQP4fh0
そもそも100歩譲ったとしても東部2州から先に進軍してるのがおかしいわけだよ
そこで止まっとけば市街戦になりえないし義勇兵もいらない
ロシアシンパは話をすり替えるな
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:07:45.83ID:EMhJeyrD0
停戦協議長くないか?もう死んでるのか?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:07:46.35ID:O3VFkVPv0
2時間経ったけどどうなったん?
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:07:48.05ID:PPSwldqQ0
ハリコフ・キエフ防衛軍の孫vsモスクワ・スターリングラード防衛軍の孫

凄まじい防衛力!
攻めたほうが負け
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:07:52.52ID:VBnpZS0G0
>>262
ああスメルチね
多連装榴弾なんてスメルチしかない
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:08:03.18ID:poXEQexX0
>>451
クレイモアだ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:08:26.85ID:vwme1KvY0
>>418
ホロドモールの前例もあるしな
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:09:27.39ID:kPNUOgii0
>>584
工作員として信じたくないのは分かるが事実だ
たった4日でこれだけ死ぬとは歴史に残る負け戦だったな
お前らには惨めな敗残者としての未来しか無い
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:10:25.02ID:NZQZR3Np0
>>418
ウクライナの西部なんてガチの反露だしな
こうなるのは仕方が無かったんだろう
外野は、落とし所を予想しつつその結果を待つしかない
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:10:35.88ID:pUerw9530
プーチンはウクライナ内の親ロシア派は
ロシアが攻め入れば
蜂起なり協力なりをしてくれると
思っていたみたいだけど
完全にアテが外れたんだろうな。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:11:39.99ID:mJYyPejL0
アメリカの戦略爆撃軍のデフコンは2に上がった?
キューバ危機以来、一度も2になったことがないと言うけど
911の時は緊急展開軍が2になったんだっけ

なんで一介の市民が、全面核戦争の心配しなきゃならんのよ
プーチンも地域紛争止まりにして、戦略核とか言い出して周辺国を牽制しなきゃ良かったのに
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:11:48.96ID:kPNUOgii0
>>599
経済的にはずっと裕福なウクライナのほうがマシだからな
たとえ侵略者の子と虐げられてもウクライナのほうが自由だし
そもそも親露なんて本当は居ない
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:13:08.71ID:LBP6eLCu0
>>565
仮に全人類がそんな風に独善的で好戦的だったら確実に自体はエスカレートしていき最後には取り返しがつかなくなるよ

それとロシア系住民が多い地域ではウクライナ側の州知事指導でネオナチがロシア人殺したりしてたのは事実だ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:13:56.06ID:zIhiDrf10
>>109
行けなきゃ死ぬで
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:14:22.50ID:Wu9AWkCd0
>>602
恋は盲目っていうだろ。
いとしのウクライナがプーチンを狂わせた
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:14:50.66ID:JNAZzUHK0
だから生配信しろとあれほど
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:15:01.62ID:EMhJeyrD0
東部にすんでる人が助けるって言ってたのに攻撃されたって言ってたよ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:15:47.34ID:jUVGpLDU0
>>19
ただの民家だよなこれ
え?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:15:47.55ID:bXE4Lna40
ロシアはまた撃退されたのか
無差別攻撃でさらに嫌われただけだったな
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:16:02.74ID:AsgagRHo0
プーチンの手元のボタンをガッテンボタンかへぇ〜ボタンに差し替えよう
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:16:02.96ID:zIhiDrf10
一時的に全部ロシアの言いなりになったほうがいいような気がする
ゼレンスキーは逃して

持ち上げといて誰かがいきなりプーチンを斬首すればいい

これヤバいは
人類マジ終わる
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:16:10.90ID:PdYSn3g60
>>611
攻撃されてるよ
国連の映像みても分かるだろ
ドンパス地方のウクライナ国民はウクライナ国民扱いされてない
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:17:01.68ID:K45BFgUn0
まあ、これも、ソビエトが碌な政治をしてこなかった事が遠因としてあるわな。
誰だって明るい方がいい。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:17:24.61ID:kPNUOgii0
>>608
ロシア人にとってのウクライナは
東北の田舎侍にとっての京都みたいなものだから
神聖かつ正当な王をおわす場所
芸術と文化の中心地
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:17:48.06ID:dfWOB/aHO
政府が企業や国民に財産の8割までルーブル買えよ!とかのスレがあったけど、それが事実なら国内がもたんな
外征してる場合じゃない
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:18:19.42ID:ooCQP4fh0
東部2州独立承認→進駐で膠着状態ならNATO入りは棚上げにできた
領土問題なんて数十年口喧嘩放置なんて珍しくもないのだから
ソ連の亡霊に取り憑かれて暴走したプーチンの失策だわ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:18:25.83ID:zIhiDrf10
>>598
まあ大出力核落とすならリビうだよ

早く逃げたほうがいいだろ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:18:28.52ID:EWjvUGgG0
>>605
>ネオナチがロシア人殺したりしてたのは事実だ
そんなの理由になってねぇよ
コリアンタウンで日本人によるヘイト殺人が起きたら韓国が侵攻してきてもOKとでも言うのか、お前は?
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:19:37.91ID:NZQZR3Np0
>>621
東京が首都だけど京都は古き伝統の都って感じだろ
モスクワは首都だけどキエフはスラブ系の発祥と伝統の町だからな
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:19:46.47ID:DMvOgl2f0
町は占拠しない方向にしたんかな、無差別攻撃で廃墟にするのかな
町に入ったら火炎瓶やジャベリン攻撃されるからな
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:20:08.26ID:GaTwl9V30
>>20
水汲みに出た人たちが大量に死んでた
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:20:11.22ID:kPNUOgii0
ウクライナはネオナチというがロシアの捏造
今のウクライナはイスラエルと最友好国だぞ
そもそもナチスドイツの迫害を受けたユダヤ人を数多く助けた大恩人の国
バンデラはウクライナの杉原千畝だ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:20:15.93ID:PN+oxwry0
ロシアのやってることは本当に単なる人殺し。
一刻も早くやめて悔いるべき。
戻れるなら人間に戻れ。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:20:19.83ID:EMhJeyrD0
稼いだ金で紙屑を買わされる
こんな国はいやだ?
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:20:49.21ID:/ueWVQA/0
ウクライナの国民に戦闘による被害が出れば
国際社会はウクライナとロシアの戦争に軍事介入するしか選択肢はなくなる
欧米諸国は否応なしに対ロシア戦争に巻き込まれていく
自由主義社会を守るためこれは仕方ない
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:21:22.18ID:zIhiDrf10
>>629
ハリコフだな
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:21:28.20ID:kPNUOgii0
>>630
そうだけどロシアに東京に当たるほど発展してる都市がない
都市の規模的にもクィィヴは東欧最大で文化の中心地
ルースの本来の首都だから
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:21:28.81ID:nskeUjRL0
こういう映像のたびに世論の反ロシアは止まらなくなるからな。
国内にだって飛び火するだろ。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:21:35.21ID:jUVGpLDU0
今交渉中ちゃうんか?
何で交渉中に攻撃してんねんこの人
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:21:37.77ID:mJYyPejL0
>>623
ウクライナがNATOに加盟したら、どの道ロシアはじり貧だったから
最期の賭けに打って出た
そしてしくじった

ボンクラだったら、そのまましかめっ面して陣取りゲームに負け、結局ロシアは衰退していった
資源国の強みを生かして、現状維持からの再起を図ればよかったのにね
プーチン自身は寿命を自覚して、焦ったんだろうな
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:21:44.27ID:AEx6ypaX0
>>1
ロシアを窮地に追い込む事に無邪気に賛同してる連中が多いけどさ、
そいつらプーチンが大人しく失脚してくれるとでも思ってんの?

追い込めば追い込むほど強力に抵抗するに決まってるけど、
それで犠牲になる人達はどうでもいいと思ってんの?

自分が犠牲になるわけじゃないからって安全な所から煽りまくって、
ホント偽善者って人間のクズだよ。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:21:54.57ID:dfWOB/aHO
>>628
ソ連崩壊時みたいに食糧を自分で作ることになるね
勝っても若い人は国を出るだろ。いつまた軍隊に送られるかわからんし。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:22:03.73ID:PN+oxwry0
>>632
そのバカな単語いい加減にやめろよ、阿呆が
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:22:33.93ID:NZQZR3Np0
>>625
ドネツク、ルガンスクの国家承認で止められなかったのかねぇ
ロシア人の警戒心と猜疑心の強さは欧米の想像以上に強かったという事か・・・
ソ連時代が冷戦になったのもロシア人の性質からだし
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:22:44.92ID:le3xhe8y0
>>4
停戦じゃなくて降伏勧告だからな
ゼレンスキーが一秒迷えばその分ウクライナ人が死ぬ
妻の指が一歩ずつ切り落とされるのを見て、いつまで夫は口をつぐんでいられるかな?
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:23:03.02ID:Vnl/a8lF0
爆撃と砲撃を抑えて戦ってたから
ウクライナもなんとか持ちこたえてたけど
解禁されたらガンガン死人でるわな
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:23:08.66ID:zIhiDrf10
これはープーチンに降りたほうがええやろ

一時的にウクライナくらいやれよ

プーチン危険だから有効的に褒めそやかしていきなり殺すしか無いのだが
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:23:09.69ID:DmEqQ7hI0
>>571
中国人が代行してるだろ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:23:17.67ID:kPNUOgii0
>>644
現実問題としてもう明日ロシアがあるかどうか疑わしい状況じゃん
旧ソ連に虐げられた各国がロシア軍が事実上壊滅した今黙ってみてるわけがない
東欧連合軍でモスクワが陥落しロシアは解体される
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:23:23.04ID:2UaX7M/f0
>>634
プーチンは国際金融資本とディープステートと戦う光の戦士とか言ってる頭湧いてる低能が信じて流布してんだろ
プーチンこそが個人資産22兆円でオリガルヒの親玉なのにwww
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:24:09.41ID:x5sTglFP0
>>19
これが第二の都市??

ショボすぎワラタwwwwwwwwwww   日本で言うなら、鳥取市以下やんwwww
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:24:15.46ID:293Eo0Up0
プーチンがやらせてるわけじゃない
っていう報道があることを期待してプーチンがやらせてるのかね
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:24:24.52ID:hS/+cVTa0
もうロシアは終わった
あとは核が押されるか否か
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:24:26.28ID:EMhJeyrD0
政府間パネル
ロシア代表団のオレグ・アニシモフ氏が
「この紛争を防ぐことができなかったすべてのロシア人を代表して、
謝罪を表明させてほしい。
現在起きているウクライナへの攻撃には何の正当性も見つけることができない」
などと述べたという
毒殺されるな
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:24:31.15ID:le3xhe8y0
>>650
都市爆撃で日本人300万人殺した国が正義な世界で何言ってるの?
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:25:00.62ID:K9AVw+xp0
>>594
軍人じゃない人が戦闘行為してたら民間人攻撃も責められなくなる
かつての沖縄戦の米兵による民間人殺戮もそう

今は中立を保ち様子を見て判断するって言ってるブラジルとかの現状中立国がロシア側に着く可能性があるうえ、現在進行形で欧米に反発してロシアの肩持ってる中国とかが戦時介入する口実与えちゃってる
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:25:06.32ID:zIhiDrf10
これは無条件降伏して政権を逃がせ

とにかくプーチンを地球皇帝みたいないい気分にさせて

スキを見逃さずに殺せ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:25:20.14ID:PN+oxwry0
>>662
そういうのいいから
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:25:29.82ID:p8U8H8HP0
戦争停めたきゃ東部で睨み合いの
諸外国は停戦を条件に制裁を緩める程度で良かったわ
今の世界は戦争したくて堪らない気配しかしねえ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:25:31.48ID:hS/+cVTa0
ロシア難民が世界各地に散らばる
世界はもう混沌とするしかない
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:26:22.26ID:ZNQJCMD50
>>664
お花畑な妄想ですな
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:26:24.02ID:PN+oxwry0
>>664
肩持とうとしてただのバカになっちゃってんな
哀れなこと
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:26:40.98ID:t4VFcoTV0
>>644
そんなこと言ったらロシアの味方扱いされるぞ

どうせ流れる血はウクライナや人とロシア人の血だ
口ではウクライナ人可哀想って言ってればいいんだよ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:26:41.15ID:iGGD5r3F0
今は民間人に配慮した攻撃をしてるけど
国民総動員令や民兵や火炎瓶作成を理由に
民間人を含めて無差別攻撃に変えてくるかも
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:26:57.75ID:0qsh3zgi0
>>597
バカはお前だろw哀れだなあ。今の時点でゼレンスキー殺せないで
停戦交渉で時間稼ぎw弱すぎてドン引きだわww
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:27:11.28ID:zIhiDrf10
関東軍とか米軍とか違ってこれプーチン殺したら済む戦争だろ

さっさと降伏してとにかくプーチンを表に出して殺すのが良策
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:27:19.38ID:OEhViICo0
>>647
プーチン、ウクライナ丸ごと勢力圏化でないと我慢できなかったらしい

いや無理だろw クリミア強奪以降はウクライナの反露は確定状態
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:27:22.51ID:O0y90AjB0
バイデンはホットラインで抑止してないんかな。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:27:46.98ID:kPNUOgii0
>>665
ウクライナにはイスラエル以外では最大のユダヤ人コミュニティもあるから
絶対に助けるだろうな
ここがまっさきに外人部隊募集してるわけだし
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:28:04.25ID:PN+oxwry0
>>668
お前は何にマウントしようとしてるんだ
この大量に人死にが出てるとこに
本当に最低だな
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:28:32.37ID:RIdqoKDz0
>>676 既にウクライナは国民総動員体制にしてるから、それを根拠にしたいならもう市議地爆撃の理由は存在してることになるけどね 
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:29:02.45ID:tbezVMwg0
気化爆弾の使用許可出たぞ
ロシアが反撃する
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:29:17.68ID:NZQZR3Np0
>>675
欧州はそんなスタンスだよね
スラブ系の兄弟国が殺しあえばどっちも弱って万々歳って感じがヒシヒシ伝わってくる
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:29:27.13ID:bXE4Lna40
>>668
核で全方位に恫喝しまくったからロシアの核兵器を全廃するまで制裁は解除されないよ
国連も特別総会やることになったし
40年ぶりの特別総会ってのは軽く無いんだぜ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:29:42.61ID:aPzbPYum0
プーチンのボロ負けだ

核なんか打てやしないさ。奴にそんな度胸はない。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:30:14.64ID:ZNQJCMD50
>>679
内部工作では西側には勝てないと判断したのかね
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:30:25.38ID:PN+oxwry0
>>682
比べるなよ
今は21世紀も20年も経ってる

別の時代だ
織田信長でも秀吉でも家康でも
今の時代に生まれてたらギャースカ人殺しをするのは避けるだろうて
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:30:29.69ID:Wu9AWkCd0
>>692
痴呆気味だからわからんぞ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:30:31.96ID:KG49gP7u0
>>232
プーチン「お前はクビだー!モーデル呼んで来いハゲェー!」
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:30:36.05ID:LBFHrQta0
>>577
バルト3国がNATO入りしても戦争にならなかった。
これは事実だな。
しかし、「故に、他のどこがNATOに加盟しようと戦争にはならない」は単なる「願望」だ。
過去にこうだったから未来もそうに違いない、というのは必ず成立するわけでもなんでもない単なる「経験則」でしかない。
その時々の情勢は、あくまでもそれぞれ異なるのだから、同じ結果になる保証などどこにもない。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:30:45.43ID:sstqJH7p0
ゼレンスキーのせいで犠牲者が増えるばかりだな

早く降伏してあげて
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:30:52.87ID:NZQZR3Np0
>>689
どこ見て情報を得てるんだ?w
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:30:57.94ID:kPNUOgii0
プーチンの目的はウクライナの併合とクィィヴの遷都だから
都市に核ミサイルは落とせない
仮に使ったとしても周辺に小規模の兵器を使うだけだろうから人的被害も無い

ウクライナもそれを完璧に理解してるから核を恐れてない
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:31:25.75ID:CsyfWFIr0
ロケットはいい
砲撃はまずい
なぜなら設置された野砲を排除する力がないかもしれないから
1時間当たりの投射力だけ見たら野砲に並ぶものはない
大丈夫か
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:31:43.92ID:qu/ZV5NF0
停戦交渉中に無差別攻撃&暗殺部隊派遣って停戦する気ないじゃん
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:31:46.51ID:EMhJeyrD0
ソースソースうるせいな
国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が27日にオンラインで実施した非公開の会合で
、ロシアの代表団がウクライナ侵攻について謝罪する一幕があった。
AFP通信や米紙ワシントン・ポストなど複数の欧米メディアが出席者の話として伝えた。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:31:47.32ID:bXE4Lna40
>>702
キエフって言いなよw
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:32:20.80ID:mJYyPejL0
「なあ、もうやめねぇか?ウクライナはNATOに入れないし、ミサイル配備とかもしないからよ」
「人道援助と復興支援だけさせてくれや」
こう言い出すタイミング待ちだろうな

どこまで人が死ぬんだか
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:32:34.49ID:ZNQJCMD50
>>700
ロシア工作員乙
仕事が雑過ぎる
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:32:43.75ID:PN+oxwry0
>>708
気取ってるつもりなのかね
全く不可解だ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:32:57.01ID:t4VFcoTV0
日本のロシア専門家がアメリカや西側の報道と同じレベルの事しか言わないんだが

本当に専門家なのかw
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:33:04.83ID:K45BFgUn0
例え支那が加担したとしても、プーチンに勝ち目は無い。
味方から刺されるのがおち。
どれだけ恨みを買えば気が済むねん。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:33:28.51ID:NZQZR3Np0
>>577
バルト三国は元々、反露傾向が強いからNATO入りしても露的に状況に変化は無い
ただウクライナは熊の巣穴に近すぎたんだな
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:33:35.09ID:ggdCSuuR0
昨日TwitterにTOS-1がウクライナ入った映像あったからな
あれが5〜6台で面攻撃したんだろうな
あれはヤバい
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:34:17.54ID:DMvOgl2f0
国家総動員したらどうなるか先の大戦の日本を見ればわかるじゃん
都市部の焼夷弾爆撃で生きたまま焼かれ、核でも生きたまま焼かれ
悲惨なんだよ、一般市民という存在がなくなるんだよな全員戦闘員だから
殺されても文句言えんのですわ、国家総動員はしたらいかん
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:34:45.96ID:aPzbPYum0
不正選挙で当選してきたプーチンに、国家元首の正当性は全く無い
ロシア人は、もうクーデターしかないんだよ。早く気づき立ち上がれ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:34:56.44ID:qu/ZV5NF0
>>720
プーチンに言え
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:35:13.95ID:EWjvUGgG0
>>699
>「故に、他のどこがNATOに加盟しようと戦争にはならない」は単なる「願望」だ
別に俺はそんな願望は持っていないのでその指摘は無意味。
言いたいのはプーチンにとっても単なる口実であろうという事だよ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:35:30.56ID:ZNQJCMD50
>>720
お前本当に馬鹿だな
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:36:18.09ID:PN+oxwry0
一時代作って西側首脳らも一目も二目も置いてた人物なのにな
このままの形で歴史に名を残すのは避けてくれ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:36:22.80ID:ggdCSuuR0
>>722
踏み台にしろ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:36:37.29ID:Wu9AWkCd0
支那と北朝鮮が加担して
アメリカがウクライナについて
NATOも巻き込まれて
韓国がどさくさに紛れて竹島取りに来たら
日本含めてww3勃発やな
北方領土取り返すチャンスや
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:37:07.06ID:DwJxCXYZ0
>>276
ほんなら地球丸ごと滅ぼせばいいやん
ロシアがない地球なんぞ滅べばいいってプーチンさん公言しとるで
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:37:44.13ID:aPzbPYum0
プーチンの大罪は、死刑相当に値する。

ロシア国民は、即刻逮捕すべき。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:38:01.96ID:3eEv9K0M0
やっぱハゲは信用してはいけないな
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:38:41.81ID:r1dAxIfZ0
さすがに
厳しくなってきたのかなあ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:39:35.66ID:LBFHrQta0
>>727
> 別に俺はそんな願望は持っていないのでその指摘は無意味。
それなら結構。
まともな認識をお持ちのようだな。

> 言いたいのはプーチンにとっても単なる口実であろうという事だよ
こちらについてはプーチンの見解を聞ける立場に無いので何ともコメントしようがないが。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:39:47.31ID:S8e0T7f10
これでウクライナ側が停戦交渉で折れなかったら防衛拠点への戦術核の使用をちらつかせるんだろう
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:41:07.16ID:aPzbPYum0
国連は、ロシアの常任理事国を解任すべき。
もう時代は変わった。日本を入れろ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:41:37.02ID:nskeUjRL0
>>740
泥は昔から行軍の敵だからなあ・・・
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:43:01.56ID:EWjvUGgG0
>>743
>プーチンの見解を聞ける立場に無いので

そもそもロシア版キューバ危機理論が正しいとするならば、
バルト三国のNATOからの排除も要求してないと論理的におかしいからな
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:43:47.31ID:PAiartuQ0
飴ちゃんの思惑通りだろ
ベラルーシ 参戦して戦略的核使わせて
納豆参戦してプーチン転覆
何もかも欧米に持っていかれると思うわ。
中国は人民奴隷で党さえまとめておけば
いいので厄介
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:43:51.41ID:OEhViICo0
>>740
今年のウクライナは暖冬で、もう春の雪解けの泥濘期っぽいんだわ。
googleの戦況マップでも戦車でも路外機動が制限されてる感じ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:43:53.59ID:6k61q3YW0
>>17
最大出力で遺憾砲を発射だな
誠に誠に大変遺憾であります
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:46:38.03ID:RQKYTLLW0
>>720
ちげえよ国家総動員なんて戦争に成ればどこでもやってる事
日本へ無差別爆撃始めたのも指揮官がカーティス・ルメイに変わってからじゃねーかよ
国家総動員法は昭和15年からだぞw

建前は、日本だは家内制手工業的な小企業が住宅地内にもあって軍需物質を製造しているから
一般市民と区別は不可能、全て破壊するって事だよ
ルメイ自身がこれで負けたら自分は戦争犯罪人だ、と言ってる確信犯だ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:46:53.45ID:R6I98Y350
不謹慎やけど、毎日ドキドキワクワクしながらテレビ見てる 不謹慎やけど w w
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:48:18.53ID:NZQZR3Np0
>>753
ここまで嵌るのか・・・泥怖い・・・
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:48:33.57ID:poXEQexX0
>>629
ロシア軍は市内の戦車修理工場を狙って砲撃みたいなことを言ってたけど
ここは団地の駐車場とガレージみたいなのがあるだけだよな
それともあの電波塔っぽいのを狙ったのかな
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:48:45.99ID:cySlNFQ+0
>>19
今までならこんな映像が出回ったらアメリカがとんでも論ふっかけて戦争おっ始めるのに相手がロシアだと、決まりだから手だし出来ないよねっ!てシーンとしてるのに底がしれた
アメリカのお膳立てがなければNATO解体の流れもおかしく無いんじゃないか?
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:51:19.36ID:RQKYTLLW0
>>753
72年前はナチスドイツが春の泥濘に足を取られて戦車も自動車もスタックしまくりで苦労したけど
旧ソ連軍は上手くやってたはずなんだけどな

どうしちまったんだろ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:52:00.26ID:EMhJeyrD0
【モスクワ共同】ウクライナのメディアによると、
ロシアとの停戦交渉に臨んだウクライナ代表団は28日、
南部クリミア半島や東部ドンバス地域を含め
ウクライナ全土からのロシア軍撤収を要求した。
なかなかやるな!!
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:52:02.27ID:PAiartuQ0
そろそろどこかの国でロシア大使館に火炎瓶投げ込まれる頃じゃないなの?プーチン滅亡まで煽られまくり
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:52:50.97ID:kMhKMKPF0
>>753
ついに泥濘のシーズンが始まったか
今年のウクライナは異常な暖冬だったらしいな
天はウクライナに味方した!

もうロシアに攻め手はない!
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:54:06.38ID:6vofmWid0
>>19
ロシアは作戦発起からこの弾幕射撃を封印してきた
だから進撃が遅かった
封印した理由は人権に配慮した戦争してるとアピールしたかったから
でもゼレンスキーがウクライナ軍善戦ってプロパガンダ流し始めたから方針転換したんだろう
で、この方針転換の原因をウクライナに擦り付けるために停戦協議を行なって
無理な内容を示して決裂させて、それを理由に都市への全面攻撃の口実にする気だろう
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:56:02.28ID:K9MQNFiC0
>>753
バルバロッサ作戦の惨状を露・独の立場を変えてだな。
ウクライナは気象も味方につけたようだ。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:56:20.32ID:zZc8mYrD0
>>774
「ゼレンスキーがウクライナ軍善戦ってプロパガンダ流し始めた」というより、

EU各国が人と兵器をウクに投入(して現地で部隊を結成)すると次々に決めたからではないか?つまり、世界大戦が始まった。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:56:33.19ID:6vofmWid0
>>776
ウクライナ軍は制空権を失ってるから
このようなまとまった弾幕射撃はできない
行なってるのはロシア軍で間違いない
制空権を失うとまとまった行動ができなくなるので
弾幕射撃は無理
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:56:57.58ID:kXuVfLDy0
とはいってもウクライナ侵攻はいずれやらなきゃジリ貧だったろうしな
資源国からイチからやり直すなんて無理
そのころには北方領土もとられてるよ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:57:32.58ID:2UaX7M/f0
>>772
あれこれ動画見てると雪が溶けて水溜りになってる様子もちらほら見かけたわ
もう進むも戻るも道路を使わないと動けなくなるからイイ的になりそう
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:57:33.37ID:qOzcVabz0
しかしウクライナも壊滅的打撃を受けるけれど
ロシアにおける勝利っていうのもなくなったんじゃね
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:58:03.51ID:NZQZR3Np0
>>774
推測するとそんな流れっぽい気もするけど・・・
しかし、ウクライナ全土なんて行けるかな?
普通に考えて東部のドネツク、ルガンスクまで、頑張っても東半分が限界じゃね?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:58:37.03ID:6vofmWid0
>>779
西側諸国の平気の援助はウクライナには届くまい
ポーランド国境からトラックで運ばないといけないからね
ウクライナ軍は制空権を失ってるから
幹線道路で長いコンボイを連ねて運べばロシア空軍の餌食だ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:59:21.84ID:EMhJeyrD0
昨日やられて逃げた奴が嫌がらせしてるだけだろ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:00:21.72ID:FuevOEpJ0
陸奥別爆撃はじまったらもうロシアの独壇場

ウクライナさんよく頑張ったね、もう休んでいいんだよ・・・
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:00:42.94ID:DziZtm4R0
ロシア軍は全然本気出してないだろ。本気になったら西側の報道は止まると思うわ。記者や特派員はターゲットになるんで逃げると思う。容赦ないでしょ。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:00:54.50ID:4LrA4t8h0
砲撃するってことは市民に対して無差別に攻撃するって言うことだから、ますますロシアに正義がなくなる
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:01:13.80ID:NZQZR3Np0
>>782
ヒマワリの種おばちゃん動画が遥か昔の事になっちまってるな
こりゃ行くとこまで行くね
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:01:39.45ID:6vofmWid0
>>785
ウクライナ全土に行く気はないでしょ
キエフ以東を占領して停戦協定結んで終わりにする気だろう
泥沼化って言う話もあるが、泥沼化させると
ロシアはウクライナの援助国である西側諸国に攻撃してくる可能性が高くなる
適当なところで西側諸国も矛を収めることになるだろうと思う
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:01:58.16ID:p8U8H8HP0
>>784
ここまで来るとウクライナを完全に傷物にするのが勝利条件になるな
なんなら停戦や休戦せずに嫌がらせのような戦争をするだろう
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:03:17.90ID:mxg4ly5s0
今ロシアの味方してんのベラルーシと中国とその飼い犬、そしてれいわ新選組ぐらいなものじゃね
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:03:48.66ID:svl5LEzV0
>>791
本気になるって平和維持軍じゃなかったっけ
それ嘘だったってことでいいの?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:04:05.44ID:uFFjiSJq0
停戦交渉中に小競り合いはあっても都市への無差別砲撃とか
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:04:06.91ID:MDs77Kai0
>>798
つうかポーランドあたりを核攻撃して、NATOを恫喝するんじゃね?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:05:23.43ID:MDs77Kai0
>>807
本気出す前にウクライナのネットは遮断すると思うよ。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:05:26.91ID:EMhJeyrD0
2分で終わった交渉ってなんだよ
なんで結果言わないだ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:06:20.38ID:6vofmWid0
>>799
過去に大日本帝国が中国に対して攻撃行ってた時
アメリカイギリスは中国国民党に軍事支援してたよね?
日本はその後どういう行動に出たか、それが答えだと思う
泥沼化の原因を援助国であるアメリカや西側に擦り付けて
核兵器を含む軍隊で西側諸国を脅してくると思うわ
拒否すれば核戦争になる
西側諸国もロシア追い詰めすぎると核戦争になることが分かってるので
適当なところで折り合いをつける動きに出るだろう
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:06:51.97ID:tROZQ22e0
>>801
れいわ新撰組には本当にがっかりした
応援してたのに
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:07:22.07ID:cooZ5Tq10
市民には驚異だろうが
都市にクラスター爆弾とかロケット砲撃っても焼け石に水じゃないの?
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:07:37.67ID:2UaX7M/f0
>>810
イーロン・マスクが通信衛星動かしてウクライナ一帯でスターリンク使える様にしたから
ネット遮断は厳しいかも知れない
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:09:19.03ID:6vofmWid0
>>800
ロシア軍の戦車と砲兵の動きが見えないんだよね
市街に入る時に準備砲撃もしてない
これでは占領に時間かかるのは当たり前だ
これからは砲兵の準備射撃のあとに戦車とAPC は連ねて
あたりかまわず建物に乱射して進軍してくるだろう
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:09:25.21ID:DwJxCXYZ0
>>802
殺してしまえば非難する者もいなくなるだろう?
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:10:43.49ID:NDxMlqcz0
>>1
燃料気化爆弾を無差別に降らせればおK
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:11:29.28ID:1zHOiNbs0
一般人には危害を加えないと言ったな…あれは嘘だ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:11:37.93ID:6vofmWid0
>>813
れいわ新選組が言ってることは正しいよ
この戦争の原因はウクライナのゼレンスキーが
ロシアのレッドラインを越えて散々にロシアを挑発したことが原因だ
ミンスク合意を反故にするためにロシアを挑発して、アメリカを引き込もうとした
それがこの戦争の原因だから
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:12:14.19ID:NZQZR3Np0
>>823
一般人は居なかった
居たのは軍服を着てない戦闘員だけ
0828巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/28(月) 23:14:18.15ID:KhcMP0Xs0
停戦交渉中だからやるんだよなあ停戦交渉妥結されて居ないし、だいたいで言うと停戦協定を守らなかったゼレンスキーも問題だし
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:14:34.99ID:6vofmWid0
>>822
よくわからないが、ロシア軍が弾切れになってるとか
変な情報が流れてるけど、どこ情報なの?
なんか変な動画でガス欠になってるロシア軍の車両がどうたら
それくらいしか情報ないでしょ?
後はロシアと敵対してるアメリカの情報しかない
敵対してる国同士プロパガンダを言い合うのは当たり前
今日もロシア軍の長い隊列がキエフ目指して進軍してる衛星写真が出てたけど
そういう情報見てもロシア軍が弾切れで困ってるって言うわけ?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:15:08.41ID:IUJzxHDz0
>>824
クソ野郎の傲慢なロシアの理屈は全く通用しないな。いつの時代生きてんだ?
他国がどこと組もうがロシアが口出す権利ねーよwロシア陣営に引き込まない魅力のないロシアの責任だろが、旧ソ連がことごとくロシアから逃げ出した現実をかみしめとけ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:15:12.97ID:NZQZR3Np0
>>824
れいわは嫌いだけど言ってる事はロシア関係の説明をしてるだけ
物事を理解するとの、物事に賛成したり同意するのとは意味が違う
なんかアホが多いから面倒臭いな
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:18:32.16ID:fZT8vMDn0
今CNNでやってたけどロシアの兵器はウクライナの反撃関係なく故障でしててまともに動かないのも多いみたいだ
アメリカ人の記者もさすがに呆れててたな
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:19:53.83ID:NZQZR3Np0
>>833
協定等に関して破りまくってるのはウクライナとか西側だぞ
西側の協定破りは綺麗な協定破り
露側は協定を守っても汚い露助って感じか?
ヤバイやつだな、お前
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:20:31.64ID:6vofmWid0
>>830
これはねキューバ危機に逆バージョンなんだよw
ロシアにとってはウクライナがキューバなのw
でアメリカはそこにミサイルを置けるようにウクライナをけしかけた
ウクライナもアメリカの虎の衣を借りてアメリカ蜘蛛入れようとした
キューバ危機の時はソ連が核ミサイルをキューバに置こうとして大騒ぎになった
第3次世界大戦寸前までいったわけだ
その逆バージョンでゼレンスキーはアメリカを頼んでロシアを挑発しまくった
その結果の戦争なんだから、悪いのどっちよ?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:20:44.85ID:KA9T9/dz0
>>834
中共の兵器システムはロシアの輸出向けモンキーモデルだし
原潜や核兵器システムのメンテナンスを請け負っている
旧ソ連圏出身者(朝日的優しい表現)も皆ウクライナ人だしな
同じロシア製兵器体系の型落ちだから扱いやすいんだとさ
中共に鉄屑と称して空母を売ったのもウクライナ
中共の核軍備増強に与するウクライナを日本人が支援とか嗤える
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:21:28.78ID:2UaX7M/f0
>>834
第一波で侵攻してきた部隊では80年代後半辺りに配備された車両が見受けられたとの事
乗り捨てられたのを調べたウクライナ軍の兵士が俺らが使ってるのより古いとか言ってた
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:23:27.66ID:xop3XaCl0
>>671
ハリコフは140万だぞ
ウクライナ全体で4000万なのに2800万なわけないだろ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:23:36.49ID:NZQZR3Np0
>>842
凄いなお前
広島長崎の原爆は綺麗な原爆って言い出すタイプだなw
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:24:19.72ID:6vofmWid0
>>830
もっと言えば、ウクライナのゼレンスキーは
アメリカ軍を引き込むことでウクライナ東部紛争地域の奪還を目指して工作してたんだよ
ロシアと戦争することによってアメリカを引き込んでロシアに勝とうとした
私がゼレンスキーをアホだと思ってるのはそういうところだ
他人のふんどしで戦争しようとして、梯子外されたんだよw
馬鹿としか言いようがねえだろ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:25:10.06ID:BIndsr6G0
これから一方的な掃討と虐殺が始まるな
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:25:56.67ID:uO0dZtKw0
うわああああああああああああああああああああああ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:26:28.76ID:xop3XaCl0
>>782
民兵強いな
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:26:54.80ID:NZQZR3Np0
>>848
イスラエルに仲介を頼んでた辺りがゼレンスキーの読み違いの始まりとかだったのかな?
イスラエル全然動いてないよね?
それともなんか動いた?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:28:52.37ID:nIhfhhe70
>>854
欧米の武器に欧米の情報網、さらに欧米の正規兵(義勇兵)まで入ってそうだからな

欧米の戦闘機まで送られたが、パイロットも欧米の正規兵(義勇兵)だったら(笑)
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:28:53.31ID:6vofmWid0
>>841
そんなことないよw僕ちゃん
それにな、アメリカや西側諸国はベラルーシにもちょっかい出してたんだよ
ベラルーシで民主化デモで混乱して親ロシア政権が転覆しそうになったんだ
プーチンはそれでも激怒してたわけ
首都モスクワから目と鼻の先のキエフに米軍が来て、核ミサイルも置かれて
ロシアが黙ってるとでも思ってたの?ってゼレンスキーとバイデンに言ってみたいねw
お前らバカなんじゃないか?wって
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:29:33.14ID:/1pIcr4d0
露助もいいけど中共は確実に滅ぼさないといけない
世界がいきり立っている内に台湾に手出して欲しい
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:29:47.11ID:NZQZR3Np0
>>857
だから協定を結んだのなら守れば良いだろ
やっぱり露助相手にはどんだけ協定をやぶっても正義だけど
露助は協定守ってもそんなの無意味って行動するのか?
いやはや、こりゃ戦争にもなるわ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:30:10.77ID:KwZyJpwn0
>>860
戦闘機なんて送ったの?
東側の戦闘機しか乗ったことないパイロットが、いきなり西側の戦闘機に乗り換えて
ぶっつけ本番で実戦なんてできるんだろうか?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:30:37.37ID:WCpZG8gm0
いよいよ攻勢にでてきたな。持ちこたえられるか。
0869863
垢版 |
2022/02/28(月) 23:31:24.52ID:dfWOB/aHO
300万ね
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:31:35.48ID:EWjvUGgG0
>>858
もともと露軍の最新兵器の割合は低い
なんせ金が無いからね
正しいかどうかはわからんがミリオタ界隈では
精密誘導弾の類は初動で使い切ったという説もある
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:31:49.69ID:6vofmWid0
>>855
ウクライナはユダヤと近い土地柄だからね
第二次大戦後にウクライナ系のユダヤ人が大量にイスラエルに移住してるから
その人脈の関係でゼレンスキーがイスラエルに仲介を頼んだのかもしれない
そもそもアメリカがウクライナにここまでご執心なのもユダヤ関係なのかもしれないね
アメリカにはポーランド系やウクライナ系の移民が多いし
アメリカを利用してウクライナをロシアのくびきから脱しさせたいと思っても不思議ではない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:32:03.14ID:NZQZR3Np0
>>865
専用のパイロット付きだろ
朝鮮戦争の時と同じだ
こりゃ長引くかもしれんね・・・
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:32:19.10ID:nIhfhhe70
>>865
>EUの外交政策責任者であるジョセップ・ボレルは、EUがウクライナに戦闘機を即時に供給することも発表しました。

ってスレが立ってる
パイロットは義勇兵かなあ(笑)
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:32:49.60ID:2UaX7M/f0
>>858
2010年代に配備が始まってる無人砲塔のアルマータって最新鋭戦車は全く目撃されてない
最新鋭車両を奪われたくない、クリミア侵攻の経済制裁で台数作れてない、純粋にウクライナ軍をナメてたと諸説ある
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:32:58.92ID:EWjvUGgG0
>>861
>首都モスクワから目と鼻の先のキエフに米軍が来て、核ミサイルも置かれて
そもそもNATO入りを蹴られ続けているのに何を言っているんだ?
0881sage
垢版 |
2022/02/28(月) 23:33:42.12ID:46VD3A5y0
>>865
ポーランドやスロバキアで使ってたMiG29だからウクライナでも使える
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:34:07.59ID:6vofmWid0
>>865
そもそも戦闘機なんてどうやって送るんだって話
一旦本格的な停戦にでも入らない限り無理だし
ロシアが停戦になったら大量の戦闘機がウクライナの手に渡るとわかってて
停戦なんかするわけないしね
戦闘機の引き渡しを反故にするか、徹底的にウクライナ軍を叩いてしまう選択しか
ロシア軍には残されないことになる
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:34:32.34ID:ooCQP4fh0
>>859
絶賛ゼレンスキーが〜やってる
市街地まで侵攻してきてるのに市民は無抵抗で正規軍だけで戦わないから悪いって無理筋擁護してる
国が無くなるかどうかの瀬戸際で戦わない国が過去あったかと
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:34:41.70ID:K9MQNFiC0
>>844
まさにカチューシャ、スターリンオルガン血統の兵器だな
着弾先が悲惨だが
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:34:56.65ID:NZQZR3Np0
だからクリミアは民主的にウクライナから逃げたんだろ
民主的じゃない方法で政権をひっくり返したのはウクライナのクーデター政権だ

それとも西側ならクーデターでも民主的で
露側なら国民投票でも非民主的だとでも言うのか、、、お前なら言うんだろうな、ほんとやばいわ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:35:16.72ID:jt6F3/Um0
>>871
政権がゼレンスキーに代わって、先住民法というロシア系国民排斥法を制定したんだよ❤
それでプーチンをさらに怒らせた
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:36:22.10ID:jt6F3/Um0
ロシアの侵攻前からレイシスト政権を援助している西側のどこに正義があるのか?????
どっちも悪だろ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:36:51.48ID:YJQrBR5h0
>>858
80年代に作った兵器が兵器としての基準になりすぎちゃってて、新機種にすると操縦法とか運用とか整備とか迂闊に変えられないので、最新型に更新ができないのは実はアメリカもロシアも同じだったりするな
まあロシアの事だしアメリカに比べればかなり遅れてると思う
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:37:09.06ID:NmVqD81a0
街にカチューシャぶち込んでるのか
ウクライナもうギブアップでええやん、プーチン数年以内には失脚するだろ、ジェノサイド食うだけだぞ、世界も巻き込まれるし
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:37:43.67ID:6vofmWid0
>>878
ゼレンスキーはそれを目指してたんだよw
自分たちではどうしようもないから
NATO 加盟という形でアメリカを引き入れて
その後にロシアと戦争して東部占領地域を奪還する
2019年に大統領になってからゼレンスキーはその方向でロシアを挑発し続けたの
アメリカがバックにいるから、ロシアに好き放題してもいいだろみたいな
だからミンスク合意を反故にするような真似をゼレンスキーをしたんだ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:38:08.07ID:NZQZR3Np0
>>891
露系には選挙をさせないのが民主的なのか?
やばいなお前、ロシア人には人権無しか?
こんなやつらばかりなのか?
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:38:32.46ID:xop3XaCl0
>>863
キエフは280万だから大阪市くらい
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:39:06.90ID:A4j+W2vw0
>>902
勝手に東側住民にロシア国籍は与えてるロシアの方がおかしいんじゃないの

ロシア人は選挙に参加出来なくて当たり前だろ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:39:22.04ID:nIhfhhe70
田舎から駆り出されて演習に来ただけだと思ってたら

プーチン「今日は皆さんに、ちょっと殺し合いをしてもらいます」

とか言われるんだから、共産圏って怖いよねえ(笑)
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:39:49.23ID:46VD3A5y0
>>884
ポーランドやルーマニアから直接空輸で送り込める
ウクライナとポーランドの国境付近はNATOのAWACSが飛行してるから
ロシア軍の航空機の動きは監視できるからね。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:39:57.67ID:A4j+W2vw0
>>902
ロシア国籍の人間を増やして住民保護の名目で東側を奪い取るのがロシアの戦略

そのロシア国籍を持ってるウクライナ人に選挙させる必要はないだろう
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:40:05.28ID:EWjvUGgG0
>>899
>ゼレンスキーはそれを目指してたんだよw
実際には蹴られて加盟できてないんだから詭弁だよな
糞露理論なんぞどうでも良いわ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:40:57.54ID:eVdBKZAx0
この市街戦も耐えられるようなことになればいよいよプーチンがプチってポチっちゃう世界線に移行していきそう
なんにせよ良い未来がみえねぇなぁ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:41:24.29ID:WRXf5+VW0
>>889
プーチンはそんなことで怒るようなバカではない
口実にしてるだけだ
プーチンをばかにするな!
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:41:24.91ID:NZQZR3Np0
露系へのジェノサイドは正義で
ウクライナの協定破りも正義
すごい価値観の奴がゴロゴロしてるな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:41:32.11ID:7WOUtZVC0
ロシアによる民間人の虐殺が始まったか
国際世論がこれを許さなくなってくると
大変なことになりそうだな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:42:30.86ID:WRXf5+VW0
>>918
こういうのは、話しても無駄
無視にかぎる
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:42:35.54ID:A4j+W2vw0
>>918
ウクライナは西側の SNS が使えるわけでジェノサイドが怒ってたら速攻告白してるだろ

中国みたいに言論統制されてる訳じゃあるまいし。
それロシア側ののフェイクだよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:42:42.93ID:6vofmWid0
>>903
ほおwウクライナは民主主義国家だとプロパガンダで言われてるけど
どちらに対してヘイト丸出しの法律を作ったりしてるからねw
東部占領地域でも民族浄化をやってた疑惑もある
ゼレンスキーがロシアを散々に煽った結果なんだよwこの戦争の原因って
それでアメリカもゼレンスキーの愚行を止めなかった
ロシア軍がウクライナ国境に集結する前に、ゼレンスキーを止める機会はいくらでもあった
それでも止めなかったんだよアメリカは
アメリカにもこの戦争の責任はある
そもそも、核大国相手にはアメリカは日和る
そんな印象を与えてしまったのが最大の失点
中国が大喜びだろうよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:43:05.61ID:xnS+6QxO0
民間人には手を出さないって言ってたの一瞬で反故だな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:43:11.04ID:YK93uaBr0
なんかウクライナ当局者もちょっと鼻についてきたな
タワマンに打ち込んだミサイルはお前らの誤射だったんだって?

ネット民なめてんなよあんまり
すぐバレるんだぞ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:43:21.67ID:A4j+W2vw0
>>924
民族浄化なんかやってねーよ

及川幸久とか馬渕とかああいう証拠もないのに陰謀論をばらまくやつの事を信じない方がいいぞ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:43:59.53ID:A4j+W2vw0
>>924
民主主義国家で国民がロシアと一緒になりたくないと言っている国の何が問題なの?

ロシアはそれだったらウクライナにとって魅力的な国に変わっていくべきだよ

気に入らない野党候補は暗殺とかしないでさ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:44:27.84ID:1loRCgo40
今までロシア軍は手加減してたの((((;゚Д゚)))))))
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:44:42.80ID:hx4FiU550
>>4
ロシアは停戦合意した後で進軍してくる国だから。
「合意文書に署名するまでは停戦ではない」という理屈で。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:45:07.71ID:YK93uaBr0
>>927
俺調べだと、浄化じゃないんだけど
なんかマイルドに定期的に死んでいって8年で数千人いってるっていうんだよな

ロシアの3万とかはどう考えてもないと思うが


しかし本当に白人ってのは殺し合いが多いな
なんかちょっと信じられないわ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:45:09.89ID:TiSSJBxy0
西側はアラブの春でも何でもずーっと同じやり方してきてるしな
今回はより派手に武器供与
プロパガンダを添えて
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:45:32.58ID:6vofmWid0
なんか過去にもジョージアが同じことしてたよな
自分たちが立ち上がってロシアに宣戦布告すればアメリカは助けてくれるって
それでジョージはボロ負けしたよね
お国柄なのかね?他力本願なのは
ウクライナもアメリカがいるから、ロシアを挑発しても大丈夫ってw喧嘩売ってたよね
その喧嘩ロシアが買ったら顔真っ青になって、アメリカはトンズラするし
一体全体バイデンとゼレンスキーは何がしたいんだ?
ロシアが悪いって言うけど、喧嘩売ったのウクライナだぞw
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:45:50.53ID:A4j+W2vw0
ウクライナでジェノサイドが行われていたんなら Twitter も Facebook もいくらでも使えるのになんで西側に助けを求めてないんだろうね

という基本的なことすら気づかないから及川幸久とか馬渕とかに騙されるんだよおめえは
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:46:07.36ID:NZQZR3Np0
>>925
民間人に偽装した戦闘員になったんだからこうなるわ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:46:32.03ID:A4j+W2vw0
>>933
俺調べってお前現地にでもいったのか

そういう偽情報もプーチンがこの戦争のために仕込んでたと思うほうが自然じゃないの?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:46:42.70ID:poXEQexX0
>>912
市街地域の空爆で使うと雑な感じの結果が出ちゃう的な何かか
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:46:52.86ID:YK93uaBr0
>>935
そのジョージアの大統領がオデッサの知事になってる
でもって本人はアメリカ在住の弁護士で妻がユダヤ人のCIA

どう考えてもアメリカの息がかかってるのがウクライナ政府なんだが、
まぁそれが気にくわないってのは本当のところなんだろうロシアの
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:46:57.52ID:NDxMlqcz0
ウクライナの独立を許しといていまさら俺のモンって侵略するとか基地外かよ
ウイグルスルーでチェチェンでは弾圧しまくったプーチンがいまさら人道だのジェノサイドだのと笑わせるな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:48:50.55ID:A4j+W2vw0
>>943
8000にんジェノサイドされてるのに何で世界で全く話題になってないのか考えてみろ

プーチンのプロパガンダに馬渕ってやつも及川幸久も騙されてるだけ。で所は一緒
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:51:03.45ID:NZQZR3Np0
>>944
ウクライナの反露派と露系の対立を知らんのか?
よくもまあ、そこまで自分の信じたくない事を全部デマ扱い出来るな
ネオナチ政権が無茶苦茶やってた動画なんて8年前にガンガン上がってたぞ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:51:03.64ID:YK93uaBr0
>>944
ジェノサイドじゃないよ
戦闘員が戦闘で死んでるんだって

要するに、ウクライナってのはロシア人が移住してきて開発した地域だから
ソ連崩壊したあともロシア人がかなり残ってしまったんだな領土内に

だから戦闘になってる

なんでも陰謀で嘘情報なんだってほうが不自然だって
現になんでロシアが攻めていったかって、民族主義が原因なんだから
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:51:38.87ID:6vofmWid0
>>928
ウクライナに米軍が入ってロシアが認めると思うか?
お花畑の平和ボケがいきがって始めた戦争じゃないかw
その責任はゼレンスキーがとるだろうし、それを選んだ国民もそう
どう考えたって実現不能なことを行えば災難が訪れる
当たり前だよな?
隣に腕力の強い凶暴な人がいて、そこから逃げたいのが分かるよ
でも実力がないと逃げようとしたら殴られるでしょう?
自分に力がないんだから仕方ないじゃん
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:52:21.41ID:A4j+W2vw0
>>950
ちがう

300年以上前からウクライナは
ウクライナのもの

ソ連崩壊でようやく独立できたんだよ。

ロシア人が入ってきたのはスターリンのウクライナ人600万人の大虐殺の後ロシア人が入植しただけ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:52:47.67ID:A4j+W2vw0
>>951
ウクライナがそれを選択するんだったらロシアは口挟む権利ないでしょ

日本だって米軍がいらないとなれば米軍は出ていくしかないんだから
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:52:57.62ID:jt6F3/Um0
>>945
プーチンは、立ち上がったウクライナ国民に感動すら覚えてるんじゃないか
素晴らしい愛国心だってな
でも叩き潰す、奴の描くロシア像のために
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:53:29.34ID:WCpZG8gm0
首切りや火攻め水攻めがないからまだいいな。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:54:40.63ID:YK93uaBr0
>>953
開発したというのは、機械化と電化したのはソ連のロシア人という意味だよ

それは事実で、ウクライナは農業しかない国だった
工業を持ち込んで鉄道などを開発したのもロシア人
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:55:09.90ID:6vofmWid0
>>949
第14SS武装擲弾兵師団『ガリーツィエン』(ウクライナ第1)
ゼレンスキーの支持者の思想のバックボーンはこれだよなw
プーチンがゼレンスキー一派をナチス呼ばわりするのは理由がある
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:56:48.07ID:YK93uaBr0
>>961
だから、ロシア人領土内に残ってるんだよ
それで紛争が起きてる

人殺しはたしかに起きてるんだなウクライナとロシアの間で
それをロシアがジェノサイドと呼んでるわけだが
べつにガセではない
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:57:41.01ID:ooCQP4fh0
東部2州で止めなかった理由が全くないというね
ロシアシンパは意図的にそこ避けてるけど
領土的野心以外にないじゃん
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:57:50.99ID:WCpZG8gm0
オシャレな戦争だな。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:58:03.30ID:Qnsw9fhQ0
ハリコフの人口の25%がロシア系なのにプーチンすごいな
0971968
垢版 |
2022/02/28(月) 23:59:05.93ID:Qnsw9fhQ0
>>968
ロシア人もろとも虐殺とは…
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:59:06.71ID:YK93uaBr0
なんか、相対的な見地から書くとプロウクライナで怒り出す人いるんだけど何なの?

(´・ω・`)
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:59:12.51ID:A4j+W2vw0
>>964
ロシア国籍取得してる外国人でクリミアを侵略した国の連中が国内に入ったらそれは荒っぽいやつ荒っぽいことするんじゃないの

そして東部2州の保護という目的だったのが全面戦争になってるのはいったいなんでなんだろうね

最初から全部を奪い取るつもりやろ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:59:16.36ID:6vofmWid0
アメリカのプロパガンダでゼレンスキーを支持してる奴は
自分でゼレンスキーのこと調べてみ?
第14SS武装擲弾兵師団『ガリーツィエン』(ウクライナ第1)
この師団を創設させたウクライナ人勢力の直系がゼレンスキーを支える政治勢力だから
そんな奴支持できるの?w
アメリカのプロパガンダに乗せられて、ナチスまがいのやつらを支持してる事になるんだが?
ちゃんと自分で調べないと駄目だろ?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:59:30.68ID:NZQZR3Np0
>>960
ネオナチ政権は殆どチンピラだった
動画でロシア系の単なる役所の官僚のおっさんを銃で脅しながらボコボコにリンチしてた動画なんて8年前はいくらでも上がってた
当時、日本はこんな政権に援助とかしてるのかと思ったらゲンナリしたが
それすら知らないでロシア系へのリンチは民主的で正義とかいう奴だらけなんだな
日本人の正義感ってどうなってんだ?
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:59:48.13ID:A4j+W2vw0
>>969
ウクライナは300年前からずっと独立を求めていてようやくこの30年間独立できてたんだよ

それを壊されようとしてるんだから必死で抵抗するに決まってるだろ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:00:08.97ID:SG23nmqo0
>>951
NATO入ったらウクライナがロシアに侵攻すると思うか?
プーチンはNATO入した他の隣接国にはなんでなにもしないの?
ロシアがウクライナに軍事侵攻して領土拡張したい気まんまんだったから不都合なわけだろ?
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:00:19.42ID:LRiC7Fx/0
ウクライナ勝ってるぞwww
勝ってる勝ってるwww
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:00:27.75ID:UXyF6bYk0
>>753
米帝に送って分析?
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:01:27.97ID:8LrX6PWI0
>>939
NATOでは投下型爆弾はJDAMっていう爆弾にちっさい誘導翼とGPSのキットを付けるのが主流なんだよ。低コストでただの投下弾が誘導弾に変わる。変なところに当たらなくなるし、やたら打ち込まなくていいから費用対効果も良い
でもそんなんが付いてないってことはロシアも結構球切れ感あるって感じ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:01:29.17ID:LRiC7Fx/0
もう民間人ですらないからな
日本と同じ理屈でアメリカが攻撃したのと同じで
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:01:55.56ID:BF5NQTBp0
ハリコフの人口は141万人
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:01:58.09ID:4vfENq5j0
>>973

別にそれも否定しないけど

そもそもクレムリンの言い分は、ウクライナなんかちゃんと領土確定しないでソ連から離脱したから
国として承認してやったのは温情からだ
ってものだからね

たださぁ、君はウクライナ人じゃないんでしょ?
そんな怒ってもどっちにも言い分があるんだから仕方ないだろ

ロシアの意向は今後も世界レベルで注視する必要がある
たとえばNATOの拡大は無理にすべきじゃないとかね
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:03:31.41ID:DlBvGPx30
ゼレンスキーの支持者の思想をたどると
ナチスドイツに協力して武装親衛隊になった勢力にたどり着く訳w
だからゼレンスキーとその一味はロシアからナチ扱いされてる
みんながウクライナ頑張れって言ってるけど
応援してる人間違えてませんか?ナチ直系の狂信者集団だぞwゼレンスキーとその支持者は
こんな集団が民主主義の砦とかw滑稽だよ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:04:33.17ID:jtuh76sz0
>>990
あのさぁウクライナの領土の一部を無理矢理武力で奪っといといて反露感情を抱くなっては無理なんじゃないか?
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:04:38.43ID:9PsQfLBo0
ウクライナのトップは長引かせてこれけぇ
阿呆やな
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:05:54.31ID:4vfENq5j0
NATOはアンチロシア同盟なのは間違いないから、不愉快なのは当然

ただ、侵略戦争までしたってのは誰も予想してなかった罠
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 9分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況