X



【経済】ロシアのデフォルトの可能性極めて高い、2桁の経済縮小も=IIF [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2022/03/01(火) 02:33:19.48ID:w9/ZtjvX9
[ロンドン 28日 ロイター] - 国際金融協会(IIF)は28日、ロシアが対外債務の不履行に陥る可能性は「極めて高く」、今年のロシア経済は2桁の縮小に見舞われるとの見通しを発表した。西側諸国による制裁がかつてない規模に達していることが背景にある。インフレ率も2桁に達する見込みという。

IIFは、ロシア中央銀行の外貨準備の半分は資産凍結を行った国に保有されていると推定。ロシア当局が経済を支える能力は著しく低下しているとみている。

IIFの副チーフエコノミスト、エリナ・リバコワ氏は「今後も危機が深刻化すれば、デフォルトや債務再編の可能性がある」と述べた。

https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2KX28V
0102おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし きりもらいら
垢版 |
2022/03/01(火) 02:57:40.84ID:IN5hv6/P0
>>8

オウシュウエンゼンソショウキョウリョクキコウに トゥウソウしました。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 02:57:58.51ID:aqWmjj9F0
プーチンは欧州がウクライナ一国のためにロシアとの経済関係を捨てるなんて夢にも思ってなかったんだろうなw
愛するロシア国民の首を自分で絞めてる気分はどうだw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 02:58:10.93ID:Dykh2R5X0
>>13
えっ
北方領土奪還じゃないの?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 02:58:32.02ID:iHvnhMzk0
56%で騒ぐなよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 02:58:42.39ID:xd8YVJ320
>>68
埋蔵は日本にもあるんだよなあ
掘るより買った方が安いので掘らないだけで
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:01:06.04ID:hIt5IThD0
戦前日本も経済制裁されまくってどうせジリ貧で滅びるならと戦いに打って出たからな
プーチンロシアもこのままじゃ滅亡するからデスパレートな行動に出る可能性が高いな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:01:37.37ID:h0MzF8Lz0
ノーモアナガサキ
ワンモアヒロシマ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:01:37.66ID:1yYV4RZN0
そのわりには経済制裁への報復制裁するとか息巻いてるな
プーさん、もしかしてバカになったんじゃないですかw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:01:53.73ID:eeWT3yDI0
>>100
資源担保証券での支払いというナイスアイディアを唱えた南米の指導者が米国に村八分にされたね
そもそもドルももともと石油交換券みたいなもので本来の国際通貨は資源の裏付けがあるはずなのにね
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:01:54.04ID:pAVVXdrM0
>>38
朝鮮人はなんで制裁もデモもしないの
南朝鮮は兵役あるからたくましいニダとか言ってたのに戦わないの
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:02:37.84ID:aBgD27Yd0
これリーマンショップ超えてきそう?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:02:42.39ID:5rW8U2I80
デフォルトだろな。決済できないし。これやると5年は許してもらえないんだよ。地獄を見るな。バカな国だ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:03:42.06ID:02wBY3+A0
力による現状変更を強行するとどうなるか
見せしめにするいい機会だ
手加減する必要はない
立ち直れなくなるまで痛めつけろ

中露二大悪のうち一つを滅亡させれば
世界は平和に近づく

さすがに中国一国で世界を相手には出来なくなるからな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:03:57.05ID:W3b5FNc60
とは言え中国という諸刃の抜け道がいる
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:04:07.90ID:jN/feJS20
プーチン「ルーブル暴落で国民生活破綻なんて俺には関係ねぇと思ったら隠し資産凍結されたでござるw w w www」
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:04:49.24ID:mPo3uF+k0
ロシアの世帯のほとんどはダーチャという菜園付きの別荘を持ってる
20m✕30mが基本サイズなので25mプールよりちょっと広いくらい
都市部の集合住宅と郊外の別荘を行き来するのがロシアの習慣
ジャガイモの約9割、野菜の8割はそうしたダーチャで生産されている
ソ連崩壊時の混乱や経済危機の際も
ダーチャで食料を自給自足している世帯が多かったので餓死者は出なかった
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:04:52.88ID:yXE7UFfo0
>>100
いやいや、だから破産しないからいい訳ではない

あなたが言っていることをそのままだとすると、尚更
swift除外で国家運営は中国に頼らないとまともに出来なくなり、本当に中国の衛星国になりかねない

もはや何のためにウクライナがほしかったのか、、、
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:05:03.11ID:9MPY51oO0
ロスチャイルド殺しとけ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:05:42.22ID:0hyPPUWR0
プーチンが核ミサイルのボタン押す前にクーデターで誰かに殺されるんじゃないか?
ロシアの将軍の中には正直言ってプーチンなんかと心中したくない人必ずいるだろ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:06:39.92ID:Jd6lgnlj0
>>54
ロシア帝国あるいはソ連の復活の為に中国の属国状態とかブラックジョークにも程がある
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:07:07.15ID:0Y+8nIjg0
国のデフォルトなんかなんの意味もないからな

個人で例えるなら自己破産と同じ

クレジットカードが作れなくなる程度

日本も第二次世界大戦で負けたあとに1度デフォルトしてるし、

韓国も1997年にデフォルトしてる

バカが騒いでるだけ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:07:37.55ID:KEMFj53J0
仮にロシアが終わるとして
プーチンなしにロシアは国家を再構築できるのかな
プーチンはロシアそのものだったはずでは
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:08:16.50ID:TfA7tUes0
ロシアって前にもデフォルトしてなかったっけ?
多分初めてじゃないはず
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:08:17.43ID:cFYzSvZM0
もうプーチンがいる限り
ロシアの経済が好転することはありえない
ロシア国民ははやいとこ決断した方がいいよ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:08:47.55ID:4DwFwjV60
共産主義もカルトだから頭おかしくなる
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:09:30.74ID:JAuf4VEP0
>>29
自分の任期を延長する奴って危険だよな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:09:41.13ID:zb9W0Ko40
旧ソビエト連邦復活がプーチンの悲願、旧東欧諸国も衛生国家として扱うのがプーチンの国際秩序だから、制裁とか破綻なんて気にしてないかもね
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:10:33.15ID:KEMFj53J0
良くも悪くもプーチンのリーダーシップに依存していたのはたぶんロシア国民な気がする
そこにすっぽりと大きな穴が開く感じになるのかな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:10:39.82ID:lq3Oax1Q0
>>140
今回の件で経済制裁
ロシアが破綻して白旗
制裁解除に経済支援と北方領土の交換みたいな話は出来るかもね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:11:20.69ID:w8vZj/YX0
ロシアに多額の投資をしている日本企業ってどこ?
空売りしたいから教えて

>>54
ロシアの法定通貨が「元」になるかもしれないね
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:12:36.05ID:00X3cJE60
>>154
旧財閥企業じゃないか?
三菱やら三井やら
まぁそんなたいした額じゃないだろうが
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:13:10.05ID:TFEwWFGN0
>>132
私も別に、ロシアがしていることを「いい」と評論してるわけではないですよ。
制裁には日本のほうが脆弱だと言いたかっただけ。

ロシアはウクライナを欲していないと説明されているけど。
ロシアはウクを中立国にしたいが、米国が「そんなの知らん」と返している状態。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:13:57.37ID:CUK6HfXE0
美人さんがお嬢になりますw(ニチャァ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:14:38.95ID:X62Wp/WQ0
>>21
俺は青森県民だからどうでもいい
こんなとこ核のターゲットから離れてるだろw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:14:39.29ID:1yYV4RZN0
一応日本の3分の1ぐらいの経済規模だけど、
また10分の1以下になっちゃうね、ソ連崩壊再びか
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:14:40.09ID:L13K2/ur0
>>11
悪いのはアメリカ・ユダヤ帝国だろ
最近やりたい放題過ぎる
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:15:13.32ID:pGQrqdxh0
ロシア下手こいたね。
もっと他の手段でやればよかったのに。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:15:27.73ID:L13K2/ur0
>>162
まあうちの北九州も大丈夫だろう
福岡は…ナームー
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:16:24.64ID:j4aLNhl00
ヒラリーの時にあのババアは中国に
日本やるつもりだったみたいなんだよね
次に狙われるのは日本だと思うよ
リーダーは日本だと核撃たせたがってたわけだし
アメリカ民主党はドクズ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:17:47.33ID:TfA7tUes0
>>157
あとJTもだな
意外に知られていないけどロシアでのシェア ナンバー1
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:17:53.79ID:P2lmaSWu0
>>150 歴史的にはプーチン時代というのは急変への反動なんだろうね。
二大国から田舎国へ転落して傷ついた国民のナショナリズムにはプーチンのジャイアン的ムーブが快かったんだろう。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:17:55.38ID:Hdoc3jw30
>>25
石炭燃料も買えなくて大変、イランの代替をロシアにしたらこれだからな。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:18:16.84ID:FEmlmaWS0
プーチンのせいだけど
プーチンをずっと大統領に添えてるのロシア国民だしな

プーチンを崇めてるヤツらも普通に居るし

自業自得で散々苦しめてきた近隣国民からの復讐だよ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:20:01.28ID:Sb+eeUp50
インフレ2桁じゃ済まないだろ。そもそも物資がなくなるんだぜ
電子部品の入手も絶望的だから、壊れても修理できない
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:20:12.36ID:5RXHTLu80
認知症プーチンによってぶっ壊されていくロシアw
1番の被害者はロシアの軍にはいってしまった青年かもしれんな
訓練とだまされて戦争に駆り出される悲劇よ…
0177154
垢版 |
2022/03/01(火) 03:20:23.23ID:oWBpaWGa0
>>157
ありがと
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:20:30.10ID:/t+7KgY20
プーチン「もう核を使って地球が破壊されようが勝つしかない」

こうなるからどっちにしろ終わりだね
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:20:33.20ID:S2xtSWwL0
今度こそ最後のチャンスだぞ
北方領土を買い戻せ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:21:03.01ID:Q4UKusV80
あーあ・・・
いろんな海外製品が普通に買えてキャッシュカードも使えた生活から一気にソ連時代に元通りwww
一度体験した生活から、元の極貧生活に戻るとか耐えられないよ
特に若い人には
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:21:34.96ID:+yXic8KR0
木村太郎も言ってたが、戦争って有り得んくらい金かかるらしいからなぁ…タダでさえ金ないのにこんなんなって、
どんなオワり方するのかすげぇ気になるわ。小銭欲しさに裏ルートで中東のテロリストとかに核売らなきゃいいが…
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:21:51.13ID:j4aLNhl00
ロシアからなら迎撃できるでしょ
日本の場合は中に入り込んでる市民団体という名の
テロリストが心配
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:22:34.82ID:ayl4beQO0
ジンバブエみたいになるんかな
0190154
垢版 |
2022/03/01(火) 03:22:41.22ID:oWBpaWGa0
>>169
そういえばJTの株価が最近大きく下げているね
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:22:41.74ID:kPHRB0t60
>>30
九条真理教信者どうすんの、これ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:23:24.27ID:hsdaXHvX0
>>163
ワリエワとかの、タレント要素がある選手を五輪の場に出してなにがなんでもメダルとらせて、今後の外貨稼ぎ頭にさせたかったんだろうな
人気があれば海外のショーに呼ばれるし、メダルの色が良ければ良いほどギャラはあがる
国交がある国ならロシア内でショーをやれば観光で来る人もいるし
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:23:45.26ID:kPHRB0t60
>>188
韓国「……」
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:23:45.43ID:Sb+eeUp50
>>189
ジンバブエでは米ドルが流通してたが、ドル取引拒否されて外貨の入手手段もないロシアはどうすんの
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:23:46.27ID:02wBY3+A0
>>184
経済規模の話だから、GDPが100分の1になるって事じゃないかな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:24:08.86ID:EqcBtHvs0
今回の戦争の財政負担もバカにならん。
開戦前は「ドネツク人民共和国」「ルガンスク人民共和国」への復興財政支援だって
ロシアには重すぎて無理って言われてたのに。いまや占領地域は広がるばかり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況